お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/18(火)の朝ごはん
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は11ヶ月の娘が好きでよく食べてくれている「じゃがいもおやき」の作り方を紹介します! じゃがいもおやき 材料 じゃがいも 大2個 にんじん 1/2本 片栗粉 大さじ1 ※和風だし(赤ちゃん用) 小さじ1オリーブオイル ※ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).pus…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は11ヶ月の娘が好きでよく食べてくれている「さつまいもと豆腐のおやき」の作り方を紹介します! さつまいもと豆腐のおやき 材料 (14個ぐらい) さつまいも 中1本 豆腐 150g 片栗粉 大さじ2 オリーブオイル 作り方 1.さつまいもは皮を剥いて、適当に切り10分程水にさらしてアク抜きをします。 2.たっぷりの水でさつまいもが柔らかくなるまで茹でます(6分程)。柔らかくなったら、火からおろし、水気を切ります。 3.さつまいもをつぶします。 4.さつまいもをつぶし終えたら水切りした豆腐、片栗粉を加え、混ぜ合わせます。 5.お好みの大きさに丸く成形します…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は11ヶ月の娘に作っているトマト煮込みの作り方を紹介します! 離乳食後期 トマト煮込み 材料 鶏ひき肉 160g にんじん 1本 →みじん切り 玉ねぎ1/2個 →みじん切り ブロッコリー適量 →茹でて小さくほぐすトマトの水煮缶 1缶(400g)→皮は取り除いておく 水 50ml位 オリーブオイル 適量塩 適量ケチャップ 大さじ1程度 作り方 1.玉ねぎ、にんじんをみじん切りにします。 2.耐熱容器に入れてレンジで3分程度チンします! 3.オリーブオイルを熱し、鶏ひき肉を炒めます! 4.鶏ひき肉が炒まったら、チンした玉ねぎ、にんじんを入れ、軽く炒めます!…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景