お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
休日のおうちランチとワンコ
食べてみた「シェフの無添つくりおき」!使いやすい食卓サポートプラン
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
昔ながらのオヤツと、これから 大活躍してくれそうな 調理器具
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
【PR】☆KitOisix プレミアムモニター32回目ジューシーそぼろと野菜のビビンバ、小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ&たっぷりケールのチーズナッツサラダ☆
塩鮭と柚子胡椒の混ぜご飯、炊き立て玄米に混ぜるだけの簡単レシピ
究極の手抜きごはん
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
何役にも使えるレンチンできるボール
春休みに食べたおうちランチと夕ご飯
「自分孝行」
これぞ時短料理!?鶏ミンチで【ズボラ】ハンバーグ
新玉ねぎのくるみ味噌ドレ和え (レシピ)
春休みのランチにも♪ひと工夫でささみも柔らか!ささみとブロッコリーの豆乳クリームワンポットパスタ
『Walden Woods Kyoto』(ウォールデン ウッズ キョウト)さんに行ってきました♪ 白を基調としたお洒落なカフェです◎ 場所は地下鉄「五条」駅から徒歩15分ぐらいのところにあります✨ 真っ白でシンプルな外観!外側に看板やお店のロゴが一切入っていないんです。こんな所に車で近くを通ったことがあったはずなのにカフェがあっただなんて全然知りませんでした😅 メニューはコーヒー、エスプレッソ、マキアート、カプチーノ、カフェラテ、チャイ、レモネード、ジンジャエールなどなど◎ ドリンクの他にもスイーツが豊富😍❤️カウンターにディスプレイされていると、どれにするか迷っちゃいますね✨ 手前のガラスに…
ガーデンハウスでモーニング レモンメープルのパンケーキ(SETドリンク) 1250円 レモンとバターとメープルで最強☆ オイシソーなまるいものたち◎ 鹿ちゃん レジ横のドライ吊るってる
どうも、きのしたきのこです🍄 秋といえばモンブランですよね!(私だけ?) そう思い立って、モンブランで有名なラ・プレシューズまで食べに行ってきました\(^o^)/ ラ・プレシューズ四ツ谷店に行ったけど… 仕事帰りの18時ごろに、ふらっと行けるラプラシューズ四谷店へ! しかし…モンブランは売り切れておりました…へ、平日なのに!? 私はラプレシューズのモンブランを舐めていたようです… 代わりにこの雲みたいなケーキ「インペリアルグリオット」を食べました、上がライチのムース、中が紅茶のムースとグリオットチェリー!甘さと酸味のバランスが絶妙でおいしかったー! モンブラン2度目の挑戦 2度目も懲りずに会社…
コンバンハ。 今日は数少ない貴重な友人と、 カフェとびっくりドンキーに行ってきました。 朝起きてすぐに食べた辛ラーメンと カリーバーグディッシュが お腹で出逢って ピーピーになってしまいまし
カラメルのほろ苦さと、ミルクのコク、りんご果肉の相性がよかった。最後まで飽きずに食べられた。ハーゲンダッツミニカップの新作!美味しそ~~~豊かに実った林檎を、じっくりカラメリゼ。甘酸っぱさとほろ苦さの絶妙なハーモニー林檎はシャキシャキ系じゃなくて、しっとり。私、てっきり、シナモン風味するだろーアップルパイ的なイメージだったんだけど、私の間違い。でも今日、私の舌がバグってたのか。なんだかあまりはっき...
Bill Evans - You Must Believe In Spring 10月の半ば、紫波町のオガールで「マコモづくしのご飯会」に参加した。直ぐに真…
Stephen Bishop - It Might Be You 寒い日が続く盛岡。今日は、久し振りに陽射し「ほっこり」。街を見下ろす岩山に行ってみた。 …
パッヘルベル - 3声のカノンとジーグ ニ長調(編曲:M・ザイフェルト)より カノン カラヤン ベルリンフィル 小説「雲を紡ぐ」(伊吹有喜)には、舞台と…
以前から行きたいと思っていた、高級モンブランのお店「くり松」へ行ってきました! 事前に調べたところ小さそうなお店だったので、できれば個室を予約したいなと思い、予約の際に2名での個室利用が可能か尋ねてみました(コロナ禍で、狭い空間に人がわーっさーいると緊張してしまうようになった😅) すると、「3名の予約が入らない限りOK」とのお返事をいただけました。 当日、3名の予約が入らないことを祈りつつお店へ向かった娘と私。 すると運良く、個室に案内してもらえました! 個室に入る際、他のお客さんたちは割と密集したところにいるのがチラッと見えたので、個室希望を申し出てよかったと思いました。 着席すると、まずセ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景