お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
久慈朝ダンス2025.07.04(動画)
なぜここにこれがあるのだ。(と)990日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
流し台で飲んだ寝(と)989日目の2歳くーちゃん(と)2010年のドライブくつした
お蕎麦同好会にゲスト参加で巣鴨へ♡~眞性寺の御朱印も!!と空ちゃんゆずちゃん♪
冷蔵庫の上でのびている(と)2012年のくつした
久慈すわ緑地
あるある?
洗濯機スポンと玄関横くね寝(と)987日目の2歳くーちゃん(と)2008年の鼻砂くつした
ニャンコと王将
碁石海岸えびす浜
エアコンを掃除している間(と)2009年の晩飯くつした
激安バスツアー再び参加(笑)…その3小田原城と報徳二宮神社!に空ちゃんゆずちゃん♪
おうち焼肉
おやつはカモメのシュークリーム
くーちゃんの散髪毛ボール(動画つき)(と)2007年のくつした
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
無理な節約をせず、工夫次第で生活を維持!…これが専業主婦の仕事の現実だ!┳┳¬ヾ(・(ェ)・。)
日本ドラマより面白い中国・韓国・海外ドラマ…これが主婦の楽しみ方の現実だ!!✧(✪д✪)✧
お金に嫌われている
一人っ子はダメよ
義母からの言葉を御守りに
ネットでバズった唐揚げの作り方で「天ぷら」も作れないか⁉と挑戦した記録
ニチレイ特から使用!ニンニク醤油香る甘くない「親子丼」を作って頂きます!|キャンプ道具で簡単ご飯
丁度良い量が作れない料理 と 無印で買ったもの
あなたもわたしも そんなお年頃
ポイントの使い道
女優さんのビフォーアフターに驚いた
中性脂肪の数値を下げたい<食生活>
捨て活の第一歩
好きな物を好きなだけ食べる時期は過ぎた
昨夜、静かな寛ぎの時をJアラートがけたたましく切り裂きました。 山形沖を震源とする地震発生 大きな揺れと津波に注意してください 心拍数があがりわずか7秒後、揺れがはじまり強くなっていきました。 防災ラジオの警報が大音量で鳴り地震を告げるなか、私たちは両親と外へ飛び出しました。
こんにちは。新しい家に向けて色々なものを購入検討しているハナヒヨです。消費税の区切りに建築契約となってしまった私たちの家ちょうど資金計画講座が開かれていた無印良品の木の家へ見学に行ってきました。伺った様子はナチュハナブログの方にUPしていま
もうすぐボーナスが出るということもあり、やや気が大きくなってきました・・・。(^^ゞちょこちょことネットで買い物しております。これは、セリア(100均)ですが、前から悩んでいたレジ袋ストック・・・ついに買ってみました。白とグレーで、迷って・・・グレーにいきなり
私たちが購入した高台の土地は、新潟県の中越地区、日本海に面したK市に位置しており海岸からの直線距離は約800m、標高約21mの高台です。晴れた日には心地よい爽やかな風が吹き抜けるこの高台の土地を、私たちは愛情を込めて『風の丘』と名付けました。
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は北玄関について。
大人のふたり暮らしで、平日日中は不在で、土日はだいたい家でのんびりしていて、広くもないけど狭くもない60平米の2LDKマンション。 この暮らしの掃除の適正頻度はどの程度なのでしょうか。世間一般的には、どれくらいであれば「清潔を保てている」と思われるのか、実家を出てからずっと考えています。 我が家のお掃除スケジュールの現状は ・スティックタイプ掃除機を毎週末に1回全部 ・週中の夜に1回LDKと気になるところを掃除機orルンバ走行 のみです。もらいもののルンバが10年前の型のおばかさんで見守り必須のため、いまいち有効活用できてない感が否めませんが、平日夜帰ってきてからひとりで掃除するにはこれが限界…
転勤族の娘だったので私にはふるさとがありません。 生まれてからいままでで引越はたぶん8回、やっかいなことに国境も飛び越えているので、日本人であるという自覚はあっても、日本のどこの土地の人間という自覚がないのです。 両親も関東に出てきて2代目の人間で、田舎への帰省とかもなし。 結婚してみて、自分で家を探して、ととのえて、まともに暮らすようになって、 私はもしかしてふるさとが欲しいのかなあと感じるようになりました。 夫は小さなころに一度きり、市内の引越をしたのみ。 それから結婚するまでずーっと実家暮らしだったので暮らし方からもう全然違います。 義父と義母は地方の島生まれで、土地に根付いた家業の人で…
こんにちは♪ 先日、沢山のじゃがいもをいただいたので 朝からポテトサラダと 茄子・ピーマン・少しだけ残っていた舞茸で 揚げ浸しを作りました。 またこれ。
ここに住んで丸3年。昨年あたりから、色々な諸事情で売りに出している家がチラホラ出てきました。高額な買い物ですから、若い人が援助もなくローンと管理費を払い続けるのは、なかなかしんどいものがあるかと・・・・。そういう我が家もローンは組んでおり、ダブルインカムで
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景