お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
本当!肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ
ゆで卵茹でずで、カンタン美味しい「タマゴサンド」~からしと味の素がポイント~
老化防止の健康レシピ「酢キノコ」
エリザベス・アップル・プディング レシピ
試して!動脈硬化や老化防止のレシピ「なすと豚ミンチの煮物」
塩麹で下味付けたきゅうり万能説
NHKで話題の「目覚め納豆」作ってみた!
毎日のお献立、悩んじゃう今日この頃 - お夕飯ダイジェスト 4月分 【レシピ付】
知ってた?食事でできる髪の老化対策
牛丼の具で他人丼
ダイエット必見!肥満対策レシピ こんにゃくの効能
本当に!美容や骨密度に効く野菜を使った味噌汁 簡単レシピ
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
久しぶりに作ったエビフライ ~やっぱり手間かけると美味しい説~
ちょっ!美味そう~今度やってみます~☆
BRAHMAN(ブラフマン)やOAU(オーエーユー)といったバンドをご存知でしょうか。 brahman-tc.com oau-tc.com BRAHMANは僕の青春で、ボーカルのTOSHI-LOWのカリスマ性とバンドと音楽のカッコよさに、ライブがあれば観に行ってました。当時のTOSHI-LOWはライブでも一切MCをせず、ひたすら演奏しまくって一言も歌以外は一言も発せずライブを終えるというスタイル。それがまた硬派な感じでカッコよかった。 そのTOSHI-LOWが小学校の6年間息子に作ったお弁当を本にして出版しました。 その名も「鬼弁」 あのTOSHI-LOWがお弁当本!?って最初はびっくり 自身…
ああ、ひさびさに仕事のあと夕飯出して、まったりドラマ一気見した(●´ω`●)ノーサイドゲーム、めちゃくちゃハマるねwwおもしろーい!!あなたの番ですは最終回まで見終わったけど、他全然追いついてなくて。夜更かししちゃお(❁´ ︶ `❁)*✲゚*娘のお弁当☆menu☆大豆とひじきの混ぜご飯☆ささみフライ(前夜の夕飯に作ったもの😄)☆エビのハーブソルト焼き☆ネギ入り卵焼き☆揚げ蓮根&エリンギ☆カニカマ&バジルエビとか、ささみのフライか、...
すっかりお弁当も写メ撮ってなかったりしてたけど、夏休みは、部活の試合や遠征も多く、朝6時にはお弁当を持たせて家を出さないといけない日など、早起き苦手な私には必死の弁当作りでした!とある日のお弁当。menu☆前夜から漬けておいた豚肉で刻みチャーシュー丼☆塩焼きピーマン☆卵焼き☆蒟蒻とパプリカの切り干し大根☆おからポテサラのハムロール☆キャベツとロースハムのコールスロー風☆ミニトマト☆ゴールドキウイあ、これは夕飯...
更新が溜まるばかりだわァ。今日は娘、部活休んで、前々から申し込んでた検定試験で都内に出てました!ひさびさに自分が一人暮らししていたアパートとかも見に行ったりしちゃいました!!懐かしかった✩.*˚中一の娘の部活のお弁当☆menu☆わかめ枝豆ご飯☆鶏むね肉の唐揚げ☆ウインナー☆じゃがいもとハムのマスタードマヨポテト☆ひじきと油揚げと大豆の煮物☆大根とパプリカの漬物☆茹で人参☆フルーツ缶詰早朝のお弁当だから、前の日に、...
こんばんは!今日は遅い更新になっちゃいました。金曜日恒例!花金弁当です♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・鶏むね肉のコンソメパンチ 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★ パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★ ゴーヤのナムル◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・人参の白だし和え・オク輪・お花ご飯 花金ver.コンソメパンチは下...
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪今日は朝一お出かけなので1時間早起きしようと思ったら…。寝坊しちゃった!!そんな時でも乗っけ弁なら大丈夫(笑)・ささみの利休焼き・塩オクラ・ゆで卵 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・人参の白だし和え・マンナンご飯利休焼きは下味を付けてごまをまぶし、オーブンで10分焼いてます♪オーブンで焼くと、ごまも取れないし、ジューシーに焼けますよ(≧▽≦)今日のお弁当現場もIn...
おはようございます♪今日から気温が下がって来るということで、秋っぽいコーディネートで撮ってみました!・人参のグルグル肉巻き・ゆで卵・トマりんご・紫玉ねぎのマリネ・ソーセージのケチャップ炒め・枝豆のナムルおにぎり人参のグルグル肉巻き。しゃぶしゃぶ用の牛肉が余ったので、人参をスライサーで千切りにして巻きました!もうちょっとキツく巻ければよかったんだけど、お肉がちとボロボロだった(笑)味付けは焼肉...
大阪あべのハルカスにキン肉マンがやってきます♪キン肉マン友情の40周年展。作者のゆでたまごさんは大阪出身♪9月18日水曜日から、開催されます。やったー!キン肉マン友情の40周年展と、開催地あべのハルカス、牛丼の筋肉モリモリアレンジレシピを順
Contents1 はじめに2 イワタニのミルサー3 選んだ理由4 『粉だし』も『ふりかけ』も5 オマケを使いこなせるか6 一点、残念なこと7 おわりに はじめに 前回の『粉だし』の記事の反響がとても
おはようございます♪めっちゃ久しぶりにお弁当作ったら、めっちゃ調子狂ってました(笑)今週はリハビリ週間にしようと思ったんだけど…。来週から夏休み突入(ノ∇≦*)せっかくリハビリしても、また調子狂うこと、うけ合いです(笑)・生姜焼き・ソーセージのケチャップ炒め・だし巻き玉子・オク輪・カニカマコーンマヨチー・小茄子の漬物・ふりかけご飯今日のメインは生姜焼きですが~、存在感が無いので、カニカマコーンマヨチ...
キューピー3分クッキング骨付きチキンカレーの妄想アレンジレシピです。放映まえに、妄想しながら、自分流の作り方を試しています。チキンカレーいいですよね~。しかも骨付きだから、どんな風に作ろうかな?トマト缶いれたチキントマトカレーは、シンプルな
9月17日の林修の今でしょ!講座の内容は、“最強の薬味ベスト5大発表スペシャル”です。まだ暑いこの時期、夏の疲れがどどどーっとなだれのごとく押し寄せてきます。それをなんと“薬味”を使って解消しちゃおうという番組のようです。薬味のベスト5を勝
丼メニューは、ご飯すすみます。特に豚の生姜焼きの甘辛さは、最高。豚の生姜焼きをきのこと合わせて、蒸しながらいためます。すると簡単に美味しくできちゃいました。味付けは2つだけ!!豚肉が焦げなし、やわらかーく仕上がるので丼ご飯や丼弁当におススメ
おはようございます!今週初のお弁当!そしてなんとなんと、今週ラス弁です(笑)昨日はもともと休弁だったけど、月曜日はサボっちゃった。・ゴーヤの肉詰め・塩オクラ 紫キャベツのソースマリネ◎作り置き♪ by みずか★・スパイシーゴーヤ・茗荷の甘酢漬け・蒸しとうもろこし・人参とインゲンのきんぴら すだちご飯(かぼすご飯)お弁当に♪ by みずか★ゴーヤはお友だちからの頂き物♪小さ目のゴーヤだったので、お弁当にピッタ...
キューピー3分クッキングのミニトマトスパゲティの妄想アレンジ記事です。ミニトマトでトマトソースを作って、生ハムとルッコラをのせたら、カフェ風のおしゃれで美味なパスタになりました。ミニトマトは炒めると美味しいトマトソースになりますよ~!!3分
金曜恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。今週は久しぶりに海苔巻かず♪・唐揚げ ←買ってきたヤツ! 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・きのこのマスタードマリネ・茗荷の甘酢漬け パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★ 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★ 海苔巻かず◎お花型ご飯◎お弁当に♪ ...
おはようございます♪今朝は寝坊してないのに、なんだか時間が無くなったので、小さいお弁当箱で(笑)・タンドリー鮭・きのこのマスタードマリネ・人参の辛味噌マヨネーズ和え・ゆで卵・牛角の塩オクラ 即席コーンバターパセリご飯◎時短お弁当に by みずか★タンドリー鮭はこちらの漬けだれで↓ 下味冷凍◎タンドリーぶり◎お弁当に♪ by みずか★250度のオーブンで10分焼いたら、焦げ目がイマイチ。2分追加して、そのまま放置してたら...
ぬか漬けは、おっきなカメにいれて毎日かきまぜるもの。その印象は大きく変わりました!無印良品の発酵ぬか床は容器いらず!まぜるのは、1週間に1回でOK♪ほんと簡単でラクチンなぬか床。しばらく使ってみた“無印良品発酵ぬか床”の報告記事です。おスス
中1と小5の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
おはようございます♪今日はうちのおっさんの誕生日です!でも、お弁当は普通に。日常です(笑) 下味冷凍◎カレー味噌マヨチキン◎お弁当に by みずか★・瓢玉子 パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★ 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・茄子の照り焼き・枝豆のナムル混ぜご飯下味冷凍しておいたカレー味噌マヨチキン。今回はむね肉で。解凍してオーブンで10分焼いたけど、めっちゃいい感じの焼け具合でご満悦なの( ´...
第2トマト支柱立て&ピーマン苗定植☆葉山農園(5月上旬)
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
キャベツを長持ちさせる!保存方法と鮮度を保つコツ
葉ネギの育苗と定植の記録|再生日記#10
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
赤くなったレタスは食べられる?変色する理由と鮮度を保つ保存方法
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
ヒマワリが僕らを幸せにしてくれるそうですよ。【ごぼうはただの木】
ピカピカがうまいのを蒔いてましたよ【ごぼう】
育苗中の夏野菜
主治医の先生の診察日でした
遠出はしないGWの過ごし方4日目/2025/5/6(火)
おやさい妖精さん、カワイイ
今年は紫蘇(シソ)を育てるぜ~
昨日の今日ですが、さっそく実行~野菜育てる
こんにちは♪今日は午前中通院してたので、午後の更新です!久しぶりにデリ風に詰めたお弁当♪・アスパラバーグ・人参の辛味噌マヨネーズ和え・紫玉ねぎのマリネ・普通のゆで卵・茗荷の甘酢漬け・イタリアンおにぎりアスパラバーグの味付けはシンプルに塩胡椒で。レモンをギュッと絞って召し上がれ♪イタリアンおにぎりはブラックオリーブ + パセリ + 粉チーズ + 塩胡椒 + オリーブオイルで。今日は詰め方を撮ったので、Instagr...
おはようございます。 昨日も日中は外気温が31℃とまだまだ残暑厳しい浜松です(-_-;) 今日も暑くなり...
炊き込みご飯は炊くもの、チャーハンは炊いたご飯を炒めるもの。その二つが合わさったのが、炊きこみご飯チャーハン風です。簡単に作るために炊飯器で作りました!材料入れてスイッチポン~。キューピー3分クッキングの放映前に、妄想アレンジで作ってます。
月曜日恒例のへっぽこ弁当でおはようございます♪土日お出かけするとほぼへっぽこなお弁当になります(笑)今日は買って来たチキンジェノベーゼのお弁当♪・チキンジェノベーゼ・出汁巻き玉子 ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★ 紫キャベツのソースマリネ◎作り置き♪ by みずか★・枝豆のナムル・ほうれん草のおひたし・人参の辛味噌マヨネーズ和え・白めしジェノベーゼソースとドライトマトがむね肉で巻かれてて、めっち...
主婦だってストレスはたまります。溜まってばっかりだと“いつかドカーン”なんてことに。ストレス解消には、五分間力をぶつけちゃう!ケンカじゃないよ。ストレスパワーで“ナン”を作ってスッキリ、食べて満足しちゃうんです。わたしのストレス発散方法です
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景