お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
最近の入院の面会事情
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
今日のごはん
本日は、楽天お買い物マラソンの実質最終日! 日付は変わりますが、今夜の01:59までです! ポイントアップの企画が色々出ているので、まずはエントリーをお忘れなく♪ ↓↓↓ さて、s
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!週末は激務の…
新しいベッドでお休み中のもんすけ。お試しさせていただいて、もんすけ体験レポート更新。【送料無料】犬ベッド 猫ベッド 洗える犬用ベッド 安心の日本国内ブランドUK Elements正規商品お買い物マラソンではもんすけ用品をまとめ買いしました。ビスカル
14畳という狭いLDKでソファーダイニングというスタイルを取り入れています。日々感じるデメリットやその解決法、そして大きなメリットについて書いていきます。
おはようございます♩ 窓をあけると気持ちいい風が入ってくる今日♩ ほたてちゃんはのんびりお昼寝! 今回のお買い物マラソンの購入品 ↓↓ 1店舗目 andMe【アン
こんにちは♩ 今日のお昼ご飯は簡単に♩ セブンプレミアムの【金のマルゲリータ】 もう〜お店の味^ ^ 外食行かないでお家でこんなに美味しいピザが食べられるなんて!! 最高〜♩ ピザカ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪アジもそろそろ旬を向かえる頃。福岡県産のマアジを三枚におろしてフライに。多めのオリーブオイルでカラッと焼いて、衣はサクサク、身はふわぁっとやわらか。簡単&すっきりな味わいの、タルタルソースでどうぞ!なすの揚げだし風、イカじゃがいもを添えた、ほっこり献立、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月26日のメニュー・あじフライ・なすの揚げだし風・イカじゃがいも・大根とさつま揚げ、きのこ、ほうれん草のみそ汁・ごはんなすの揚げだし風なすが余分な油を吸わないよう、オリーブ油でさっと焼き、あとは蒸し焼きに。めんつゆ+水はレンジで加熱し、なすにかけ、おろししょうがを添えていただきました。あじフライあじフライも多めのオリーブ油で両面をじっくり焼き、衣はサクサク、身...ほっこり☆あじフライ&なすの揚げだし風☆
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ストレスは自律神経に影響を与えるのはご存知だと思います・ ストレスを全く無くすこ…
毎日の家事お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ遊びに来ていただきありがとうございます家事カジ子と申します家事を頑張った日も頑張らなかった日もほどほどだった日もど…
UK Elements(ユーケーエレメンツ)の犬用ベッドをリビングに置いてみました。小型犬2kgチワワ14歳用。プードルファー(もこもこボア生地)のベージュ。ポリエステル100%で洗濯機で丸洗い可。シニア犬には出入りが心配でしたが、囲いを乗り越えて中で丸まって眠ています。インテリアにも馴染むシンプルなデザインです。
プロの料理人に愛され、これまで一般市場に出回ることが少なかったという宗田節。高知県土佐清水で”ソウダガツオ”を節職人さんが丹念に仕込んだ、ヤマアさんの宗田節ギフトセットのご紹介。本格的な削り節から、一風変わった調味料、角節からしみ出るだしで日ごとに味わいが変化するドレッシングやゆずポン酢、だし醤油などを楽しめます。
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村新しいフライパンが届きました!!↑ ↑これは 今まで使っていた 古いフライパンです...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 前回のダイニングに敷いたトライバルラグと 一緒に購入していたのがコチラ。 梱包を解く前からテンションあがる~。
ダイエット生活にも慣れ、もはやダレてきているメンヘラナマポおじさんです。 10ヶ月食事制限した結果 糖尿病による人工透析や足切断、失明などが怖くて始めた食事制限。 折角なのでメモアプリでまとめました。 はや10ヶ月目になりますが、月一の体重
この前の「NIKKEIプラス1」で「効率アップ使いたいPCワザ」が紹介されていました。殆どは以前に紹介した100円ショップで買えるマウスパッドのショートカットキー一覧に記載されている内容だったのですが(まめ嫁、結婚してから一番長くやっていたのがWORDやEXCELなどのオフ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 私にとって手帳は秘書であり、行く先への羅針盤のような存在です。 スケジュール管理…
再び!「バルバッコアランチ」&最近のおいしいモノ先日、久しぶりにバルバッコアにお肉を食べに行ってきました♪今回は、味が濃すぎてあまり食べられなかったけれど(実際はかなり食べました^^;)充実のサラダビュッフェを食べて控えめにデザートも食べて胃に優しいカモ
お料理のレパートリーが増えるこの時期に調理器具の買い替えを検討している方にお勧めなのがフレーバーストーン油を使わずにフライパンを使えコゲつきの心配もナシということで話題のフレーバーストーンテレビでのご紹介があるのでその機能性は十分にご確認済みですね。このフレーバーストーンのセットが楽天市場ではお求めやすい価格でご提供中。お料理を作る機会が増えるこの時期に快適に使えるフレーバーストーンの調理器具をお...
先日、焼肉ランチをやって思ったことの振り返り。 肉をいただく場合、ウチはしゃぶしゃぶなどの鍋が多いと思った。 昆布だしでさっと火を通すやり方が多い。 スキヤキはやる。春菊が手に入ったりすると、いてもたってもいられませんw。 ただ、ほとんど「焼肉屋さん」みたいなことはしません。 鉄板で焼いて食べることはあります。 ミスジやササバラ、ザブトンとか、食べつけないものが手に入るとやってみる。 ...
GS(ゴールデンシスターズ)姉 現在11歳 6年生 女子 そろそろと思い一人部屋デビューしました。 部屋の余裕がない我が家 元々Qスケが趣味の部屋として使っていた4畳半をGS姉の部屋にする
レジ袋有料化→プラスチック新法と脱プラの動きが進んでいますね。 私もまずは身近なものからと少しずつ意識するようになり、ラップや使い捨てジップ袋の消費を減らす取り組みを実践しています。 インスタ@kurashino.neで ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪近くの公園のツツジ、満開に咲いてます。今日は夏を思わせるような暑さでした。ハンバーグもおろしとポン酢しょうゆで、さっぱりと。添えた青じそのさわやかな香りにも食欲わいちゃいます^^春キャベツは、さっとゆでて目にもあざやかな若草色。粉チーズをプラスしてコクあるサラダに。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月25日のメニュー・おろしハンバーグ・ゆでキャベツのチーズサラダ・ほうれん草としめじのからしあえ・白菜と豆腐、スナップえんどうのみそ汁・ごはんゆでキャベツのチーズサラダAオリーブオイル(適量)塩、こしょう(各少々)☆キャベツはさっとゆで、水につけてざく切りに。水けを絞り、Aであえ、器に盛って粉チーズをふっていただきました。おろしハンバーグ大根...♪おろしハンバーグ&ゆでキャベツのチーズサラダ♪
暖房器具とか衣替えとか季節のものってしまうタイミング難しいよね。我が家では毎年大体電気ストーブが3月頃こたつはGWにしまってるんだけど今年あっつくね?もう、季節外れ通り越して時代錯誤だよ。(意味不)てことでちょっと早いけど先週こたつをしまいました。まずはダニも
ブログのネタが尽きたので捻り出している、クリエイティブなメンヘラナマポおじさんです。 履き潰したトランクスを断捨離 子供の頃はブリーフ、中学生からはボクサーパンツ、20代半ばくらいからはトランクスを履いています。 歳をとるごとに密着感が嫌に
What)片づけのプロ(ライフオーガナイザー)の本。 Why)定期的にシンプルライフ系の本を読んで、断捨離を心がけますぞ。 How)さまざまな生活見本が載っているので、やりたくなったことを取り入れよう! このジャンルの本は、定期的に読むことにしています。 気を引き締めるために! 新たなチャレンジをするために! うおおおおおーーーーーーーー! 家って、一回片付けても、また散らかったものを回復させたり、さらなる快適さを求めたりで、終焉はないんですよね。 あくなきバトル。 さてこの本。 片付けの本としては、ライフスタイルの紹介が多めです。写真が多いので、具体的なイメージが付きやすいですね。 住環境だ…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村夜ごはん記録*のUP一旦・・・止めますね!!・・・と 言ったものの 2年間ぐらい夜...
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタしているうちに、Pasqua(イースター)休暇も終わりま…
先日からこの話題ばっかりですが... 本日やっと購入できました!! 非常用電源にと購入を計画していたポータブル電源+ソーラーパネルのセットです。 ↓↓↓ Jackery ポータブル電源
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆
今日は月に1度の身体のメンテナンスデーでいつもの2週間に一度のマッサージにプラスして骨格・骨盤などからだ全体の矯正をしてもらいました。歪みが整うと頭も身体も軽くなって、身体を動かすのが軽い。明日のヨガが楽しみです。^m^今日は沢山の方にご訪問頂き、また読
「・・・大きくならにゃいw。」 まだブルゲリはウチに来て間もない。 育て始めたばかりなんですが、家内はそわそわと落ち着かありません。 大きく、って、、、何を言ってるのかw(笑)。 家内は縁側のブルゲリをよく見ている。 正座して、窓ごしにじっと様子を覗き込んでいる。 多肉は何も答えてくれないようですが、そのうち何か気持ちが通じるようになるんでしょうかw。 コノフィッツム・ブルゲリは南アフ...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 一日のスタート、朝。朝の過ごし方で今日一日の過ごし方が決まるように感じます。 目…
少しでも家事を楽にするために、わが家で「使うのをやめてよかった」「するのをやめてよかった」と心底思うことをご紹介します。 便利な道具を使い倒し、やらなくていいことはやらないことに! 【やめてよかった1】食器水切りかご 水切りかごは、引っ越し
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもを叱ったり注意したときに、どうしてそうなったの
長財布が重すぎたので、お財布バッグを買ってみました♪「お財布バッグ」デビュー・・・ショルダー型のお財布バッグを買いました♪シンプルなデザイン&好きなホワイトをセレクト★柔らかい皮素材なので結構入る!というレビューを読んで決めました。チャックを開けると、中
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝のうちに雨が上がったので海の中道海浜公園へドライブ。120万本のネモフィラが、丘一面を青く染め上げる景色が広がってました。晩ご飯は、えびとズッキーニのガーリック炒め。えびはプリプリ。ズッキーニは甘くてやわらかく、にんにくは食欲をそそるいい香り。簡単&おいしい、大好きなおかずです。ミモザシーザーサラダを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月24日のメニュー・えびとズッキーニのガーリック炒め・ミモザシーザーサラダ・厚揚げのカレーマヨ焼き・春キャベツのガーリックスープ・いちごえびとズッキーニのガーリック炒めえびはプリプリ。ズッキーニは甘くてやわらかく、にんにくは食欲をそそるいい香り。☆無頭の殻つきえびは殻、背わたを除き、...☆ネモフィラの花&えびとズッキーニのガーリック炒め☆
先々週のこと。 何時ものごとくプチプラですがキッチン用品4点購入したのを紹介します(*^^*) 先ずはダイソーの食器2点。 豆皿 菊 10cm 2枚 220円税込み 以前買ったシリーズの小さいサイズです🎵
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 いつぶり? 2年ぶり・・・・かな。 とにかくめちゃくちゃ久しぶりに外食 しました。 車で5分くらいのところに あ
情報をアップデートした、メンヘラナマポおじさんです。 パスワードマネージャーを色々 現在iCloudキーチェーン、Googleパスワードマネージャー、last passといったパスワードマネージャーを使用しています。 どれか1つに絞るとサー
こんばんは。少し前に【お買い物マラソン】が終わったばかりでまだ届いた商品の紹介も終わっていないのに、次の【お買い物マラソン】始まっちゃいました(笑)前回購入したマスクホワイトは主人用。その前に購入した、チェリーブロッサムがピンクが濃く感じたので今回は薄め
昨夜から始まった楽天お買い物マラソン。 久々に大失敗💦 開始2時間限定セールで絶対に買うと決めていた大容量ポータブル電源を逃しました。 敗因は
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今日はひさしぶりに小学校の参観&懇談でした^^コロナ禍で参観が何度もなくなっていたので、ひさびさに学校での様子が見られて、新鮮でした^^そして、ひさびさとい
春なので今日は我が家の庭からこんにちは(*^^*) 今年はやっとビバーナム スノーボールの咲き始めを🎵 小さめのグリーンのアジサイみたいで可愛いのよ🎵 日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 4月23日は下弦の月下弦の時刻:午後8時56分新月へ向かう期間の折り返し。 母…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、4月17日♪オムライス&チキンと葉野菜のマスタードサラダ♪でした。オムライスは家族みんなの大好物です^^チキンライスの材料は、鶏肉と玉ねぎ、ピーマンが我が家では必須。鶏肉と野菜を炒め、ケチャップを加えて味がなじんだら、火をとめて炊きたてのごはんを加え、切るようにして具と混ぜ、チキンライスのでき上がり♪溶き卵は軽く塩、こしょう。マヨネーズを少しだけプラス。温めたフライパンにオリーブオイルを熱して溶き卵1人分を入れ、大急ぎで広げ、半熟状に。1人分のチキンライスをのせ、火をとめて向...♪今週の人気ごはん♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景