お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
スコーン 我が家のベスト配合
スコーンでおやつ
とある日の手抜きご飯
オールブラン、パスタと野菜のオイスターソース炒めでごはん
オールブラン、パスタでごはん
オールブラン、パスタ、広島風お好み焼きでごはん
オールブラン、そうめん、パスタでごはん
ピーマンチャンプルー、豚骨ラーメン、やよい軒でごはん
オールブラン、チャジャン麵、パスタでごはん
オールブラン、うどん、たこ焼きでごはん
中国の豆腐文化と麻婆豆腐の魅力
雑煮、焼きそば、カレーでごはん
オールブラン、パスタ、パン、そうめん+チーズタッカルビでごはん
お雑煮、カレー、おかゆ+水餃子スープでごはん
オールブラン、パスタ、鶏むね肉の塩こうじ焼きでごはん
ご訪問いただき、ありがとうございます(^ ^) お家の雰囲気を左右する壁紙。 お家づくりをする中でこだわり…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 260日が1サイクルのマヤ暦で、KIN260の最終日を迎
今回のお買い物マラソン おーはばに出遅れました ~_~; 皆さんはもう欲しいものがお手元に来てる頃ですか? 先日のスーパーセールで購入した益子焼きのうつわと衝動買いしてしまった ロイヤルコペン
皆さんこんにちは 一気に春めいてきましたね 暖かくなってウキウキすると同時に、春は別れと出会いの季節でもありますね 40代ともなると今までには色んな出会いも分かれもありました ・・・・そのほとんどは職場ですけどねw 2回 ...
築19年目で第1回の大規模修繕工事のマンション(30戸程度)で、当初予想より、タイルの浮きが多いという事象発生。元々、通常より工事時期を延ばしてきたのは、管理会社の提案する大規模修繕工事費が半端なく高くて、資金が1000万円以上足りないという事情があり、建物の状態が良かったという理由からはありません。しかし、当社と出会って、談合なく、品質を上げてコストを下げるMACM方式を知り、管理会社主導の大規模修繕工...
こんちゃ雨だね〜大雨だよ〜しかも水曜日まで雨マークだよ〜「菜種梅雨」って言うらしいけど毎年こんなに降ったっけ?(物忘れの激しいお年頃ww)晴れ間のうちに多肉…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。本日2回目の更新です。大阪へ持って行ったカバン。帰宅した時には、この状態で中には、また別に大阪で買わなくても・・って物を沢山買ってきました。(笑)買った物は、また明日にでも紹介します。ビールをケース買いする為に
ティーパックは簡単なものだ。 茶葉が混じらないし、ストレーナー、つまり網で濾したりしなくてよい便利なものだ。 茶のティーバックがウチには何種類かある。 紅茶はもちろん、ジャスミンティー、緑茶、プーアル茶。 特にウチはプーアル茶をよく飲む。 プーアル茶で焼酎を割って飲む。 そのため、あらかじめティーパックで出しておく。 ジャグにプーアルを作って、そうして飲む。 冷えても美味いし、二日酔いにならない...
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎暮らしを整えるサポートをしています。 →『つづく、暮らし…
片づけレッスン6回目で、小物のカテゴリーの中でもキッチンのお片づけに突入し、まず食器のときめきチェックを終えたAさん宅。キッチンの片づけをする時は、大きく...
「せいろ」と言うと、蒸し器のせいろを思い浮かべるだろうが、蕎麦も昔は蒸していたと言われている。 「蕎麦がき」みたいなものは今でもある。 だから、茹で上がった蕎麦が小型のせいろに盛られるようになったのもその名残りとも言える。 この蕎麦せいろには簾(す...
お気に入りのバッグをクローゼットに収納すると、くたっと折れ曲がって型崩れしてしまうことがありますよね。そこにシワや癖がついてしまう前に、0円で対策を!
浄水器 ブリタ カートリッジの最安値はアマゾンか楽天で探すのが一番早いアマゾンでベストセラー1位のブリタカートリッジは → ブリタ 浄水 ポット カートリッジ マクストラ プラス 4個セットフィルターの交換時期は一日に3.5L使った場合、2か月ごとの交換が目安とされています。こちらのカートリッジは日本仕様となっているため日本の水道水の水準に合わせて開発、製造されたものです。並行輸入品のカートリッジを使う場合はこ...
こんにちは、さくらです今日は休暇最終日でしたが、こういう日はいつもと変わらずが一番ボンヤリ過ごしました(* ̄・・ ̄)┘ムフとりあえず、明日起きれるかが心配 ←…
先日、ラン♪ラン♪ラン♪と無印良品へお買い物に行ってきました(^^)/この場合ルン♪ルン♪ルン♪なのかな?ま、どっちでもいいや♥️なんか色々とお安くなっていましたよ。 只今、無印良品週間4月7日(火)まで開催中。(無印良品週間とは:無印メンバー限定ご優待☆) 無印良品 公式ページ 店舗によって違うのかもしれませんが、私の行ったお店はその他にも少しだけ割引き商品が目につきました。 買い物ついでに無印への買い物、タイミングが良くお得に購入できて満足ラッキーでした。期間中はネットストアでも、お得にお買い物ができるので、コロナ対策・不要の外出は控えられます。昔に比べて、無印商品がどんどん増えていますよ…
ずっと探していたイメージのフォーマルバッグがクローゼットに仲間入りしました♪こんなバッグを探していた!普段にも使えるブラックフォーマルバッグ。フォーマルバッグ1278|LIME(来夢)横長の牛革バッグをお試しさせていただきました♪すっきりした横長のデザイン。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダで咲く初恋草。黄色いのもかわいいけど、澄んだブルーパープルに惹かれます。今日は雨の一日。夜になって雨あしも強くなってます。こんな日はなぜか和食が食べたくなります。カレイは久しぶりにから揚げに。れんこんや新ごぼうは鶏もも肉と筑前煮。ほうれん草の白あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月26日のメニュー・カレイのから揚げ・筑前煮・ほうれん草の白あえ・新玉ねぎとわかめのみそ汁・ごはん筑前煮鶏もも肉、れんこん、新ごぼう、にんじん、しいたけ、こんにゃくはごま油でよく炒めてからやわらかく煮込みました。カレイのから揚げカレイの水けをよく拭き、酒、しょうゆ各少々にしばらく漬け、汁けを拭いて軽く塩、こしょう。片栗粉をまぶしてカラ...和食でほっこり♪カレイのから揚げ&筑前煮♪
買出しに行ってきました。わがやは毎週週末に買出しに行くのですが「週末外出自粛要請」を受けてきのう買出しをしてきました。食品プラス日用品もすこしいつ長期の外出禁止になるかわからないのですこし多め&日持ちするものを中心に野菜関係日持ちする&使いまわしの効く根
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。使わない必要がないモノだけど…捨てるにはもったい…
好きで買ったけど、使わないバッグがたまっている。しかし、捨てることもできない。こんな人でも、バッグを断捨離できます。自分がバッグに期待している役割が何か考えてみればいいのです。自己アピールの道具、コーディネートの道具、バッグが果たす役割ごとに、考え方を紹介します。
無印メンバーで10%OFFの良品週間が始まりました。 今年初めての良品週間で、待っていたという方も多いのではないでしょうか。 今回は、ずっと悩んでいた食器・炊き込みごはんの素・パスタソースなどを買いました。
ひさしぶりの無印良品週間、始まりましたね!今回は、3月20日から4月7日まで、ネットストアは、20日AM10時から8日AM10時までです。* トラコミュ 無印良品週間わたしはいつものように、ネットストアでお買い物!ちょうど愛用品のストックがなくなったタイミングだったので、
こんにちは♪ 昨日のおやつは、頂き物のケーキでした🍓 🍓の美味しい季節ですね。 見るだけでテンション上がる~ ケーキボックスを開ける瞬間のワクワクは おばちゃんになっても。笑
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
真面目に仕事してる人のほうが 実は…救われないってな場合がある。
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 貴方も 私も お互いに 【良し】 としておこうか
シニア親子でスカイツリーへ
ふたりぽっちの春寂し
変わり果てた娘 私のもっとも苦手なタイプでした
ツレが、高級レストランのような料理を作ってくれるとな。どこだよそれ
回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差
お昼になりました。
そういえば ( `◔ ω ◔ ) .ストレスと言えば まぶたのピクピク
ママ友とファミレスランチ
悪夢のようなゴールデンウイーク…
今日の予定変更/雨の日だけは避けたい万博
( `◕ ω ◕ ).。oお米を食べる回数が週2~3回に減ってしまいました。
夏野菜を植えました🎵
くーちゃんから届いた手紙
前回食べて美味しかった大阪駅構内のタイ料理持ち帰りお弁当屋さん、「チャンロイ」で 今日もテイクアウトしてきまし…
昨日は平日休みでした。でもコロナの影響で色々なことが延期になってしまい、結局 家でまったりと(^◇^;)おまけに雨だし☂️東京 神奈川 埼玉での外出自粛のニュース。来週 面接で東京に行く予定の娘……何社か受けます。1つの企業はWEB面接に切り替わりましたが、 残りの企
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、変化を受け入れるのがおすすめです。 どんな変化も
この度、ご縁を頂きまして、 ESSE-onlineにて、記事を書かせていただきました! ESSE-online…
私の大好きな やっと上着を着なくていいあったかい春がやってきたのにコロナコロナって いやですね人より引きこもっていたももっち母さんでしたが友達に誘われて 今…
普通のうどんを伊勢うどんにしてランチ食べました材料 安いおうどんと たんさん(食用重曹です)鍋にたんさんを入小さじ半分ぐらい入れてゆでます やわらかくなるま…
忘備録として今テレビ ヒルナンデス見ていたら 倉敷の美観地区のロケしていたそういえば 青春18きっぷで行ったのに 記事にしていなかった事を思い出した 201…
あれ~!!たいへん!!久しく 10日以上 更新してなかったら圏外になっていました考えれば 10年近くやってると思うけど こんな事初めてでしたあまり 順位は気…
前にも書いたけれどうちのキッチンは 北向きで北風ぴーぷーふいてくる♪ですごく寒いんですよねだから 今はキッチンに立つのがほんといやだから 手抜きです今 載せ…
ちょっと前、面白い判決があった。 80歳ぐらいのドライバーが女子高生をはねて殺してしまい、その罪が問われた裁判の判決があった。 判決は無罪。 無罪というからには刑事事件、交通事故の事件ということだろう。 無罪という申し渡し、判決の主文が出ると傍聴人らは怒り始め、席をそそくさと立ちはじめたそうだ。 それに対し、裁判長は着席するよう傍聴人らに促し、次のことを述べたそうな。「これは同じような事故が起きな...
コロナのデマというか確証のない話を広めて商売にしようとした薬局に家宅捜索が入った。 時事ドットコムニュース>社会>「コロナに効く」とタンポポ茶宣伝 容疑で薬局を家宅捜索―大阪府警2020年03月19日17時00分 医薬品として承認されていないのに「新型コロナウイルスに効く」とタンポポ茶を宣伝したとして、大阪府警は19日、医薬品医療機器法違反(未承認医薬品の広告禁止)の疑いで、大阪市生野区の薬局を家宅捜索...
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。24日は、まめ嫁夫婦の結婚記念日♪と、主人の半年に一度の検査の通院日で大阪へ行ってきました。主人が検査・検査結果を聞く病院は、受診している皆さんが、ほぼ”がん患者”。この日の付き添いの為に、外出は最低限にして引
こんちゃ今日は暖かくなるみたいなので明日から続く雨に備えて多肉を移動させなきゃな=3玄関花壇のカランコエ・胡蝶の舞がまだまだ紅葉中で可愛いのだけど近くで見る…
ブログお休み中、断捨離にも 励んでいました。 お休み中はこんなことをしていました。 www.spicy-mameko.com 断捨離と言うか…メルカリ! メルカリで売れたものを紹介します! 今、引きこもり効果でメルカリは よく売れていそうだよね。 ノベルティグッズ 近鉄の新型特急、ひのとりの 試乗会のノベルティ。 試乗会自体は中止になったんだけど 記念品をいただきました。 色鉛筆とステッカー、クリアファイル、 パンフと概要書と紙袋。 3,000円で買ってもらったよ! もうワンセットあるんだけど… こっちも出品かな…。ごめんなさい。 夫のエロゲーグッズ ごめんなさい、よね夫。 恥をさらして…(/…
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 ※ きょうは批判覚悟のうえのブログです。 昨夜、東京都知事から都民へウイルス…
ヘーベルハウスの外壁は石をモチーフにしたデザインで、とても洗練されたおしゃれさのある壁で何年経っても見飽きないですよね♪
新型コロナウィルス(SARS-CoV2)による感染症(COVID-19)で亡くなる人が後を絶ちません。今や世界を震撼させ、国外・国内の行動が規制されて経済が疲…
いつも空っぽな冷凍庫の充実を願って先週土曜日に夫とコストコに行ってきました♪コストコで買い出し!買ったモノと冷凍庫の管理。10時開店より1時間早く到着。すでに店舗は開いていて、空いていました。入り口ではスタッフがカートを消毒。私たちもアルコールで消毒。もちろ
こんにちは ブログには載せてなかったのだけど、 令和になってから家のあちこちにガタが出てきて( ̄▽ ̄;) めっちゃ大変。何で一度にあちこち壊れたりするんだ! 分散してくれよっと思ってるpafeです。
こんにちは(´∇`) 先日キッチンシンク下から水漏れした件ですが、 2日後に何とか水漏れも止まりました。 水漏れしだしたその日の夜、仕事から帰ってきたパパさんが修理したらし
無印良品のファイルボックスにぴったり3個入るのシート仕切りボックスは3個セットで99円。磯野家の収納実例も紹介してます。
こんばんは!カフェに行ったりがなかなかできないこの頃なので・・・お家でおいしい紅茶を飲んだりするのにハマってます。朝、子どもたちが起きてくる前に、ブログを書きながらゆっくり飲んだり^^ちょうどいいくらいのティーポットをずっと探していたんですが、そんな時に
ランキングに参加してます。応援お願いします♪暖かな春の日でした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。マヨは手早くコクを出したいときに便利。ピリ辛えびマヨ。ちょっぴり豆板醤をプラスして風味アップ。ブロッコリー、きのこを加えて食感&ボリュームアップ。薄切りにした自家製サラダチキンとトマトを放射状に並べたサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。3月25日のメニュー・ピリ辛えびマヨ・サラダチキンのカルパッチョ風・にらとえのきのさっと煮・野菜たっぷりコーンスープ・ごはんサラダチキンのカルパッチョ風少量の水で蒸しゆでにし、柔らかな食感に。うまみも逃げないで、しょうがとねぎの効果で香りもいい♪サラダチキン材料(1枚分)鶏むね肉(約200g)Aしょうがの薄切り、ねぎ(各適宜)酒(大さじ1)塩(少々)1.直径...☆ピリ辛えびマヨ&サラダチキンのカルパッチョ風☆
必要があろうとなかろうと、どんどん買い物してしまうクセを改めたい人に、やるべきことを3つ紹介。一言で書けば、買う決断をすぐにしない、となります。すぐに、色、形、機能などを見比べるのではなく、まず、それを買うか、買わないか決めることに意識を向けます。
キャンドゥの「水性ニス」が気になったので、全色揃えてみようと思います。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。試し塗りをしながら、色見本(サンプル)も作ってみます。それぞれのカラーを比較しながら、レビューなどもしてみるつもりです。購入
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景