お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
春のカブ なんていい香り ヘルシーハンバーグを酢醤油でサッパリと
母の日メニュー 生ハムメロンとか牛タンを焼くとか
アーモンドとドライイチジクのチーズ焼き バリバリ!サクサク!に
サバの味噌煮 塩サバの塩抜きと減塩サバの両方を使ってみたら…?
春レタスのしゃぶしゃぶ風鍋でヘルシメニュー
ポークソテーと焼き野菜のレトルトカレーがけ 簡単な低糖質の夕食に
牛肉とネギをフライパンで焼く 簡単で適当な手作りタレを絡めて
わらびのあく抜き方法は? 低糖質の山菜そばに
減塩の塩サバがついに!野菜あんかけサバ唐揚げが旨い
鯛の中華風カルパチョ 焼肉サラダの夕食
春トマトが甘い!トマトとニンニクのサラダ ネギダレの揚げ鶏
チンジャオロース(青椒肉絲)おいしいタケノコで贅沢な味 ハムとパセリのゼリー寄せ
巨大タケノコの天ぷらを塩で食べる アンコール!
生タケノコと鶏の煮物 パーティ―メニューの翌日は残り食材で
推しのNEXZ 2025春のカムバックおめでとう お祝いメニューはでっかいタケノコ1.9㎏
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いわしも初夏から秋にかけて、脂がのっておいしい。DHAやEPAなど脂肪酸が含まれ、カルシウムも豊富。しっかりとしたうまみがあるので、シンプルな調理でもご飯にぴったりなおかずに。いわしの梅かば焼き、甘辛いかば焼き風のたれに、相性抜群の梅の酸味をプラス。ご飯にのせて食べてもおいしい^^レンジ蒸しナスと生ハムのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月8日のメニュー・いわしの梅かば焼き・夏野菜のおひたし・レンジ蒸しなすと生ハムのサラダ・厚揚げと小松菜、えのきのみそ汁・ごはん夏野菜のおひたし元気な色の夏野菜は、それだけでごちそう。1.パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り、魚焼きグリルでこんがりと焼きます(皮目を上にして)熱...♪いわしの梅かば焼き&ナスと生ハムのサラダ♪
www.ricolog.blog 月曜日に用意した作り置き。火水木はこれを組み合わせて温めるだけなんですが・・・自分で作っておきながらなんですが、美味しかった。やっぱりご飯は元気の源ですね。 火曜日 肉団子の甘酢餡 茄子南蛮 ポテトサラダ きゅうりの漬物(夫の母が作ってくれたもの) 水曜日 牛肉のワイン煮 ガーリックトースト コールスロー 木曜日 鮭の南蛮漬け ポテトサラダ きゅうりの漬物 なす南蛮 茄子南蛮は、茄子を多めの油で弱火で蓋をして火を通し、すし酢、しょうゆ、砂糖同量混ぜたタレを絡めるだけなんですが、箸が止まりません。 鮭の南蛮漬けのレシピ↓ 鶏肉でも美味しいです。 www.rico…
今日の朝ごはんはファミマのサンドイッチと紅茶花伝の紅茶ゼリー入りのミルクティーでした。 一緒に写真撮るの忘れた〜 なのでアイキャッチ画像はサンドイッチの方で。 まずサンドイッチから。 「耳までおいしいパン使用!」のシリー … 続きを読む ファミマ 「ローストチキン&ボンレスハムとたまご」と「紅茶花伝 紅茶ゼリー入りミルクティー」で朝ごはん →
購入してお試ししました。濃厚なかつおだしのコクと味わいで、料理をおいしく仕上げます。1箱100G入り。塩分60%カットなのは嬉しいです。クノールカップスープコーンクリーム塩分40%カット。甘み豊かなスーパースイートコーンを使用。独自の減塩技術で、やさしい味わいに仕上げました。いつもの美味しいコーンクリームスープが、まろやかな味わいで減塩40%なのは良いですね。<monitor>味の素お塩控えめのほんだし+クノールカップスープコーンクリーム塩分40%カット
夏キャンプは炎天下対策が必要ですが、水辺のキャンプ場なら夏でも風も冷たくマイナスイオンでリフレッシュもできて一石二鳥です。 今回は、職場近くの片貝川上流の片貝山ノ守キャンプ場でグループキャンプは楽しみますよ。 片貝山ノ守キャンプ場へ行こう! チェックインを済ませよう! スノーピーク ヘキサイーズ1を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ 1」 満天の湯 魚津店で入浴しよう! 焚き火&ドローンを楽しもう! 焼き鳥を食べよう! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」 3点セット チーズフォンデュ&石焼ビビンバを作ろう! ロゴス「森林スモークポッド」 静かに宴会を楽しもう! 片貝山ノ守キャンプ…
5月のことですが、平日のランチタイムに横浜駅の近くでひとりで食事をする機会があったので、久しぶりにこちらのお店へ行ってみました。Afternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティー・ティールーム)相鉄ジョイナス店お店は相鉄ジョイナスのB1フロアにあり、アフタヌーンティーリビングの店舗に併設されています。12時前に訪問したのでテーブル席もカウンター席も空いていましたが、ひとりでゆっくりと食事ができそうなカウンター席を...
// ❇️外食日記、 第757回目は 「かつ丼 りとき」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「カツカレーライス」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ⚠️『無料の一角』から頂いた物‼️ ❇️カツカレーライス❇️ // 【お会計】 🔰650円(税込) // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目…
JUGEMテーマ:グルメ7/5の夕飯…。大ろっぷん「今夜は、青椒肉絲だぞ…仔ろっぷん?」仔ろっぷん「ガツガツ((ΦДΦ#))おひゆ、わすれられて、ぱらぽぺだたのねっ!!シャー!!」珍しく、お昼
七夕の夕ごはんは、恒例のお素麺。いつもは、昔からお素麺を食べやすいように巻いてお皿へが母の盛り付けでずっとしていましたが今回初めて氷の上にお素麺と果物を盛...
今日は雨、降ったり止んだり。晴れてきたと思ったらまた曇ってきたりと、一日中すっきりしないお天気でした。モー様もOFFで今日もふたりで家ごもりしてました。私、まだ疲れが取れません。午前中にもやしナムルと大好きないんげん胡麻和えを(また 笑笑)作る。モー様起
今日はランチに行ってから台湾マッサージへ。平日休み最高です早く経済的自由を手にしたい! 優待到着 全然美味しそうに見えませんが笑こちらです↓はかなかのボリュー…
大学生娘のお昼ご飯焼うどん 焼うどんは醤油派です。塩胡椒と鰹出汁、みりんと醤油です。 すぐに食べない時は、お醤油は火を止めてから入れるといいです。 今朝…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪七夕の今夜は、そうめんを食卓へ。めんつゆをベースにしょうがとごま油をきかせたたれは、手軽ながらも風味豊か。薬味をたっぷりのせ、夏にぴったりの味に。ごまの香りがふわっと口の中に広がる、鶏天ごま塩仕立てを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月7日のメニュー・レンジ蒸しなすと夏野菜のサラダそうめん・鶏天ごま塩仕立て・小松菜の白あえ・にらの甘辛煮鶏天ごま塩仕立てビールもごはんもすすみます♪ぜひ揚げたてをどうぞ。1.鶏もも肉は一口大にそぎ切りにし、塩を強めにふり、おろしニンニクを加えて手でもみ込みます。2.天ぷら衣を作り(市販の天ぷら粉で少しかために)、ごまを加えて混ぜます。3.1の鶏肉に衣をつけて高めに熱した揚げ油でカラッと揚げ...☆レンジ蒸しなすと夏野菜のサラダそうめん&鶏天ごま塩仕立て☆
最近ちょくちょく食べてます 台湾まぜそば 在宅日のオットのお昼ご飯は麺類が多いのだけど 蕎麦 素麺 うどん パスタ ルーティーンで食べ続けて そろそろ目新しいのを食べたいなーと マツコの知らない・・を見て投入した台湾まぜそば 最近食べているのが 「日清台湾まぜそば」オット「この手のやつ外で食べる機会が無かったけど中々いいね~」 麺を茹でて付属の具入りタレを混ぜるだけ トッピングは別途用意し...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.19~No.22の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.13~No.18)。 〇2021 No.19 カレー煮込み麦カッケ 3人前 小麦粉:金トビ 200g、あやひかり 70g 水 126.9g(47%)、塩無し この日の賄い昼食は、カレー煮込み麦カッケ。・・・5/24日 麦カッケを打つのは久しぶり。 煮込みで食べたか...
昨日(7月7日)からセブンで発売開始した新商品、バゲットサンド(生ハム&カマンベール)を朝ごはんに食べました。 公式サイトの商品情報はこちら→ 商品名と値段の下、小さく「カラシを使用しております。中に入っている黒い粒はブ … 続きを読む セブンのバゲットサンド(生ハム&カマンベール)で朝ごはん →
👵婆「ほれ小遣いや」 「え?ありがとう、いいの?」 👵「足りるか?」 「いや婆ちゃん、こんなに要らんよ」 👵「三万ぐらい、要るやろ?」 「いや多過ぎるから一万でいいよ、二万返す」 👵「え?何を言うとんの、ほな二万持ってき!」 「え?それでも多いけどなぁ」 👵「お前はホントに昔から欲のない子や」 「そうかなー」 ふふふ ~二週間後~ 👵「ほれ、小遣いやるわ」 「え?こないだもらったし」 👵「こないだはお前、多い言うて返したやないか!今日こそ三万や」 「いや多過ぎるからやっぱ二万返すよ」 👵「え?じゃあ二万持ってき!」 「え?それでも多いけどな」 👵「お前はホントに昔から欲のない子や、いつも返そう…
4月中旬の土曜日、3回目の緊急事態宣言が発令される前のことです。若い頃に勤務していた会社の先輩3人と久しぶりに会ってランチをすることになりました。お店選びと予約はもちろん4人の中だと若手である私の仕事です(笑)ランチコースを個室か半個室でいただけるお店で、気軽に利用できるところを探しました。そして一休.comで予約したお店はこちら。銀座イタリアン ORIGOお店は博品館のビルの6Fにあります。今回は半個室で予約し...
// ❇️外食日記、 第756回目は 「ながの屋 まなび野店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「どっちつかずですね (四川風麻婆豆腐&カレー)」 を頂きました。 【料理】 ❇️どっちつかずですね (四川風麻婆豆腐&カレー‼️)❇️ 【お会計】 🔰250円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ながの屋 まなび野店 www.miyazakilunch.com
出産祝いにお勧め!「家で食べるスープストックトーキョー」さんの「スープのある生活」冷凍スープ詰め合わせを頂きました♪ テイクアウト・デリバリーのスープ専門店の料理が、お家でも楽しめ...
土曜日も朝も早(はよ)から弁当作り。買い物行って無くって、やっとできたお弁当。。娘を送り出すと、私の時間。私は金曜日の作り置きと言うか、残り物と言うかで、土曜日一日を食い繋ぎ、楽チン天国。晩ごはん青梗菜炒めの残りに焼きそばを入れて。美味しかったぁ~。保存
我が家の夫と子供達は、前日の残りものを喜ばない、というかあまり食べてくれない、、、。 翌日普通にだすと、 子供&夫「え?これ昨日食べたよ?」 私「私…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪マーシャとのお散歩道にひそやかに咲いてたムクゲの花。青背の魚やかれいで作ることの多い甘酢あんかけ。今日は生鮭の切り身で作りました。野菜は玉ねぎとパプリカ、ピーマン。どうしてもボリュームのでない切り身魚が、野菜入りの甘酢あんで豪華になるのがお気に入りです。レンジで完成♪かぼちゃのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月6日のメニュー・鮭の甘酢あんかけ・かぼちゃのナムル・えのきとわかめの酢のもの・小松菜と厚揚げのみそ汁・ごはんかぼちゃのナムル1.かぼちゃは大きいままラップをかけてレンジでさっと加熱し、種、ワタを取り、皮をむいて食べやすい大きさに切ります。2.再びラップをかけ、レンジである程度やわらかくなるまで加熱し、あ...♪鮭の甘酢あんかけ&かぼちゃのナムル♪
亘理町の荒浜にある「魚屋hide」は「荒浜にぎわい回廊商店街」の中にあって「あなご丼」がオススメです
7月7日 ドライカレー弁当高校生娘のお弁当 ドライカレーレンチン唐揚げピーマンと人参のきんぴらゆで卵 今日は七夕です。娘たちが幼稚園の頃は、人参やチーズを星…
先日、燻製風味のぬかどこを買ったという記事を書いたんですけど、オススメ素材にゆで卵やチーズって書いてあるから気になって試してみました。 裏のオススメ写真もう一度載せときます。 漬ける前のゆで卵とチーズこれ。 おすすめ素材 … 続きを読む 燻製風味ぬかどこでゆで卵とチーズ漬けてみた →
// ❇️外食日記、 第755回目は 「ケーキ」を食べたくて 「パティスリーナオキ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「クレームブリュレ +紫芋のモンブラン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️クレームブリュレ❇️ ⚠️やわらか濃厚プリン‼️⚠️注文を受けてから、 表面をパリパリに焼きます‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️紫芋のモンブラン❇️ ⚠️紫芋のあんの中は生クリーム‼️⚠️下はスポンジケーキ‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰550円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご…
大雨で大変なことになっていますね。どうか被害が広がりませんように。2018年の画像です。こんなの作ってたんですね。忘れてました。彦星と織姫を折り紙で☆こち...
コッペパン専門店こっぺ屋にて、やわらか Big チキンカツと沖縄紅いもあんを食べる。
ミニトマト洗って、残り物を並べただけ。。ナスとエノキのレシピはこちら。前夜に作って、冷蔵庫で冷やしていました。味が染みて、さっぱり冷たくておいしい!忙しい日は、残り物を利用して、短時間で夕食準備しています。お赤飯は、何もめでたい事はないけど
我が家の定番 薬味のっけの魔法 焼き鳥を何種類も串うちするのは大変なので 鶏つくねだけ 一見楽しそうでしょ? でもよくよく見ると結構質素な食卓 薬味のお陰でちょっと映える 大根サラダと焼き茄子がサイドディッシュ つくねも作れなかったーって日は なんと鶏ささみでこれやります、薬味のっけ ささみも美味しい! シンプルに薬味が映えるのはささみかも 今日の鶏つくねは牛蒡入り 鴨に葱なら、...
★火曜日不定期更新★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
娘たちのお昼ご飯 ソースの香りって食欲をそそります。 粉のソースが入っているパックも美味しいけど、太い麺が手に入ったときはおたふくの焼きそばソースで作ります…
タイカレーといったらジャスミンタイ!といっても過言ではないほどジャスミンタイのグリーンカレーが好きな私。フジロックに毎年出店しているジャスミンタイのカレーは必ず食べるほど好きです。今回SHIORI先生のオンラインレッスン1st season
// ❇️外食日記、 第754回目は 「パン」を食べたくて 「ボンデリスベーカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「こゆき +山口さんのえびカツバーガー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️こゆき❇️ ⚠️乳製品・卵は使っておりません‼️ ⚠️ふんわり柔らかいお子様向けのパンです‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️山口さんのえびカツバーガー❇️ ⚠️誰にも頼まれてないのに 1.5倍にしました‼️ ⚠️腹ペコな人も、 そうでない人もどうぞ、、、‼️🌀お店より🌀 【お会計】 🔰400円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて You…
京阪萱島一番商店街に昔からある老舗の「柳屋生菓子店」さんに行ってきました♪ とてもカラフルな和菓子から、大福、ようかんなども取りそろえられている老舗の和菓子屋さんです♪
夏野菜を次々にもらって、うれしい悲鳴!私が買ったのは、ひき肉とチーズだけです。ナスとひき肉のカレーにして、ごはんとルーの間に たっぷり とろけるチーズを挟んでいます。とろ~りおいしい!夏野菜のマリネ、キュウリとイカの中華風炒めを添えました。
令和3年7月5日 サバの塩焼き (塩サバ・大葉・トマト・胡瓜の漬物) 豆腐ともずくのすまし汁 (豆腐・もずく・カニカマ・葱) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニカマ・ごま) かぼちゃの煮物 (かぼちゃ) 刺身こんにゃく (刺身こんにゃく)
八百屋さんでわさびを勧められて購入。美味しいと言われた食べ方を試してみることに。材料は、● 炊き立てのご飯● わさび● かつおぶし● 醤油だけ。① わさびをす…
鬼リピートのふるさと納税、エンペラーサーモンが届いたので早速いただきました。そのままジェノバソースと、さっと炙ってバルサミコソースで【ふるさと納税】エンペラー…
ドコモから電子クーポンを送付されたのを機に ずーっと気になっていた オイシックスのミールキットを注文してみました。 ◇関連過去記事◇ ・『5人家族がオイシックスを利用するとどうなる
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みはチャチャッとごはん♪リクエストのピザは市販のクラストを使って、もちもち食感ナポリ風^^お刺身用の鯛はお手軽カルパッチョ。産直のお店で買った野菜でラタトゥイユに。たっぷりの野菜をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月4日のメニュー・シーフードピザ・夏野菜と生ハムのピザ・ラタトゥイユ・鯛のカルパッチョ・メロンラタトゥイユ冷ましてから冷蔵庫へ入れて作りおきも。1.なすは1cmぐらいの厚さの輪切りにし、水にしばらくさらして水けをふきます。玉ねぎ、パプリカ、トマトはひと口大に切り、にんにく少々はみじん切りに。2.フライパンにオリーブ油適量を中火で熱し、なすをこんがりと炒め、取り出します。3.フライパンに玉ねぎ、パプリカ、...♪ピザ&鯛のカルパッチョ&ラタトゥイユ♪
今日は、曇りかと思いきや、、洗濯物を干そうとしたら、、パラパラ来ちゃいました。。昨日のお昼ごはん。十六穀物ごはん(レトルト)レモン&パセリのウインナー、ナ...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたくし、週に1回以上はシーフードを食べないと禁断症状が出る体質です。(ウソ) 今週は特売の輪島産スルメイカをいただきますが、和風の煮つけだと子どもウケがイマイチなのでフリットにしましょう。煮つけも美味しいけどね。 地中海風メニューが好きです おしゃれなおつまみ希望! ちょっと変わったイカリングフライが食べたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 カラマリフリットとは? イカには貝殻がある カラマリフリットを作ってみよう イカをさばく 衣をつける 揚げる カラマリフリット実食! さいごに…
こんにちは💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!コロナワクチンの接種券が送って来た😱色んな情報に振り回されて、さぁどうしたものかと悩んでいましたが、…
昨日の朝ごはんはパインぱんと特濃牛乳でしたが、今日の朝ごはんはファミマで購入したマフィンと紅茶でした。 FAMIMA CAFE&SWEETSの新作「しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン」は冷やしても美味しいと書 … 続きを読む ファミマ「しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン」と「紅茶花伝 ころころ果実のフルーツティー」 →
// ❇️外食日記、 第753回目は 「ラーメン」を食べたくて 「悠瑠里(ゆるり)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ら〜めん +替玉 +ミニあぶセット」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ら〜めん❇️ ❇️替玉❇️ ❇️ミニあぶセット❇️ 【お会計】 🔰1120円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11…
博多阪急B1Fにあるチョコレートとマカロンが有名な「ショウダイビオナチュール」さんに行ってきました♪ 旧アンプレスィオンさんという名前のお店だった、超高級チョコレート&マカロンで人...
本日はお休みでしたので、お昼に久しぶりに(一年ぶりくらい)冷やし中華を作って食べました。そういえば、昨年の今頃はそうめん三昧だったなぁ、と思い出したりして、そういう季節なんだな、と。ぷりぷりの麺が好き割と麺が好きなんですが、なにせ塩分なのか
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景