お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
日本に着いて食べたものが美味しかったぁ スタバのスタッフさんの声掛けに癒やし
きょうの朝ごはん & オリーブもブルーベリーも、たわわ!
土曜日の朝はコルネットとカフェで。。。
【モーニング】得朝ロースかつ定食(松のや)
7/10 ~ダイエット記録 41日目 自炊~
【モーニング】しらすおろし朝食(やよい軒)
北欧デンマーク旅行記⑫ ~再びコペンハーゲンへ、71ニューハウンホテルに宿泊編~
北欧デンマーク旅行記⑪ ~オーデンセで素敵なお夕食&クラシックホテル編~
【2025.7月】ジョイフルでモーニング2
食欲不振の次男の朝食にたまごサンド。
【モーニング】納豆朝食(やよい軒)
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月27日】
キンレイのなべやき屋キンレイお水がいらない横浜家系ラーメンとお水がいらないラーメン横綱をいただきました。冷凍便で2食ずつ届きました。お水がいらないシリーズは、こんなに種類が具入りで美味しそう。濃厚な豚骨醤油味のスープに鶏油をきかせた、家系ラーメン王道の横浜家系ラーメンと、京都発祥の人気店の豚骨醤油味のラーメン横綱。横浜家系ラーメンは、海苔だけ別のパッケージ。お鍋に入れて温めるだけで、スープたっぷりのラーメンの出来上がり。しっかりした中太麺に、定番の具とスープがよく絡みました。<monitor>キンレイなべやき屋キンレイお水がいらない横浜家系ラーメン+ラーメン横綱
こんにちは。この日はどこかにラーメンを食べに行こうと考えていたので新しいお店を探していたのですが…ねぇのです!夜に行こうと思ってるお店はあるのですが、今のところそこ意外に胃袋を刺激してくれる場所はない。 ならばどうするのか?勿論お気に入りのお店に行くしかありません。 冒険は一休みとすることに。かつ近場であるとなると、頭に思い浮かべるのはあのお店… 相模大野の「クックら」でございます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ということで開店してあまり経っていない時間に行ったのですが… 階段の下まで並んでやがるぞ! あぁ、ここも少し行…
こんにちは。 足の感覚がほぼなくてスリッパがすぐ脱げちゃいます、それなぁんです。ちょっとまずいなぁ… そんなことは一旦置いておく。 この日は先日見事に振られた「うまいヨゆうちゃんラーメン」へ再チャレンジしにいきました。Twitterで閉店していないことを確認して行きましたとも。 同じ失敗はしない男です。大和駅で降りてせっせと歩くこと15分くらい。分かりやすい看板が見えてくる。 「どっ豚骨♥️」が目印のお店です。 遠くから見ると怪しい…こういう名前の夜のお店ありそうじゃないですか? 何も知らない人が見たら誤解したりしないかな~。そして「うまいヨゆうちゃんラーメン」という店の名前もまた怪しい。 う…
昨年11月に有玉にオープンされた麺匠家さん3店舗目。 お店の雰囲気も見たいし行ってみましょうとの事で...
今週のKOBACHIのランチはらーめん!待ちに待ったらーめん。火・水曜日は、食べに行く時間がなくて今日やっとランチ食べに行けた。らーめん美味しかったけど、希望…
◼️連続ラン471日目<残り529日> 【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2020年ラーメンラン第5戦 <本日の激戦の舞台> だんござか珍達 埼玉県秩父市東町23-4 最近、🐵これにハマってますので 本日は秩父駅に来ました へへへーここには🐵猿がいるんですよ 手前の駅には残雪がありました さあ駅前から🐵猿を目指してタタタター 無視 スルー OKOK!GoGo! ?目の神様?それは隣? 秩父神社到着 なんと!来るのが一日早かったか😨 気を取り直し あん!🙇 さっさと猿を探す💨 !? ちがーう そして つい…
◼️連続ラン463日目<残り537日> 【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2020年ラーメンラン第4戦 <本日の激戦の舞台> しゅん作 山梨県都留市四日市場91 最近、🐵これにハマってますので 本日は猿橋駅に来ました 猿橋といえば、そうですそうです皆さん大正解です👏 錦帯橋、木曽の棧と並ぶ日本三奇橋の一つですね そしてその山奥には、鬼の杖やら鬼の洞窟が ということで今日は猿橋を見学してから 鬼の杖をGETし、鬼の洞窟へ その後ひーこら富士みちを南下し都留市を目指す全長23㎞の鬼コース!過酷なラーメンラン…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景