お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
めで鯛めし
しらすを使った簡単 美味しい 時短レシピ4選
かぶの葉で♪ポリ袋で簡単!かぶの葉の柚子胡椒浅漬け
生クリームで作る♪ ふんわりたっぷりブルーベリーマフィン(レシピ)
あさりでコク旨レシピ4選
節約料理♪春キャベツの外葉と新玉ねぎのスパイシーポタージュ
おやつの時間にひとりお花見
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
ごはんが進む たっぷり春野菜の ヘルシーレシピ4選
癒されたい時に行くお店
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツのカレー炒め
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
ビールによく合う 春のおつまみ4選
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
は~~~~お蕎麦欲が…収まりません(笑)週末も美味しいお蕎麦、食べに行ってこよっと(*'ω'*)----------------------------------------2019.12.21この日はぷらりと歩いて。12月の始めに訪れたばかりの『八天庵平岸店』さんへ。あのときは忘年会明けで軽いものが食べたかったから、今回はがっつりいただきたくて。テーブル席があいてなくて小上がりへ。カウンターがないお店だと、お1人様は少し居心地が悪くなっちゃいますね💦でもそ...
トラディショナルプリン300円 店内で食すときは テイクアウトにはない クリームとホワイトチョコ鳩のりの姿↑ テイクアウトのプリンでは ココのが一番スキ◎ (1階のお持ち帰りでは クリーミープ
函館五稜郭の丸井今井デパートの中にあるフランス菓子のお店「サロン・ド・テ ペシェ・ミニョン」に行ってきました!丸井今井デパート1階の入り口すぐ右にある喫茶スペースへ♪ ペシェ・ミニョン 地元からバスに乗って函館まで2時間半! 朝6時起きでがんばって来たので、まずはカフェで休憩。丸井デパートが10時オープンなので、ペシェ・ミニョンも10時オープンです♪ レジ前のショーケースから食べたいケーキを選んで
フィンランドの老舗ベーカリーKANNISTN LEIPOMO(カンニストン・レイポモ) フィンランド旅行の際に少しだけ立ち寄ったので店内の様子をご紹介します♪ (2018年10月の写真です) ヘルシンキの中心部に位置するAnnankatu店へはヘルシンキ中央駅から徒歩約10分✨ ストックマンデパートからも近く、ストックマンから2ブロック先にあります♪ sayainu.hatenablog.com 朝ホテルからお散歩がてら歩いて到着! シンプルな見た目のお店ですが、近づいてみると 中がすごく可愛らしい雰囲気です✨ 店内に入るとたくさんのパンが並んでいました♪♪良い香り〜🥐 フィンランドでお馴染み…
ココではいつも『マロンパフェ』か『いちごパフェ』 なので 実はお初の 自家製プリン630円 ココア660円 双子プリンは固めで美味しい◎ ちいさめのが2つだけど, 1つ1つがしっかりしてるから ちょう
ついにスタバの店頭でも販売されたリユーザブルカップは、コンビニで販売されているものと違った。さっそく比べてみたよ!
昨日は、コロナウィルスの心配もあるので、 人混みには行かず、 HCでバラの植え替えの肥料を買いに行ったあと、 遅めのランチに旦那といきました。 民家の一室を改装したお店です。 雨だから、お客さんも少ないかな? と思っての選択でしたが、 先客が2組。 気まぐれカフェの看板に黄色い旗がついていたら お店オープンの印だった気がしましたが、 この日は雨だったからか、 黄色い旗🚩はなし。 このお店は初めてではなく、 今までに何度かきていて、 いつも、ナポリタンを頼むのに、 今回は、イワシの和風スパゲティにしました。 イワシの風味がして、 イワシもたっぷり入っていて、 美味しかった❣️ 旦那はナポリタンが…
ココではいつも『マロンパフェ』か『いちごパフェ』 なので 実はお初の チョコレートパフェ860円 (別注※コーンフレークとキウイを抜いてもらっています) バナナ・みかん・黄桃・チェリー 生
絶賛、旅行の写真整理中です。写真を見ると、その時々のことが思い出せる。それだけで、すごく、幸せです(*'ω'*)-------------------------------------2019.11.30前々日に降り積もった雪が、まだ気温が1℃までしか上がらないから完全にはとけず。そんな中、地下鉄に乗って南郷18丁目駅まで。やってきたのは駅から徒歩5分くらいの場所にある『そば処季風』さん。こちらのお店は十割蕎麦のお店です。しかし可愛らしいメニュー表…(*'ω...
るいくんといちご狩りに行った日のランチは、白いカレーからうどんが有名な初代(⇒☆)へ。白いポテトクリームの下からちゃんと黄色いカレーうどんが出てきます。そして…
鎌倉駅西口御成通り入口すぐ 自家製プリン380円 プリンは大きさ・値段・味ともに ココのがいちばんスキ♪ おおきめな固めプリンと キシッと 苦みのあるカラメルの味がスキスキ◎ 治療とかし
今日は、 午後から友達と講習会に参加するので、 先にランチに行きました。 オープン前に着いたので、 開店と同時に入店しましたよ。 頼んだのは、週替わりランチ 税込1300円。 少しずついろいろなお料理が食べられてよかったです。 レジのところで割り勘はダメと書いてあって、 それは⁉️でした。 個別会計ダメってことなのかな? たまたま同じものを頼んだから、 同じ金額で、 友達がきっちりもっていたから、 私が200円友達からお釣りをもらう感じになりましたが、 美味しく食べても、 レジ前に来てから、 お金のやり取りを友達とするのは、 ちょっと…🙄 講習会までに、まだ時間があったので、 雑貨屋さんによっ…
天満屋に行って、ショコラ ショコラ ショコラで チョコ🍫を買ったあと、 地下一階に降りて、 パンケーキ🥞で有名な? gramというお店に行きました。 先にレジでオーダーします。 プレミアムパンケーキが あと1個あるとのことで、 プレミアムパンケーキ🥞1000円。 アボガドとサーモンのパンケーキランチ1000円にしました。 プレミアムパンケーキは 1日3回、20食限定らしいです。 飲み物は200円で選べたので、 私はミネストローネ。 娘は紅茶に。 ショコラ ショコラ ショコラでのレシートが有れば、 1会計100円引きになるので、 娘とは別会計にしました😙 席に着くと、なかなかおしゃれなインテリア…
川崎の喫茶トリムの、成人男性でも満足できるボリュームのごはんと、奇妙な形のアイスティーの器の謎に迫ります。Googleマップや食べログ、他のブログメディアでの喫茶トリムの情報が古く間違っているので、2020年最新版の情報を掲載。
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
コメダに期間限定のショコラノワールを食べに行きました。ゴディバとのコラボで、期間中はシロノワールは販売されていません。シロノワール以外のソフトクリームを使った他の製品もチョコレートソフトクリームになります。 土曜日の16:30頃にお店に入りましたが、満席に近いくらい混んでいました。 3人での訪問でしたが、ショコラノワールを1つと、ホットコーヒー2つ、アイスココア1つを注文しました。コーヒー注文時に「ミルクはどうされますか」と聞かれたので「1つお願いします」と答えました。 ↑アイスココア。ホットと一緒に運ばれてきました。 コーヒーのミルクがないのに気づき、ショコラノワールが来た時にお願いしようと…
本日発売のバレンタインを意識したチョコメニューは、濃厚チョコ風味のシロノワール! その名も【ショコラノワール】
鎌倉小町通りから左路地を入ったところ 自家製プリン 単品660円 セット1010円 (画像は昨年のもの) くるみがのった やや固め系プリン 苦めカラメル大好き人間には 『ホロ苦』はそこまで苦くないで
いっぷく処 共(TOMONI)さんを出て、そのついでに友人と湖西のクックマートへ。 買い物前にカフェで食後...
千葉の有名な『道の駅 保田小学校』はキレイで明るくて、元廃校の雰囲気なんてなかった! 施設内のレストランやカフェを紹介するよ。
なぜゆえにその味?どのような味覚をされている? と、トルコで思ったことあなたはありませんか? 嘘か誠か「レストランの味みたい(で美味しい)!」という言葉はトル…
銀座の少し静かな通りにある『銀座ベーカリー』、知っている人はきっと甘党仲間! ちょっとお高めだけど大きなクッキーを紹介するよ。
昨日、雄踏町山崎にプレオープンした「REANDY」さん。 たまたまインスタで発見し、すんごおーーーく...
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
ようやくコトシの初パフェ 季節のパフェ『いちごパフェ』1060円 いちごパフェに『スポンジ』が入ってたか 記憶なかったのだけど, スポンジ抜きでお願いできます?と頼むと ラングドシャというクッキ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景