《春休みの旅行》我が家にはとても珍しい事なんですがーーームスメ母子とオットを巻き込みオット宅地方へ旅行に来ました。まずはオット宅に。土曜日の午後発なのに、ムスメはなかなか来ない〜💦ワタシが運転なので内心イライラしますわなぁ〜㊙️オット宅に到着して、近くの温泉でご飯とお風呂を済ませ、賑やかな夜を過ごしようやく寝静まった頃孫姫②が急性中耳炎に、、、🆘深夜までやってるドラッグストアにムスメが薬を買いに走ったもののなかなか帰ってこない〜オット宅近くで迷子になってグルグル回ってたとか、、、苦笑😅その間泣く孫姫②を抱きしめ、落ち着いた頃孫坊②が泣き、寝たかな?の頃に孫姫②が大きな声で泣き始め、、、の繰り返し。1階と2階を何度往復したことか・・・孫坊②が寝たかな?とよーーーく暗闇...ムスメ母子と春の旅行①夜中の急性中耳炎と《いけすや》さん
今日は皮膚科の日。昨夜の雨も出掛ける時には小雨になり、皮膚科に着いた頃には一部青空見えてました。やっぱり空は青くないとね〜〜黄色の空はノーサンキューです年齢に逆らえない、、、、、、🤫せめてもの抵抗の皮膚科通いです〜(画像・お借りしました)ん〜ん、親近感〜〜〜可愛いから、こうなりたい気持ちもあるんですけどね、今じゃないっ!抵抗中です・・・明日からムスメ母子とオット宅へ行くのでオヤツを調達して帰って来ました。帰宅後、慌ただしくムスメ母子を迎え、お昼ご飯を準備して食べさせ、ムスメが英語に行ったので孫姫孫坊の子守りをして、オヤツを出し、ムスメ母子は孫坊の予防接種で慌ただしく帰っていきました〜嵐だわ〜🌪️🤭途中だった3度目の洗濯が済んだ頃モン...ポチった苗が届きました
キッチンで使う大きなチャック式ビニール袋が無くなりそのままにしてたけど、やっぱり少しだけ不便。ヒマだし、行ってみよう!ってことでGO!黄砂がひどいですなぁ〜難なくクルマは止めれたのに、ニャゴヤのIKEAあら混んでる〜ʅ(◞‿◟)ʃランチも会計後にあるスウェーデンビストロ(←と、言うらしい・確認済み)も混んでて断念・・・スウェーデンマーケットであんクロワッサンをひとつ購入🥐コレ、大好き💕美味しいの〜180円だったか200円くらいだったのが、今は290円!そして、番外編のついついお迎えしてしまった子たちをご紹介〜🌱💚🌿コレ、酷いでしょーーー誰かが抜いたんだろうなぁ〜枯れそうです〜自立出来てませんでした土もボロッボロ...IKEAに行って来ましたーーーついついねぇ〜〜
クレソン 見つけたらつい..購入してしまうんです うさぎさんが食べるという理由もありますが..わたしが好きなんですね 生のままサラダ、ポタージュスープ、お浸し、白和えが定番かな...😋 5分で!クレソ
新年度が始まりました子ども達はまだ1週間ほど春休みが続きますさて、またまたお土産の話です。ご主人様が愛知県出張だったのでお土産を買ってきてくれましたじゃがりこの手羽先味、スパイスが効いてて私には味が濃すぎましたシュガーバターサンドの木、お抹茶ショコラ愛知県西尾という場所は日本有数のお抹茶の里のようです。名古屋地区限定商品でしたこれ、めっちゃ美味しい一人で何枚も食べちゃいました別の日は、福岡県に出張でした明太えびせんべいはエビの香り豊かで明太の辛さはさほど感じず私でも食べることができました博多とおりもんしっとりした白餡にmeicaが感動これ、めっちゃ美味しいお気に入りの一つになりました梅ヶ大宰府で有名な餅菓子。梅ヶ枝餅は小豆餡を薄い餅の生地で包み梅の刻印が入った鉄板で焼かれた焼き餅。存在は知っていましたが今...お土産やいただきもの
クレソン 見つけたらつい..購入してしまうんです うさぎさんが食べるという理由もありますが..わたしが好きなんですね 生のままサラダ、ポタージュスープ、お浸し、白和えが定番かな...😋 5分で!クレソ
京橋っていつでもいけるから〜っていう感じのところなんだけと、、そういうとこってなかなか行けてなくて、先日たっぷり時間のあった日曜日に行ってきたガラス張りの入り…
新年度が始まりました子ども達はまだ1週間ほど春休みが続きますさて、またまたお土産の話です。ご主人様が愛知県出張だったのでお土産を買ってきてくれましたじゃがりこの手羽先味、スパイスが効いてて私には味が濃すぎましたシュガーバターサンドの木、お抹茶ショコラ愛知県西尾という場所は日本有数のお抹茶の里のようです。名古屋地区限定商品でしたこれ、めっちゃ美味しい一人で何枚も食べちゃいました別の日は、福岡県に出張でした明太えびせんべいはエビの香り豊かで明太の辛さはさほど感じず私でも食べることができました博多とおりもんしっとりした白餡にmeicaが感動これ、めっちゃ美味しいお気に入りの一つになりました梅ヶ大宰府で有名な餅菓子。梅ヶ枝餅は小豆餡を薄い餅の生地で包み梅の刻印が入った鉄板で焼かれた焼き餅。存在は知っていましたが今...お土産やいただきもの
今年のお正月以来休止していた朝練、4月1日より再開30分の予定だったのだが20分で終了 脈拍数140までの設定にしたが、その上限には達せず137まで 心臓に負…
大根の皮でもう一品【大根と人参のしりしり】 1.コンセプト 大根の皮を有効活用する。出汁は野菜でなく卵に染み込ませることでしっかりと絡むようにした。 総評★★★★ 良好。出汁の割合が多く卵が小さくなってしまったのが勿体無い。味は濃いめだった。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)