お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
読みたい本は図書館150人待ち💦超お手軽スナップエンドウ料理
主人作、ちくわマヨサラダ☆おやつにプリン♪
朝御飯 晩御飯はまた外食
【シニアの暮らし】子供の日だけど普通のごはん/いつもの買い出し。。
今のうちに・・・ぬか床ゲット 美味しいぬか漬け
急に決まったドライブデート
エッホエッホ!エッホエッホ!孫っちが可愛いと伝えなきゃww
「別にどっちでもいいけど」とか言いながら
【シニアの暮らし】缶詰めドーン💦今日もちゃんと食べました😋。。
【シニアの暮らし】ひっさびさのアルコール🍸。。
デニーズランチと晩ごはん
食べるの恐い 晩御飯 買物
夜ごはんは車麩の角煮風♪
何もしなくても、毎年律儀に生えてくる韮
旅行のついでの帰省だって・・素泊まりでお好きなように!
急に決まったドライブデート
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
ハードパンの美味しいお店です
【全部作り置きおかず】高校生お弁当!朝バタバタしないコツと工夫(2025年5月2日)
飲む気満々の晩ごはん
休肝日の簡単ごはん
高校生のごはんがすすむ!鶏むね肉のヤンニョムチキン&グランタンお弁当。高たんぱくで栄養たっぷり
飾りにんじんの白だし煮
ワンプレート朝ごはん
私ルール−−−−−−− 100均で
めで鯛めし
おかず作り置き
比率が間違っているピザトースト
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
雨だったので2階で遊ぶ🐶♪脚立が怖い?🐶😅カバンと時計は入学祝い⌚️✨👦作り置きのスイートポテト🔪🥣✨
前に作ったオールドファッションドーナツ🍩が美味しかったもんだから、調子に乗っちゃって😝ドーナツ第2弾😻今回は、大好きな抹茶味😍💘今回のレシピ👇👇👇抹茶は、見た目も最高🎉香りも最高🎉味も最高🎉ごまかし度 最高😁😁😁満点食材💯あくまでも、食べる人が
パンケーキ専門店が たくさん出来てきた今日この頃😲もちろん魅力的なんだけど😍でも、やっぱり家でのホットケーキが一番だと思うよ💮ちなみに、私の👑ナンバーワン ホットケーキは…お母さんとの思い出おやつの『チョコチップ入りホットケーキ💘』子供の頃、あまり
こんにちわ。berryです。ついに、全国に緊急事態宣言が出されましたね。ますます外出自粛をして感染の拡大を止めなければという意識が増しました。私が住む地域でも22日からの休校が決定して、また子どもと24時間過ごすという日々が戻ってきます。前回の休校で学んで、我が家ではお互いが心地よく過ごすために、いくつかのルールを決めたり、休校中に子どもとやりたいことリストを作ったりして、休校に備えています。さて、そんな自粛タイムを楽しんでいくために、このブログでは私がおうちでやって楽しかったこと、よかったことをシェアしていきたいと思っています。この記事も読んでいただければ嬉しいです。 合わせて読みたい ww…
お題「#おうち時間」こんにちわ。berryです。今日も健康であることに感謝して、おうち時間楽しみましょう。このブログでは、読者の皆様の自粛時間が楽しくなるように、私がやってみて楽しかったこと・よかったことを記事にしています。参考になれば嬉しいです。 合わせて読みたい www.chi-sanaouchi-record.work www.chi-sanaouchi-record.work さて、おうち時間を楽しむために、昨日は子どもたちと一緒にスモアを作りました!すごーく簡単にできたので、読者のみなさんとシェアしていきたいと思います!ぜひ作ってみてください(^O^) スモアって何? 作ってみよう!…
こんにちわ。berryです。お題「#おうち時間」皆さん、これご存知ですか?Yahooの検索窓で「のりこえよう」と検索すると、医療従事者の支援のために10円が募金されるシステムです。おうちにいてもできる支援、皆さんも時間がある時にやってみてください(^O^)さて、今日はフルーツサンドの作り方をシェアしていきたいと思います。材料さえあれば子どもでも簡単にできてしまいます!おやつでもいいし、お昼ご飯にもいいですよ(^O^)みなさんのおうち時間の参考にしていただければ嬉しいです。 フルーツサンドを作ってみよう! 材料は3つだけ!お好みのフルーツでOK 子どもと作ってみたよ おわりに フルーツサンドを作…
こんにちわ。berryです。お題「#おうち時間」緊急事態宣言が5月末までに延長されましたね。予想はしていたものの、いつまでこの状況が続くのかという不安が大きくなりました。今のところ、私が住んでいる地域での休校の延長は何も連絡がありませんが、おそらく休校も延長されるのではないかな…我が家では、おうち遊びがゲームばかりにならないように、ドラえもんのゲームボードを導入していました。これがかなりいい仕事をしてくれて、姉弟二人で遊ぶのにも、家族で遊ぶのにも楽しいです。でもさすがにこればかりしていたので最近飽きてきていて、次はモノポリーを導入しようかと思っているところです。小2と年長が楽しめるのは?そして…
お題「#おうち時間」こんにちわ。berryです。今日はオレオマフィンを作ったので、その作り方を読者の皆さんにシェアしたいと思います。あの有名なDEAN&DELUCAのオレオマフィンのような美味しいマフィンができました(^O^)休校中のおうち時間に毎日のようにお菓子を作っていたのですが、その中でも旦那さんはこのオレオマフィンが一番おいしいと言ってくれました(^^)では、最後まで読んでいただければ嬉しいです♥ 材料はこちら! さっそく作っていこう♥ まずはオレオを砕きます 室温に戻し、やわらかくなったバターと、砂糖をよく混ぜまず ホットケーキミックスと卵、牛乳を加えて混ぜます 砕いたオレオを加えて…
昨日は母の日。ですが、前日も当日も、宿題に追われる次女に付きっきり(*´-`)💨ハァー・・・今日個別相談日で学校(出席番号で時間差)なのに宿題がギリッギリまでまた終わってない次女に悩まされ。、、一昨日夜、遅くまでやったから、早く寝て朝やりなさいと言ったのに、布団に入ってからこっそりYouTube見てたりしてまた怒られ(笑)ほーんと色々やらかしてくれるんですが(*- -)ノヽ誕生日や母の日を、絶対忘れずに、何かやってくれるのは次...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景