お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
【登米ご当地グルメ】炭火焼とりめし&あっさり支那そばがたまらない名店【菅原屋】
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.22~6.27
お弁当日記74
今朝の室温29℃ 肉巻きごはんのお弁当 自家製蜂蜜レモンティー
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.16~6.20
2025年6月16日のお弁当
2025年6月13日のお弁当
2025年6月12日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.9~6.13
2025年6月11日のお弁当
2025年6月10日のお弁当
2025年6月9日のお弁当
2025年6月6日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.2~6.6
サンリオスぺシャル天津飯弁当&恵庭市 カフェで ラテアートに心なごみまくる~(*´艸`*)
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
けろけろけろっぴおにぎり弁当&小樽「藪半」さんの「かれーそば」最北の藪蕎麦~~四つ足は玉ねぎ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ニチノウ食品さんの「謎アイス」?いや「挑戦状ジェラート」がおいしすぎ(*´艸`*)
おやつ付きのスヌさん焼肉弁当♪&「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんの「豚足ラーメン」が美味しすぎる!!これで700円(@ ̄□ ̄@;)!!
大衆食堂かよっ!!ドラえもんチキンライス弁当♪&南区定山渓「VergineBaccanoヴェルジネバッカーノ」さんの「カンパーニュ」♪
SSK静岡県産わさびドレッシングでサラダ蕎麦がうますぎる~~レシピ付き♪
東立商事さんの新商品「蓮根チップスあおさ塩」味がめちゃめちゃお料理に使える件♪
ちょっと生活に潤いでちゃう朝ごはん♪&街のお花屋さん「Botanica Llife]さんのひまわりと多肉ちゃん♪癒される~(*´艸`*)
ピクミンおにぎらず弁当♪「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんのランチメメニューもメニューもコスパ最高でお味が町中華以上!!美味しすぎる!!今回は「塩ラーメン」と「蟹チャーハン」!!
前回の楽天お買い物マラソンで買った、BRUNOホットプレート、届いてます♪他にもレポされている方がたくさんいらっしゃるので今さらかもですが、お付き合いいただければ嬉しいです。^^↓scopeさんファブリックのパネルが素敵♡楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆うちが買ったのは、本体、ホットプレートとして使える「平プレート」、あると便利な「たこ焼きプレート」、の他に、お鍋や煮物ができる「セラミックコート鍋」が付いた...
日本最大級のインテリア写真アプリ 「RoomClip」の本 「10000人の暮らし」の本が昨年11月に発売されてうちのキッチンの1部分の写真がちっちゃくですが掲載されたんです。
おはようございます。^^前回(↓)に引き続き、関連記事2018年買って良かったBEST5・100円ショップ編! 1位は、セリアのリピしまくっているアレ♪「2018年買って良かったものBEST5・ネットショッピング(主に楽天)編」ということで振り返っていきたいと思います♪お時間のある方はお付き合いいただけると嬉しいです。^^ブログ村テーマ北欧好きが買って良かったもの*第5位*チルウィッチ ミニバスケットウィーブ ランチョンマ...
こんにちは @MIKS+home です! 久しぶりにキッチンネタです。 洗い物環境を見直しました。 作る・洗う・片付ける。 洗いやすく、収納しやすく、用途が一つではない。 シンプルつまり時短。 詳細レビューいってみましょう。
おはようございます♪さいたま市大宮区整理収納アドバイザー 大熊江美子です。 先日購入した無印良品の隙間掃除シリーズ。 スポンジの記事はこちら ブラシの記事はこ…
こんにちは。さいたま市大宮区 整理収納アドバイザー 大熊江美子です プロフィール / お片付けサービス / ご提供メニュー / お客様の声 / お問い合わせ …
うちはカップボードを買いました。タカラで買いました❗️ 特注で。。。 展示場のカップボードってかっこいいなーとか思ってたけど、ひとつ気になるところが。。 ゴミ箱小さくない?? うちはずーーーっと45リットルのゴミ箱でした。一人暮らしの時からずーーーっと。 なぜなら、 めんどくさがり屋だから。 いや、45リットルのゴミ箱を使ってる人がめんどくさがり屋だと言ってるわけではありません😅 自分がめんどくさがり屋なのです。 足でパコッと踏んで、ガバッと開く。ゴミをポンッと捨てれる🐒 この流れが私には必要でした🤔今は色んなゴミ箱出てますよねー。こんなのとか。ごみ箱 ゴミ箱 ペリカン ガービー 38L pe…
オープンキッチンと、クローズドキッチン。どっちがいいかと聞かれたら、これまでは「クローズドキッチン!」と即答し…
うちは見せるキッチンではないです😅使い勝手がメインのキッチン。壁がホーローなので、磁石が使えます😋ホーローだからこそできる収納😊まずはコンロの上。前の家の時からずーーーっと、このぶら下げスタイルだったので。引っ掛ける白いのも磁石でくっついてます。ピンクのちょうちょは鍋つかみです。下のクエン酸を置いてるのも磁石でくっついてます。直接置くより掃除が楽だしね☝キッチンペーパーのも百均の磁石です。ただこれは使いづらい😓取り外しと交換の時がめんどうで💦少し高くても使いやすいのがよさそう。 こっちがコンロの横。ティッシュと鍋敷きと薬。。。薬はあんまりこーゆーところに置かないほうがいいのかもしれないですが💦…
うちはローコストビルダーで建てました。ローコスト住宅って基本高くなる提案はしてきません💦契約前だと絶対に。 標準のキッチンでは、タカラ、リクシル、パナソニックの3択がありました。タカラのキッチンが1番高かった💦5.6万ですけど。お風呂もタカラが1番高かった。で、営業さんの上司が語るんです。10年後のキッチンや風呂が綺麗なのはタカラだけなんです。絶対タカラにしといたほうがいい❗️と熱弁。見積もりを見ても一番高い。高いものを勧めてくるなんて珍しいなぁーと思ったのを覚えています。 タカラはホーローが有名らしくて、火で炙ったり、トンカチでカンカン叩いても傷がつかないんだとか。タカラを激推しする営業さん…
うちの対面キッチンのレイアウトです↓長方形のリビングってほとんど対面キッチンのイメージがあるんですけど、うちも当たり前のよーに対面キッチンで提案されました。古い家に住んでたんで、今どきのキッチンに憧れてたんですが、半年使ってみてつくづくめんどくさいなぁ。。。って😓 デメリット① 家事動線 家事動線とゆーかダイニングからコップや皿や箸を取りに行くのに距離が長いとゆーか💦ぐるっと廻らなきゃいけないのがめんどくさい🤔 デメリット② レイアウトに困る ウォーターサーバーの置き場所に困る。。。ウォーターサーバーに限らずキッチンの収納とかも増やしたいときに棚が置けない😓収納場所が限られてしまって追加のレイ…
タイトル、 ダジャレじゃないですよ。 ちゃんと製品名です。 「ブタの落としぶた」 今まで落とし蓋は アルミホイルを使用していました。 ・サイズに左右されない ・収納場所に困らない 何の不自由も
キャンドゥで可愛いものを買いました♪「インデックス付きフリーザーバッグ」。食品用の保存袋が無くなってきていたので。S・M・Lサイズとあって、私はMサイズを購入。3種類×3枚の計9枚入りです。ちなみに、Sサイズは3種類×4枚の計12枚Lサイズは3種類×2枚の計6枚入りでした。↓珪藻土やモノトーンティッシュの新商品が可愛い!ブログ村テーマ2698:キャンドゥ中身はこんな感じ。モノトーン好き心をくすぐる、白・グレー・黒の3色入り...
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。少し前ですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました『無印×ダイソーでピッタリ*忙しい方にオススメ! 時短が叶うメイク収納術♪』とにかくバタバタと忙しい朝の時間。そんな忙しい中、メイク時間が少しでも時短・快適になるようなメイク収納についてまとめました。お時間・ご興味のある方は、覗いてみていただけると嬉しいです。^^↑クリックする...
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 靴べらと言えば男性の革靴に使うイメージですが。。。 女性のフラットシューズやひもを縛ったままのスニーカーにも使えて…
こんにちは♪ 毎日の家事をプラスな時間に☆ そんな思いから作られたハウスケアブランド 【Komons(コモンズ)】様より、とっても素敵な 洗剤やクリーナーをお試しさせていただきました。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景