お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
素焼きアーモンドにハマってから、早6年。当時は自分の中で巻き起こった一過性のブームだと捉えていたけれど、6年も続けばもはや定番品。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
「お片付け」するのは、何のため? 子供に尋ねられたら、どう答えますか? いま、教育の場面でも「片付け」の効用が注目を集めているようです。 子供たちに「お片付け」を伝える、意味。 私は「選ぶ力」を伝えることだと考えます。 片付けって、持ち物をただ美しく並べたり、いろいろな収納グッズを駆使して隙間なく納めたりする、ことじゃない。 今の自分に必要か必要でないかを「判断」して、残すか手放すかを「選択」して、使いやすいように置き場所やしまい方について「思考」を巡らせること。 とても知的なプロセス、だと思うのです。 判断力、選択力、思考力。 これって、人生において、ものすごーく大事な要素。 毎日のお片付け…
ずっとずっと欲しいものリストに入れていながら~ 長い間迷っていたスタンドライト照明‼ 前回のお買い物マラソンでやっと購入したヤコブソンランプが届きましたー!
こんばんは。手を抜ける所はどんどん抜いて「楽してキレイ」が一番。そんな、最近の朝の掃除は コレ↓雑誌で「レンジ・冷蔵庫クリーナー」の事を知って、試しに使ってお気に入りとなりダイソーの違うクリーナーとの比較もしました。コレ↓IHコンロには「IHマットソフト」を
にほんブログ村アクセスありがとうございます 2020年、あなたをもっともっと好きになって 気持ちよく自己表現できるよう高めてくれる アイテム&ヒントをご紹介しましょう! それを知ったら、どうぞ探
にほんブログ村アクセスありがとうございます 2020年、あなたをもっともっと好きになって 気持ちよく自己表現できるよう高めてくれる アイテム&ヒントをご紹介しましょう! それを知ったら、どうぞ探
MAKSのコンサルタントは、一人当たり、どんどん手持ちの案件が増えていますが、それに比例して、私にチェックを求める件数も増えてきます。共通のツールを使い、どのコンサルタントでも、同じレベルのコンサルティングを提供できる仕組みを作っているのですが、もちろん、得手不得手や経験の差があるため、「何とかできている」「そつなくできてきる」「見事にできている」という差も生まれます。私が目指すのは、全員が「見事...
とてもありがたいことに、結婚してからは愛媛のみかん山からシーズンごとの柑橘類が届きます。みかんのシーズンはだいたい12月〜1月。これがとてもとても甘い。そして2月頃からは晩柑類をたくさんいただきます。ぽんかん・でこぽん・はっさく・きんかんな
平日だけどパンモーニング。はっさくにいちごが並ぶと、もう春はそこまできてるのかな〜とワクワクしてしまいます。サラダほうれん草にフリルレタス、ブロッコリー、はっさく・・・すべて義父の手作り野菜。贅沢なお野菜定期便に感謝です。寒い時期はあんまり
お天気が悪くなると聞いていた連休初日の今日。予想外に外は明るくて暖かく、窓を開けて入ってくる気持ちの良い空気に...背中を押してもらえました。もう1ヶ月以...
今日はまずお知らせから。昨日のお昼にYouTube 片付けものさしチャンネルに新しい動画を投稿しました!今回の動画は新しいシリーズです。「わが家の収納と家事のくふう」第一弾として、キッチンにある『パントリーもどき』の収納をご紹介してみました。3分程度の短い動画ですので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。💕【過去記事】パントリーもどきとは? 片づけものさしチャンネルの動画は
ほんとうは時間があるはずなのになぜか1日が矢のように過ぎていき気づいたら大したことをしていない日々。自分でもよくわからないけどやらなきゃいけないことが沢山あって、まとまった時間が作れない!片付けができない!そんな方に向けて、今日は少し自分と向き合ってもらう記事を書いてみたいと思います。ーーー出張お片付けサポートに伺ってたくさんのお客様の暮らしを見ていると私から見たら「そこまでやらなくてもいいのでは?」
先日、肩こり&眼精疲労を和らげるためマッサージサロンにいきました。すごーく気持ちよくなって首の可動域も広がってよかった~~と思いきや、翌日からマッサージしてもらったところに謎のブツブツ(湿疹?)が!!!💦滞っていたリンパが流れた好転反応でしょうか?ステロイド消炎剤塗って、しばらく様子見ています・・・😅ーーーさてさて、今日はオフ日でした。最近、息子のお絵描き済みの紙があふれてきたなーと思っていたので
いよいよこの日本で猛威を振るい始めましたな、新型コロナウイルス。 もともと極度の心配性の僕の妻、U子さん。 連日、ど、ど、どーしょー!ねえ、Qちゃん、どーしょー! つって、うるさぁ~てかん。
先日、ちょっとお話した、海苔に納豆を乗せて食べるやり方。 私にとってはちょっとした発見でした。 今夜はツマミにそれを食べようと叩いて挽き割りにしていたところ。 スーパーの試食って、別に乞食傾向ばかりでもない。 ちょっとしたお料理のヒントもあったりするのです(笑)。 他の例で言えば、スパムというものがありました。 コンビーフみたいな缶詰。 スパムは正確にはコンビーフとはまた違うのですが、まあ、肉の...
こんにちは、さくらですいつもご訪問くださっているみなさまいつもありがとうございます何度か書いていますが、私はソファに寝転がったときに見えるこの景色たちが大好き…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 厄介なウイルスの出現でイベント中止やテーマパークの期限付き臨時休館など、連休…
カーポート編ってカーポートぐらいしか手はないんですけどね(⁎˃ꌂ˂⁎)今日は朝からよく雨が降りました(; ̄Д ̄) 家から出るまではさほど気にならなかったのですが保育園に着いてからは雨に濡れないように傘をさして子どもを抱えて…自分は濡れながら… 久し振りの雨の中での送り迎えだったというのもあり屋根がない場所がこんなにも不便なのかと思いました(;>д<) なのでこれから間取りや外構を考える方に向けて雨の日の対策をしっかりと考えて欲しいと思い記録に残したいと思います🍀(๑•̀ㅂ•́)و✧ 四つ葉ハウスは南側に少し庇が出ておりその間があまり広くならない程度にワイドサイズのカーポートを設置しました🍀 カ…
カゴが好きな気持ちはもう止められない!そこで、得意の?ざっくり収納で生かすことにしました♪ざっくり派におすすめ!ナチュラルなカゴ収納。カゴバッグに入れたモノ!自分で編んだカゴたち。そのまま飾ってもいいけれどせっかくなので活躍してもらうことにしました♪↓
今朝 主人とドラッグストア へ行きました!!マツキヨと地元のドラッグストア。 手ピカジェルを求めて〜当然ながら 手ピカジェル なんてどこにもない💦 わかってはいたけど……携帯用のシートはあるので娘にはそれで凌いでもらいます(T ^ T)コロナの影響でいろんなこと
小物干し用のピンチハンガー(角ハンガー)は100均で十分だと思っていた私ですが、現在は大きめサイズを2つ使用しています。100均とオールステンレスそれぞれの使い勝手、メリット・デメリットについて正直なところを書いてみます。引っ越しや買い替え
読者のお便り紹介コーナー。今回は、筆子が記事でした返信や回答に対するメール、つまりフィードバックを特集しました。内容は、・遺品整理、・スマホの買い替え、・ミニマリストらしく生きること、の3件です。ほかの人の考え方や、暮らし方はとても参考になります。
2月も残り1週間となりました。 今年は暖冬のため、春服の出番が早そうですね。 春のワードローブを探しながら冬服の整理をしました。 「次の秋冬はもう着ない」と判断した、この冬で手放す2着を紹介します。 スポン
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
おうちごはんクリエイティ部・国際色豊か ! 気になる~ ~掲載
あれもこれも食べたい4種類のトースト
春にんじんのココナッツスープ (レシピ)
オレンジピールたっぷりパウンドケーキ
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
まるで南国気分の味♡『ひき肉とマンゴーのエスニックサラダ』のレシピ
生クリームで作る♪ ふんわりたっぷりブルーベリーマフィン(レシピ)
中国の豆腐文化と麻婆豆腐の魅力
おやつの時間にひとりお花見
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
美味しさ満点!小エビと真珠貝のアメリケーヌソーススパゲッティ
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。ん?財布持ったかな?あったわ!ぎりぎりなんだから早く行って…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんなの大好きな照り焼きチキン。こんがりと焼きつけたジューシな鶏もも肉におろししょうが、おろしニンニク、はちみつを入れた甘辛いたれを煮つめ、よくからめて。ご飯との相性もバツグン。風味もいい、菜の花のからしあえを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も穏やかな一日でありますように。2月21日のメニュー・照り焼きチキン・菜の花のからしあえ・春キャベツのごま酢あえ・麸としめじのみそ汁・ごはん菜の花のからしあえビタミンC、ビタミンEを豊富に含む菜の花。特にビタミンCはホウレンソウの4倍近く。おいしく食べたい野菜のひとつです。☆塩を加えた熱湯でさっとゆで、ぽん酢しょうゆ、練り辛子であえました。照り焼きチキンAしょうゆ、酒、みりん、はちみつ、おろししょうが、おろし...みんな大好き♪照り焼きチキン&菜の花のからしあえ♪
こんにちは♪ カフェラテと美味しいチョコレート をお供に、家計簿を付けてます。 送料無料! 今だけ3,850円→3,300円! 久しぶりにハニーも入荷されましたね。 ベルギーチ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日はワークショップを開催しました素敵なカ…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、マイナスの感情は早めに手放すのがおすすめです。
今日はパートがお休みでのんびりできました✨✨ といっても、バレエのレッスンに行ったりランニングしたりと活動的でしたが💦 お天気も良く気持ちの良
年末の大掃除の時に掃除しそびれていたリビング通気口。 我が家は夫と次男が花粉症。花粉ピークのようなので通気口の掃除を。 前回、フィルターを取り替えたのが確か夏ぐらいだったので半年以上ぶり・・・ 恐る恐るアレルブロックほこ...
数ヶ月前のことになりますが・・・いつも通りウェットティッシュを買いに行ったセリアで、シンプルなパッケージの物を発見。これまで「除菌」など大きく書かれた派手...
今日は、クローゼットの中に置いているFitsケースの 日用雑貨を仕舞っている引き出しを整理しました。 日用雑貨の収納<before> 引き出しを出してみると、こんな感じです。 電池や、ラベルライターや、使用頻度の低い文房具など 雑多のモノたちをごちゃごちゃと仕舞っていて、 空き箱やジッパー袋で 一応は整えていたものの、 取り出しにくさも感じていたので、改善します。 全出ししてから片づける まずは空っぽにして、中をきれいに拭きました。 この瞬間の、リセットされたような気分が心地よい♪ ぼろぼろの空き箱に仕舞っていた、予備の筆記用具は 別の場所の片付けで余っていた100均のケースに。 筆記用具がた…
こんばんは。コーヒーメーカのメンテナンスランプが点灯したので朝からメンテナンス。メンテナンス(洗浄)が終わり、ついでに本体も掃除。豆を2度も挽いていれてくれる「カフェジャポーネ」めちゃめちゃ美味しいです。このコーヒーメーカーは壊れてもまたリピします!って位
こんな病気で辛い思いをする足なんて切ってしまいたい!!そんな気持ちの長女に伝えたいお話です。
こんにちは、さくらです今日はまたまた学校行事で、お休みでした(σ* ̄・・ ̄) σ ハイそろそろ仕事クビになるんじゃ?←日曜日が学習発表会で、今日が説明会で、土…
どうも、チコです。 大阪梅田で人気のパン屋の前を通り、 人も少なめだったので、 寒空の下並ぶことにしました。 前回売り切れで買えなかった 人気のパンをゲットです!
今日 帰宅してすぐにハルを動物病院へ連れて行ってきました。10日くらい前にも行ってたんですが……前足が痛いようでびっこをひいてました💦ソファーにハル専用の階段をつけてましたが、先生にもソファーが原因だろうと言われました。そしてとにかくダイエット!ダイエット!
昨日と今日2回に分けてアマゾンプライムで映画を観ました。 とてもほっこりしました(^。^)内容よりも田舎生活、古い家そしてネコ🐈料理も美味しそうで、そういったものばかり目がいきました(о´∀`о) そして家の中にネコがいるってこんななんだ〜と思いながら観ていました
娘が友人の結婚式に参加する機会が増えているのでドレスとバッグを新調しました♪コーデで準備!美スタイルドレスとバッグ娘、ドレスとバッグ、アクセサリー一式をレンタルしたことがあります。同じくコーデでセットアップして揃えてみることに♪パーティードレス!ネイビー
漸くリビングが片付くようになりました。気分もだいぶスッキリです。空です。 前回の子供エリアがカオス気味の記事はこちら。 我が家のリビング初公開◇心地よさを定…
プリザーブドフラワーのスワッグが届きました♡ こちらのスワッグをご提供いただきました♡ このスワッグは、プリザーブドフラワーでつくられています。 (ドライフラワーもミックス) スワッグと言え
こんばんは!わが家の洗面所。うがい用のコップは、洗面台のココに1つ浮かせていたんですが、ずっと気になっていたのが・・・感染予防のためにも、人ごとにコップを分けたい!!でも、うちは洗面台が狭いので、4つコップを置こうと思うと、スペース的に厳しそう・・・ってこ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪食べる万能薬といわれるしょうがも大好きです。毎朝白湯を飲んだ後は、しょうが紅茶を飲んで一日が始まります^^ポカポカと温まると自然と元気も出てくるように感じられます。今日の主菜は、牛肉とごぼうの甘辛煮。しょうががきいた、和風の甘辛煮ものは、ほっとする味。ごはんがすすみます。紅白なます、白菜とかまぼこのレンジしょうがあえを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も穏やかな一日でありますように。2月20日のメニュー・牛肉とごぼうの甘辛煮・白菜とかまぼこのレンジしょうがあえ・レモン風味の紅白なます・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁・ごはん白菜とかまぼこのレンジしょうがあえ半端に残った白菜をおいしく食べちゃいます♪Aしょうがのすりおろし(適量)めんつゆ、水、砂糖(...ごはんがすすむ☆牛肉とごぼうの甘辛煮&紅白なます☆
本を減らしたいけど、なかなか捨てられない人に、捨てられるようになる考え方を紹介。断捨離候補の本を5つのタイプに分け、タイプ別に考え方を解説しました。1.思い出のある本、2.いつか必要になると思う本、3.高かったから捨てるのがもったいない本、4.野望ガラクタ本、5.いつか読むかもしれない本、の5つです。
インフルエンザやノロウイルスなど細菌の除菌にサライウォーターが選ばられています我が家もサライウォーターのお陰で今年も無事、過ごせそうです。娘の通っている中学校でもインフルエンザでバタバタと学級閉鎖が相次いだのですが、娘は咳一つせず毎日、勉強や部活でおお忙しインフルエンザの時期は人混みをさけるようにし家でサライウォーターで除菌するだけで、かなりの効果があったようです。ところでサライウォーターで空間除...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。比べてみてわかること!今日は体感しましたよ。ダブルヘッダー作業で一…
沖縄で第2回目となる「沖縄開催!!知らないと損をする大規模修繕工事の実態と管理改善セミナー」が3月7日に開催され、2月から告知を開始しました。 定員30名のところ、既に約20名の申込。当日は、管理組合交流会も同時開催しますが、ほとんどの人が、両方の参加を希望されています。中には、同じマンションの修繕委員や役員複数名での申込がありますし、個別相談の予約もスタンバイするコンサルタントの数を上回っており、期待感...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景