お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
無香料のヘアオイル見つけた!
日焼けの季節(今年もそれだけで参ります 安上がりぃ)
ぱぱさんによく頑張りました賞を貰いました
脳貧血で倒れる
( `◕ ω ◕ ). 気がついて おられるとは 思うけど。
オーバーオール初おろし/今日のひとりランチ
事の次第
各国グルメの情報はSNSで
今年は粉をふかなかった!!その理由が衝撃かも
ある女性ブロガー最後の投稿記事
きょうは家事だけで終わり
知らない人が多いそうよ ( `◔ ω ◔ ) 。o加齢でもなる手の痛み。
アマゾンセールのエントリー ユニの愛用リピ買い
アプリが3つも/公園の里桜/ソロ活もいいかも
2025年4月11日(金)ノンストップ!で紹介された本 楽しいシニアの参考になる本
アジア系スーパーに買い出しに行った夫が帰ってきたらこんな大量の豆もやしを買ってきました・・・苦笑 (写真は既に使いかけ)これ 約2.3キロ 。(多すぎん!?)
まだご紹介出来ていないいただき物が色々あるのですが 汗先日、後輩ちゃんから伝票を貼ってある外箱を見た瞬間に心拍数が上がるものが 笑届きました ♪急いで中をあけると・・キャーーーーー(≧∇≦)ノこのタンバリン柄の箱は絶対取っておくヤツー笑
みなさん、このタッパーご存知??ニトリのたためる保存容器です✨我が家から一番近いニトリに行ったのですが、そこの棚だけ空っぽ💦昨日記事にしたびっくり市の近くのニトリさんでようやくゲットしました!嬉しいことに全サイズが揃っていて✨ひとまず1つずつ購入。収納時
■kujirato-m 住み始めてから10年を超え、 コンロ周りも気づけばかなり変わりました。 もう最初の頃がどんなだったかの記憶はほぼないですが。。。(^_^;) コンロ周りにも歴史アリ
こんにちは~(∩´∀`)∩楽天お買い物マラソンでずっと欲しかったスコープさんのキッチンツールキャニスターとラッセルホブスの電動卓上ミルも届いたのでご紹介いたします!さっそくキッチンのガスコンロ脇に並べて見たの図。そうそう・・・正直長年本音はこうしたかった
モンブランの季節がやってきました コトシハジメのモンブランは メゾンドルルさんのモノ ココのモンブランはハジメテです☆ 【モンブラン】500円 スペイン産の栗のマロンクリーム 北海道産の純生
ダイソーで、やっと買えたモノ。「アイスバッグ(24球×24枚)」!手軽に好きなアイスキューブができちゃうという、新発想アイテム。今爆発的人気・どこに行っても品薄で、この間たまたま見つけて買ってみたものの、その後はまたお見かけしなくなっちゃいました(>_...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 楽天お買い物マラソンは購入した「ショップ数」に応じてどんどんお得に! 9月19日(日)〜 9月24…
今夜は中秋の名月拝めると良いですね旧暦の8月15日なので「十五夜」とも言い、今年は8年ぶりに満月と重なり、1年のうちで最も美しいと言われる月が昇るそうです...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 最近の3COINSはアツイですね〜 特に韓国っぽインテリア雑貨がオシャレで大人気! 我が家の近…
大公開なんて、大げさですが、やはり中をお見せするのは恥ずかしいいです 正直ざっくり収納で、性格の雑さが出ているのではずかしいのですが、 皆様のブログを拝見しながら、私なりに努力を重ねている最中の過程
どうもこんにちは(*´ω`*) 昨日パパさん午前中だけ休みでf(^_^; 昼前になっても降りてこなくて。 みー:『パパ休みならおやつのアイス買いに連れてってもらおー🎵』 とパパの部屋へ。 (はなから買
「グランディール御池店」に行ってきました♪気になっていた京都のパン屋さんです◎創業30年のグランディールさんは御池店の他にも京都駅、下鴨、北白川、荒神口、堀川、錦など京都市内に何店舗か構えられています🥖 御池店は地下鉄「京都市役所前」を降りて、京都市役所の西側(寺町通り沿い)にあります♪ 夕方に行ったんですが、品揃え豊富だったので選ぶのが大変でした!食パンも惣菜パンも気になる🤤 今回のお目当てはベーグル🥯この種類の豊富さにはびっくりしちゃいました! ベーグルって普段そんなに食べていないんですが、学生時代にアメリカに住んでた時のベーグル屋さんと言えば、プレーン、セサミ、ガーリック、ポピーシード、…
現在、日本で接種が行われている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。副反応に対して少しでも早く良くなりたい場合は、漢方薬もひとつの選択肢ではないかと思います。
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 19世紀 純銀800シルバー、ローズガーランド装飾の透かしのバスケットです このようなデザインはマリアージ…
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 今日は、朝から雷雨で 荒れた天気の日曜日のミラノです 以前、こちらでもご紹介させて頂き…
ストレスをためないために・・朝だけは甘い物を食べてOK!というマイルールをつくっているので 笑昨日の朝も珈琲&プレスバターサンド ♪ 10月1日から価格改定だそうです。マグとプレスバターサンドを乗せているラタンのトレイはウィライフさんからお
可愛い緑と黄色の花柄『Primavera(プリマヴェーラ)』を我が家にお迎えしました♪♪ ARABIA(アラビア)を代表するデコレーターのEsteri Tomula(エステリ・トムラ)が描いた「春」という意味がつけられている花柄のシリーズです🌼 人気なシリーズで今は珍しいプリマヴェーラのプレートですが、ご縁があって1枚だけ購入したんです✨プリマヴェーラ、ファエンツァ、オリゴなどなど色々ゲットしちゃいました👇 私が持ってるヴィンテージ食器は、アラビアのSモデルやクイストゴーのデザインのものがほとんどなので、今回お迎えしたセラミックプレートはうちでは割とレアです(●´ω`●) プリマヴェーラって花…
こんにちはいつも訪ねてくださり、どうもありがとうございます!皆様、ご無沙汰しております お元気でいらっしゃいますか 今年の夏は、 去年に引き続きアルプ…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 9/7(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。過ぎゆく夏の切なさともの悲しさを感じる今日…
キッチンのある悩み解消に、こんな物を買いました。山崎実業の「Plate ディッシュラック ワイド ホワイト Lサイズ」!お皿を立てて収納するためのラックです。↓お風呂場の救世主が気になるー!しかも見た目も素敵♡ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪山崎実業さんと言えば、有名なのがtowerシリーズ!towerシリーズにもディッシュラックはあったんですが、サイズも見た目もほとんど違いは無さそうだし、同じ山崎実業さんでも...
今夜のおやつ!E・ファクトリー『素焼きミックスナッツ』を食べてみた!
今夜の晩酌 大盛り焼そばで一杯
【金麦×絶品】カルビーさんありがとう♪
【焼くだけ簡単!】海老の塩焼きで昼飲みスタート
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
豚バラきゅうりのうまだれ炒め
鶏もも肉のねぎ塩レモンだれ
「海の味が違うとか、、」
訳ありおつまみをゲット
【ノンアルで晩酌】ノンアルビールは「龍馬1865」!
今夜のおつまみ!『合鴨ロースとセロリと玉ねぎのおつまみ』を作ってみた!
ビールによく合う 春のおつまみ4選
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
「楽園で暮らしていた頃の話」
今夜のおやつ!業務スーパー『生クルミ』を食べてみた!
WEB内覧会、キッチンだけで3回、刻んでいきます 今回は、アイランドキッチンの背面にある 青ラインに囲まれた部分、カフェコーナーの紹介です。 下にある家電は、追々使い心地等をお伝えしていきます
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
食器が好きです 沢山所持しているわけではありませんが、独身時代はよく窯元まで出かけたり、デパートでしたら 食器売り場が好きです。 テーブルコーディネートを見ているだけで、ドーパミンが分泌されるのが分か
先月はお祝い月間ということもあり 笑色々素敵なものをいただいておりまして・・とっても嬉しかったので少しずつご紹介させてくださいー♪見た目もすごく可愛くて美味しそうなスコーンの数々もいただいたのだけど・・こちら、、「スコーンの女神!」
2021年7月にオープンした『THE CITY BAKERY(ザ シティベーカリー)』京都河原町店に行ってきました♪NY発祥のベーカリーです♪ 店内は黒をベースとしたスタイリッシュな内装で、美味しそうなパンがいっぱい並んでいました🥖 お店で人気のクロワッサン🥐とりあえずこれは食べてみたかったので買ってみることに💛(写真ブレブレになってました😅) クッキー🍪✨結構大きめなクッキーで食べ応えがあります♪(こちらの写真もブレブレでした。。)抹茶クッキーは京都限定みたいです🍵 この他にも京都店限定の商品が沢山ありましたよ♪ 奥がカフェスペースになっていて、せっかくだったので店内でイートインしてきました…
スコープさんのノベルティのアルテックの印判小皿が届きました。8年前のノベルティだった木瓜角皿の長角皿につづき、東屋さん制作の葉が散りばめられた【Lehti】柄のお皿。アイノ・アアルトのテキスタイルのデザインにはどこか和の雰囲気があり、器も布地も日本の暮らしにすっと馴染むような気がします。
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 我が家の旦那さんこのブログでは酒飲みキャラかな 『ビールからハイボールに切り替えた夫の体の変化』 …
昨日は密かに悩んでいた大物をポチしちゃいました! インテリア用品ではないですがお料理が更に楽しくなりそうなアイテム それがコチラです 新潟県燕三条発大…
前回のお買い物マラソンで購入した念願のiittalaカルティオ。実は我が家では初購入のグラス♪これが想像以上にステキで大満足なお品でした( *´艸`)楽天...
こんにちは~(∩´∀`)∩楽天のDEAN & DELUCA 公式 ショップでセールでゲットしたおしゃれな保存容器が届いたのでご紹介いたします。( ´∀` )これで~す(∩´∀`)∩大中小と3つセットになっているホーローの保存容器です!ずっと欲しくてセール狙って・・・撃沈を繰
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
この日のおうちカフェは ようやくタイミングの合った 2種をテイクアウト☆ 【プリン】 350円 しっかり固めで懐かしの カラメルのホロ苦さも 超おいしー◎超好きー☆ コレはー 超好みのお持ち帰
HPから予約が出来るようになり、うんと行きやすくなった円居さん。昨日から学校が始まった子供たち。まだまだ何かと心配ではありますが・・・オンライン授業は解り...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 変なタイトルになってしまいましたが 『100均クオリティ?』シリーズ第2弾がやってきました ▼第…
こんにちは♪今日も訪ねてくださりどうもありがとうございます! このところ、過ごしやすい気温が続いているミラノです 今日は、9月から販売させ…
● 重陽の節句のテーブルコーディネート 4 今日のコーディネートは先月開催した歳時記レッスンから。 テーブルコーディネーターの水谷美枝子先生 が作られた…
キッチンで山崎実業の【tower ポリ袋エコホルダー L】を使ってみました。折りたたみ式で、用途に応じて開いて使います。ポリ袋を掛ければ簡易ゴミ箱に、ボトルやコップを逆さまに立てたり、まな板や鍋蓋のスタンドとしても使え、アイディア次第で使い方は様々。小さく折り畳んで収納できるので、使いたい時にだけ広げて使えます。
今日はプチプラでコスパ抜群!100均話題の新商品をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eキャンドゥのステンレスタンブラーが、すごくおしゃれなデザインで高見えです!『NO.92294 ステンレスタンブラー GY 330』材質:ステンレススチール容量:約330mlサイ
昨夜から始まった楽天スーパーセール♪ 最近は少しだけ物欲が落ちているので、今回も完走はしないかな…でも欲しいものがちょこっとあるのでポチッとな… ← これが物欲というもの(笑)↓↓↓長いこと欠品していたのが在庫ありになっていたので!バッラリーニ セルヴィン・タ
ずっと買い足したいと思っていたParatiisi(パラティッシ)のコーヒーカップアンドソーサー☕️ ブラパラ(ブラックパラティッシ)は26cmプレートしか持っていなかったので、友達のお家でカップアンドソーサーを見るたびにいいなぁと思っていました💛 我が家の北欧食器コレクションに追加しちゃいました♪ モノトーン系xイエロー系で飾ってみましたよ♪ブラックのパラティッシが可愛い🖤 上段:ティーマハニー、ティーマホワイト、アラビアカラーズ 下段:イエローxブルーパラティッシ、スンヌンタイ、ブラパラ、マイニオ パラティッシのティーカップは以前から持っていてとても重宝しています😊 新しくお迎えしたブラック…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景