お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
安定の味・安定の癒しでした。と言われ(^^)/
嬉しさと 感謝の思いと・・(^^)/
土曜市へ~(^^)/
今日も 動きました・・!(^^)!
✨ 「脱・動けない私!まずはこの小さな一歩から」
頑張ってるのに空回り…。実はそれ、〇〇タイプの思考クセかも?
働き方に迷ったら、まずコレ!
【才能発掘の落とし穴】あなたの強みを隠す“思い込み”の正体
できる×環境=私らしさ。焦らない働き方革命
今日も忙しさの中で・・!(^^)!
「いっそがし」かった ですね・・><
ママアリガトー‥と言う名の 馬・・(^_-)-☆
今日は 時間差で お客様達・・(*^。^*)
野菜・・(*^。^*)
『日々更新。風通しよく年を重ねていくこと』引田かおり著
ダイエット中は糖質15g以下のレトルトカレーを選んで
「栄養素の摂取比率をグラフ化してみたら…!?【5月17日】
糖質制限メニューは炒め物&高野豆腐のオープンサンド
ダイエットしてる?チーズタッカルビ風で糖質制限メニュー
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月14日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月13日】
カフェで読書&ノートタイム
ダイエット中こそ脂質が必要!脂質の重要性とおすすめの食材7選【摂取量やNG例も解説】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
9/19放送のジョブチューンで、前半は無印良品のレトルトカレー本当に美味しいランキングやごはんにかけるランキング、食べるスープランキングなどやっていましたが、後半 イタリアンシェフ直伝の簡単で激ウマな市販のパスタソースアレンジを紹介してました。 ほんとちょっとなのに 本格的になるなんて…試さずにはいられない!! どれも簡単だったのですが せっかくなので1位になった江部シェフのレシピを作ってみました~。 簡単にワンランクアップ 激ウマ!ダブルトマトパスタ 実食! まとめ 簡単にワンランクアップ 激ウマ!ダブルトマトパスタ シェフ:リストランテ コルテジーア 江部敏史ソース:マ・マー トマトバジル…
9/19放送のジョブチューンで、前半は無印良品のレトルトカレー本当に美味しいランキングやごはんにかけるランキング、食べるスープランキングなどやっていましたが、後半 イタリアンシェフ直伝の簡単で激ウマな市販のパスタソースアレンジを紹介してました。いや、紹介じゃない、対決してたんだ!どれも簡単だったので備忘録として残しておきます♪ 鍋一つで出来るジャガイモ とツナのペペロンチーノ ヨーグルトを使った“さわやかミートソースパスタ” ヨーグルトで和える たらこの冷製クリームパスタ 簡単にワンランクアップ 激ウマ!ダブルトマトパスタ アレンジレシピ対決 結果 まとめ 鍋一つで出来るジャガイモ とツナのペ…
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.47~No.50の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.41~2020 No.46)。 〇2020 No.47 蕎麦粉のフズィッリはカテゴリ「パスタ」の記事として掲載しています(この記事)。 〇2020 No.48 ごんぶとけんちんうどん 3人前 粉:あやひかり 180g、金トビ 120g 水 141.0g(47.0%)、塩 13.5g 漸く...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、いきつけのスーパーでこんなものを発見しました。 タコの吸盤だけ 吸盤だけのパックにお目にかかったのはおそらく初めてですが、使い道はいろいろありそうです。 あと、うちの冷蔵庫に使いかけの「金香いわしのオイルソース」が余ってました。 アンチョビペーストとして使えます notono-store.com …ふむふむ、それなら今回はトラベルごはんイタリア編にしましょうか。 シーフードの大量消費レシピ希望! ついでにトマトも余っちゃってる! ワインに合うオサレメニューはないかいな… 上記に当てはまる方もそうでない方も、…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 【問題】 先週、アキオカさんはとある山奥の無人販売所でかぼちゃとじゃがいもを買いました。 そして今週、アキオカさんは性懲りもなくまた別の山奥のお店でトマトを買いました。 さて、アキオカさんはどうするつもりでしょうか。 視覚的にハデな一品がほしい もちもち系大好き! 緑黄色野菜を美味しく食べたい(食べさせたい) 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ニョッキとは? ニョッキはもともとすいとんだった!? ニョッキを作ってみよう じゃがいも・かぼちゃをゆでる フレッシュトマトソースを作る ニョッ…
日和田高原&乗鞍高原にきのこ狩りに出かけたため、10/2日までで中断した今年も原木舞茸が発生したよ♪(その1)からの続きになります。 中断から3日後の10/5日。 4年連続発生の株はもうすっかり舞茸に成長していました。 もう食べてもいいけれど、ダメ押しであと2日位待つかなww(下写真) そして、な な なんと、その右上に別の舞茸が出ているではありませんか!(下写真) どうやら、幼菌の時はシダに...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続45・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景