お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
月に3回あるイオンの5%オフの日。最近はドラッグストアにも行かずイオンのみで済ませるように。 20日購入したもの。 靴下は半額になったうえにさらに10%OFF。来年の主人の夏用の靴下。月に3回なので配分を考えながら購入。頭の体操にもなります(笑)一店舗に集中させて
我が家の『買わない』暮らしを支えてくれている5アイテム(キッチン編)のご紹介です。 買わなくて済む・ゴミも減らせる・部屋にも余白を作れる・時短で時間も生み出せる逸品たち!
先週合間に晴れたもののずっと曇りのち雨が続いてます。 小雨で大雨にはならないので問題ないのだけど。 夏なのに梅雨が舞い戻った感覚に。 *********************
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 皆さんにお聞きします。・バッグの中に何が入っていますか?・机やキッチンの引き出…
一条工務店 i-smartの我が家では極力「窓を開けません!」窓を開けたくない理由とは!?開けないと、どんないいことがあるか?高気密・高断熱住宅と窓の関係性についてです。
福岡県北九州市の小倉駅から車で1時間30分弱です。今は東九州道が開通したので車での訪問がかなり楽になりました。中津ICが付近にあるので活用しやすいと思います。
今日はmarimekko Kivet の到着日▼新しいmarimekkoを注文したので部屋の間取図 でイメージ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧でも・・・まだ荷物が届かないけどどっちにしても秋冬用なのですぐに使える品ではないので問題ないけど仕事に出かけるまでに到着しないと受け取れない。( *´ ︶ `* )部屋をいじるのは好きだけど、色々と配置を変えまくった結果 今のこのレイアウトが私的に最強だと解ったので配置はもう変えないと決めちゃった。ただ そ...
こんばんは。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜読者の皆様のご意見・ご感想などお聞かせ頂きたいと思い26日までアンケートをお願いしております。1分程の簡単なアンケートですのでお時間ありましたら宜しくお願いします。m(__)m ↓ ↓ ↓アンケート既にアンケート
100均 セリアカレンダー2022 便利なマグネット付き 数日前セリアへ行くと、2022年度のカレンダーコーナーがありました(*^▽^*) たくさん種類がある中、シンプルなデザインのものが多く、出遅れてしまうと 手に入ら...
谷山電停徒歩4分の好立地に7棟の新築一戸建てが建築中のアーネストワン現場の8月24日現在の状況です。
先日、このブログに対しての意見をコメント欄にて募集しました。↓ この記事の最後に書きました♪頂いたコメントをまとめてみました★ブログへご意見まとめ・・・いつもどんな記事を書いていいのか悩んでいます。私的には「ラク家事」「ゆとり時間」「子育て」記事が気に入
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:こんなものも立派な備蓄!我が家の例5連発!!発売されたばかりのリンネル10月号にて我が家の防災に関するコミニュケーションについて掲載していただきました。リンネル 2021年 10月号 [雑誌]価格:990円(税込、送料無料) (2021/8/24時点)何かあった時に冷静でいられるように、いつも家族で話しています。防災備蓄についても、...
こんにちは! 週末は家族のお祝いに参加してきました!弟のフォトウェディング☆ 花嫁さんの麗しい姿と弟の幸せそうな笑顔でほっこり。 こんな世の中でもハッピーな事…
省スペースで大きく開く、arrots ダストボックス 27リットル1.大きく開いて静かに閉まります2.超シンプルデザインで見た目もスッキリ3.凸凹留め具があり分別が楽arrots ダストボックス 27リットル 特長・ ペダル式で手間いらず・ 左右両開きのフタで投入口が広い・ フタが静かに閉まります・ 後輪キャスター付きで移動が楽・ 分別可能な袋留めがついています・ ゴミ袋ストック用ポケットarrots ダストボックス 27リットル ...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!「いつも頭の中がいっぱいでごちゃごちゃ」「頭でモヤモヤと考えていてスッキリしない」「いつも時間がないと感じる」そんなふうに悩んだこと、あったりしませんか?
油断しているとすぐにできてしまうバスルームのカビ・水垢・ヌメリ汚れ。普段からこまめにお手入れすべきだと分かっていますがなかなかそこまで出来ないのが現実(;...
夏の定番そうめん。いつもの味だけじゃなくて、そうめんつゆにバリエーションがあると、楽しく食べられる。ツナとトマトが入った、旨ピリ辛そうめんつゆの混ぜるだけ簡単レシピ紹介。
広尾・白金・恵比寿にある本格グルメバーガー専門店「バーガーマニア」のテイクアウト・デリバリー情報。デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。上質な絶品グルメバーガーをお家で気軽に楽しめます。
広いキッチンに慣れてしまうとミニキッチンは収納に困る! なんとかうまく使いこなせるように、収納を工夫しまし
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
胸キュンマンガをお得に・お安く読むならが断然ebookJapanがおすすめ! おすすめの理由を熱く語っています。
先日、なんとな~く不動産のポータルサイトを見ていたら めちゃくちゃ安いマンションを発見。確かに立地は駅から遠いけど80平米超えで築年数も19年。ただ・・・中の写真が1枚もねえ。なんかワケアリ?もしや事故物件?※あくまでイメージですと思って物件概要を見てみたけど
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/2(月)この日は あじフライ*ごはん・あじフライ・千切りキャベ...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます こちら、ようやく・・・ようやく 長かった雨もあがりました。 気象庁によると、観測史上最多の降水量 なのだそうです。 今回の長
【難病】辛くて号泣した副作用(過去)/パケ買い入した浴剤
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
最近の入院の面会事情
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
朝ごはんにお粥を食べたいな、と思って久しぶりに炊飯器の取説を出してきてタイマーの設定をして片付けようとしていた時にふと目に止まったここ付属品しゃもじのイラストえ?こう使うの!?
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今日(8月23日)は二十四節気のうちの春分から数えて14番目の節季、「処暑」で…
こんばんは。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜読者の皆様のご意見・ご感想などお聞かせ頂きたいと思いアンケートをお願いしております。1分程の簡単なアンケートですのでお時間ありましたら宜しくお願いします。m(__)m ↓ ↓ ↓アンケート既にアンケートに回答頂
ジェットストリームの多機能ペン、ピュアモルトを買ってきました。 ウイスキーの樽材を使った木軸のやつ。 多色は使わないので、黒と赤のボールペンにシャープペンが付いた2&1タイプです。 木の質感が良いわあ… ほっこりするわあ…(´ω`*) 愛用ペンを紛失 数日前から、愛用中だったジェットストリームが消しゴムと共に行方不明となりまして。 www.sukkirito.com 3年以上使ってヒビも入ってたし、ペンが無いのはどうにも不便だったもんで、急遽ご近所の文具屋で新しいのを買ってしまった。 たぶん家のどこかにいるはずだけど、捜索は諦めました。 ごめんねピンク…(´・ω・) // リンク 経年変化もあ…
台風12号は東シナ海とちょっと遠いのであまり影響はないようだけど今日の京都もしっとり☁☁☂☂☁☁そう言えば昨日仕事から帰ってきてすぐ窓の前においてあるサーキュレーターで室内に空気を送り込もうとしたら 動かない(壁漂白時に使用中のサーキュレーター)実はこの小さい方のくるくる回る小さな扇風機もつい先週、壊れたばかり(壁漂白時に使用中のサー扇風機)そしてもう一台、小型扇風機があったけどそれも実は今年のお正月に...
今回はHACKMAN(ハックマン)のムーミンチルドレンカトラリーセットについてご紹介させていただきます✨ ムーミンの絵柄がついているこのカトラリー♪我が家には7本あるんですが、子供用にいいかな♪なんて思いながら中古品が安く出ていたので購入しました◎(写真は廃盤品も含まれてます) 今はまだ息子達が小さいので大人の方がよく使っています😊✨ ⇧キャラクターの絵柄に動きが出ていたりして可愛いですよね😊(ここに写っていないリトルミィの夏バージョンも持っていてそれは後ほど↓) ARABIA(アラビア)から出ているムーミンのイヤーマグカップと絵柄が連動していたりして期間限定のスプーンやフォークも毎年発売され…
8月もあと残すこと数日・・・1ヶ月がほんと早い(°▽°) 8月もあと少しだというのに、アサガオの置き飾り飾るのすっかり忘れてました∑(゚Д゚) 去年、夏の終わりに金魚の置き飾りといっしょに買ってファイルしておいたんですが...
今日は、先日片づけ相談会にお申し込みくださったVさんから、気づかせてもらったお話です。※ イメージ写真ですVさんは、この5月に私が行った一緒に片づけプロジ...
UQ WiMAXから登場の5G回線対応モバイルルーター「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」は買い?注目機能や端末スペック、5G専用の料金プランを徹底解説!旧プランとの違いも紹介しています。
きのうは全社員8月の特別休暇の日でした。 3日間特別休暇があるのですが、きのうは1回目の取得、 朝は仕方なく仕事の対応をしてましたが、午後はジム! 夕方は掃除…
ご訪問ありがとうございます 少し前に娘のオムツが完全に外れて 外出する時の荷物がとっても少なくなりました♪ 今までは、自分用のトートバッグと 娘用のトートバッグの二個持ちだったんです~💦 毎回かなりの大荷物になってしまい 肩こりがドンドン酷くなりまして・・・😓 なのでどうにかしたくて リュック持つ事を考えた事もあったのですが・・・ 私、骨格がウェーブだからなのか カジュアルな恰好がめち...
今日は入居当時の写真と共に今に至るまでを振り返ってみました 目新しい写真はありませんがお付き合い頂けたら嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。:*° 6年前の春…
ご訪問ありがとうございます♪片付けやすい仕組みを作る♡収納だいすきかばんちょです!自己紹介はこちら \ 読者様3000人越え達成!登録お願いします / 3…
都会に近い田舎の 賃貸ひとり暮らしの生活費(7月分)食事もなかなかに質素かもだけどたまに豪華なものを頂くので大丈夫よ。半額でしか買わないけどね (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧【2021年】1ヶ月の生活費7月分(๑•̀ㅂ•́)و✧===========================
夏休みの子供との簡単ランチにピッタリなホットサンド、具は余りおかずか乗っけるだけでOKな食材で気軽に作れるようにしています。アジフライとタルタルソースとチーズを合わせた美味しいレシピ。
素材や熟成工程、削り方の異なる4種類のかつお節のセットのお試しレポートです。熟成度合いの異なる【荒節】と【本枯節】。削り方の異なる【花かつお】と【削り節】と【削り粉】。花かつおを使った基本のだしのとり方もご紹介。それぞれに味や風味、使い勝手を比べることができ、暮らしにちょうどいい鰹節の使い分けを見つけます。
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
以前に断捨離アンケートをしたとき。水切りカゴを手放したい人が多くいました。あれから7年。水切りカゴを持たない派が増えた気が。私もご多分に漏れず、カゴを手放しています。おかげで水切りカゴを洗うストレスから開放されました。水切りカゴの代わりに私
基本インドアなタイプなので、油断すると運動不足になりがち。なので自然と運動したくなる工夫をしています。その中で、今回は『散歩に行きたくなる3アイテム』をご紹介。ヘアメイクが気にならない気が向いたとき、タイミングを逃さず出かけられるのが大事。
読むと『贅沢』の定義が変わるような本です。誰かが作った価値観にとらわれず、自分が良いと思うものを追求する暮らし。良い刺激をいただきました!ライフスタイルをシャープに楽しみたいフランス人の贅沢な節約生活 19ページより3行でわかる本の内容フラ
今でこそスッキリした部屋に住んでいますが、以前は物の多い"マキシマリスト"でした。先日約10年前の写真を発見してビックリ!記憶よりもだいぶごちゃごちゃしていました。今回は部屋のビフォーアフターを公開します。ミニマリスト部
今回は、先日買ったクッションカバーをご紹介しつつ。ミニマリストの目線でクッションにまつわるお話をします。クッションって必要?クッションって、あると便利なようでいて無くても暮らせる物のひとつではないでしょうか。でもおしゃれなインテリアを見てい
物が多いと豊か減らしてみてわかりました。物を増やすのと引き換えに失っていたものがたくさんあったんだと。空間、時間、脳の容量。物が減るのと比例して、気持ちが豊かになりました。内向的はダメ人間内向的な自分を消して、外向的になろうとしていました。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景