お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
パパさんの家庭菜園と朝ごはん
**糖尿病朝ごはん**常備菜で作るホットサンドでデリ風モーニングプレート♪
レンジで簡単♪モロヘイヤとトマトのポン酢マリネ
料理の負担を、少しでも軽くしたい
料理に飽きたときの救世主!AIから教わった“気分が上がるメニュー”
遅い時間のおうち居酒屋
採れたて野菜で元気がでる朝ごはん!
和んプレート朝ごはん
ネットで話題の「水1cm蒸しゆで卵」作ってみました!
残り物でおうち居酒屋的な晩ごはん
ワンプレート朝ごはん
お気に入りパンで作るフレンチトースト
さっぱりコク旨に味わえる トマトを使ったレシピ4選
休むヒマがないあなたに。AIとつくる“ラクする前提”の1週間プラン
コストコのお気に入りでワンプレート朝ごはん
ニャンコと王将
碁石海岸えびす浜
エアコンを掃除している間(と)2009年の晩飯くつした
激安バスツアー再び参加(笑)…その3小田原城と報徳二宮神社!に空ちゃんゆずちゃん♪
おうち焼肉
おやつはカモメのシュークリーム
くーちゃんの散髪毛ボール(動画つき)(と)2007年のくつした
7月7日、7歳になりました。(チャイ)
和牛のコンビーフ
就寝前のハンガーラックくぐり(と)983日目の2歳くーちゃん(と)2012年のくつした
しょかぴょん小白浜2025.06.27+
のんびり日曜日
【ふたりといた時間】第6話:ねこの夢薬(ゆめぐすり)
変わったつけ麺
激安バスツアー再び参加(笑)…その2・箱根湯本編!に空ちゃんゆずちゃん♪
こんにちは! キッチンカウンターを片づけるとご家族のコミュニケーションに影響があるって本当なんです! 今まで以上に円滑になる。 視界が開けて見えるって気持ちい…
こんにちは! 昨日は夏休み最後の週末でしたね。夜にお庭で花火をしたのですが三姉妹は浴衣を着て盛り上がっていました! 去年も浴衣を着たけど1年経つとサイズが変わ…
こんにちは本日はまさに手前味噌な話です。空です。 今年の3月、いや正確には延期になった4月に無農薬大豆の味噌づくりのイベントを行ったのですがその時のブログはこ…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 冷蔵庫からの最短距離ということから、 マグボトルに飲み物を補充する時には、 IH横のスペースが定位置になっている我が家
イッタラのキャンドルホルダー「KIVI(キビ)」を、熱中症対策アイテムの収納に利用しています。夏の間のおしごとです。
この夏、取り急ぎ買ったもの!「アイストレー(12個取り)」!見てのとおり、製氷皿です。ダイソーで、200円商品でした。↓木のスタンドミラーがめちゃカワ♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!というのも、、、元気だった頃の製氷の様子。冷蔵庫の自動製氷機能が壊れまして…。゚(゚´Д`゚)゚。去年からちょっと怪しかったんですが、今年はもうただただタンクから水を垂れ流すだけの日々…。氷無しでは夏を乗り切れないという...
おはようございます!ずいぶんと長い間、「買おっかなー。どーしよっかなー。」って思いながらも購入には至っていなかったキッチングッズがあります。それが、これ。計量みそマドラー 楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
先日買ってみたもの。「KITINTO スタッキングキャニスターM」!こちらは3COINSの新商品として売られていました。↓3COINSの新商品グラスが可愛すぎ♡ブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪私が買ったMサイズの他に、S、L、LLサイズも並んでました。揃えて並べても絶対可愛いそう(*´∀`人 ♪KITINTOシリーズと言えば、こちらのカトラリーもほんと高見えで、買って良かったモノのひとつです。^^関連記事3COINS「KITINT...
我が家で活躍しているランチョンマットの数々。こちらは全てニトリで購入したもので汚れてもサッと一拭きするだけでOKのもの。お手入れがラクでキレイが保てるので...
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 キッチンの片付けで、時々見かける風景は「食器棚の上にモノを置いている」 ビフォー 床に置くより邪魔にはなら…
■kujirato-m 管理能力も料理の腕も、残念ながら優れてはいない方なので、 冷蔵庫にあまり詰め込み過ぎないようにしています。 とはいえ、それでも場所によっては熾烈な戦いになっていて
おはようございます!少し前のことになりますが、キッチンをプチDIYしていました!早速ですが、before↓↓↓after↓↓↓ ビフォー・アフター間違い探しレベルだったかな?!笑食器棚の一部分に、1階サブ洗面所でも使った、タイルシールを貼ったのですー!!洗面所のDIYにつ
とことんシンプルでムダのない真っ白なバターケースが我が家に仲間入りしました。sarasa design storeさんの【b2cバターケース】です(´▽`...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景