お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
コンビニに行かない生活
ふぐを手軽に
オールブラン、パスタ、もんじゃでごはん
スパゲッティは運転できません!
山形市 Kata’s Kitchen TRAVELIN(トラベリン) ガーリックナポリタンをご紹介!🍝
一寸散策18・シャンゴ-お買い物の後は念願の高崎パスタに参上です-
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.4⑦
【教訓】パスタはソースの在庫を確認してから茹でましょう!
金沢市【フライパン&カレー てきさす】金沢の老舗洋食店!鉄板アツアツの「ヤサ玉(野菜玉子)スパ」を食す♪
クスリのアオキ 井野店 スパゲッティ
大宮 ひいき屋 洋食
ホタルイカとミニトマトのパスタ…
★お知らせ(TOP固定記事)★
雲丹が安かったので、うにパスタ
土曜日にさときっちんさんへ行ってきました…
Tierney Sutton ~ Something Cool 人と逢ったり、打合せにとよく「茶廊 車門」の二階に来る。久し振りの人とランチしながら語ったり…
『J.S.バッハ』メドレー25曲<音楽が流れます、音量に注意> 初冬の気配が漂う北国の街、盛岡。 隣の滝沢市の「マイヤーリング」へ。 盛岡と滝沢は街並み…
大貫妙子&坂本龍一 / a life 仕事の締め切りが重なる。脳細胞がストライキ。(笑)仕事の帰り道、ひと休みと決めた。通りかかった「ちひろ菓子工房」庭の手…
Jazz Giants '58 – CandyHarry Edison (trumpet), Stan Getz (tenor sax), Gerry Mul…
TOMMY FLANAGAN Trio - Angel Eyes<音楽が流れます、音量に注意> 薪が燃えるのを見ていると忘れてしまう「時の流れ」 <そ…
Voy A Apagar La Luz / Contigo Aprendi 盛岡へ向かう途中、ひと息ついたのは、紫波町犬吠森の「cloudy-coco…
Blue Mitchell Quartet - I'll Close My Eyes<音楽が流れます、音量に注意> 夕方になり、歩けば頬が冷たい。首は、マフ…
Simply Red - A Song For You<音楽が流れます、音量に注意> 「是非、味わってみたいですね~」語尾が上る。目的は、ゲイシャ。<AUR…
カービィカフェに冬がやって来た!数日に分けて、冬季限定メニューを堪能。期間限定だというのにメニューの種類がとても多いので、今回はご飯メニューとドリンクをまとめました。冬のカービィバーガー&クラムチャウダーパスタ(2680円)通年提供のカービィバーガーが、冬仕様に衣替え。クラムチャウダーの優しい味がマキシムトマトのミネストローネとよく合います。なおミネストローネには、運ばれてきた時に店員さんがその場でチ...
4月のテイクアウト以来← 年内さいごの検診も終わったー♪ OPEN前にヒトが並んでいなかったので 久々のオクシモロンでランチ 和風キーマカリー(甘口) 1320円 ラムチャイ 770円 (セットで200円引き)
明けましておめでとうございます♪昨年はblogを見てくださりありがとうございました^^今年も淡々とスイーツ記事を今まで通りUPしていきます♡何卒よろしくお願い致します(__)またまた私の大好きなアイスクリームを買ってきました♪スーパーで購入年の初めに食べるべき今年1番に食べるべきアイスに相応しい♪レディーボーデンのクッキークランチチョコレートバーが最高に美味しいので♪レディーボーデンのクッキークランチチョコレート...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景