お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
「ケチらないと決めているもの」は オリーブオイル!!
2025年3/25(火) ぽん会社 社員旅行3日目 オークラ朝食、めんべい=㈱山口油屋福太郎、唐津城♪
娘の朝食
【宅配クック123】専門家でも介護は大変なのだ!2025.4.20朝食
【宅配クック123】たっぷんたっぷん。2025.4.19朝食
【宅配クック123】定期診察日+ケアマネ定期訪問日。2025.4.18朝食
【宅配クック123】面倒くさがりの母。2025.4.17朝食
【宅配クック123】洗濯日和だけど、洗剤がない!2025.4.16朝食
【宅配クック123】生活チェック?もう少し大きな字でないと、読めないよ!2025.4.15朝食
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
嬉しいニュース
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
APOCOS(アポコス)クレンジングバームは、敏感肌への優しさに、とことんこだわりました。天然由来成分100%で、11の無添加。なのに汚れはしっかり落とせます。APOCOS(アポコス)クレンジングバームは、お肌の大敵である、紫外線や乾燥から
本日は韓国コスメブランド、MISSA(ミシャ)の3色アイシャドウをレビューします! 「朝のメイクを時短したい…」 「持ち運び用のアイシャドウが欲しい…」 「アイシャドウのグラデーションがうまくできない…」 というお悩みがある方必見です!値段も安くて試しやすいのでぜひご覧ください♡口コミでも人気で、おすすめです! 使い方 メリット ①時短になる ②持ち運びに便利 ③持ってない色にチャレンジしやすい デメリット 私が持っているのは、5番のビンテージプラムと16番のローズフォンデュです♡縦横4㎝の正方形で思ったよりも小さかったです(笑) ↑ 左:#5 ビンテージプラム 右:#16 ローズフォンデュ …
はじめに こんにちは!本日は誕生日プレートを用意してもらえるおしゃれなカフェをご紹介します!!私が実際に予約してお祝いしたり、逆に祝ってもらったお店をまとめていきます(^^)/ 特に学生さんや若い女性の方は親友の誕生日をメッセージ入りのプレートでお祝いする方が多いのではないでしょうか??(なんてったって映えますからね。笑) お店選びに迷う方がたくさんいると思うので参考になれば幸いです…♡ 以前書いた記事もよかったらご覧ください! lovenine.hateblo.jp ①Cheese Tavern CASCINA(チーズタバーンカシーナ)恵比寿 Cheese Tavern CASCINA〒15…
はじめに こんにちは!最近、暑かったり涼しかったり服装が難しいですよね… 私は動きやすくて楽な服が好きだけどおしゃれに見せたい!と思っていて、ラクチンコーデを常に研究しております(笑)あとは体型カバーも大事(笑) 今回はおしゃれに見えるアイテムや方法をまとめてみます! ぜひ女性の方は参考にしてみてください(^^) ①ワンピース 一枚で着ることができて、そしてラクチンです!コーデを選ぶ必要がなく、手抜き感もありません( ◠‿◠ ) 私がワンピースを必ず着るのは食べ放題のとき!(笑)おなかがふくれても平気なので。。あとはデートのときも...!?照 アクセサリーをつけたり、重ね着することでさらにおし…
こんにちは!本日はアロエジェルのレビューをします☆ SNS等で話題の商品ですが、ドンキで似たものをみつけたんです… ↓こちらが韓国製品であるNATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)の商品 ↓こちらがドンキでみつけたもの めっちゃ似てますよね。(笑)しかも、ドンキの方がパーセンテージが高いというね、、(笑) 値段はこちらの類似商品の方が100円くらい安かったです、本物もドンキに売っていたのですがどちらでもよかったので安い方を購入しました笑( ◠‿◠ ) 成分 成分を見てみましょう! グリセリンには高い保湿効果があります!そしてPGもグリセリンに似た特性を持ちますが、さっぱりした感…
本日は世界一簡単な料理を紹介します!笑 包丁要らずで火も使いません!とっても簡単でおいしいので、もう一品ほしいという時にぜひ作ってみてください😎 材料 ・もやし…1袋 ・キムチ…適量 調味料 ・醤油…大さじ1.5 ・お酢…大さじ2 ・ごま油…適量 ピリ辛にしたい人 ・七味やラー油 ①もやしを洗う。耐熱容器に入れラップをしてチンする(600Wで2分半くらい) ②そこに醤油とお酢を入れ、ごま油を回しかける(容器が熱くなっているので気を付けて!) ③キムチを好みの量入れてあえる。より辛くしたい人は七味やラー油をお好みで^^ ④冷まして盛り付ければもう完成(笑) 個人的には冷蔵庫でちゃんと冷やした方が…
Instagram(インスタグラム)はよく利用しますか?投稿を統一してこだわる女子が多いかと思いますが、せっかくならストーリーもおしゃれにしたいですよね☆彡 そこで、今回はストーリー機能を使ってかわいく加工するコツを紹介します!また、人気のGIFも5つ取り上げます( ◠‿◠ ) アイディアを参考にしていただけたら嬉しいです♡ テキストやペンで加工するやり方 ①記号を使ってデコる ②写真をテープで止めたような加工 ③フィルターをかける方法 かわいいGIFまとめ ①nanamoji ②rili ③chiroru ④nemuiasa ⑤takedabear さいごに テキストやペンで加工するやり方 …
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景