お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
今夜の晩酌 刺身と蕎麦で一杯
【男飯特別編】意中のあの子の胃袋を掴め! ワインに合う“簡単だけどおしゃれ”なおつまみ5選
雨で気分も乗らないブランチ♪
「物価高と主婦のひと手間」
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
「年1活躍」
【1,222円 (81円⭕/個)円】はごろも シャキッとコーン バタコ&ジャッキーカルパス(2505)50gX15個 [PR]
【ノンアルで晩酌】ドライゼロ!おつまみは冷やっことかぼちゃのソテー!
これはエビマヨ?(エビマヨおいしいですよね♪)
今夜のおつまみ!セブンイレブン『焦がし醤油香る いかのバター醤油』を食べてみた!
【明日は休み!酒×つまみ3品】
筍三昧
今夜の晩酌 フライドチキンで一杯
【再確認】海苔は鮮度が命!開けたら即食え!
今夜の晩酌 また大盛り焼そばで一杯
この週末は、沖縄に来ています。沖縄マション管理組合支援プロジェクトへの参加は、私が沖縄に来るときに合わせて、建物調査や会議を行うことが条件。今回も6つのマンションに行きます。で、どうなるかと言うと、名古屋にいる間に、全部のマンションの準備ができるものではなく、沖縄のホテルで、連日、徹夜に近い状態になるということ(笑)現地のMAKS研修生がいるおかげで、移動時の運転も、大量の印刷もサポートしてくれる...
毎日酷使していて、埃が溜まりやすい扇風機ですが いつもは掃除機のブラシで、ササッとなでるだけ。 今日はやっと、この夏2度目の水洗いをしました。 もっと頻繁にしなきゃと、いつも思っていながら ついつい後回し癖で、もう8月も終わり…(・・*)ゞ べたつきはなかったので、水洗いだけですっきり♪ きれいになって、送られてくる風も爽やか~ *♬ 始めてしまえば、5分ちょっとのこの手間を どうしていつも後回しにしてしまうのだろう。。 仕上げに、柔軟剤を沁み込ませたタオルで拭くと、 静電気をおさえて 埃が付きにくくなるらしいので 今度忘れてなかったらやってみよう。 最近は少し涼しくて、夏も、あともう少しかな…
絶賛自爆中の韓国・・・。 しかし韓国の連中がメディアに流す妄言は「毒」とは言えない。時間が無駄だったりアホ過ぎるだけのこと。どうやら今の連中はお笑いネタのようだwww(笑)。 すると、逆に、その「聞かない方がいいこと」って何か、それがどうにも具体的に伝わりにくいかも知れない。 だったら申し訳ない。 そんなに強い毒性でもないのもありますから、ここでひとつの例を挙げてみましょう。 はい、それでも精神の...
まあ頭にきてばかりもしょうがない。八千草薫は嫌いじゃないけど、知り合いでもないからどんな人物かは分からない。あくまで役柄が可愛いというだけの話だ。 今日はハヤシライスを作った。 例のフライドオニオンをトッピング。たっぷりとタバスコかけて食べた。・・・ 辛いものが好きだ。 口から火が出るほど辛いスパイスが好きだ。人生振り返ると「タバスコや唐辛子に救われた」とつくづく思う。 いつから覚えて使うように...
こんばんは。少し前から始めた 【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】玄関入った所。今日の【1日1ヶ所】も、【引越し1年を前に、モノと収納の見直し~廊下収納 その1~】一番上の引き出しオープン。一番上の引き出しは、7月にセリアの↓「フタがとまるケース」↓を購
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 8月最終日は真夏日と湿度の高い一日でしたね。皆さんにとってどんな夏でしたか?…
こんにちは(^^)ニコニコです。私の電子レンジは買ってからまだ2年なのですが、お手入れを怠っていたので、汚れやら異臭やらが、、( ̄□||||!! ってのも、私はさすがに大幅にこぼしたら吹くのですが、、、ここまでひどくなったのは私以外の誰かが汚したまま放置したからだと信じています(笑) 一応説明書のお手入れの仕方を見てみました。 「すぐ拭き取る→焦げて黒くなる」なりましたね( ̄▽ ̄;) もう手遅れ、、、ということですね。 でも下の方に、汚れた場合はクレンザーで…とあるのですが、クレンザーに金ダワシ(ダメって書いてあるけど。)でやってみましたが、完全にダメ。そして底も壁も天井もすべて汚い!! がび…
こんにちは、ニコニコです(^^)いつも読みに来てくださりありがとうございます。毎回こういうこと書いてしまうので、なんか嘘くさく思われそうですが、本当に嬉しいので毎回書いてしまいます!Σ(×_×;)! 我が家には、テラスというか庭というか、謎の空間があります。この大きな窓を出たところです!! どうやって活用しようか悩んでいるのですが、まずはお隣さんの庭が丸見え(お隣さんはここに洗濯物干したり、ビニールプールしたりしています。)なのでフェンスを立てることにしました!! まずはフェンスを購入。【ポイント】●リーズナブル ●おしゃれ (↑ここまではいつもと同じ) ●お隣さんに圧迫感や不快感を与えないも…
キッチン周りでコップや食器を水切りというとプラスチックやスチールのカゴを使うのが一般的ですね。水切りディッシュマットは、しかっりと食器類の水を切ってくれフワフワの柔らかい素材の高吸水マットマイクロファイバー素材の三層構造クッションでキッチン周りに革命をもたらしてくれます。水分をすばやく吸収し速乾性に優れていますので衛生的また柔らか素材でグラス類などを保護してくれます。サイズは40×45cmと大き目サイズ...
今朝は、ラジオ体操最終日♪ あ~ いよいよ8月が終わりますね~💦 次女はお菓子をもらって嬉しそうでした😁 帰宅後まだ涼しいうちにお庭の手入れ
北九州って台風はよくそれるし、地震も少ない。とても暮らしやすいところです。なので私は防災意識が足りない💦昨日 娘から電話があり、今回の大雨で靴が水没し もう履けないらしい。あまりの土砂降りで思いもよらない場所に大きな水たまり…そこを避けて通ることはできなか
「やりたいことリスト」「やめたいことリスト」を作ってよかった50歳になりましたいつも、永遠の24歳なんて言ってたけれど、ごめんなさい。昨日、50歳になりました。*子供23歳と25歳です1か月くらい前のこと。夫が「いくつだっけ?」と聞いてきたので「もうすぐ50歳」と答え
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は嗅覚(直感)が冴える日です。 少しでも「おかしい・
今年の夏の我が家の家族旅行の地であった山中湖。 泊まったの子は山中湖にある山中湖ガーデンヴィラ。 その時の持ち…
小さな子どもがいると、ゴミ箱の中身を散らかしちゃったり、 色々大変ですよね(> <;) 特に0~1…
本日のテーマ → セリア私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますぁあ゛ーーー!蒸しアッツーー☆8月最後の週はほぼ毎日雨でムシムシしましたね我が家もちょっと色々あってムシムシに加えてムラムラ ♡いやムカムカ 卍しまくりの一週間で
久しぶりに無印良品に寄ったらいろいろ発見がありました。疲れにくいスニーカーには新色ベージュがお目見え、人気のLEDセンサーライトは再販されていました。夏物も半額だよー!
ご存知超めんどくさがりのフネがまた便利なもの発見。管理がいらないぬか床その名も「かんたんぬか美人」。健康と美容にも良い発酵食品を手軽に作れます\(^^)/ぬか漬けを作れる女になってみよう…。
もう何回、市のゴミセンターに行ったんだろうか?ようやく、1つの区切りがついたように思います。大物を捨てて、これで一区切り!昨日はすごい大雨でしたねぇ。雨の日を選んだわけではないけど、奈良市のゴミセンターは予約制なので、たまたま大雨のタイミングに捨てに行く
100均コンパクト文房具 持ち運びに便利! なんでも売っている100円ショップ(^^) 昔では考えられないぐらい、オシャレなものや便利なものが 売っているので、ヒマさえあれば100均パトロールしてます(^^♪ 最近、コン...
ぼっち飯!なんか変な感じがするGW!
手羽元のオーブン焼き&ベビーホタテの炊飯器ピラフ
コメリ ニトリ 大坂屋 ナフコ 8番らーめん・・・ ☆晩ご飯☆
とんかつ&新玉ねぎのレンジピクルス
テレビを見ては思うこと 幸せとか学びとか ☆晩ご飯☆
ごはんがおいしい♪いわしのかば焼き風&新玉ねぎのサラダ
「蝶の眠り」「月」「弱いヒーロー」映画・ドラマ三昧 ☆晩ご飯☆
牛肉と新玉ねぎの甘辛炒め&新じゃがいもの明太マヨ焼き
庭の花たち 丈夫でお安いが選考基準なので・・・☆晩ご飯☆
あじのソテー ポン酢しょうゆ&豆腐のカレーチャンプルー
娘が働いた日 草取り・お昼ごはん・晩ご飯 ☆晩ご飯☆
チーズサンドかつ&アサリのみそ汁
政府にイチャモン付けたいよ 買い物に行くと思う ☆晩ご飯☆
ぶっかけおろしそば&エビの天ぷら
最近のおうちごはん(66)ー野菜を食べようー
『コンピュータのように考えることで良い決断をする3つの方法』(3 Ways to Make Better Decisions – By Thinking Like a Computer)というTEDの講演を紹介。優柔不断でなかなか決められない人へ。
こんばんは!わが家のキッチン。とにかくラクしてキレイを保ちたいので、なるべくモノを置かないようにしています。が・・・いつも欠かせないアイテムが、私の薬!アレルギー性鼻炎なので、花粉の時期はもちろん、季節の変わり目とかもひどくて(涙)でもカウンターに出しっ
今週も何とか終わり明日から土日休み。ほっとします(笑)ただ9月から期間限定で新しい業務をすることになったので来週は研修です。ちゃんとできるか不安です💦頑張らないとなー。今日は帰りにイオンに寄りました。 5%OFFの日。 これ全て私の定番。 50歳になったのでオール
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 きょうは乙女座の新月新月の時刻 : 19時38分新月の願い事は8月30日 1…
わがやのバスハンガーBeforeまんなかの白ボトルは水ピカを希釈したわがやのお風呂洗剤最近、お風呂のにおいも気になるのでこちらに変えてみました花王の「バスマジックリン/デオクリア」ラベルをはがせばザ・シンプル(自己責任です)ラベルのままでもブルーでうつくしいデザ
何故か、キッチンで無くなる スプーン の不思議 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 家族が大好…
自分らしい、ぬか床つくりはじめました。~失敗だらけの糠床づくりから、楽しめるようになった理由~ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 秋はもうすぐそこまで来ています。。。 秋だからと言う訳ではありませんがウォールナットの家具が恋しい季節。。。『M…
みなさん、トーストスチーマーってご存知ですか? 以前テレビで紹介されて、なかなか店舗、ネットでは売り切れ続出で購入が困難だったのですが、今は、だいぶと商品が揃うようになったみたいです。 東急ハンズでゲットしてきました。 使い方について ごくこく普通の食パンで、実食! 高級食パン、匠、乃が美でも実食 トーストスチーマーを使って思ったコト 東急ハンズでゲットしてきました。 実は、2件目です。 1件目の店舗では、売り切れとなっていたので、急いでTELにて問い合わせをして、取り置きをしてもらいました。 意外と大きい。。。 陶器でできています。 なんと、ここの店舗でも、ラスト1個でした。 まだまだ、人気…
今月初めころに買ったシルクのショーツ。 上のブログで書いた通り、あまりの快適さに、急遽追加で二枚目を購入しました! シルクの下着を追加購入 追加で買ったのは、めちゃくちゃ気に入ってしまったこちら。 ソレル ふんどしショーツ 肌にあたる面がシルク、外側がコットンという凝った生地で、肌ざわりはこれ以上ないくらいの素晴らしさ。 「ふんどし」スタイルのショーツというのは初めて履いたけど、肌にピッタリしてないのでムレにくい。 なにしろこの暑くて湿度が高い季節、汗をかくと下着も気持ち悪いので、このふんどしショーツが手放せなくなりました。 しかも、鼠径部(太ももの付け根)を締め付けないので、リンパの流れにも良さそうです。 着心地には好みがあると思うけど、私は最高に気に入りました。 2枚しか持ってないふんどしショーツを、とっかえひっかえ履いている毎日です。 ちなみにシルクの特性は前にも書きましたが、こんな感じ。 調温・調湿機能に優れている 紫外線を吸収する 抗菌作用がある 人の皮膚とほぼ同じタンパク質でできており、第二の皮膚のようにお肌を優しくケアしてくれる もうひとつの下着 今回は、ふんどしショーツだけでなく、別のコットンシルクショーツも頼んでみました。 こちらが今回買った二枚。 右のショーツは、初めて買ったマリーショーツ。 ふつうのショーツの形で、生地はコットンとシルク。 ▼楽天のお店で買ってます。 ふつうのショーツに見えてるけど・・・さすがシルクふぁみりぃさん。 生地のふわふわ感が違います。 また、ウエストや脚口にゴムは入れず、伸びるレースで仕上げてあります。 ふんわりとやさしい肌ざわりで、こちらもとても気にいってしまいました。 (でも湿度が高い今は、やっぱりふんどしショーツね 笑) お洗濯もネットに入れて洗濯機でOK。 もちろん私は毎晩、風呂に入るついでにショーツは手洗いですが。 お高いショーツだと、特に気をつけて丁寧に洗うので長持ちしてくれるかな~。 最後に ショーツを新調した後、ちょうど捨てタイミングだった無印のショーツを2枚、処分しました。 「入れたら捨てる」基本ですよね。 シルクコットンのショーツ一枚、今どきならTシャツが買える値段。
超音波タイプのアロマディフューザーを長年愛用してきましたが… この夏 待望のルンバを迎えた我が家では、なるべく床置きの家具を減らそうとあれこれ改革中! &nb
こんにちは♪ 4月の買いまわりで購入してから 首を長くして待っていたものが届きました! 北欧フィンランドからはるばるようこそ♪ artek TABLE 90A artek CHAIR66 artek CHAIR69
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 布博2019 in 横浜
今年の目標の一つにある、一日一捨て。 毎日必ず一日一個捨てなきゃいけない!!というわけではなく、 年末の12/…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、使命・役割について考えてみるのがおすすめです。
家具通販サイトで有名なLOWYAでキッチンボードを購入したよ // キッチンボード設置場所 幅136センチ。高さ191センチのキッチン後方スペース。 ここにちょうど良いサイズのキッチンボードを探しておりました。 買ったやつ [6時間限定!!全品ポイント10倍! 8/20 18:00-23:59] 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター レンジ台 キッチン収納 キッチンキャビネット カップボード キッチン 収納 棚 台所 ラック 食器 鏡面 チェスト 約140cm 幅134.5cm 楽天で見る サイズがピッタリ。約2万で値段も安い。すぐポチりました 届いたのがこれ 段ボール二個。 配送業者さんが…
小学生男子に自分の服を片付けさせると、クローゼット、タンスの中が、ぐちゃぐちゃになりませんか??? 我が家の息子(小4)
テレビで何度か紹介されていて、これいいかも!と思い、いざ買いに行くと売り切れということが2度ほどあり・・・すっかり忘れていたのですが、夏休み中にマニキュア...
先日、北海道の実家へ帰省しました。↓ 恒例のお片付け!実は、密閉容器も整理してきました。【実家の片付け】密閉容器のフタがなくなる問題毎回帰省するたびに、密閉容器の全出しと整理をしています。なぜなら・・・密閉容器のフタがなくなっているから!!密閉容器の本体
こんにちは。少し前に削ぎ家事研究室の室長こと、奈緒さんの所から我が家にやってきた「ブルブルマシーン」アレから毎日、朝からお昼までに1回。お風呂に入る前に1回とブルブルしてます。最近、ブルブルしている、まめ嫁をみて主人も使い始めたので今日の【1日1ヶ所】は
金曜日から次の行程で、沖縄訪問です。8月30日(金)17時着9月2日(日)12時発今回は、7つのマンションとの個別相談、理事会、総会。今日までに、総会で、正式に、コンサルティング契約の承認を頂いたマンションでは、実業務も始まります。相変わらず、タイトなスケジュールで、初日の夜に最初のコンサルティグ以降、土曜、日曜とも、午前、午後、夜のトリプルヘッダーです。(笑)前回との違いは、午後の部から夜の部の...
今朝 セリアでの購入品を紹介されていた方のブログを読んで開店と同時にセリアへ!!お目当は「クッキングヘラ」です。実は1ヶ月くらい前に無印のシリコンスプーンを誤って捨ててしまったようなんです💦ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトをタッパーに移す時に大活躍して
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 8月後半で捨てたもの5つを紹介します。 スポンサー
誰でもすぐに取り組める、日々の生活をシンプルにする方法を、数回に分けて10個紹介。初回は、SNSの見直し、買い物リストの導入、人の話を聞く。この3つです。毎日何気なくやっていることを少しずつ変えるだけで、もっとシンプルに楽に暮らせます。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景