お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/18(火)の朝ごはん
3/17(月)のデトックスな晩ごはんと運動量
3/17(月)のお昼ごはん
3/17(月)の朝ごはんとJAL Wellness & Travel、薬の保管など
3/16(日)の晩ごはんと今日の運動量
3/16(日)のお昼ごはんとコーヒーブレイクとおやつと運動と。
3/22(土)の晩ごはんと運動量
3/23(日)の朝ごはんと1週間の運動量
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
「心配すんな」おにぎり&手稲区「ていね温泉ほのか」さんは飲食だけ利用もできます^^「ちくわ天蕎麦」(*´艸`*)うまっ
あぁ ぐっすり寝たい♪すやすやドラえもんオムライス&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「焼きそば」(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
エガちゃんおにぎり♪五色丼弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「回鍋肉定食」(*´艸`*)
「ニチノウ食品」さんの「おつまみ畑」「簡単甘うま‼トマトの素」でトマトサラダと「ピリ辛キュウリの素」でもやし和え&「おつまみ畑」シリーズ・ミックスナッツ・パリっと漬けの素
アボカドサンド♪&千歳「肉のモトゴロウ」さんのお肉パック冷凍保存に便利だし勉強になる~しかもリーズナブル!!キャンプに便利♪
ドラえもん弁当&やっぱり行っちゃう「ごまそば 遊鶴」さんの終日メニュー「日替わりおろし蕎麦」ランチメニュー「ミニ天丼蕎麦セット」お得だし美味しいし♪
アンパンマンいやドック!?(*´艸`*)パン弁当&千歳市「スシロー千歳店」で回転寿司でしか食べられないマヨものと天ぷらいただく(*´艸`*)
新生活基本のお弁当♪&夕張群長沼町「ながぬま温泉」内にある休憩所のメニューが充実しすぎてる件(*´艸`*)
(*´艸`*)可愛いおソロ弁当&あぁ やっぱりたれが好きなんだよね♪「豚丼 いっぴん」さんの「豚」「山わさび」「白髪ネギ」トッピングが定番(*´艸`*)大満足!!
チクワで簡単巻き寿司&「大阪王将」さんの「日替わり」がコスパ良くボリューミーな件Σ(゚Д゚)
メーイぃぃちゃん!!はぁあぁい!!のお弁当&中央区「弁菜亭」さんの駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆の日替わり弁当がお得すぎてボリューミーで大満足!!!!!
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリンをいただきました。 まだ夏摘みを開封していません。時期がずれちゃいました。 秋と一緒に飲んでみましょ。 さて 秋
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,桑茶をいただきました。 生物で習いましたーー 食べた物を分解して、体に吸収しやすいようにする酵素。 消化酵素は、「炭水
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,麦茶をいただきました。 常温でいただいています。 ふーーー なかなかうまく動かないの ↓ ロースイーツの公式ライン(再)作
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は中国緑茶 黄金芽をいただきました。 うまみのしっかりでる緑茶です ロースイーツインストラクターとしてぼちぼち
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はダージリン1stをいただきました。 昨年のお茶です 3月の単発レッスンの ケーキはこちらです。。。って 先月アピールしましたね。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ほうじ茶をいただきました。 おいしくて2セットも作りました オートミール うーーーーん今ひとつなイメージでした。 牛乳
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,和紅茶・鹿児島をいただきました。 グラノーラの朝食はシンプルです 顎が疲れるくらい噛みます!! 豆乳で食べてみましたが 美
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ネパールの紅茶をいただきました。 ほとんどダージリンですね! 本日は 私の家で お天気が良かったので 窓を開けての ロースイ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,福建省の烏龍茶をいただきました。 ”白芽奇蘭”という250年前以上のお茶です。 昨日の日記の続きから” 酵素” そうです! 韓国の
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリン1st 2022をいただきました。 これですこれです!! 夢見る大人のロースイーツ・TEA 色々触っていて削除して
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 夏は美味しいさが増すロースイーツ 今日はこちら 9月まで宣伝しちゃいました。 オンライ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,プーアール茶をいただきました。 酵素たっぷりです。今日から9月 嬉しい! 体内酵素の働きをサポート食物酵素とは食品に含
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリン1st 2022をいただきました。 1つ目のアカウントが消えてしまい フォロワーさんからは見えて書き込みできても こ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は龍井をいただきました。 ご存じ中国の緑茶は すぐ火入をするので 酸化発酵の工程にははいりません。 渋みがありほっこりとした旨味
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤをいただきました。 ズームによるロースイーツレッスンを行いました。 週末に少しずつ入っております。 本日は
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,被せ茶 四日市市産をいただきました。 湿度80 気温は26 です。 蒸し暑くエアコンつけました。 熱中症気をつけなきゃの夏です
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はですね,,,麦茶をいただきました。 夏は麦茶ですねーーー 夜は枕元にも小さめの水筒を置いています。 高齢者予備軍熱中症対策です
こんにちは✨😃パッケージは多少変わってるかもしれませんが、昔から発売されているヤマザキのチーズ蒸しパン。このヤマザキチーズ蒸しパンの絶品アレンジが話題になっていたので、やってみました。どうやら、テレビ番組でやっていたようです。↓これだけでも、もちろんおい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はteaholicsさんの ダージリンをいただきました。 今日は単発受講の RAWCAKE レッスンです。 六花亭風のラムレーズンアイスクリ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ハウスブレンド・リプトンをいただきました。 抹茶チーズケーキ 乳製品を使わない お砂糖・小麦粉を使わない 酵素が生きている
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,オリジナル薬膳茶をいただきました。 今回はブルーベリーを使った スイーツです。 とっても美味しいの。 ロースイーツが完成す
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 本日の課題は 2台のブルーベリーケーキ 下の画像は 写メを撮りわせれて凍らせてしまいまし
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ニルギリの白茶・コラクンダ茶園 をいただきました。 とても高酸化力が高いお茶です。 残りわずかになってきました。 本日も
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラをいただきました。 ハロウインのために教わったケーキ ナイスバディーなカボチャを使っています。 もちろん RAWS
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日は,たんぽぽコーヒーをいただきました。 水曜日は午後から勤務。 午前中は庭の仕事をしようと思いましたが ローチョコレートが食べたくな
牛肉炒め マッサマンカレーのレトルトで味付けしたら?
すごいレタスのカニカマスープと塩唐揚げの夕食
ライブ翌日の夕食 カルボナーラを低糖質パスタで NEXZ・YUのレシピを参考に
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
フルーツとスパークリングワインで乾杯 NEXZ出演「The Performance」前夜祭
冷蔵庫の残り食材ちょっとずつ 簡単副菜オンパレードの夕食
牛串焼きバーベキュー風と焼き鳥を一緒に作る? NEXZ日本ツアー2回目の抽選結果出た!
久々リブレと出血騒ぎ
白滝のチャプチェ風と豚バラのみぞれ鍋の夕食 ライブの座席発表に歓喜!
鶏もも肉の味噌焼き ネギと一緒にオーブンでふっくら
夕飯はミートボール?いや、ミニハンバーグを野菜たくさんナポリタンソースで
ニラたっぷり麻婆春雨の夕食 生ワカメを茹でたサラダの昼食
松山あげのしらすチーズ焼き カレーパウダーはどうかな?
クン玉(燻製卵)と生ハムのサラダ エディブルフラワーで彩る
チョコ染み染みトースト これでも低糖質? NEXZ 日本ツアーの当落は…
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はもちろんほうじ茶をいただきました。 最近食ネタが多いです。 今日は ほうじ茶がたっぷり入った モンブランですよ ローケーキだ
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。今日のお茶は,雲南省の白茶をいただきました。忙肺白茶というお茶です。雲南省のシーサーバンナに住む 友人から送ってもらいました。やさしい味でおい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤをいただきました。 焼かない 酵素が生きている 生クリームをつかわない 乳製品バターは使いません お砂糖は使い
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は アッサムティー・WITHMILKをいただきました。 オンラインレッスンとリアルレッスン同時に行います。 千葉のお友達が来てくれま
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,龍井茶をいただきました。 (とにかく大きな缶で毎日のんでいます) 族といっても 家の族でございます 3日 息子1号が夕方
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今朝は珈琲をいただきました。 久しぶりのパン朝食に戻りました。 ロースイーツについて(全部は講義内容になるので話し
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はダージリン秋摘みをいただきました。 オータムナルのダージリンはまろやかで優しいお味です。 ロースイーツバレンタイン用ケーキを
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日はコーヒーをいただきました。 ロースイーツの1場面を紹介いたします。 17日の日記を書き忘れ これにて失礼 本日はこん
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景