皆さんのきょうの料理をどんどんトラバしてください。 男の料理・サラメシ・節約レシピ等大歓迎です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
みんなが集まるクリスマスパーティーメニューに 迫力満点のローストターキーとうま味たっぷりグレービー
ゆるゆるナチュラルライフ
ローストチキンやローストターキーの翌日はコラーゲンたっぷり鶏がらのうま味の食べつくす濃厚スープ
ゆるゆるナチュラルライフ
トマト、サラダチキン、きゅうり、たまご、アボカドなどなどボリューム満点で栄養バランスも良い主食にしたいサラダ
ゆるゆるナチュラルライフ
忙しい時の手抜き料理 材料切って入れるだけ。コンソメとベーコンで失敗しないポトフの作り方
ゆるゆるナチュラルライフ
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪いつもの丸弁だと変わり映えしないと思って四角いお弁当箱にしたのが失敗でした…!四角弁当箱に乗っけ弁って、なんだかキマらなくて~(*ノωノ)言い訳です。ハイ。・いつものシュウマイ ←今日は79円! 人参のクミン炒め◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・紫大根の浅漬け ←そろそろ古漬け・雪の結晶ラディッシュ・きんぴら・春菊の胡麻和え・紫キャベツのスイチリマリネ・単なるゆで卵・玄...
ヲトナベントー
きょうは 鬼のように寒い。・・にも関わらず スケルトンヘッドの夫がケチケチでムカつくのだ。ストーブを最大限小さくして 手足のガタガタが止まらない。夫を駅に送って帰宅後 ストーブを「中」設定にし床暖房をON!!あまりに寒すぎて家の中なのにダウンを着込み首には分厚いマフラー・・ありえん。ムカつくぜ。+++そんな夫に毎日 ゴハンを作る妻・あんこ。時々 バカバカしくなる。ボイコットしたくなる。レトルトのカ...
『日々、日めくり。』
シリコンスプーンは、瓶や缶などの容器をスミのスミまできれいにすくえるのでキッチンの必須アイテム。 でも以前使っていたシリコンスプーンは、柄の部分に継ぎ目があり、そこに汚れが溜まってしまうのがストレスでした。 そこで今回は、継ぎ目のない一体型のシリコンスプーンを購入♪ シンプルな白の「タイガークラウン ウィズ シリコーンスプーン」。 用途に合わせて使い分けられるよう、大と小を購入しました♪
ほっこり*おうちじかん
エスニック弁当でおはようございます♪狙ったワケではなく、冷凍庫から寄せ集めたらなんだかエスニックになってしまったという(ノ∇≦*)結果、エスニック弁当です! 下味冷凍◎鮭のエスニックソテー◎お弁当に by みずか★・紫玉ねぎの甘酢漬け 蓮根のマスタードマヨ和え◎お弁当に♪ by みずか★ 人参のクミン炒め◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・紫キャベツのスイチリマリネ・雪の結晶ラディッシュ・エスニック肉そぼろ (ラープ風)・...
ヲトナベントー
月曜日恒例のへっぽこ弁当!…と言いつつ、先週ずーっとへっぽこでしたが…何か?(笑)・イカと明太子の大葉包み揚げ (デパ地下)・人参のクリチ和え・紫キャベツのバルサミコマリネ さつま芋のペペロンチーノ◎作り置きにも♪ by みずか★・紫大根の浅漬け・ゆで卵・ふりかけご飯メインは本日もデパ地下グルメ(笑)だから紫大根をアップで。朝浅漬けにして、くるくる丸めて入れときました!ご飯はふりかけご飯。5色の花むすびの親戚...
ヲトナベントー
本日2回目の更新です。1回目の更新は「じじ&ばばカフェに行く♪♪」です。美味しいパフェを食してきました。+++少し前になりますがいつもご訪問してくださるブロガーさん直伝の春巻きを作りました。キッチンライフアラフィフからの衣食住。冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。家計の断捨離+++実はその前に業務スーパーでいい買い物をしたのです。大袋のツナフレーク。税込み561円。ツナフレークって缶で買うと高い。その割 ツ...
『日々、日めくり。』
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。なんと!明日から12月ですよ。恐ろしい!1年があっという間すぎて眩暈がしそうです( *´...
ふたりで暮らす
毎度おなじみの花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。ここのところ、金曜日の休弁が多かったからめっちゃ久しぶりヽ(´▽`)/・バッファローウィング (買ってきたやつ) バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★ 蓮根のマスタードマヨ和え◎お弁当に♪ by みずか★・くるくる海苔玉子巻き・紫芋のマスタードサラダ パプリカの...
ヲトナベントー
久しぶりのお弁当でおはようございます♪週末から月曜日まで、仙台に行ってました!楽天のファン感謝祭が目的だったハズなのに、友だちと飲みまくった4日間(笑)(想定内)大好きな贔屓の元選手とも飲めたしサイコーに楽しい仙台遠征でした(≧▽≦)・鶏むね肉のコチュマヨ焼き・卵1個でだし巻き玉子・紫キャベツのバルサミコマリネ・人参のクリチ和え・紫玉ねぎの甘酢漬け・雪の結晶ラディッシュ・黒米入りご飯メインは下味冷凍...
ヲトナベントー
本日2回目の更新です。1回目の更新は『男性用尿取りパッドの使用感想』の記事になっています。ご興味のある方には ぜひ見ていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物女性の素敵なライフスタイル♪+++最近は あまり手のかかるお料理は作らないわたし。お料理することに義務を感じることが無いように自分でも工夫しています。この日の夕食は「おからパウダー入り 刻みきんぴ...
『日々、日めくり。』
■肉じゃが 我家は肉じゃがと言えば「牛」です。 お出汁とかえしの絶妙バランス!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 自分...
++ ぬか漬けな日々… ++
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪明日から仙台なので、残り物ぜーんぶ詰め込んだお弁当( ´艸`)・海老とブロッコリーのタイ風炒め・紫大根の漬物・白だし味玉・春菊の胡麻和え・パプリカのナムル・紫キャベツのスイチリマリネ・ツナと人参のメキシコ風・菊花の甘酢漬け・玄米ご飯海老とブロッコリーのタイ風炒め。とりあえずナンプラー使っとけばタイ風だと思っている人ここにいまーす( ´ ▽ ` )ノナンプラーとオイス...
ヲトナベントー
暮らし整え幸せ研究家♡千歳市のライフオーガナイザー 武茂麻希です。(@nanairodaymaki)職場での休憩時間は15分〜30分あっという間の休憩時間なので簡単に短時間で食べられるモノを持っていってますスープジャーのおおきさが15〜30分という短い休憩時間にちょうどよくて保
なないろな毎日
今回紹介するのは、誰でも作れるシャケフレークを使った簡単クリームパスタです。先日、嫁さんに作ってあげたら、大絶賛だったのでブログでも紹介するべく作ってみました。言っておきますが、僕が紹介するレシピというのは、基本的に、どの家庭でもあるような
ちーログ
先日買ったドレッシングが、賞味期限間近になってしまい、サラダにしてもなかなか使い終わらないし、普通に使ってたんじゃ面白くないな、と思い、サラダパスタにしてみようと考えました。余っているのは、かぼすのクリーミードレッシングか。柑橘系。ウイキョ
ちーログ
おはようございます♪おにぎりアクションも明日で終わり!今日もにぎにぎしましたよ~(≧▽≦)・ぶりの利休焼き・菊花の甘酢漬け・パプリカのナムル・春菊の胡麻和え・ツナと人参のメキシコ風・ねぎ入り玉子焼き・黒米おにぎりぶりの利休焼きはこちらのレシピで↓ 下味冷凍◎めかじきの利休焼き◎お弁当に♪ by みずか★めかじきをぶりに変えて、ごまは1色使いにしてます♪おにぎりは黒米入りご飯で。茅乃舎の和風だし塩をふってます...
ヲトナベントー
おはようございます♪休み明けでお弁当勘狂いまくりの月曜日(笑)その様子はお弁当現場動画でどうぞ♪・鶏むね肉のマスタードマリネグリル・春菊の胡麻和え・紫大根の浅漬け・白だし味玉・パプリカのナムル・紫キャベツのスイチリマリネ・鮭フレークと塩もみきゅうりのおにぎり鶏むね肉は下味冷凍していたもの。レシピはこちらにあります♪ この投稿をInstagramで見る みずか(@xmizukax)がシェアした投稿 ...
ヲトナベントー
うどんつゆは、かけでもざる(冷やし)でも、めんつゆに肉や野菜を入れて作っていました。 それはそれでおいしくできていたし、満足していたのですが…。 正田醤油の「肉汁うどんつゆ」に出会ってからは一変! もう、本当にこればっかり(笑) 自宅で簡単にお店の味ができちゃう、濃厚でおいしいうどんつゆなんです♪
ほっこり*おうちじかん
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪今朝は55分の寝坊…。お弁当の選択肢は乗っけ弁一択でした(笑)木曜日に乗っけ弁が多いのは、木曜日はなぜか寝坊が多いせいでもある(ノ∇≦*)・ささみの蜂蜜マリネグリル・ゴーヤのナムル・人参のエスニックマリネ・紫芋のマスタードサラダ・紫キャベツのバルサミコマリネ 蓮根のマスタードマヨ和え◎お弁当に♪ by みずか★ささみの蜂蜜マリネグリルはこちらの下味を付けて冷凍してました! ...
ヲトナベントー
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 にほんブログ村 お仕事のご依頼はpaprumi@yahoo.co.jpこちらにお願い致します。 また更新が開…
ライフオーガナイザー山本瑠実の素敵が溢れる暮らしの工夫
おにぎりの存在感ハンパないお弁当でおはようございます♪朝晩冷え込むようになってきて、朝起きるのがどんどん辛くなって、日の出とともに1分、2分ずつ寝坊している今日この頃です(笑) 下味冷凍◎ぶりの柚子胡椒オイル漬け焼き♪ by みずか★・紫キャベツのバルサミコマリネ・カニカマとねぎの玉子焼き 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・イタリアンおにぎり今日のメインはぶりの柚子胡椒オイル漬け焼き。先日冷凍...
ヲトナベントー
3連休明けのお弁当でおはようございます♪9連チャン弁当の後の3連休はあっという間に過ぎ去りました(笑)いつもの月曜日よりもボケボケ頭で今週もお弁当生活スタートです(≧▽≦)・ささみのタンドリーチキン・ゴーヤのクミン炒め・人参とインゲンのきんぴら・紫キャベツのソースマリネ・だし巻き玉子・菊花の甘酢漬け・ごまごまおにぎりタンドリーチキンは下味冷凍してあったもの。以前の下味冷凍たちが、そろそろ無くなりそう...
ヲトナベントー
とにかく、子供が嫌いそうな野菜を細かくして混ぜちゃった鶏肉ハンバーグ!😛夕飯menu★鶏野菜バーグ★押麦ご飯★モッツァレラチーズとスーパースプラウトのサラダ★白菜と小松菜のほんたし浅漬け★ほっこりポトフ...
ウチの子、ウチ猫、ウチご飯〜♪働くママの料理blog〜
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪わーいヽ(´▽`)/今日で9連チャン弁当、終了でーす(≧▽≦)ああ…長かった~!! 下味冷凍◎チキンのピリ辛味噌マヨ焼き♪ by みずか★ 蓮根のマスタードマヨ和え◎お弁当に♪ by みずか★・オクラの麺つゆ漬け・味玉 人参のクミン炒め◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・ほうれん草の胡麻和え 菊花の甘酢漬け◎作り置きに♪ by みずか★・玄米ご飯鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き。最終日は、下味冷凍に頼...
ヲトナベントー
おはようございます♪9連チャン弁当7日目。もう数えられなくなってきた(笑)・アスパラの肉巻き・オクラの麺つゆ漬け 菊花の甘酢漬け◎作り置きに♪ by みずか★ 人参のクミン炒め◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★ 蓮根のマスタードマヨ和え◎お弁当に♪ by みずか★・味玉 なんちゃって海老天おにぎり◎お弁当に♪ by みずか★ミニミニアスパラが安かったので、3本まとめて肉巻きにしちゃいました!タレは焼肉のたれ( ´艸`)おにぎりはな...
ヲトナベントー
なので、我が家では長いことティファールのフライパンセットを使ってきましたが、このたびアイリスオーヤマから取っ手が取れるおしゃれなフライパンシリーズが新登場♪ダイヤモンドコートパンからスタイリッシュなホワイトカラーが発売されました!
ほっこり*おうちじかん
おはようございます♪9連勤も6日目。って言っても出勤はおっさんであたしは弁当作ってるだけだけど(笑)今日が何曜日かもわからなくなってます(笑)今日は3種のご飯でおにぎりを。・鶏マヨ・オク輪・明太人参・紫キャベツのスイチリマリネ・味玉・塩むすび (マンナンご飯、玄米、黒米入りご飯)鶏マヨあっためてたらめっちゃいい匂いでお腹空いた~(笑)ケチャップとマヨベースで、にんにくも入れてます!3種のご飯はマンナ...
ヲトナベントー
中華弁当でおはようございます!9連チャン弁当5日目!今日は詰め方もおにぎりの作り方も動画にしてみました!・海老チリ・炒り卵・中華おにぎりエビチリは昨日作成して朝温めただけ(笑)詰め方の秘訣は後程!中華おにぎりは作り方動画撮りました! この投稿をInstagramで見る みずか(@xmizukax)がシェアした投稿 - 2019年11月月2日午後5時32分PDT 中華ってネーミングがあんまりにもざっくり(ノ∇≦*)ザーサイ...
ヲトナベントー
弁当作りを継続させたい!時に、徹底すべき、1つのこと 私と夫は、毎日手作り弁当を持って行っています。 手作り弁当だと、自分で栄養バランスを考えられるので健康的だし、節約にもなりますよね。 健康や節約のためには自炊弁当はいいと思うけど、面倒くさいから続かないんだよね~ なんて、思いますよね~ このブログを見てくださる方にはまるわかりですが、私は超ズボラで面倒くさがりやです。 そんな私でも、結婚してから10年間、週6日、夫と私の弁当を作れてるんです。 ちょっと意外ですよね。 ズボラ主婦でもお弁当作りを続けてこれたのは、 1つだけのことを徹底しているからです。 その徹底すべき1つのこと とは、 朝、…
ゆるラク・シンプルライフ
なんちゃって自然光の写真でおはようございます♪なんちゃって自然光についてはこちら↓1/23 今日の乗っけ弁と、夜でも昼間のような写真を撮りたい!なんせ2時50分に起きて、作ったお弁当なので、真っ暗!以前の記事では真横から光を当ててみたけど、強すぎるかな?と思ったので今日は斜め下から当ててみました!うーん、今度は弱すぎる?やっぱり次回は真横からにしようっと。今日は5分で詰めました(笑)その模様はこちらの2枚目↓ ...
ヲトナベントー
金曜日恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。いつも花金弁当は次の日休み~!っていう開放感にあふれて作ってるけど、9連勤真っ只中の今週は花金気分じゃありません(>_...
ヲトナベントー
おはようございます♪はっぴーはろうぃ~んヽ(´▽`)/言いなれないけど一応言っておきます(笑)・パプリカのリングハンバーグ・コンソメもやし・白だし味玉・紫キャベツのスイチリマリネ・パプリカの海苔和え・菊花の甘酢漬け混ぜおにぎり昨日、西友で見つけた、濃い紫のかっちょええパプリカ。そうだよね、そうよね。紫食材って、火を通すと色抜けるよね…。だからって、こんな気色悪い色にならなくてもいいんじゃないの~?!(...
ヲトナベントー
モラタメさんよりだいぶ前にいただいたカレールー。糖質オフ、グルテンフリーの、誰もが気になってしまう優れたカレールーです!開けてみると!風味良し!粉末タイプはほんと、さらっと溶けて、すごく簡単でいいですよね☺️1回目はキノコカレーにもしたのですが、子供は普通のカレーがいいというので、今回は豚肉で普通のカレー!ちょっと味見したけど、このルーはウチの子供には辛めですかね?私にはとってもいい辛さだけど(。・´∀...
ウチの子、ウチ猫、ウチご飯〜♪働くママの料理blog〜
とある日の夕飯!menu★ポークソテー、ジンジャーソース★ひじきとえのきの煮物★カリフラワーサラダ★あさりと白菜のスープ★押麦ご飯ひじきの煮物に初めてえのきを入れたら、これまた食感よくて、気に入った!次の日はこれを炊き込みご飯に!あさり出汁のスープは鍋みたいに野菜たっぷり!サラダはひさびさに安く買えたカリフラワーつき!ご馳走様でした(*・∀-*)ノ料理ランキングにほんブログ村...
ウチの子、ウチ猫、ウチご飯〜♪働くママの料理blog〜
9連勤初日のお弁当でおはようございます♪今から先が思いやられるけど、休まずに頑張ろうと思います!…なるべく、なるべくね(笑)・糖質オフ唐揚げ・白だし味玉・パプリカの海苔和え・ジャーマンカリフラワー・紫キャベツのスイチリマリネ・セリ混ぜご飯の俵おにぎり糖質オフ唐揚げのレシピはこちらの投稿2枚目の動画にあり〼♪ この投稿をInstagramで見る みずか(@xmizukax)がシェアした投稿 - 2019年10...
ヲトナベントー
皆さんのきょうの料理をどんどんトラバしてください。 男の料理・サラメシ・節約レシピ等大歓迎です。
神田川 俊郎(料理人) 花に水、 人に愛、 料理は心やで! お料理もちょっとの工夫でこのうまさ
その時期その時期においしい食べ物やレシピを紹介しあうトラコミュです♪ 地域・メニューはもちろん、手作り・おとりよせ何でもOKです!
インド紅茶のダージリンやアッサム茶葉+本場のマサラ・スパイス(カルダモン・シナモン・クローブ・ジンジャー)を入れて紅茶を飲む習慣があります、カレーの辛さも調和してくれる「チャイ」文化を語ります。
カレーのトーストです、良い香り トーストにカレールーを載せる食べ方 バタートースト焼き上げ時にカレーパウダーを振りかける マヨネーズトーストも可 キャベツ炒めにカレーパウダーをふりかけてトーストにトッピング 玉葱炒め、もやし炒め、ポテト炒めでも可 色々な方式が考えられますね、
グルーポンのおせち料理は貧相でミソを付けましたが、やはりお正月は日本人ならおせち御節料理なのですね。 お勧めは馬車道のおせち料理です、家庭の味も良いけれどお正月くらいは休みたい・・・そんな主婦の味方です。
炭水化物が大好きな人。ご飯大好き、うどん・パスタ・パンとにかく白いものが好きな方。ぜひ情報交換しましょう。トラックバック
塩麹のレシピやメディア情報
パン作りやスイーツ作りを楽しんでいる人集まりましょう!!
魚醤に関することをトラックバックして情報交換をしませんか。 美味しい魚醤料理や日本各地、世界各地の魚醤について書いたらトラックバックしてくださいね。 魚醤の魅力をどんどん広めていきましょう♪
蒸し料理に使える蒸篭。 蒸篭のえらび方の基準や蒸篭料理など おいしい暮らしを教えてください^^
Anovaやboniqなど低温調理器を使ったレシピをご紹介ください! 低温調理を流行らせましょう。
みなさん、こんにちは。みつかです。 僕は最近、休日の趣味として料理を始めました。 やってみると楽しくて、結構はまってます😁 でも、他のテーマに投稿された写真を見ると自分の料理が他の方と違いすぎて恥ずかしくなることが💦 そんな初心者同士、自分で作った料理を投稿しあって参考にしたり、仲間を作れたらと思います。 ぜひぜひ、ご参加お願いします😆
お料理は、基本盛り付けも器も大事。 お弁当も、盛り付けもお弁当箱も大事と思う人 なので、どうやったらキレイに見えるかを 日々研究しています。
器も楽しむ料理教室、日本茶と和菓子の教室
白崎裕子先生の料理教室やレシピ本から作った おすすめおやつや料理。 作ったものや喜んでもらった美味しい料理やおやつのこと、 TBお願いします^^
自然に合わせた生活のすすめ
時短でできるレシピ集です
生麹、乾燥麹、いろんな麹がありますが おすすめの麹や変わった麹などのTBお待ちしております。 また麹を使った発酵食品や発酵調味料など教えてください。
日頃使っている簡単&時短料理をご紹介🍳