お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
金沢 晴れ、今日も激暑いつまで続くのでしょうか?25日なのでゴーゴーの日、連日のカレーです。このお店は、フジヤマ55とのコラボ店舗で、昇龍台湾カレー + ロースカツ(無料トッピング券)を食べました。台湾ミンチは少し辛く、卵黄でまろやかになり、追加のロースカツでおなか一杯になりました(笑)【撮影場所 ゴーゴーカレー 丼丼 野々市市役所前スタジアム:2022年06月25日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1113回目は 「Washoku たか木」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「お昼のお料理(全8品)」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 🌀🌀お昼のお料理(全8品‼️)🌀🌀 ❇️空芯菜の胡麻和え 原本椎茸の炭火焼き金ごまかけ❇️ // ❇️天ぷらの盛り合わせ❇️ ⚠️鱧、栗南瓜、インゲン豆‼️ // ❇️スズキ(鱸)の昆布締めと 鱧の子の煮凝りポン酢のジュレ❇️ // ❇️都萬牛の出汁しゃぶ ながさき黄金の揚げ饅頭❇️ // ❇️ギンガメアジの幽庵焼き クレソンの辛子漬け❇️ // ❇️新富の釜揚…
最大10%引クーポン 50%OFF ローリングス 薄手 吸汗速乾&やわらかスポーツマスク 大きめ ゆったりサイズ 大人用 飛沫飛散防止 洗えるマスク 派手 カラフル 柄 夏用 大人 一般メール便可 メール便可 半額以下 50%OFF以下 カラーマスク セール sale価格: 495 円楽天で詳細を見る 肩が日焼けしたみたい。 愛は食卓にあるらしい。 決してCMを書いたつもりはない(笑い 好きな人と温かくて美味しいご飯を食べる。 無言で黙々と食べても良いし、だらだらと話をしながら食べても良い。 深夜の牛丼屋でも良いし、ちょっとお高いフレンチでも良い。 2人きりで思い出話をしながらでも良いし、たく…
金沢 晴れ、とにかく暑いです。先週の金曜日、所用と自身の様子見で珠洲の実家に帰ってきました。地元の食堂で能登豚「カツカレー」を美味しき頂きました(笑)【能登の里山里海引用】石川県内で肥育、石川県金沢食肉流通センターで処理、日本食肉格付協会により格付け、衛生的な管理のもとで生産、の条件を満たした豚肉を能登豚と呼びます。平成18(2006)年に県畜産総合センター、北陸学院大学、日清オイリオが共同開発し、生活習慣病の予防に効果があるとされる「α-リノレン酸」が一般的な豚の約5倍含まれる「αのめぐみ」もそのひとつです。 kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 汝忽里ダイニン…
よく聞くお店ですが今回初めての利用です。家族の者が昼食用に、こちらのパンを買って来てくれました。↑2人分のパン。一度には食べきれませんでした。 シェアしながら食べたパンを1品ずつ紹介します。↑左はカレーパン(200円)、右はシーフードカレーパン(310円)カレーパンは牛肉がゴロゴロ入っていて具沢山でしたが、カレーそのものは平凡な味でした。シーフードカレーパンは海老や帆立が入っていて、カレーもシーフードの旨味がしてとても美味しかったです。↑BLTサンド(280円)スパイシーでとても美味しかったです。柔らかいパンで、特にレタスたっぷりサンドされていました。↑レモンソーセージパン(340円)ソーセー…
// ❇️外食日記、 第1112回目は 「千穂(せんのみのり)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「クリームチーズカステラ +石窯チーズケーキ(2個入)」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 // ❇️クリームチーズカステラ❇️ // // ❇️石窯チーズケーキ(2個入‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰850円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀342軒目🌀 【お店情報】 千穂
金沢 晴れ、暑いです(笑)5月末にアマゾンで買った「飲み比べ5本セット芋焼酎」の二本目は「悠翠」で、スペアリブの煮ものを肴に美味しく頂きました。【アマゾン商品紹介引用】やさしく気品高い香り。強すぎず弱すぎず程よい芋焼酎の香り、口当たりはやさしく、芳醇な旨味と甘味がじわじわと広がります。香り、甘み、口当たりのど越し全てのバランスが、大変よく、まったく飽きを感じさせずに杯が進む一本です。 kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 自宅:2022年06月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
17日 ~25日までの約10日間で コストコに行ったのは4回 購入品は 6/17 チェリーパンナコッタ ¥1680 詳しくは こちら …
// ❇️外食日記、 第1111回目は 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「大人のコーヒーゼリー +あんバターもなか」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️大人のコーヒーゼリー❇️ // ❇️あんバターもなか❇️ // 【お会計】 🔰600円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ニココペッシュ www.miyazakilunch.com www.miyaza…
こんばんはユキです。 嫁がサイボクで買い物をしてきました。 この中に大人気の商品が2つ入っているようです。どれだか分かりますか? 1つはサイボクコラボレーションビール!これは分かりました。 サイボクコラボレーションビール 298円 通信販売で購入可能です。 もう1つは・・・ ゴールデンポークバラ軟骨!この商品です。 ゴールデンポークバラ軟骨 500円 温めてすぐ食べることができます。電子レンジでも湯煎でも大丈夫です。 ゴールデンポークカレー(レトルト)も大人気なのですが今回買ってこなかったようです。簡単に調理できる商品が売れているようですね。 ゴールデンポークバラ軟骨もゴールデンポークカレーも…
金沢 曇り、今日も雨はふりませんでした。このまま梅雨があけるのか?スーパーの「旅する弁当」シリーズは気にいてます。今回は「インドネシア編)で「ナシゴレン」。インドネシアの屋台で人気のスパーシーチャーハンを美味しく頂きました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 アルビス西南部店:2022年06月22日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
土曜日は 夫ひとりで 朝からコストコへ 私は サンディの介護がありお留守番 出発してから 30分後に 頼んであった お買い物リスト通りの物を 買っ…
// ❇️外食日記、 第1110回目は 「ペニーレイン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ステーキランチ(150g×2) +焼きプリン」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【第二駐車場】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // // 【料理】 ❇️サラダ❇️ // ❇️スープ❇️ // // ❇️ステーキランチ(150g×2‼️)❇️ ⚠️店長、チキンステーキまで有難う御座います🙇♂️ // ❇️手作りパン❇️ // ❇️焼きプリン❇️ // ❇️アイスコーヒー❇️ // 【お会計】 🔰2430円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下…
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています🍦横濱アイス工房🍦家でハーゲンダッツを…
金沢 晴れ、少し雲がありますが晴れてます。風があるのですが暑い一日でした。リモートワーク時のお手軽昼食で再登場です。この商品は魚介のうまさと野菜の食感が良く量も丁度いい一品で、美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 自宅:2022年06月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1109回目は 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「からあげ +メンチカツ(不定期)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️からあげ❇️ // ❇️メンチカツ(不定期‼️)❇️ ⚠️1個:150円‼️ // 【お会計】 🔰800円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 となりの惣菜屋 岩本 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakil…
金沢 晴れ、昨晩の雨で涼しかったのは朝方だけで、真夏の暑さです。リモートワーク時のお手軽昼食。パッケージに書いてあった「つぶつぶ食感ほぼ明太子入り」。まさしくそのとおりで、高菜の香りも良く美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 自宅:2022年06月20日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
大戸屋で3か月ぶりのテイクアウト。大戸屋のHPから受取店舗・時間を指定し、お弁当を選択し、精算は店舗でしました。土曜日の12時を指定して時間通りに受け取りに行くと、直ぐに受取れました。 私が注文した弁当はこちらです↓↑期間限定「かつおの梅はさみ揚げ弁当」(860円)見切れてしまいましたが、右側におつゆが付いています。はさみ揚げの方にある白いモノは大根おろしです。↑横から見ると、しその葉が見えます。梅までは見えませんね。 HPでは「身の締まった鮮度の高い鰹。しそが香る梅はさみ揚げと厚切りのたたきで、さっぱりと仕上げました。この時期ならではのおいしさをお楽しみください。」と紹介されています。 おつ…
// ❇️外食日記、 第1108回目は 「ながはし果物店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「りんご早生すもも(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️りんご早生すもも(期間限定‼️)❇️ ⚠️皮ごとMixだから食物繊維も バッチリ摂取♡♡ ⚠️サッパリスッキリの美味しさです‼️ 🌀お店より🌀 // 【お会計】 🔰450円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ながはし www.miyazakilunch.…
551HORAI蓬莱の焼売をいただきました。1箱に10個入り。1個ずっしり50gある、大きなシュウマイ。温めていただきます。豚肉&玉ネギのシンプルな焼売は、ボリュームがありお肉ぎっしりで柔らかくて美味しい~豚まん以外は初めて食べましたが、こちらも満足の味でした。<gourmet>551HORAI蓬莱焼売
東京駅近くにあります「NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション)」を紹介します。こちらのお店の有名な料理がSNSでも話題の写真映えするバニラの乗った大きなプリン。どんな味なのか紹介していきます。 外観・場所・アクセス メニュー 自家製プディング 人気のプリンなので売り切れ注意。予約はできる?狙い目の時間は? 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東京駅から徒歩数分、有楽町駅から徒歩5分ほどの場所にあります。お洒落なカフェのような雰囲気のお店です。 メニュー こちらがお食事のメニューです。 がっつり系のお食事からおつまみまでそろっています。…
金沢 晴れ、実家のほうは、一部の食器棚からコップが飛び出し割れてました。所用も無事済ませ風が強く道中は慎重な運転で帰宅しましたが、疲れました。「日本酒飲み比べ」早くも3本目で、新潟県の「お福酒造」越乃輝虎です。袋しぼりの大吟醸で美味しく頂きました(笑)【Amazon商品情報引用】雪深い新潟県長岡の酒蔵で酒造歴50年以上の越後杜氏が1月の寒冷期に、時間をかけてゆっくり低温発酵させ、丁寧に醸造しました。しぼりは、無理な加圧をしない、昔ながらの槽(ふね)のよる袋しぼりで行い、雑味のない、やわらかな味わいに仕上がっております。清楚な吟醸香と、口中やわらかさを感じ.、透明感ある淡麗ですっきりとした味わい…
最近ときどき利用しているカルビ丼とスン豆腐の専門店です。今回は期間限定のスン豆腐をテイクアウトしました。ネットで注文・決済し、日曜日の12時を受取時間に指定しました。少し早めに着きましたが、既に商品は準備されていました。↑期間限定「イカスミスン豆腐」単品(690円)↑真っ黒なスープ↑イカもたくさん入っています 単品で注文して、レンジで温めてから家に残っているご飯と一緒に食べました。食べてみた感想ですが、とても美味しかったです。イカスミの旨味があるスープで、少し辛みがあって食がすすみます。イカ、豆腐、糸コンニャク?といった具材も結構入っていました。イカスミはパスタ、リゾットは食べたことがあります…
// ❇️外食日記、 第1107回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ディアマンショコラ +マドレーヌピスターシュ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 // ❇️ディアマンショコラ❇️ ❇️マドレーヌピスターシュ❇️ 【お会計】 🔰450円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 シュガーガーデン www.miyazakil…
金沢 晴れ、今日もいい天気で、雨降りませんでした。この日は、木場潟の菖蒲園を見に行き、お昼は「道の駅こまつ木場潟」で「あいかけトマトカレー」食べました。2種類の味が楽しめ、やっぱり美味しかったです。たい焼きも食べてみたかった(笑)【撮影場所 道の駅こまつ木場潟:2022年06月19日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1106回目は 「海鮮どんぶり専門店 海鮮隊」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「一本穴子の特選バラ寿司(数量限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️一本穴子の特選バラ寿司❇️ ⚠️数量限定‼️ // 【お会計】 🔰1000円→700円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮どんぶり専門店 海鮮隊 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com ww…
金沢 曇り、一日中くもりで、やはり雨降りませんでした。久しぶりのどんたくでのお弁当です。ボリュームたっぷり、ちょっと薄いチキンカツですが、2枚入っており、大変美味しく頂きました(笑)【撮影場所 どんたく西南部店:2022年06月18日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1105回目は 「台湾カステラ」を食べたくて 「焼き菓子工房 Smile to you」 に行きました。🚘 🌐頂き物です‼️🙇♂️ 【注文】 ❇️「台湾カステラ(ピスタチオ)」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️台湾カステラ(ピスタチオ‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰400円(税込) ⚠️7月より値上げ予定💦 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️ht…
【2022/02/05 ぶら旅コース】三ツ木神社 → 箕田氷川八幡神社 → 大野神社 → 鴻神社 → 長木屋 → 川幅日本一の標 → 木村屋製菓舗【コースMAP:北鴻巣駅~鴻巣駅】【こうのす川幅グルメ紹介】・川幅とんかつ/やわらかとんかつ とん兵衛・川幅ケーキ/サッシーのぐち【2022/05/22 ぶら旅コース】前玉神社 → 金沢製菓店 → さきたま古墳公園 → さんぽ道【鬼退治三社(旧鴻巣三社巡り)一覧】・箕田氷川八幡神社(鬼)・鴻神社(鳥)・三ツ木神社(猿)(※後に鴻巣三社は鴻神社が大野神社に変更)【鴻巣前玉三社巡り一覧】・三ツ木神社・大野神社・前玉神社 金沢製菓店 前玉神社の鳥居と並んで…
2022年6月11日に新橋に新しくオープンしたステーキ店「感動の肉と米 新橋店」を紹介します。提供速度の早さ、コスパの良さ、そして肉の美味しさの3点が揃った「早い・安い・旨い」ファストフードのようなステーキ店として有名らしいです。今回東京初出店です。 外観・場所・アクセス 注文方法 メニュー ロース&ハラミ コンボセット 感動の肉と米 感想 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新橋駅からニュー新橋ビルを横切り、烏森通りを進んだところにあり、新橋駅から徒歩2, 3分の距離にあります。「SHRIMP NOODLE 海老ポタ」や「TREE&TREE's」の並びですね。「爆速1分いただきます」、…
金沢 曇り、今日はいくぶんすずしかったですが、雨降りません。どんたく西南部店で見つけた、美味しそうな粟津屋「塩豆大福」を購入し、期待通り美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2022年06月18日 DSC-RX100M3】【撮影場所 金沢市どんたく西南部店:2022年06月18日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1104回目は 「お魚」を食べたくて 「鮨と魚肴 ゆう心」 に行きました。🚘 ⭐️大将より『快気祝いねぇ🎉』と ありがとうございます😭 【注文】 ❇️「輝き(6品)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 🌀🌀輝き(6品‼️)🌀🌀 ❇️小鉢(炊き合わせ‼️)❇️ // // ❇️ヤングコーンの揚げ物❇️ // ❇️茶碗蒸し(とうもろこし‼️)❇️ // // // ❇️太刀魚❇️ // ❇️刺身❇️ 🔵左:ビンチョウマグロ(トロ‼️) ※海苔醤油 🔵右:鱸(スズキ:2週間…
マリアージュフレールの夏のシリーズ「フレンチサマーティーコレクション」の2022の新作「フラワー サマー(FLOWER SUMMER)」を紹介します。 フラワー サマー(FLOWER SUMMER) TFG9969 とは フラワーサマーの茶葉について フラワーサマーの淹れ方・作り方 フラワーサマーの味・香り・色 他のフレンチサマーティーのおすすめ トーキョーサマー ピンクカクタス 公式ページ フラワー サマー(FLOWER SUMMER) TFG9969 とは 2022年マリアージュフレールのフレンチサマーティーコレクションの新作「フラワー サマー(FLOWER SUMMER) TFG9969…
前回の記事香川のソウルフード、”骨付き鳥”を生ビールと合わせてどうぞ!に続き、香川ネタが続きます・・😆 多くのテレビや雑誌に取り上げられている地元民にも観光客にも愛される「手打十...
今回訪れたお店骨付鳥 一鶴 高松店 香川県高松市鍛冶屋町4-11 TEL:087-823-3711 平日:17時~23時 土日:11時~23時 定休日:毎週火曜日 香川県のご当地グ...
金沢 晴れ、梅雨入り宣言がありましtが、雨降りません。西金沢にある割烹・小料理店の「にしかね」相変わらずの人気で、開店前から数人並んでました。にしかね日替り(焼魚)を注文しました。5年ぶりの来店で、5年前は日替りが580円、今日は630円ですが、安くて美味しいです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市 西金沢:2022年06月17日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。今回もランチ用にパンを購入しました。39周年誕生祭が開催されていることもあって全て新作です。 ↑プレフ(ベーコン&玉ねぎ)(346円)39周年誕生祭限定商品ベーコンとソテーした玉ねぎをサンドし、ガーリックバターを塗ったパン。見た目パニーニに似ています。軽くてサクサクしています。大きなベーコンが1枚サンドされていて食べ応えあります。 ↑ヴィエノワ(ピスターシュ)(303円) 39周年誕生祭限定商品ピスタチオのバタークリームにローストして刻んだピスタチオがあしらわれているパン。↑中はこんな感じ。思った…
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています🍜王道之印🍜最近、柏市や取手市の王道…
// ❇️外食日記、 第1103回目は 「パン」を食べたくて 「ゲズンタイト (Gesundheit)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「キルシュ クレームシュニッテン +カヌレ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 // ❇️キルシュ クレームシュニッテン❇️ // ❇️カヌレ❇️ // ⚠️バニラとラム酒の 香りがたまらないフランス菓子 外はカリッと中はもちもちの食感‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰464円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店…
本日は2022年4月15日に東銀座にオープンした「挽肉屋 神徳(ひきにくや じんとく)」を紹介します。神徳さんの特徴は牛・豚・羊・魚などから好きなひき肉を選び、それをハンバーグかメンチカツ選択して食べることができるメニュー形式です。今までになかったメニュースタイルとオシャレな見た目が気になるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー・券売機前払い オーダー方法 神徳定食 1.5人前 (牛【焼】・鮪【焼】・羊【揚】) 牛(焼) 鮪(焼) 羊(揚) 挽肉屋 神徳 感想 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は都営大江戸線A7出口をでてすぐそこ、昭和通り沿いにあります。オーブンしたばかりなので外装…
金沢 曇り、今日も暑い一日でした。薄い雲がかかってますが雨の心配はありません。今回も無料トッピング券を使い、美味しく「カレーうどん」を頂きました。ちなみにゴーゴーカレーは石川県で14店舗あり、「カレーうどん」のメニューがあるのが、「ゴーゴーカレー 丼丼 野々市市役所前スタジアム」「ゴーゴーカレー 保古町店」「ゴーゴーカレー 金沢駅総本山」「ゴールドカレー 本店」の4店舗です(笑)【撮影場所 ゴーゴーカレー 保古町店:2022年06月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
植田駅から歩いて7分程のカジュアルなイタリアン。1日限定20食のランチBOXを2回テイクアウトしてとても美味しかったので、ディナー用にオードブルのセットをテイクアウトしてみました。↑3人分のオードブルセット(5670円)凄い!なんか、いろんなものが入っています。↑オードブルの内容↑左がカプレーゼ、右がパルミジャーノチーズのプディング↑左がイタリア産ハム2種、右が炭焼き生ソーセージとポテトサラダ↑フリットミスト(イタリア版魚介の天ぷら) シャンパンを飲みながら頂きました。いろんなバリエーションの料理を味わえて良かったです。特にカプレーゼが新鮮でした。甘海老、マスカットチーズ、ドライトマトを使った…
// ❇️外食日記、 第1102回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「いちごとチーズクリームのマフィン +ダブルチョコチップのクランブルマフィン」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 // ❇️いちごとチーズクリームのマフィン❇️ ⚠️今月迄‼️ // ❇️ダブルチョコチップのクランブルマフィン❇️ // 【お会計】 🔰590円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくだ…
金沢 晴れ、薄い雲がかかってますが、晴れてます。気温も30℃を超え暑い一日でした。家内が「トマたまカレーうどん」を食べたいとのことで、販売最終日に行ってきました。私は初めて丸亀製麺で親子丼、こだわりの玉子とだしを使用とのことで大変美味しく頂きました(笑)トマたまカレーうどん」は、約1カ月で100万食を突破したと言う大ヒット商品で、また販売してほしいです。 kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 丸亀製麺金沢八日市:2022年06月14日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1101回目は 「パスタ」を食べたくて 「ラ フォルトゥーナ (La Fortuna)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「スイートコーンと ベーコンのクリームパスタ +バスク風チーズケーキ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️スイートコーンと ベーコンのクリームパスタ❇️ // ❇️バスク風チーズケーキ❇️ 【お会計】 🔰1375円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 …
金沢 晴れ、薄い雲がかかってますが、雨の心配はなさそうで、週末も梅雨の晴れ間が続きそうです。この日は、何かと忙しくローソンで「三元豚の厚切りロースカツサンド」を購入し、お手軽昼食を美味しく頂きました(笑)【撮影場所 ローソン 金沢玉鉾五丁目店:2022年06月12日 DSC-RX100M3】 【ローソンHP引用】三元豚の厚切りロースカツサンド(とんかつ まい泉監修ソース使用)厚切りのロースとんかつに、野菜と果実で仕上げたフルーティーな甘さとすっきりした後味が特徴の特製ソースを合わせました。ランキング参加中でもう一押しお願いします
週末午後ルーテイーンであるしらかば湯にてサウナに入りしこたま整えた(水抜き)後生ビールが無性に飲みたくなりお風呂帰りにマンション駐車所に車を置いてお家に戻らず…
カレー製品には“ご当地カレー”というジャンルがあります。都道府県などの名物や特産品を盛り込んだ、レトルトカレーなどの製品群です。 中には、その地域について謳いながらも、その地域の物産は入っていないという、“あやかり系”もしくは“ちなみ系”
// ❇️外食日記、 第1100回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 ⭐️『遠赤自家焙煎珈琲 らくがき』で購入‼️ 【注文】 ❇️「ショコラマロンタルト」 を頂きました。 // 【料理】 ❇️ショコラマロンタルト❇️ ⚠️渋皮の栗を丸ごと入れた栗のタルトを チョコレートのガナッシュと クッキークランチで閉じ込めました‼️ ⚠️コーヒーとの相性抜群です‼️ 🌀お店より🌀 // // // 【お会計】 🔰300円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読ん…
金沢 晴れ、午後からそれなりに晴れいい天気弟子tが、このあと雨の予報です。イオンモール白山で前から気になっていた「ねこねこ食パン」屋さん、初めて購入しました。トーストするとサクサク感もあり、美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2022年06月12日 DSC-RX100M3】 【ねこねこ食パンHP引用】コクがあってミルキーで、しっとりもっちりな口あたり。おいしさを追求して、水分は100%ミルクのみ。小麦も国産にこだわりました。ひと口食べるとミルクのうまみがじんわり広がるにゃんともおいしい本格派食パン、誕生です。【撮影場所 イオンモール白山店:2022年06月11日 DSC-RX100M3】…
バンテリンドームでデーゲームを観戦した後、よくイオンナゴヤドーム前で夕食を食べ余す。焼肉チェーン牛角の新業態のようです。↑店舗前にあったメニュー。定食はご飯&スープ&キムチ付き、焼肉丼はスープ付き 私が選んだのははこちらです↓↑カルビ丼(869円) スープはワカメスープでした。↑カルビの接写 注文してから呼び出しのブザーが鳴るまで、かなり待たされました。私が受取る時には、注文するお客さんに対して15~20分かかりますと説明していました。このフードコートの中では、人気があるお店のようです。 食べてみた感想ですが、カルビはかなりの薄切りでした。最近、牛角の焼肉店で弁当をテイクアウトしましたが、その…
// ❇️外食日記、 第1099回目は 「レイドバック珈琲 (LAIDBACK COFFEE)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ジュレリッチラテ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ジュレリッチラテ❇️ // 【お会計】 🔰580円(税込)→通常料金‼️ 🌀サブスクを利用するとお得ですよ☺️ // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 レイドバックコーヒー 潮見店 www.miyazakilunch.com www.miya…
金沢 雨、お昼は少しはれたのですが、そのあとはシトシトと雨が降ってます。「日本酒飲み比べ」2本目は、「肥前屋 純米大吟醸」を「ガンドブリ」の刺身で、おいしくいただきました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【Amazon商品情報引用】佐賀県産山田錦を低温発酵させ、手間ひまを掛けてじっくり仕込むことで、芳醇で米の旨味が凝縮した味わいが愉しめる。【撮影場所 自宅:2022年06月11日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1098回目は 「ベーグル」を食べたくて 「micoベーグル」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チョコチップ +くるみとチーズ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 // ❇️チョコチップ❇️ // // ❇️くるみとチーズ❇️ // 【お会計】 🔰340円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 micoベーグル www.miyazakilunch.com www.miyazakil…
東京駅近くKITTE丸の内の地下にあります「ラーメン激戦区 東京・丸の内」に2022年3月にオープンしたラーメン店「かね田(かねだ)」を紹介します。有名なラーメン店「駄目な隣人」系列の別業態店です。 外観・場所・アクセス メニュー・券売機制 生卵と焼き海苔が食べ放題 清湯そば 牛ひつまぶし 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJRや東京メトロの東京駅から徒歩数分、地下直結の商業施設「KITTE丸の内」の地下一階にお店はあります。上記で紹介したようにラーメンの名店が並ぶ「ラーメン激戦区 東京・丸の内」のひとつです。 お店の中はカウンター席が12席ほどとテーブル席が4席ほどあったと思います。…
金沢 雨、午後から振り出し。金沢でも梅雨入りが発表されました。なにかと「限定」が食べたくなり「えび天カレーうどん1日限定20食」(天ぷら 喜久や イオンモール白山店)を食べました。さすがに「天ぷらや」の「えび」はプリプリで、和風だしの効いたルーも美味しく頂きました(笑)【撮影場所 イオンモール白山店:2022年06月11日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村金沢市ランキング
昨日は 夫が帰宅してから 一緒にコストコへ セールになっている商品で 欲しい物がいろいろあったのに 全て売切れで買えなかった 木曜日までに リ…
初めての利用です。昔からある小さな洋菓子屋さん。安くて美味しいワッフルがあるとの口コミをみて、行ってみました。場所は猪高車庫の近くです。↑お店の外観駐車場は案内に従ってビルの奥に入っていくと1台分のスペースがあります。↑ショーケース。上段がワッフル、下段はケーキ。いちごのショートケーキやモンブランが300円代で販売されています。なんてリーズナブル! 見本として1品ずつ陳列してあり、注文すると商品を奥から出してくれます。↑6個購入しました。左の3個はカスタード(120円)。右は上から、生クリーム(120円)、抹茶(155円)、小豆(140)円 HPでは「開発してから20年以上のロングセラー商品で…
// ❇️外食日記、 第1097回目は 「パスタ」を食べたくて 「LIV’e (リヴ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ボロネーゼ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // // 【メニュー】 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️人参のポタージュ❇️ ❇️ボロネーゼ❇️ 【お会計】 🔰980円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 LIV’e www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakil…
本日は有楽町駅にある「クニャーネの店」を紹介します。こちら「京都 たま木亭」名物スイーツ「クニャーネ」を東京で食べることができるクニャーネ専門店です。 外観・場所・アクセス メニュー クニャーネとチャコクニャーネ クニャーネの店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJR有楽町駅中央口の目の前にあります。いつも人気のお店で写真のように列ができているか、売り切れで店じまいしています。 メニュー メニューは看板メニューの「クニャーネ」と期間限定「チョコクニャーネ」のみです。 クニャーネとチャコクニャーネ まずは定番の「クニャーネ」から。まず周りはパリパリのパイ生地で噛むとザクッと音…
金沢 曇り、夕方から薄い雲がかかってます。在宅勤務の時は、便利です。急なトラブルで外出できなくなり、何度か紹介している冷凍食品「五穀ごはんと野菜を食べるカレー」野菜がごろごろ入っており、美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2022年06月10日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村金沢市ランキング
先日岡崎から北海道へ帰るときに中部国際空港で昼飯を食べましたがその時に入ったラーメン屋がすっごく初老には優しいあっさりすっきり味のラーメンでしたので紹介します…
// ❇️外食日記、 第1096回目は 「カレー」を食べたくて 「テンカリー」 に行きました。🚘 ⭐️移転後、初‼️ 【注文】 ❇️「アンドラチキン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️アンドラチキン❇️ // // 【お会計】 🔰1100円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️https://www.instagram.com/10_curry/ www.miyaza…
今回は新虎通りCORE に新しくオープンしたアジアンヌードル&ライス専門店「UP Noodle STAND(ユーピーヌードルスタンド)」を紹介します。新虎通りに面したオープンな一階にあるお店で気軽にフォーランチを楽しむことができます。 外観・場所・アクセス・営業時間 ランチメニュー 注文方法・オーダーの流れ ネギいっぱいのビーフフォー(パクチートッピング) + 野菜生春巻セット 野菜生春巻セット ネギいっぱいのビーフフォー トッピングパクチー投入 新虎通りCORE UP Noodle STAND ページ 外観・場所・アクセス・営業時間 アクセスは新橋駅、内幸町駅、虎ノ門駅、御成門駅から徒歩5,…
金沢 晴れ、少し雲がありますがいい天気の日曜で、予定通り「白山高山植物園オープンガーデン」へ行ってきました。午後から撮った写真を整理しており来週にはUPできそうです(笑)在宅勤務のお手軽昼食が続きます。この日は運動不足解消のため歩いて「かつや 金沢新神田店」で、かつ丼(竹)をガッツリ頂きました。 【かつやHP引用】サクサクやわらかボリューム満点!かつやのカツをあなどるなかれ。かつやのカツを食べると、元気になる。頑張れる。働く人たちを応援する食事を提供しようと、手頃な価格で気軽に食べられる “美味しい” カツにこだわってきました。私たちはずっと “美味しい” を求め、真摯に取り組んでいます。【撮…
【2022/02/05 ぶら旅コース】三ツ木神社 → 箕田氷川八幡神社 → 大野神社 → 鴻神社 → 長木屋 → 川幅日本一の標 → 木村屋製菓舗【コースMAP:北鴻巣駅~鴻巣駅】【こうのす川幅グルメ紹介】・川幅とんかつ/やわらかとんかつ とん兵衛・川幅ケーキ/サッシーのぐち【2022/05/22 ぶら旅コース】前玉神社 → 金沢製菓店 → さきたま古墳公園 → さんぽ道【鬼退治三社(旧鴻巣三社巡り)一覧】・箕田氷川八幡神社(鬼)・鴻神社(鳥)・三ツ木神社(猿)(※後に鴻巣三社は鴻神社が大野神社に変更)【鴻巣前玉三社巡り一覧】・三ツ木神社・大野神社・前玉神社 川幅グルメ 鴻巣市と吉見町間を流れ…
星ヶ丘から日進に続いている名東本通りを2分くらい行ったところにある、食べログ百名店になっている人気のお店です。前回から8ヵ月振りにテイクアウトしました。このところGoToEat食事券が使用できるお店を中心に利用していたので、久しぶりのバンチャガルです。電話で注文し、12時にお店に取りに行くと、既に受け渡しの準備は出来ていました。↑家族3人分のカレーセット。紙袋に入れてくれるので手ぶらでOKです。ナンは折り曲げてパックされています。私は野菜カレーを注文しました。 ↑野菜カレーセット(750円)のカレーとサラダカレーはプラスチックの容器に入っているだけですが、結構保温効果があります。お店を出て15…
// ❇️外食日記、 第1095回目は 「菓te-ri(カテーリ)」 に行きました。🚘 ⭐️『フーデリー(Foodaly)』で購入‼️ 【注文】 ❇️「いちごバターサンド +日向夏バターサンド」 を頂きました。 // 【料理】 // ❇️いちごバターサンド❇️ // ❇️日向夏バターサンド❇️ // 【お会計】 🔰432円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、 Instagramでご確認をお願い致します‼️ https://www.instagram.com/shiibay…
金沢 曇り、一日中くもりでした。明日は「白山高山植物園オープンガーデン」へ行く予定です。在宅勤務のお手軽昼食が続きます。この日は日清デカうま「豚キムチ」のカップ麺に「ねぎ海苔」ちょいのせを美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【日清HP引用】辛旨キムチオイルがうまさの決め手!ポークベースのスープに、キムチのクセになる味わいが特長の辛旨キムチオイルがうまさの決め手の、豚キムチラーメン。麺はスープとよく絡む、噛み応えを追求した中太ちぢれ麺。大盛り麺90gで食べ応え抜群。【撮影場所 自宅:2022年06月08日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中で…
コストコからのメルマガに掲載されていた ウィークエンドスペシャルの商品で 1つ欲しい物があり 昨日 サンディがお昼寝中に 自転車で買いに行った メ…
// ❇️外食日記、 第1094回目は 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日向夏のバターケーキ +いちごクリームのショートケーキ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 ❇️日向夏のバターケーキ❇️ // ⚠️まつひら農園さんの日向夏を ジャムにし、生地に混ぜて焼いてます♪ 🌀お店より🌀 // // ❇️いちごクリームのショートケーキ❇️ // ⚠️いちごは、ピエロハウスさんの みつひめを使用してます ‼️ サンドにみつひめいちご、 みつひめジャムのクリームにし、…
【2022/02/05 ぶら旅コース】三ツ木神社 → 箕田氷川八幡神社 → 大野神社 → 鴻神社 → 長木屋 → 川幅日本一の標 → 木村屋製菓舗【コースMAP:北鴻巣駅~鴻巣駅】【こうのす川幅グルメ紹介】・川幅ケーキ/サッシーのぐち・川幅とんかつ/やわらかとんかつ とん兵衛【2022/05/22 ぶら旅コース】前玉神社 → 金沢製菓店 → さきたま古墳公園 → さんぽ道【鬼退治三社(旧鴻巣三社巡り)一覧】・箕田氷川八幡神社(鬼)・鴻神社(鳥)・三ツ木神社(猿)(※後に鴻巣三社は鴻神社が大野神社に変更)【鴻巣前玉三社巡り一覧】・三ツ木神社・大野神社・前玉神社 木村製菓舗 帰る前に鴻巣駅近くの和…
金沢 晴れ、今日もそれなりの天気でした。週末も雨の心配はなさそうで、またネタ仕入れに励みます。5月末にアマゾンで買った「「飲み比べ5本セット芋焼酎」の一本目は「白狐の宴」で、ゴーヤチャンプルを肴に美味しく頂きました(笑) 【アマゾン商品紹介引用】華やか香りと独特のコクが絶妙にマッチ。飲みやすいのに味わい深い焼酎です、ロック、水割り、お湯割り、どの飲み方でもしっかり主張したコクを楽しめます。【撮影場所 自宅:2022年06月07日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
柳町 一刻堂福岡市・春吉エリア充実と評判のランチコースを利用しましたが、HPに5/31でランチが収束になっておりました。こちらは参考程度にお願いいたします。☆…
大創業祭を開催しているスシローでテイクアウトしました。目玉は地域によって対象製品が異なりますが「とろ」または「大とろ」がお得になるキャンペーンで、東海地区は「倍とろ」という厚切りの「とろ」が110円で提供されます。しかし!!店内飲食だけの限定でテイクアウトには適用されませんでした。とてもショックです。スシローは、このパターンが多い気がします。何故なんだろう?↑今回は3人分です。 「倍とろ」はダメでしたが、テイクアウト出来たキャンペーンの商品を紹介致します。↑煮帆立の炙り仕立て(330円)ほんのり香ばしくて甘くて美味しかったです。 ↑トリプルあわび(生・蒸・煮)(330円)生はコリコリした食感を…
先日、吉野家の話題の新商品、親子丼を食べました。食べ比べがしたくて、今回、なか卯の親子丼をテイクアウトしてみました。WEBで注文して日曜日の12:00に名東八前店に取りにいきました。支払いはネット決済はなく、店舗での支払いとなります。↑親子丼(並)(480円)価格は吉野家より少し高いです。なか卯のメニューの中では和風牛丼よりも高いです。↑容器は2段になっていました。↑レンジで温めてから、ご飯の上に卵とじをのせたところ HPでは「「厳選した鶏肉」と「こだわり卵」、「秘伝のタレ」で作る、味の輪郭がはっきりした商品です。手鍋を使ってお店で一つずつ手作りしており、専門店にも負けない自信のある、なか卯自…
// ❇️外食日記、 第1093回目は 「菓子匠 壽康庵 (じゅこうあん)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「二色かるかん +チーズ饅頭」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // 【料理】 // ❇️二色かるかん❇️ // ❇️チーズ饅頭❇️ // 【お会計】 🔰270円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 菓子匠 壽康庵 松橋本店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com …
新橋にオープンした「おでん 銀座九丁目」のランチを紹介します。元々は銀座ナインにあったお店が閉店後、新橋に移転オープンしたようです。 外観・場所・アクセス ランチメニュー おでん定食 おでんと中落のセット定食 公式ページ(おでん「銀座九丁目」女将の日記) 食べログ情報 外観・場所・アクセス 銀座九丁目という名前のお店ですが、お店は新橋にあります。新橋5丁目でちょうど新橋と大門の間ぐらいの場所になります。 ランチメニュー こちらがランチメニューです。「おでん定食」、「まぐろ中落定食」、「おでんと中落のセット定食」は毎日あるメニューで日替わり定食は日によって内容が変わります。 おでん定食 まぐろ中…
金沢 晴れ、いい天気でした。今週はず~と会議が続くので在宅勤務です。こんな時は2回目登場レトルトのサバカリーでカンタン昼食です(笑)【新宿中村屋HP引用】あめ色までじっくり炒めた玉ねぎの甘みに、完熟トマトの豊かな酸味と、オリジナルスパイスの芳醇な香りを加え、大きなサバの切り身を煮込んだスパイシーでコク深いインドカリーです。【撮影場所 自宅:2022年06月07日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
東京在住のお友達 ゆきちゃんから サプライズギフトが届いた 宛名ラベルに記載する内容品に 「サプリ」と記載されていて どんなサプリを送ってくれたん…
金沢 晴れ、今日は朝からいい天気です。百万石行列を見に行ったときに、ついでに撮りました。市場内にある大口水産さんが、店舗前と近江町いちば館前のバス停付近に設置されました(笑)1号機と2号機は冷凍で、うなぎ丼やたい飯などを扱い、3号機は冷蔵の刺し身盛りやエビから揚げが買えますが、撮っただけです。【撮影場所 金沢市近江町市場:2022年06月04日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1092回目は 「ラーメン」を食べたくて 「悠瑠里(ゆるり)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ら〜めん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ら〜めん❇️ 【お会計】 🔰680円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 悠瑠里 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.co…
一人暮らしで冷凍宅食Hemog(ハーモグ)『ゆるっとコントロールE』の5食コースを注文。通常注文or定期便から選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて生活を効率化させましょう。
金沢 晴れ、午後からは青空も見え、いい天気でした。蟹と卵のカレーですが見た目的に蟹が少ないですが、味としての存在感は際立っており、美味しく頂きました(笑)【松屋HP引用】蟹の旨味、ココナッツミルクのコク、干しエビの旨味が効いたオイルにふわふわ卵が癖になるカレーソースは単品でも販売決定!松屋の魔法で日本のお米に合うテイストに。「プーパッポンカレー」として販売する運びとなりました!この絶品カレーは、タイ王国の蟹と卵のカレーを日本のお米に合うように松屋流にアレンジした新メニュー。旨味あふれる蟹とふわふわの卵を、味わい深いココナッツミルクと干しエビが効いたチリインオイルで包み、ピリ辛のソースの中にほの…
トラットリア アルベリ下関市・唐戸エリアランチタイムも種類豊富なパスタで人気、観光がてらにも良い立地のトラットリアです。門司港と海で繋がる唐戸、大型バスも入る…
// ❇️外食日記、 第1091回目は 「パン」を食べたくて 「micoベーグル」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「山食パン1/2 +プレーン」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 // ❇️山食パン1/2❇️ // // ❇️プレーン❇️ // 【お会計】 🔰260円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 micoベーグル www.miyazakilunch.com
【2022/02/05 ぶら旅コース】三ツ木神社 → 箕田氷川八幡神社 → 大野神社 → 鴻神社 → 長木屋 → 川幅日本一の標 → 木村屋製菓舗【コースMAP:北鴻巣駅~鴻巣駅】【こうのす川幅グルメ紹介】・モンレーブ・やわらかとんかつ とん兵衛【2022/05/22 ぶら旅コース】前玉神社 → 金沢製菓店 → さきたま古墳公園 → さんぽ道【鬼退治三社(旧鴻巣三社巡り)一覧】・箕田氷川八幡神社(鬼)・鴻神社(鳥)・三ツ木神社(猿)(※後に鴻巣三社は鴻神社が大野神社に変更)【鴻巣前玉三社巡り一覧】・三ツ木神社・大野神社・前玉神社 こうのす川幅グルメ 神社めぐりを終え、お昼ごはんです。鴻巣市のB…
2022年6月7日より根室花まるで開催中の期間限定フェア「~朝日にいちばん近い街~根室復港応援®フェア」を紹介します。根室花まるならではの北海道の新鮮ネタが味わえるフェアで地元「根室」の海鮮の味を楽しみましょう。 ~朝日にいちばん近い街~根室復港応援®フェア 手剥き花咲がに あぶらがれい~焼霜造り~ 真いわし~新生姜たっぷりで~ 真いか 山わさび こまい子 醤油漬け軍艦 真だら黄身とろ(入荷なし) 鮭のめふん 根室産乙女にんにくうなぎ巻 フェアのネタも美味しいけど定番ネタもおすすめ 根室花まる 公式ページ ~朝日にいちばん近い街~根室復港応援®フェア 特設ページ 食べログ情報 ~朝日にいちばん…
金沢 曇り、終日雨の予報でしたが、午後からは曇りが続いてます。イオン白山で購入した「ふくらぎの刺身」を「マル加大吟醸」で美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2022年06月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1090回目は 「焼き菓子工房 Smile to you」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「もちもちドーナツ」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️もちもちドーナツ❇️ // 🌐土曜日限定🌐 【お会計】 🔰300円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️https://www.instagram.com/smile.0706/ www.miyazaki…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景