お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.12~5.16
五右衛門メンチカツのお弁当と尾上製作所(ONOE) 火消しつぼになる七輪が届いた!
冷やし中華はじめました♪
献立、木金土
妻に作った冷凍弁当の試食をしてみた! ( ˘ω₍˘ )⁾⁾ŧ‹"ŧ‹"
😊テラス屋根&シャッター工事 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイ
連続で子供たちのお弁当の日が来ると残業疲れでちょっとグッタリ!?でも「美味しかった!」の一言で
今週のお弁当
【ホットクック】野菜嫌いもパクパク!すき焼き風人参豆腐
5月16日(金)焼きそば弁当の日
5月16日 今日のお弁当とふたたびバラ園へ
* 5月16日のお弁当+*
#今日のお弁当 ぬか床探し中
【お弁当】和風マカロニーナムル風ー【彩り】
やまと
おはようございます♪お弁当サボったり、祝日入ったりで、あっという間の金曜日。金曜恒例の花金弁当ですヽ(´▽`)/毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と、「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・煮込みハンバーグ・ほうれん草のナムル バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★・紫キャベツのスイチリマリネ・オク輪 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・ツナと人参のメキシ...
1日15分履くだけで・・・(*´艸`)のスリッパ。(ヾノ・∀・`)ムリムリ昨日は、実家の掃除機を電気屋さんに取りに行きました。ダイソンのコードレスクリーナー安い日があるからと♪時間が空いたので一人で行きました。マイケル引っ越しは、6月くらい予定してますが、可愛いので離したくないです(;´∀`)近所だからいつでも会いに行けるし、両親の体調次第で我が家に帰って来るかも知れませんがすごく一緒に暮らせる日を楽しみにしてるので引っ越しを喜ぶ事にしなくちゃね♪午後から、玄関外に居るコウちゃん&ユキちゃんの亀水槽と玄関中に居るコリドラス達の引っ越しがありました。写真は、デジカメで撮ったから取り入れていませんが久しぶりに姿を見たって感じがします。夕食&作り置きは、キーマカレー。ポテトサラダを作ろうと思ったけどキーマカレーを混ぜ...キーマカレーアレンジコロッケ
おはようございます♪お弁当再開2日目。ちょっと勘が戻って来たかな~?と思いきや、明日は祝日でまたしてもお休み!嬉しいような、残念なような…(笑)・海老とブロッコリーのタイ風炒め・オクラの麺つゆ漬け・玉子焼き・ツナと人参のメキシコ風・紫キャベツのスイチリマリネ・枝豆のナムルおにぎり海老とブロッコリーのタイ風炒め。ナンプラーとオイスターソースで味付ければタイ風だと思ってるところあり(笑)海老を両面焼いて...
おはようございます♪今日は、開発中のお弁当箱を使って、シンプルな鮭弁♪・鮭の塩焼き・菜の花の煎り酒和え・オク輪・蓮根の蜂蜜レモン漬け・紫芋のマスタードサラダ・玉子巻き・豆ご飯鮭の塩焼きは特筆すべきことは無し(笑)冷凍グリーンピースをチンして、塩少々と一緒にご飯と混ぜた豆ご飯と言うよりは、豆混ぜご飯(笑)九雲(くも)さんが販売予定のこちらのお弁当箱。こちらは試作品で、ただ今絶賛開発中です!■素材→国産竹材.■...
旦那さんの お弁当作り*3月も 長女が 頑張ってくれています。でも やっぱり 毎日は 続かずたまに 途中で バトンタッチして作る時も ^_^; 笑笑週3...
おはようございます♪昨日から連勤のおっさん。お弁当も絶賛連勤中です(笑)早くも今日は火曜日かと思ってしまう(ノ∇≦*)いや違う。月曜日、月曜日。月曜日のお弁当はこちら!・鶏むね肉のサルティンボッカ風・紫芋のマスタードサラダ ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★ アンチョビひじき◎作り置き◎おつまみに♪ by みずか★ かぼちゃ南蛮◎お弁当◎作り置きに♪ by みずか★・鮭フレーク混ぜご飯 菜の花乗せこちらはクックパッドに...
小6と小4の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景