夏野菜は元気のミナモト! 夏野菜を使った料理、レシピに関するブログをトラックバックしてください!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
明色化粧品 さんのブログリポーターに参加中♪ゆらぎ敏感肌スキンケア《リペア&バランス マイルドミルク》--肌深部までスッと浸透うるおいで肌をバリア--◆肌を健やかに保つ植物成分 話題のCICAをはじめとする5つの成分◆肌を守るバリア成分 ミツロウ・セラミド類似体 2
前回の契約更新の時面談で契約に関する提案をされたありがたい話だったけれど。。。他の方の契約変更についてはどんどんと進んでいたどうせ忘れているだろうと思ってはいたものの本当に忘れているとは・・・今の仕事は事務員が3人1人扶養内で私ともうひとりでフルタイムでや
明色化粧品 さんのブログリポーターに参加中♪今回はなんともありがたいシワ・シミ対策どちらもかなうというアイクリーム明色化粧品 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム明色化粧品シワ対策+シミ対策!プラセンタの力で美白とエイジングのWケア|明色化粧品は素肌の健康
エッチの時に恥ずかしい…!と言うともっとしてこようとするのはなぜ?「やってはいけない」「ダメ」と言われるほどやってみたくなる『カリギュラ効果』が関係しています!
以前、 夫がサプライズで購入した食洗機が届いたとき 「どうして相談してくれなかったの?!」 と大げんかになってしまったわが家ですが またもや、何の相談もなしに 炊飯器が、届きました… (¯―¯٥) しかも3合炊き… 100歩譲って5合炊きが良かった… 以前使っていた炊飯器が壊れて、手放してからは なべ炊飯がすっかり定着していたわが家。 なべ炊飯は、意外とラクで、洗い物も少なくて、 炊飯器より断然美味しいし、場所も取らないので いいことずくめ~♡…とすっかり気に入っていて、 もう炊飯器を買うことはないと思っていたのに… 近々「手放してよかったもの」という内容のブログに 炊飯器のことを書こうと思っ…
今年のGWも、通常運転というか… 父のお墓を決めて申し込みに行ったり 母の入院先の先生と面談の機会を頂いたり 実家の荷物を押し込んでいるレンタル倉庫を 夫に手伝ってもらって、大片付けしたり 家のクローゼットを片づけて 母の服を仮置きできるスペースを設けたり もともと、パートのお休みも カレンダー通りではなく、少なかったので 結局「連休中のお出かけ」は叶わず、 おもに実家関係のことを片づけただけで あっという間に、過ぎ去っていきました(・・。) でも、実はGWの少し前 ずっと行こうかどうしようかと迷っていた場所に ひょこっと出かけてきたんです♪ 平日に1人で。笑 それが、ピーターラビット展。 う…
昨年初めてのイベントで横浜までひとりで参戦そのとき、グッズを買うのにめっちゃんこ並んで買ったうちのひとつ柾哉クンのキーホルダーこういうの実はずーーーーっ昔光GENJIのファンだったころは色々買ってたけどそこからはお顔の写真がついてるのは写真集やカレンダーやツアー
2週間に1度届けてもらっています✿ガーベラ✿スプレーカーネーション✿スターチス私の好きなガーベラ本当に華やかな気持ちになるなーカーネーションはまだつぼみなのでこれから咲いて楽しめますねポチッとしてくれると喜びます😀 アメブロもやっています(記事のバックア
こんにちは♪ 今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアのイースター休暇かも終わり、あっという間に5月ですね💦日本も、ゴールデンウィー…
浮気・不倫と風俗通いはどちらが許せる?というテーマで考えてみました。「不貞行為」が慰謝料請求できるポイントですが、性的関係を持つ風俗店に1、2回行ったことが判明したというケースであれば、離婚原因としての「不貞」とは認められない可能性があります。頻度や期間もポイントになります。
お花の定期便でお花と一緒に届いたアイビーちゃんを増やしたくて切って水挿ししていたすると根が出てきたので鉢に移し替えました残りは別の鉢に昨年増やそうと思って頑張ったもの。。。あまり成果がでてなくて今回のアイビーちゃんは結構茎が太めだったので頑張ろうと思って
約1年振りに、良品週間が開催されていますね ♪ 10%オフで買えるのはとても有難いので 日用品中心に、ちゃちゃっとお買い物してきました。 まずは、いつもの消耗品のストックたち。 コロコロの替えテープ、キッチンスポンジ、 コーヒーフィルター、メイクスポンジパフ これらは、たいていいつも 無印で調達しています。 *関連記事* そして、いつもの靴下。 同じ靴下で揃えると、洗濯後がラクちん( ´艸`) 1足230円という安さだけど、品質はお値段以上なので わが家は、靴下もたいてい 無印のものを愛用しています。 行くたびに必ず買っちゃう、不揃いバウム♡ 季節限定味に 弱いです…(*・・)ヾ 手抜きごはん…
浮気・不倫をする最初のきっかけは、どんな場所でどんなシチュエーションなのでしょうか?アクティブな性格で、色々なことに積極的に参加するような男性は、このように出会いの場はあちこちにころがっています。浮気・不倫をする気になれば、簡単だということです。
前回のツアー名古屋公演の前に無期延期が決まっていたしかし再開予定が立たず中止となりチケット代は返金されたあれから2年ついに再開されたツアータイトルはそのまま始まってあのときと同じ大知クンが舞台にひとり立っていた嬉しかった最初のカラーレスの最後で泣けてきちゃっ
昨年デビューしたINI昨日はデビュー半年記念日でしたそんなINIちゃんたちの初ファンミーティングコロナ禍で迷ったけれど応募していたら当選ひとりで横浜まで行ったのは記憶に新しいそれが映像化されたBlu-ray発売とともに我が家に届いていたでも、なかなか見れてなかった先日
私の唯一の贅沢サロンでキレイにしてもらうこと4月下旬頃ネイルチェンジしてきました前回シンプル目でしたが今回も比較的シンプルなのかな・・なんとなく白っぽい感じに惹かれたんだけど最終的に白ってよりベージュピンクに見えるほどなじんじゃったかなでも可愛くできたなー
暮らしの変化に合わせた生活リズムを うまく作れていなくて 毎日を上手に回せていない今日この頃。 家の中も、なにかと乱れがちです…( ´^`° ) なので今月は バタバタ&ごちゃごちゃ生活を改善し 暮らしを整え直していくことが目標です。 【バレットジャーナル】5月のセットアップ 目標・WISHリスト・TO DOリストのページ。 「今月は とにかく明るい感じにしよう!」 …と思いながら 勢いで作ってしまったから なんか、まとまりなくなってしまった‥(^^; でも、わりと気に入っています。笑 5月のハビットトラッカー ハビットトラッカーのページも ダイソーのシールを貼って、かわいく ( ´艸`*)♡…
お花の定期便今回届いたのは✿バラ✿カーネーション✿ドラセナだんだんとお花も春色になってきたしまた観葉植物が手に入ったぞしばらくしたら水挿しして根を出そう植物を育てるのが苦手な私はこうして届けてくれるお花で少し癒やされるな毎日癒やされてるのは推しの姿だけど
おしゃれな部屋を作る上で必須とも言える小物や雑貨。ショップや通販でつい一目惚れして購入してみたもののどう飾ればいいかわからないといった経験ありませんか?今回は小物や雑貨の飾り方と初心者にもおすすめの定番アイテムを実例も交えて紹介させていただきます。
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタしているうちに、Pasqua(イースター)休暇も終わりま…
今月最後の手放し お店でいただいた卓上カレンダー。 昨年末もらってすぐに 私は使わないなぁ、誰か使うかなぁ?と 手放す方法を検討したのだけれど 家族みんなから要らないと言われて でも裏側の風景写真がきれいだったので なんとなく捨ててしまうのが忍びなくて ずっと棚に放置してしまっていました。 そして、本当にオソロシイことに 今年ももう3分の1が過ぎてしまったとは‥ 今度からはきちんと断ろうと反省しながら 使ってあげられずごめんね…と捨てました。 【1日1捨て】4月に手放したもの そんな4月の最後の今日。 今月手放したものを写真で振り返ってみたら… 雑誌の付録カレンダー、クリーム、卓上カレンダー …
3月の終わり頃実は今年初の女子会してきました3月に新年の挨拶ってのもなんだか不思議でした今回はモーニングみんなは何やら気になるパフェを見つけていてそれを食べるということでシンプルモーニング私はパフェを食べる気はなかったのでがっつりピザトーストにしました結局
【送料無料】最安値に挑戦!!伯方塩業 伯方の塩 1kg 10個入早いもので5月になりましたいちおう我が家もあと数日GWのお休みです今日は雨が降っていたので特に出かける予定もなく朝、トイレ掃除&お風呂掃除そしておついたちなので盛り塩交換のための塩を煎りました数ヶ
皆さん、こんにちは。 きっと、皆さんもパートナーの信じられない行動にイラっとさせられた経験がある事でしょう。。。 さて、4月25日のイタリ…
皆さん、こんにちは。 alex家では月の満ち欠けに合わせて植物を育てています🌿 昨年育て始めたalexのアボカドはこんなにも大きくなりましたし... …
皆さん、こんにちは!! 只今、ミーティングがある為移動中👣👣 ヴェネツィアは超暑くて...ビエンナーレ会場の方までリアルト橋から歩いてきただけなのにも…
未だに花粉症が治まらず、 ティッシュの使用量が半端ない毎日です… (・・。)ゞ ついこの前、購入したばかりだと思っていたのに あっという間に残り1つになっていた箱ティッシュ。 買ってきたら、すぐに外側のビニール袋を外して ストック入れにしているソフトBOXに補充して クローゼットの中へ。 空になったときに、バタバタしなくて済むように すぐに使える、取り出しやすい状態でスタンバイ♪ 普段、冷蔵庫に常備している お豆腐や納豆なども 買ってきたら、まずは外側のパッケージを剥がして 賞味期限が見やすいように ケースに入れてから 冷蔵庫の中へ。 他にも、トイレットペーパーの外袋とか 9個入りのチョコパイ…
先日の良品週間開催中に ネットショップで購入しておいたものが 「混雑緩和でマイル3倍」の ゆっくり便を指定していたので 週末にようやく届きましたー (*´▽`*)! 段ボールの中身は、到着を楽しみに待っていた Flower MUJIの「壁に掛けられる観葉植物」です♪ この商品は、もう何年も前から ずーっと、何度も、気になってはいたのですが 昔、1度だけ店舗で実物を見かけたときに 植物たちにあまり元気がない様子だったのと 割と高いのに、枯らしてしまったらどうしよう …と自分に自信もなくて、諦めていました。 でも最近は、家の中にもっと緑を増やしたい気分。 そして、センスがなくても自分なりに もっと…
そういえば、 去年まで 主に寝室で使っていた扇風機は 十数年間、活躍してくれた子。ありがとう。 10数年前、お店でいちばん安かった扇風機で 電源を入れてもなかなか動き出さなくなり、 モーター音も大きくなってしまっていたので 手放していたのでした。 そこで、寝室用に 2台目のバルミューダ扇風機をお迎えしました。 2台目はホワイト×グレーにしました( ´艸`) バルミューダの扇風機は、 風がびっくりするほどやさしく・やわらかく デザインも、機能面も、文句なしの扇風機です♪ ↑ ブログ開始当初の記事。なんか文章が今よりさらに拙いです(^^; 今の季節はまだ平気なのですが 真夏になると、わが家のエアコ…
はじめてのオイシックス いろんなブロガーさんの記事で ときどき目にしていて ずっと気になっていたオイシックス。 安心・安全な食材を宅配してくれるという点と 時短かつ身体によさそうなキットが気になって 年度末キャンペーンでお得だった機会に お試しセットなるものを注文してみました。 届いた内容はコチラで、 献立キット2つ、フライパンで作れるタンドリーチキン、 ベビーリーフ、サラダキットが入って、1,390円でした♪ *今はまた別の内容のキャンペーンをやっているようです キットには、そのメニューに必要な材料が入っていて それぞれに、詳しい写真付きレシピも付いていました。 まず使ってみたのは、 サバの…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 いつぶり? 2年ぶり・・・・かな。 とにかくめちゃくちゃ久しぶりに外食 しました。 車で5分くらいのところに あ
株式会社H2O/ululisさんのブログリポーターに参加中♪今回使わせてもらったのは保湿のブルーウォーターコンクモイストシャンプーウォーターコンクモイストヘアトリートメント☑90%以上が補水・保湿成分☑10種の美容水がしみ込んで集中保湿☑うるおいを守る二重構造ボトル☑
最近どんどん乱れてきて、使いづらくなっていた キッチンの吊り戸棚の中を 整理しました。 左右ある吊り戸棚のうち 比較的よく使うモノを左側にまとめているのですが 衝撃なbefore写真が、こちら… アルミシートが、だらーんと垂れ下がっているという すごい だらしのなさ‥( ꒪⌓꒪)! 私なんてほんと、こんな人間なんです…(_ _|||) これ、一応マステで留めてはいるのですが 何度直しても だんだんズレてくるんですよね… そしてその度直すのが面倒で、しばらく放置されがち… 下段の 取っ手付きケースたちも 中身がごちゃごちゃで使いづらくなっていたので まずは、全出し&アルコールで拭き掃除。 毎回こ…
皆さん、こんにちは。 暖かい日が続くと突然、食べたくなるんですよね... 冷やし中華✨✨ ちょっと早いですが2022年、今年も冷やし中華始めま…
皆さん、こんにちは。 日本も暑いそうですね!!ヴェネツィアも急に暑くなりました。 日中、道ゆく人は半袖やノースリーヴなど夏の格好で出歩く人が多いです。 …
皆さん、こんにちは。 4、5日前に読んだニュースですが...ロンドンのナショナルギャラリーにあるフランス印象派の画家エドガー・ドガの作品「ロシアの踊り子」…
いつも「来週こそは…!」と思いながらも 結局できないまま 1週間が終わってしまい ほぼ毎週、手帳のTo Do Listに書いていた 「トイレの換気扇そうじ」という項目。 今日やっと やる気スイッチが作動して、笑 ようやく、ようやく、取りかかりました。 まずは説明書を出してきて、お手入れ方法を確認。 毎回やり方を忘れるので、この写真を残しておこう… 換気扇のブレーカーを切ってから 外枠のホコリをざっと掃除機で吸い取って 外せるパーツは外して、さっぱりと水洗い。 外せない中の部分は 手の届く限りで、拭き掃除しました。 いつも腰が重いのは、この部分の掃除が苦手だから。 脚立がないので、奥まで手が届き…
皆さん、こんにちは。 最近忙しくてすれ違いがちの夫アレさんとゆっくり過ごすつもりだったイースター3連休。 イースターマンデーも朝からビデオ会議 午後は午…
皆さん、こんにちは。 もう直ぐ、イタリアは夜中の12時になるのですが... 今宵はメイン通りを通らないと帰宅出来ない道順を通って来ました。。。 リアルト…
皆さん、こんにちは。 2月15日から6月15日までだったかな?! イタリアは50代以上のワクチン接種が義務化され 確か3月上旬までに1回目のワクチンを打…
パン派だった頃の朝ごはん 数年前までは 朝ごはんには、たいていパンを食べていました。 余りごはんのおにぎりとか、 前日の残りごはんとかの日もあったけれど パンはなにせ準備がラクだし、食べるのもラクだし おいしいパン屋さんも多いし、コーヒーにも合う♪ 朝は何かと、パン食に偏りがちの日々でした。 グラノーラ+ヨーグルト+フルーツ その後、手術をしたり、仕事を辞めたり… 健康に対する意識も徐々に高くなっていって あるとき「プチ断食ダイエット」を知ってから 平日の朝食はできるだけ食べないようになりました。 お腹がすいて我慢できなくなった頃に グラノーラ+ヨーグルト+フルーツ(たいていはバナナ) …とい…
2022年4月19日今日は私の推しであるグローバルボーイズグループの「INI(アイエヌアイ)」2nd single発売1日前のフラゲ日火曜日は夫が定休日でお休みなので私もお休みCDとかの発売は水曜日なのでフラゲ日は火曜日ちゃんと受け取れる確率が高いそんなわけで今日無事にフラゲで
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
皆さん、こんにちは。 只今、イタリアは朝7時です。 さて、ヴェネツィアの掃除屋さんは本当に大変だと思います。 雨の日も風の日もそしてアックア…
皆さん、こんにちは。 こんなご時世なので時々耳にする単語「夜逃げ」。。。 まぁ、実際のところ一晩でもぬけの殻になる事はないので 夜逃げの様にして去った…
大好きな無印良品のお店。 以前は、買い物のついでや、仕事帰りなどに 意味もなくフラッっと立ち寄ることが多かったけど 最近は、無印で買い物するタイミングが決まってきて それは たいてい、消耗品の在庫がなくなったとき。 無印でリピし続けている消耗品は3つあって、 1つ目は、3層スポンジ3個入り。299円。 キッチンスポンジは、定期的にとり替えたい派なので このスポンジの使い心地が、ちょうどよい感じです。 2つ目は、コロコロの替えテープ。299円。 わが家は、うさぎと暮らしているので 日々のテープの消費量は、多い方だと思います。 3つ目は、やわらかスポンジパフ。290円。 かなり昔から、このパフを愛…
皆さん、こんにちは。 自営同士が集まってプロジェクトを進めるという仕事はまだ軌道には乗っていませんが プロジェクトAはぼちぼち進行し始め イースター中は…
皆さん、こんにちは。 屋外でしたらグリーンパス無しでも飲食出来ますので また食べ歩きレポも開始したいと思います🍽 今日はとても手頃でとても美味しい立…
皆さん、こんにちは。 コロナ感染予防対策が緩和され外食での屋外ではグリーンパスなしで屋内では基本パスで飲食出来る様になりました🍽 緩和された初日4月1日…
いろいろなことが重なってバタバタしてしまい ゆとりのない日々を過ごしていて、気が付けば 4月が、もう残り半分なことに驚いています。 今年は桜を見れなかったけど、かわいいチューリップに出会えました♪ 4月からパートの勤務日や時間が増えたり 3回目のワクチン接種後に思いがけず寝込んだり 父が、祖父のお墓には入らないことになって いろいろな霊園に見学に行ったり 母のケースワーカーさんから連絡をいただいて 今後についての話し合いやら手続きやら… 公園のかわいいパンジーたちに癒されました… このバタバタは、あともう少し続きそうだから こんな時に、私が注意しなきゃなのは 嫌な出来事とか、悲しみの感情とかに…
【今日の1日1捨て】手放したもの 冷凍ごはん用の、タッパーを洗っていたときのこと。 なかなか取れない汚れがあるなーと思ってよく見たら 汚れではなく、プラスチックの劣化でした (・・*)ゞ 薄ーいビニール状になって剥げてきていて もう寿命ですね… 気づいてよかった… この保存容器、いつから使ってたっけ? と思って、自分のブログで調べてみたら こういう時、ブログをしていると便利( ´艸`) *関連記事* ちょうど2年前から、揃えだしたようです。 プラスチックの保存容器の寿命は 確か3年くらいだと覚えていましたが ごはん用タッパーは日々かなり酷使しているので 今までに感謝して、まとめて手放すことに。…
昨日のイースターサンデーランチ♪今年は5品💕We prepared 5 dishes for this year's Easter Lunch.↓↓↓ペリエジュエベルエポックで乾杯〜💕Happy Easter〜💕↓↓↓飾りのひよこゆで卵。これは今日は食べないよ。( ´艸`)First, this is just the decoration for today,but we'll eat them tomorrow.Boiled Egg Chicks.↓↓↓定番のデビルドエッグ。ガーリックが効いてます。Deviled Eggs↓↓↓#グアムあるある でパセリが売ってなかったので仕...
今日は、 ずっと気になっていた場所の片づけをしました。 キッチンの、うさぎマークの小さな引き出しは 比較的、使用頻度低めのモノたちを入れていて たまに開ける度に、 あちゃま~カオスだわー (;・∀・)…と思いつつも しばらく放置してしまっていました。 その引き出しの before写真がこんな感じ。 最初の頃は、きちんと整理していたのだけれど 今ではもう、モノがただ詰め込まれているだけに… 一度中身を全部出して、すっきり拭き掃除。 お片付けの過程で、いつもこの空っぽにする瞬間が 清々しい気分になれてとても好きです ( ´艸`*)♪ 使いやすさを考えながら、収納し直しましたが 写真でみると、あんま…
第一三共ヘルスケア様《マキロン アクネージュ メディカルクリーム》★無限ループする大人のニキビに★☑3つの成分がニキビを集中治療☑お肌のことを考えた処方☑部位・症状に合わせて選べる2種類化粧水タイプとクリームタイプとありますが、今回はクリームタイプです✔赤く
最近、毎日の夕食の準備にかかる時間を計測することを始めました。その日の準備にかかった時間をできあがりの写真に記録してインスタにアップしています。平日の帰宅後の時間を意識したくて始めたのですが、これが結構いい感じです(*´ω`)セルフ働き方改
私は基本、ヒッキーです今日はひとりのお休み基本的に夫とすべて休みが一緒なのでお買い物とか行くのですが今年は何やら野球部がアマチュアの試合に参加することになったので基本、平日休みの私たちですが日曜日に試合で夫が休むのでたまにひとりの休日が出来るようになった
こんにちは。ハナヒヨです。前回のブログ画像を見てもわかる通りわが家の間口すごーく狭いのです。会社の人に話したら会社のキッチンを図り、ちょうどこの長さだねって(笑)模型にしてみたらこんな感じわが家の住宅模型わが家の間口なん...
先月のお買い物マラソンのときに購入して 到着するのを、楽しみにしていたもの。 それは、小さなマッサージクッションです♪ ルルド|マッサージクッションミニ プロ 30cm×26cmの小さめマッサージクッション。 目立たずにインテリアに溶け込んでくれそうな 「サンドブラック」という色を選びました。 限定色もかわいくて迷ったけど* 電源ボタンを押す度に、モードが切り替わり プロもみ ➡ ゆったり ➡ スタンダードの3つから 速度やもみ方を 選ぶことができます。 わが家の小さめのソファに置いておいても 全然邪魔に感じないデザインとサイズ感で すっかり気に入って、毎日使っています♪ 私の場合、腰・背中・…
【1日1捨て】手放したもの 読み終えた雑誌を、手放しました。 「捨てるだけで お金が貯まる いつのまにかやせる」 …という言葉に「私のための特集?!」 というくらい引き付けられた雑誌 ( ´艸`) 今年は、やりくり上手になることが 私にとっての大きな課題の1つです。 そして、健康的に痩せることも。 コツコツと手放してはいたけれど 上は、2年前の記事です。 久々に読み返してみたら 今よりも家の中が ずっとキレイ(⦿_⦿)! 真面目に1日1捨てをしていた頃で モノを買うことにも とても慎重だったので 今よりモノが、少なかったなぁ。 あんバタートースト&コーヒーが最近お気に入りのおやつ♪ だけど、モ…
カバヤ食品様《さくさくぱんだシリーズ》◆幸せみつけた,癒やしのぱんだ☑さくさくビスケットと2層のチョコレート☑全部で70種類の顔☑裏側にはコアラがいるかも!?遊び心たっぷりですね☆ミルク&ほろにがチョコ 私はこの味が美味しかったです☆香ばしアーモンド&カカオ
浮気・不倫は倫理上、良くないことは誰でも分かっていることです。それなのに浮気・不倫を繰り返す人はなかなかやめることができませんよね!このわけを心理学的な面から紐解いてみましょう!
こんにちは🌞 彼氏くんがゲーミングパソコンを買ったので お古のパソコンを手に入れたが (ノートパソコンの画面が映らないので 使ってないテレビがモニターです笑) タイピングゲームしかしてません
NISHIKIN様《BRILLIANT MAKE UP MASK 3D立体型》Instagram懸賞にて当選☑女性に大人気のアイシャドウカラーをマスクにも使用!☑3D立体型で息がしやすく、リップもつきにくい!3D型って使ってみたいと思いながら、今あるマスクがなくなってから。。って思っていたので買えて
昨日のF1メルボルンGPビューイングに用意したワインはこちらの2本♪普段はシャンドンのスパークリングはグアムではカリフォルニア版しか見たことないのにオーストラリア版を発見♪しかも ドメインシャンドンの場所がメルボルンGP会場から1時間という偶然さ。もうひとつのワインはアデレードからのワイン。What a coincidence!!Aussie version of Chandon is from Melbourne!!Perfect bottle selection for Melbourne GP viewing! ヽ...
浮気・不倫しやすいことと職業と関係あるの?と思うでしょうが、ある調査によれば、統計的に職業によって浮気・不倫をする確率が変わるようなのです。浮気・不倫をしやすい職業TOP3を紹介!
3月末ホーム開幕戦のチケットが取れたのでバンテリンドームに行ってきたいつもなら内野席しか取れない所まだまだコロナで皆さん自粛している方も多いのかも。。。レフト側ですが、応援席が取れました当日は愛知県出身のめるるちゃんが始球式に来ていましたね残念ながら負けて
皆さん、こんにちは。 前記事で...少しだけ身の丈に合った生活について書いた様に海外で身に付けるサバイバル力 と 身の丈にあった生活 alexのヴェネツ…
皆さん、こんにちは。 alexにはロシア語を話す友人がいてもロシア人の友達は1人もいません。 ロシア語を話す友達には勿論、ロシア人の友達がいます。 そし…
皆さん、こんにちは。 私が「何が何でもヴェネツィアに住む」と決めたのは20歳の時。 それからアルバイトやらお小遣いやらでコツコツと片道の航空券と何があっても…
3月の終わり頃夫とふたりで美容室へそのときだけ大体ステーキ宮へ行きます美容室のすぐ近くだから色々とランチもあるようですがなんだかんだといいお値段しますね今回はチキンとハンバーグにソーセージ付き夫はドリンクバーでフローズンとか飲みまくりスープも飲みまくりそい
4月7日 木曜日おはようございます今日もいい天気ですね先日、会社の方から遅くなりました。。。と、渡されたハニレモ結構な大きさに驚いた私がはちみつ好きなのを知っていてか嬉しいですねなかなか出来ていませんが、ひとりの休日にお紅茶(あえてこの言い方をするようにし
ネットフリックスで見て以来 ハマった F1。最新のシーズン4もとっくに見終わってて今では普通に実際のレースもテレビで楽しんで見るまでになったグラミー。普段はたいてい開催国との時差のせいで中継時間がグラミーの就寝中なのでライブでは観れなくて 翌朝 起きてすぐの ダイジェスト版しか観れない F1が今週末は メルボルンGPで時差がなく普通にライブで観れるので楽しみにしているグラミーです♪なので あさって日曜日のレース...
皆さん、こんにちは。 ガス代が高くなってからの請求書がやっと届きました。 alex家ではあまり暖房(パネルヒーター)をつけたりキッチンやお風呂などでお湯を…
皆さん、こんばんは!! 先日、友人に誘われ突如、グリーンパスをgetして行って来たのは alex夫婦も大好きで週末は予約の取れない人気&旨旨レストラン!…
皆さん、こんにちは。 そして、ただいま〜。 イタリアは後30分ぐらいで正午になります💡 買い出しで市場に行って来ました!! で、八百屋さんにヴェネト…
2022年4月6日水曜日おはようございます今日もいい天気ですね今回の契約から出勤時間を少し遅くした私ですなので、朝、バスタオルだけ洗濯して空を見上げました出勤までに全部は乾かないけど帰りは夜なのでもう少ししたら取り込んで行かなくちゃ先週くらいに、店長の態度がも
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタと過ごしているうちに、もう4月になってしまいました ミラ…
こんばんは♪ 月曜日出勤時雨が止んで良かった♪暖かくなってきたんでチャリ通勤も寒い辛さがなくなっていい またまたノブの仕事、部品の入荷がなく会社から有休使って…
昨年4月から始めたバレットジャーナルのノートは 3月ページ終了後、残り3ページのみとなりました。 昨年度は、父が他界したり、実家を片づけたり、 思いがけないことがたくさん起きてしまったけれど バレットジャーナルを始めていて、本当によかった。 バタバタと過ぎていく毎日の中で わずかでも立ち止まって振り返る手帳タイムに すごく助けられたなぁと感じているので 最後の見開き1ページは このノートへの感謝の気持ちを込めてつくる 「ありがとうページ」にしようと思っています。 ちょうど1年で使い切る形になるよう、3月を調整しました MDノートでバレットジャーナル♪ 次の新しいノートはだいぶ前から決めていて …
不倫と浮気というと似たようでちょっと違う感じの意味と理解している人が多いですよね!浮気と不倫には、いくつかの明確な差があるようです。それでは、浮気と不倫の違いについて一緒に勉強していきましょう!
サンプル百貨店RSP 88th Liveに参加中です《ネスカフェ プラントベースラテ》☑健康的な食生活☑環境への配慮そんなことを考えてできた✔植物(plant)由来(based)の原料を使って作った プラントベースラテ◆オーツラテ オーツの芳醇な香ばしさがマッチしたやさしい味
「家にあるのが当たり前」と思っていて 子どもの頃から とくに疑いも持たず とりあえず、ずーっと使ってきたけれど なくしてみても、全然大丈夫だったり かえって快適になるモノってありますよね。 わが家の場合、 まず思いつくのがティッシュBOXカバーです。 以前は、布カバーや木製ケースに入れていましたが 今は買ってきた箱のまま、ポンっと置いています。 こんなのや、こんなのに入れてた わが家は小さなアパートなので 居室エリア(リビング・ダイニング・寝室)に 置いているティッシュは、1つだけ。 真っ白なセブンプレミアムのティッシュBOXが デザイン・品質・値段のバランスがほどよいので わが家の定番品とし…
4月2日仕事から帰り、夫の帰りを待っていると父親から電話がなった「伯父さんがなくなったから・・」何年か前から人工透析を受けていた伯父体も大きく、足に負担がありだんだんと歩けなくなってきて車椅子生活になっていたもしかしたら。。。ということで腰に金属を入れる手
なぜ人はうまい話に騙されるのでしょうか?世の中には騙されやすい人と騙されにくい人がいますが、この違いはいったい何なのでしょう?それでは、一緒に「だまされやすい女性の特徴」を紐解いてみましょう!
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 夫からiPhone買い替えの提案がありまして、 私はいつも丸投げなので言うとおりに。笑 色は今回もホワイト。 車とスマホは、白か黒と決
サンプル百貨店RSP 88th Liveに参加中です今回試したのはハウス食品 スパイスカレーの匠夫がカレーが大好きだけど、さらさらカレーはそんなに好きじゃないようで・・私は普通にルーを混ぜて作るものしか作ったことはなく、スパイスを使うなんてもちろんないこの商品はそ
こんにちは🌞 2021年1月できれてた パクチー 芽が出てきました😘 種が動くから水あげたらダメって なんかで読んだので 1週間水あげなかったのに 偉いね君たち🌱 水耕栽培のサニーレタ
ちょっと親密になってくると男女問わず「ボディタッチ」という行為が行われることがありますよね!それでは、男性が女性に対して行う「ボディタッチ」には、どんな男性心理が隠されているのか一緒に考えていきましょう!
ちょっと前のヨシケイさんです◆海鮮八宝◆ゆでワンタン海鮮系のご飯は我が家は少なめなのでたまにはいいですね見本写真はもっと色が濃かったけど薄めの色合いになりましたでも、味は美味しかったなー料理苦手だからほんと頑張らないとねポチッとしてくれると喜びます😀
ポタジェ 吉田 隼人騎手おめでとう 5,870円 こっそりノブが複勝も買ってくれてたん1,140円×2 こっそりノブが枠連も買ってくれてたん♪4-7 …
浮気・不倫の証拠として写真や動画を撮ったもののどんな場面が慰謝料請求につながるのか知っていますか?ポイントは、浮気・不倫で慰謝料請求できるのは「不貞行為」に該当するケースです。「不貞行為」とは、肉体関係を持つことです。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 花冷えね。 寒い寒い。。 少し前のすごーくいい天気の日に、 お花見に行ってきましたよ~ 綺麗だわ~♡
マンギラオのウィンチェルズの前を通るたびここは 朝早くから開いてるから自分が買いに来るからできたてのドーナツを買って朝食に食べたいと以前から旦那が言っていたのでついに昨日、買ってきてもらいました。普段は前日のうちに買っておくからできたてじゃないもんね。ʅ(‾◡◝)ʃ毎朝 平日、週末に限らず4時、5時には目が覚めてしまう旦那にとってはどうってことないそうですが朝 6時過ぎにわざわざドーナツ屋へ朝食を買いに。グ...
義母から 段ボールがひと箱届きました♪ 野菜に、果物に、佃煮、お菓子、ジャム、 なぜかクレラップも2本入っていました。笑 この大きな荷物の中の主役は、きっと佃煮。 毎年この時期に送ってくださっておいしいのです♪ 再利用して使っている 佃煮にはかなり大きめの段ボールの隙間を 野菜などで目一杯埋めて送ってくださり お礼の電話をすると、 1つ1つのものに小さなエピソードがあるので いつも、あたたかい気持ちになります。 佃煮とともに、毎年楽しみにしているのは 義母の作ってくれる手作りのジャム。 ジャムはいつも夏前頃に届くのですが 今年はじめていちごジャムを送ってくださって なんと、あまおうで作ってくれ…
2022年3月30日水曜日休み明けの仕事昨年末頃からパートさんが時短になりメインのパートになった私それなりに仕事があったりで、以前に比べれば暇を持て余す時間も減ってきた(まだ暇だけどw)でも、精神的に負担が大きくなってきた愚痴を言う相手がいなくなったから。。家に
こんばんは♪ 今週はチャリ通勤サボった・・・ノブに送り迎えしてもろた。土日連休だいたい隔週で連休にしてもろてる。 チェーンストア川柳の結果がUPされてたけどう…
サンプル百貨店のRSP88thLiveに参加中です今回試したのはキューピーペイザンヌサラダドレッシングですドレッシングなんておしゃれなものはあまり知ってる物がないごまドレッシングか玉ねぎドレッシングくらいしか使わない我が家です説明にあるようにペイザンヌサラダってフ
今月最後の1日1捨て たぶん、再読しなさそうだな… と思った本を、フリマアプリで手放しました。 どちらかというと私は、 同じ本を繰り返して読む時間があるなら その分、違う別の本を読みたいタイプなので 再読の可能性が低そうだなぁと思ったら 思い切って、できるだけ早めに手放すようにして 本棚から本が溢れないように気を付けています。 本は、基本的には、フリマアプリを使って 1冊ずつ丁寧に手間をかけて手放していますが なかなか売れないものは、 まとめてブックオフに持って行ったりもします。 どちらにせよ、 本棚の奥にずっとしまい込まれたままよりも また誰かに読んでもらえることの方が うれしいことだなぁと…
料理苦手な私は1週間に1度くらいヨシケイさんにお願いしています今回は◆牛そぼろのビビンバ◆落とし卵とスナップえんどうのスープ自分では作ったことも無いようなメニューもやはりあるので、お勉強になりますね長いこと主婦っぽいことはしてきましたが、クックドゥみたいな
夏野菜は元気のミナモト! 夏野菜を使った料理、レシピに関するブログをトラックバックしてください!
ソーセージ(英語:sausage)とは、鳥獣類の挽肉などを塩や香辛料で調味した食品。湯煮や燻煙などの燻製処理を行い保存食とされる。多くは羊の腸などのケーシングに詰められるが、アメリカのブレックファスト・ソーセージのように成型のみで腸詰されないタイプのものも存在する。 現代の日本においては魚肉からできたもの(いわゆる魚肉ソーセージ)もソーセージと呼ぶ場合がある。
牛タン(ぎゅうたん)は、牛の舌部を指す。主に、食用にする場合に用いる語。 数十センチの長さがあり、薄切りないし細切れで食用にされる。タンは、英語で舌を意味する tongue の音に由来する。
こんにちは。テーブルコーディネーターの井上三里です。あなたのおもてなしの風景と、普段のテーブルコーディネート、見せて頂ければ嬉しいです♪
即席ラーメン・インスタントラーメンのトラックバック待ってます!! みんなで、語りましょう。
キャラ弁作り初心者ですm(__)m 日本を離れ、アメリカ・フロリダ州に在住ですが 海外で作るキャラ弁トラコミュってないのかなって? 思ったらなかったので勝手に作りました。 日本のお弁当文化って素晴らしいなって 日本を離れてつくづく思います。 海外ではキャラ弁グッズとか売ってないことがほとんどだし、 でもそれぞれのお国の食材を使って 日本のキャラ弁に挑戦しましょう(。´∀`)ノ みなさんの海外生活ならではのアイディアも教えてくださいね!
食材として肉を見た場合、サーロインだのヒレだの豚ばらだの鶏ももだのそういう表向きのどこでも手に入る肉とは別に、内臓やモツという裏の(?)食材があります。 日本は内臓・モツの文化が貧弱な世界、料理の本を見ても内臓・モツについてはあまりスペースが割かれていません。たまに肉屋で見かけても、知識が無い、食べ方を知らないなどで買うのを躊躇することも。 BSEだの鳥インフルエンザだの肉の世界はいろいろとリスクもつきまとう昨今ですが、それでもやはり知識と文化は継承していかなければ・・・。内臓・モツに関する知識、料理(外国料理も大歓迎!)、レシピに関するブログ記事、どしどしトラックバックしてくださいませ。 (タンとかテールとか豚耳とか豚足とかカシラとかも内臓・モツの範疇に含めます)
犬が大好きで、料理も好きという方、 どんどんご参加お願いします! 犬の話、犬のご飯やハンドメイド、 もちろん、人間のお料理の話、レシピも大歓迎です! 管理人のブログはアメブロオフィシャルです! http://ameblo.jp/kogimiku/
煮る・焼く・揚げる・炒めるなど調理法もいろいろあるけど 蒸すに勝るヘルシーな調理法はないっ! 素材のうま味や栄養を逃さず、たっぷりな湯気でふっくらと加熱。 蒸した野菜や肉・魚の美味しさは一度食べたらや病みつきに〜。 油は使わない上に、肉などの余分な脂を落としてくれるという嬉しいおまけつき♪ レンジを使った簡単蒸し料理から、蒸し鍋や蒸篭を使った料理まで。 オススメの蒸し料理、紹介してください。
料理、パン、お菓子作りやワイン他の食材のソムリエ資格の海外での学習、セミナー、またそれらや食品の生産や流通の事情に関する見学、視察などについてのブログ記事なら何でも。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景