お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ワタシには平穏という言葉はナイらしい…💧
症状から考える原因
就労継続支援施設に居られなくなる…?
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
こんにちは、さくらです今日のダイニング(* ̄∇ ̄)ノさて、どこがいつもと違うでしょうか?チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチはい!…
こんにちは、rinkuruです。 Follow @rinkurukurashi 先日、カルディにきまし行って以前から気になっていたこちらを購入いたしました。 「私のフランス料理」という商品です。 気になるお味は?? アレンジレシピも充実 こんな方におすすめ // リンク 気になるお味は?? 開封するとこんなケースに入っていました。 トーストに塗って使うのが種目的なだけあって、バターケースに似てますね。 いざ、そのケースを開けてみると… ブワーッといい香りが… まさにフランス料理の香りです。 それもそのはず、エシャロット、ガーリック、粒マスタード、エストラゴン、アンチョビ、パセリ…など、フランス…
anytime carry ドアに張り付く防災セット anytime carry様より商品をお試しさせて頂きました♪ これなんだか分かりますか? サイズは340(W)×250(H)×80(D)mm。 A4サ...
家事は、減らせる!盛り付け、配膳、やめてみた。できた料理はそれぞれ各自で盛り付ける。ホテルや旅館の朝食ビュッフェ式です。家事がまたひとつラクになりました。
今日は平日休み。久しぶりにセリアへ。今回は娘の一人暮らし用品を購入。国立の合格発表の後は親子連れの方が多くなるんです。なので在庫切れになる前に購入。ちょっと安心🤏3月の中旬に引っ越しのダンボールが来るようなのでそろそろ娘と本格的な購入リストを作成せねば!10
こんにちは。 今日は『先に知っておきたかった』お話を振り返ります。何にでもメリット、デメリットがあります。ここでは、見落とされがちなデメリットのお話をしてい…
こんにちは、妻です春っぽい日が増えてきましたね!日の出も早くなってきたし春はホント気持ちがあがるので大好きです!今朝の通勤では雲ひとつない空!気持ちいい!ただ困るのは、毎年の花粉症···私はほとんど花粉症の症状はなくありがたいのですが夫・娘(小3)・息子(
久しぶりに粗大ゴミを出しに行ってきました♪【断捨離】長年愛用したモノを処分処分したモノ!今回処分したのは2点!20年以上使用してきたイス1脚!座面が割れていてぐらぐら、がたがた。。。犬にかじられてボロボロ。安いダイニングテーブルセットだったので迷いなく処
先週も形成外科でしたが今日も形成外科に行ってきました(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧1個めのほくろを取った後の状態が良いなら2個めのホクロも取ろうと思ったけど先生曰く「様子見ましょう」理由としては口の周りってのは他の部分より難しいので1個めのホクロ後の状態をもう少し観察してからでも遅くはないとのことでした、まあ 口周りはしゃべるし、食べるで、頻繁に稼働する部分ですしいまの小さなホクロよりも酷い跡になってしまう場合...
先日雪が降ったかと思ったら 今度は日中20℃超えとか(;^ω^) ホントにどうなってんだろうね。 昨日食材の買い出し日でした。 午前中は義母に頼まれた畑仕事(トラクターで耕す) を終わらせて1
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。訪問お片付けサポート3月分を受付中です!オンライン3月分は満席となりました。 こんばんは!昨日から募集を開始した、3月分の「オンラインお片付けサポート」開始直後から続々とお申込みいただき、3月分は満席となりました!皆
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の先週の 夜ごはんの記録*2/15(月)大きな あじフライ*ごはん・あじフライ・レタス・チンゲン菜&竹輪&am...
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:グリーンと花のある暮らしをラクにするためにしていること「グリーンと花のある暮らし」言葉を聞くだけでハードル高そうって思いますよね・・・ですが、やりようによってはそこまで大変ではなく、むしろ心の癒しの方が大きいなと感じています。なんども観葉植物を枯らしてしまった経験のあるダメダメなのにグリーンと花が好きな私...
すぐにガラクタになる物をうっかり買ってしまわないために、私が心がけていることを紹介するシリーズ。今回は、よくない買い物のパターンを見つけて改善する話です。実際に私がやっていることを具体的に紹介しました。浪費癖がしっかりつく前に、まずいパターンを発見して修正するのがコツです。
掲載誌のお知らせです。PHPくらしラク~る♪2021年3月号に、『いいこといっぱい!「即捨て」リスト』という記事をのせていただきました。2月10日に発売され、現在、書店やコンビニに並んでいます。
自宅のキッチン・トイレ・洗面所の水道の蛇口ハンドル。引っ越してきてそのまま使っていますか?お洒落なマンションだったら綺麗なレバー式ハンドルだったりして使いやすいですが、ちょっと古いマンションやアパートだと、我が家の古いタイプの蛇口ハンドル。
気を抜くとすぐに増えて増えると収集つかないものな~んだ?A・書類(他にもありそうだけどな)後でやろうって取り敢えず置いとくと中には処理が難しそうな税金関係のやつとか混じってて手に負えなくなります。てことで、今日はそんな処理が面倒くさそうな紙モノを簡単に処理
安藤美冬さんの『新しい世界へ』という本の感想を書きます。 とても良かったので、ご紹介したいと思ってブログに書くことにしました。 この本を私なりに一言で説明すると、「おそれ」という感情に向き合う本です。 //
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日はリモートワークの予定だった主人が急きょ仕事の都合で出勤しまし…
わが家のキッチンはWOODONEです。 わが家のキッチンは、WOODONEというメーカーのものを選びました。 いろいろと迷った結果、背面収納つきのものを選んだのですが、大正解でした。 背面収納があることで、リビングダイニングで使う細々したものを収納できるおかげで、部屋全体をすっきりと保つことができます。 WOODONEのキッチンは、木製になります。 木の種類や色味なども選べるし、取っ手の部分もいくつかの種類からカスタマイズできるようになっています。 わが家は、できるだけ見た目がシンプルに仕上げたかったので、背面収納の扉は取っ手なしの、扉の上部に手をかけて開けしめできるタイプを選んでいます。 今…
イヤホンはリケーブルだけでは高音質にならない? 高音質で安いイヤホンケーブルを探したが、、? オーディオを趣味にしているとスピーカーやアンプなどの機器を交換すること以外に、スピーカーケーブルやRCAケーブル、電源ケーブルなどを交換して理想の音を追い求めたりする。 www.audiojazzlife.com 通勤には欠かせないイヤホンも、ピュアオーディオほどではないが、心地よく音楽が聴けるようにしたいものである。 イヤホンも自分の好みの音にする為に、ポタアン(ポータブルアンプ)を導入したりもするが、手っ取り早いのはケーブルが脱着出来るイヤホンの場合、リケーブル(ケーブルを交換)や、イヤーピースの…
ソロキャンプは自分のペースで楽しめるのが魅力ですが、その中でも調理をするのが面倒といわれる方もいます。 そんなときに、トランギア「メスティン」があれば、色んな調理に使え固形燃料を使用すれば自動炊飯も出来るので、ソロキャンプには欠かせないアルミクッカーですよ。 トランギア(trangia)とは? トランギア「メスティン」 【基本仕様】 トランギア「メスティン」 TR-210【仕様】 トランギア「メスティン」 TR-210【特徴】 トランギア「メスティン」 TR-210【価格】 トランギア「メスティン」 TR-210【レビュー】 【ポイント1】固形燃料で自動炊飯ができる! 【ポイント2】アルミ素材…
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。 ・材料カットは朝、調理は夜。 ・2日に1回倍量作る。2日目は
ミニマリストの私の、洋服の管理・収納についてお話します。 「一度しか着ていない洗濯前の服、どうしよう?」 「オフシーズンの服の収納、みんなどうしてるの?」 とお困りの方のヒントになれば幸いです。
…これは非常に記憶に残っています。 つか、この辺以降の出来事はかなり記憶が鮮明です。
こんばんは、妻です今日は昨日と打って変わって風が強い1日でしたね!夫は息子と朝からテニスへ行き私は娘と自宅で過ごす充実した1日でした!午前中は娘が宿題やピアノをする間に私は久しぶりにマツエクサロンへ目元が生き返りました〜wwその後、ドラッグストアに買い出しへ
マイホーム造りで避けては通れない住宅ローン。今回は資金計画についてです。我が家は一条工務店で家を建てる事は出来るのでしょうか?
こんにちは、さくらですちょっこし、ごふさたしてました┏○ペコリ実は先週1週間、体調を崩して仕事もお休みしてました。小5男子のお迎えと柴犬まろんのお散歩以外は…
ここ最近で、子供達の成長を感じたことがありました。雛人形を飾る時期になり、いつものように娘と2人で作業をしようと思っていたのですが・・・わたしが手が離せな...
散々ブログ内でも書いている通り、ウチは2度の新築マンション購入でも一切オプションはやりませんでした。※例外はガス栓増設のみ理由は、単にどちらも竣工後の契約...
ベランダやクリスマスツリーを電飾デコるのは、私より夫が熱心です。今はLEDのおかげで、電気代もあまり気にせずに楽しめるしね。夫がある日Amazonでポチっ...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付けサポート、訪問お片付けサポートの3月分の受付を、ただいまより開始いたします! こんばんは!前回ブログに書いた、無印シェルフでランドセル置き場を作った話。たくさんの方に見ていただき、ありがとうござい
こんばんは。いきなりですが、この本読んだ事がある方いますか?服を買うなら、捨てなさい [ 地曳いく子 ]楽天で購入この本は今でも持っていますが一番印象に残っているのがタイツの話。この本を読んでからは、タイツやパンストを購入する時の意識が変わりました。以前にお
まだ二月だというのに暖かくて助かります。寒さと乾燥でパックリ割れていた指先の傷口がふさがりますよ。今日は天皇誕生日。こういうおめでたい祝日はうれしく、体が休ま…
もうすぐ春です!日の出も早くなってきました。子供が巣立ってから起床時間が遅くなりました。そろそろ起床時間を早めよう!私のやってみたこととは!夜時間を見直したら朝起きるのがラクになりました朝強い方ではないけれど・・・学生の頃は自分と弟のお弁当作りと自分の朝
ご訪問ありがとうございます。さくらです。家事の中で一番苦手なのがトイレ掃除なんですが、トイレって家の中で一番汚れる場所でもあるんですよね~。さくら旦那は立って用を足すし、息子も汚れなんて気にせずトイレに入る・・・もしかしたら私も汚してるのか
スリッパにうるさいわたしですわがやのスリッパラック靴を履いていた足で家の中を歩くのは厳禁でスリッパ着用がマストです※すべて無印の「洗えるスリッパ」それはお客さまも同様なので「来客用スリッパ」を用意してあります一度履いたら洗いたいのでこちらも無印の「洗える
無印のシンプルなほぐしテトラとツボ押しボール 無印のお店に結構な頻度で足を運ぶのに マッサージグッズが売っていることを最近になって知りました( ´ ▽ ` ) インテリアに馴染んでしまう無印らしいシンプルなマッサージグッ...
壁につけられる家具ミニを購入。玄関とダイニングで、こまごまとしたコロナ対策グッズに指定席を作りました。特に玄関は頻繁な宅急便に対応しやすくなり大満足です。
IKEAで購入したモノの続きです♪他に購入したものはこちら、IKEAでは定番中の定番でもあるVARIERA 引き出しマットです。幅50cm×長さ150cm...
いつか時間ができたときに片付けよう、いつかは片付けるつもりなんだけど、それは今じゃない。そんなガラクタの片付けに着手する方法を紹介します。名付けて、浅瀬でチャプチャプ方式。いきなり、渦中に飛び込まず、できるところから、少しずつ進めるやり方です。
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。みなさんには師匠やメンター的存在がいますか?何を学ぶか?は…
お箸の替え時。まだ使えるし、もったいないと思って、中々捨てるタイミングがわからない。交換のタイミングの見極め方。調理具の捨てていい物、残しておくべき物の見極め方。
ご訪問ありがとうございます 私、流行り物が好きなのですが 中々踏み出せなかった物がありました… それは… 韓国インテリアです✨ 少し前からSNSなどで流行っていますよね♪ ▲私の中ではこんな感じのイメージです♡ 白・ベージュ・茶色などで統一された ナチュラルでおしゃれな家具や雑貨に囲まれたお部屋はとっても素敵で…😍 前々から気になっていたのですが何となくオシャレすぎて手を出せなかっ...
2月中旬の晴れ間のラウリンゼは、 全体がピンク色に染まり 白っぽさもある 冬の紅葉が綺麗です♪ ラウリンゼ ただ ラウリンゼの葉は焼けやすい こげやすい。 冬の暖かい日差しでやけた葉は 2日後にくっきり現れた 葉がやけるラウリンゼ ラウリンゼの葉が焼ける 左右、同じくラウリンゼ。でも色づき方は違ってます。 白肌は綺麗なんですよね。 この白肌質感と、色味を引き立てて助けてくれるのは 他の個性的な多肉植物だったりする。 多肉植物って色んな姿があるから面白い♪ 冬はカラフルになるので見ていて楽しいから アンティークかごに入れてみました。 多肉植物の個性ある姿でもまとまる ワイヤーのかごと多肉植物鉢 …
なんだか、「今日は超元気!!!」ということがほとんどない気がします。 歳のせい?寝不足? 運動不足?食事が悪い?? など、いろいろ思い当たるフシはありますが、健康への関心が高まっています。 そんな時、見つけ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景