お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
伊豆高原・源泉掛け流しの宿かきの木 2024年2月 (2) 到着~夕食
四万温泉・長静館 2024年4月(4) 夕食編
田沢温泉・富士屋(3) 夕食編
那須温泉・旅館ニューおおたか(6) 夕食編
本当に何もなかった母の日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
一人暮らし|春の晩ごはん④肉と麺
作ってみました 納豆オムレツとか
回転寿司 海都での夕食。
お風呂の前に『大戸屋 上越妙高駅前店』へ(о´∀`о)
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
2025年第1週の父ごはん@夕食
地元の料理、地元のお酒-長野県伊那市:「信州伊那まちアルプス食堂」
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
塩原温泉・本陣(3) 食事編
大阪駅前第2ビルの地下2階にあるフレンチ中心の創作洋食のお店「いわむら」さんに行ってきました♪ 梅田で30年以上営業されている、フランス料理を中心に、欧風スパイスカレーやパスタも人...
本日は春日部にあるラーメン屋「金狼」を紹介します。煮干を使ったスープが特徴的なラーメン屋ですね。春日部でも人気のお店のようです。 外観・場所・アクセス 煮干そば 替玉セット 煮干しそば 替え玉(油そば) まずはそのまま油そばとして楽しむ その次は残ったスープにつけてつけ麺風に 最後は替え玉としてスープに入れて食べる 金狼 ~kinrou~ 公式ツイッター 食べログ情報 外観・場所・アクセス 外観はこんな感じ。 アクセスは春日部駅から徒歩7,8分くらいです。 食券制で券売機がお店の中にあります。 煮干そば 替玉セット 今回メニューの写真は撮りそびれたのでありませんが、メニューとしては煮干そば、つ…
// ❇️外食日記、 第624回目は 「お魚」を食べたくて 「魚食屋れすとらん びび」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「銀鮭ガーリックソテー弁当」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【料理】 ❇️銀鮭ガーリックソテー 弁当❇️ 【お会計】 🔰918円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 魚食屋れすとらん びび www.miya…
MARU×MARU情報局です。 【日本橋天丼 一心】 本日紹介するのは、鹿児島市で本場の『江戸前天丼』を食べられるお店!!!【日本橋天丼 一心】さんです。 【日本橋天丼 一心】基本情報 郵便番号:890-0053 住 所:鹿児島県鹿児島市中央町35-36 あけぼのビル1階 電 話:(099)214-2269 営業時間:昼)11時〜15時(ラストオーダー14時半) 夜)18時〜21時(ラストオーダー20時半) 店主は東京日本橋で長年修行して、地元鹿児島で【日本橋天丼 一心】を開業。 『鹿児島に天丼・天ぷら文化を』という店主の思いを込めて、本場の本格的な味を低価格で提供してくれるお店です。 【店内…
今年の年明けに兄のところへ遊びに行き、目黒不動尊 龍泉寺へ初詣に行った時のことです。初詣の後は「にしむら」さんで鰻を食べて帰るのが恒例行事なのですが、12月から店内飲食が休止になり店頭販売のみの営業になっていたので、今年はテイクアウトして兄の自宅でいただきました。(最新の営業状況や定休日についてはこちらをご覧ください。)八ツ目や にしむらお店は目黒不動前尊 龍泉寺のすぐ近く。私達は自転車で行き...
// ❇️外食日記、 第623回目は 「うどん」を食べたくて 「カネキ製麺」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「きつねうどん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ❇️きつねうどん❇️ 【お会計】 🔰440円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 【追記】 ⚠️残念ながら、閉店‼️ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 カネキ製麺 www.miyazakilunch.com www.mi…
心斎橋商店街からヨーロッパ通を東に老舗のカステラ「長崎堂本店」さんに行ってきました♪ 100年続く、老舗の洋菓子、カステラのお店「長崎堂本店」さんに行って来ました!
// ❇️外食日記、 第622回目は 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ミックス弁当」 を頂きました。 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ミックス弁当❇️ ⚠️からあげ+ささみチーズ‼️ 【お会計】 🔰500円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 となりの惣菜屋 岩本 www.miyazakilunch.com www.miya…
// ❇️外食日記、 第621回目は 「お魚」を食べたくて 「魚食屋れすとらん びび」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わり弁当 (にべ柚庵焼き弁当)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【料理】 ❇️日替わり弁当 (にべ柚庵焼き弁当‼️)❇️ 【お会計】 🔰702円(税込) ⚠️自粛特価‼️ // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり…
マリアージュフレールファンにとってのバイブル本「フランス流紅茶芸術」を紹介します。絶品のお茶をさらに美味しく楽しむためのすべてがつまっている本ですね。 フランス流紅茶芸術の日本語版はある?購入方法は? 全100ページ以上!マリアージュフレールのお茶のことだけが書かれたバイブル マリアージュフレールの茶葉の紹介記事 マリアージュフレール公式ページ フランス流紅茶芸術の日本語版はある?購入方法は? これがフランス流紅茶芸術の日本語版です。公式ページを見るとフランス語版、英語版、イタリア語版があるようです。公式ページにはないのですが、日本語版も流通しているようです。ネットで探して常に売っているような…
銀座店には何度か訪れていますが 【むぎとオリーブ さいたま新都心店 】に初訪問! 店内めちゃくち […]
久しぶりにこちらの書庫「スイーツ・その他食品」の更新です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます。先日 買い物に行った食のセレクトショップで販売していたので買ってみました。ゆず香るみかん大福茨城県水戸市の亀印製菓さんが製造している商品です。いちご大福が大好きなのでコンビニやスーパーや和菓子店などでよく買います。いちご以外ではぶどう大福を1度だけ買ったことがあるのですが、個人的には餡子に合うの...
新宿や丸の内のスパイスカレーの名店『FISH』が立川にやって来ました。他の店とは少しシステムが違うFISH立川店のメニューの選び方を解説し、キーマ、チキン、ビーフ、ポークの4種類のカレーをレビューします。
// ❇️外食日記、 第619回目は 「チキン南蛮」を食べたくて 「竜宮ラーメン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキン南蛮定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️チキン南蛮定食❇️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 竜宮ラーメン www.miyazakilunch.com …
ベトナムの人に東京にある美味しいベトナム料理屋を聞いたら出てきた牛肉フォーの専門店「フォーティン トーキョー」を紹介します。本場のフォーを楽しみたいならここがおすすめです。 フォーティン トーキョーとは 外観・場所・アクセス メニュー 牛肉のフォー(パクチー・牛肉追加トッピング) 公式ページ 食べログ情報 フォーティン トーキョーとは フォーティンはベトナムハノイにあるフォーの大人気店らしいです。地元の人だけでなく日本人観光客にも人気のお店らしいです。そんな人気店が2号店として東京 池袋に屋号とレシピを譲り受けてオープンしたお店です。お客さんはほとんど海外の方でした。本場のベトナム人の方が通う…
甘い果実は、ジャムなどに加工されたりします。そのジャムは、カレーなどに活用されたりします。 農産物の名産地などで、しばしば見られる展開。製品加工によって付加価値を高める狙いのなです。 今回試食したのは「川北いちじくカレー」。イチジクの産地
// ❇️外食日記、 第618回目は 「ケーキ」を食べたくて 「ケーキハウス309」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「おでかけプリン +ティラミス」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️おでかけプリン❇️ // ❇️ティラミス❇️ ⚠️ イタリアの定番デザート‼️ ⚠️マスカルポーネチーズと コーヒーリキュールの 相性がぴったり‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰540円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21…
とある日曜日のランチタイム♪こちらのお店でいろいろ楽しみました。やぶそば そごう横浜店お店はそごう横浜店の10Fにあります。株式会社杉並藪蕎麥さんが経営する店舗で「かんだやぶそば」の正式なのれん分け店だそうです。こちらを訪問するのは7ヶ月ぶり。前回は茶そば御膳をいただきました。この日は電車での移動だったのでお酒も注文しちゃいます♪菊正宗 純米樽酒と主人用の生ビール(エビス)。菊正宗は吉野杉を使った酒樽の香...
// ❇️外食日記、 第617回目は 「まるみ豚(弁当)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ソースカツ丼 +チーズメンチカツ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ソースカツ丼❇️ // ❇️チーズメンチカツ❇️ // 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 まるみ豚 広島通り店 …
こんにちは、KTです。今回ご紹介するのは世田谷区三軒茶屋にあるかき氷の人気店「和キッチン かんな」さんでいただいた「ローザ」のご紹介です。週に1度はかき氷を食べずにはいられない体になりました(笑)ごついおじさん1人でかき氷。まわりは女性&カップル。もう慣れました💪さっそく本日のかき氷『Rosa~ローザ~』のご紹介です。着氷。見てください、この美しいビジュアル❗食べるのがもったいないくらいです。たっぷりのヨーグ...
こんにちわ、まいこです。 2月も後半、実際はまだまだ寒いけど気持ち的にはもう春。 という訳で、今回は一足早い春を迎える伊
千葉県市川市のシャポー市川店にある「ステラおばさんのクッキー」さんに行ってきました♪ ぺンシルバニアで幼稚園の先生をされていたステラおばさんの、心こもったクッキーを伝承されているお...
こんにちは、KTです。今回ご紹介するのは文京区湯島にあるかき氷の人気店「サカノウエカフェ」さんでいただいた「バナフィーパイ」のご紹介です。飯田橋の「まめ茶和ん」さんで美味しいかき氷を2杯食べたのですが・・・その記事はこちら↓↓今日のかき氷🍧 抹茶ミルク 〜 「まめ茶和ん」さんたまたま湯島近くに来たのでと、「サカノウエカフェ」さんまで行ったら、並んでない!即入店しました。着氷。美味しそう。さっそくスプ...
// ❇️外食日記、 第616回目は 「The MEAT-ING (ザミーティング)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「宮崎牛の牛スジ ビーフシチューパスタ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【料理】 ❇️宮崎牛の牛スジ ビーフシチューパスタ❇️ // 【お会計】 🔰540円(税込) // 【報告】 ⚠️残念ながら、閉店‼️ 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【…
以前から野草茶や中国茶が好きでよく飲んでいましたが、ハーブの勉強を始めてからはもっぱらハーブティー。そこからどくだみ、桑、月桃など和ハーブへと関心が広がり、巡り巡って最近は中国茶もよく飲んでいます。 また薬膳粥にはまって、色々な薬膳素材を入れてお粥を楽しんでいます。 はと麦、蓮根、山査子、蓮の実、松の実、菊の花など retoriro.hateblo.jp retoriro.hateblo.jp ただ、薬膳料理だけは距離がありました。興味があってレシピを見ると、鳥を丸ごと煮ていたり、豚の骨付き肉を使っていたりで、ヴィーガンの私には合わないのかなと感じていました。 ところが偶然見つけた薬膳ショップ…
// ❇️外食日記、 第615回目は 「焼鳥」を食べたくて 「びんちょう家 宮崎地頭鶏串打ち」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「地頭鶏焼鳥弁当」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️地頭鶏焼鳥弁当❇️ ⚠️要前日予約‼️ ⚠️ねぎま 手羽先 くびかわ‼️⚠️せせり 手羽もとタレ‼️⚠️鶏そぼろ 炒り卵‼️⚠️半熟うずら卵‼️⚠️椎茸 ししとう‼️⚠️綾産古代黒米使用‼️ // // ❇️スープ付き❇️ 【お会計】 🔰1380円(税込) // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて Y…
板橋区大山駅前商店街のハッピーロード大山にある「ひよこ本舗 吉野堂」さんに行ってきました♪ ひよこ饅頭で有名な「吉野堂」さんに、久しぶりに行って来ました!
らぁめん柿の木 MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島のおすすめラーメン店情報。 鹿児島市・熊本市で店舗を構え人気のラーメン店!【らぁめん柿の木】さんです!!! 【らぁめん柿の木】は、鹿児島市に2店舗、熊本市に1店舗、合計3店舗あります。 その3店舗の中から本日紹介するのは、『らぁめん柿の木 いづろ店』です。 【らぁめん柿の木 いづろ店】基本情報 住所:鹿児島県鹿児島市大黒町4-18 電話:(099)227-8177 営業時間:(昼):11:00~16:00 (夜):18:00~22:30(LO:22:00)店休日:年中無休 【らぁめん柿の木 いづろ店】は、鹿児島市電「いづろ通り電停」よ…
こんにちは、KTです。今回ご紹介するのは飯田橋にあるかき氷の名店「まめ茶和ん」さんでいただいた「抹茶ミルク」のご紹介です。前回ご紹介した通り、東京大神宮に参拝前に寄らせていただきました。前回のかき氷 チョコレートのご紹介記事はこちら先日かき氷のはしごをした反省から??チョコレートと抹茶ミルクの二杯を注文しました。はしごしたのはこちら☝️↓↓↓はいむる珈琲店さん和キッチンかんな さん一杯目を食べて無理ならキ...
毎度お馴染みのラーメン 【焼きあご塩らー麺 たかはし マルイファミリー溝口店】 着々とスタンプが溜まりどんぶり […]
// ❇️外食日記、 第614回目は 「水餃子と野菜とごはん Booza (ブーザ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「タンドリー鯖サンド +苺バターのあんこサンド」 を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ❇️タンドリー鯖サンド❇️ ⚠️サバをヨーグルトと スパイス、ニンニク、 生姜、レモンでマリネして 焼いております‼️ ⚠️マッシュポテトは、 里芋とディルに 塩レモンで味付け‼️ ⚠️自家製ピクルスと、 春先にとっても美味しい、 クレソンを入れております‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️苺バターのあんこサンド❇️ 【お会計】 🔰896円(税込) // 【報告】…
淀屋橋ガーデンアベニュー 1Fのフレンチのお店「Grand rocher」さんに行ってきました♪ 高級食材や旬の食材をふんだんに使われているのにリーズナブルなコース料理を頂けるお店...
なかなかたべる機会がなかったケド, 買ってきてくれる!というので お願いしました♪ 【チェダーチーズハンバーガー】 1300円 (ポテト付き) かぶりつくとそこそこおっきい! すべてがやわらかくた
本日は日比谷OKUROJIにあります。こだわりのお鮨を気軽に食べることのできる「まんてん鮨」さんを紹介します。ランチもディナーもおまかせコースのみです。その日、その時期に旬のネタをおまかせで味わうことができるため、新しい味と出会うことができますね!! 外観・場所・アクセス メニュー・お品書き 夜のおまかせ 6,000円(税抜き) しじみ一番出汁 かんぱち 宮城県産 生海苔 メジマグロ(本鮪の子供) ホウボウ 葉わさびの醤油漬け 炙り〆さば ずわい蟹の茶碗蒸し 富山県産 白海老 いくらのわさび和え あわび 蒸し上がりの車海老 白魚(しらうお) 西洋ワサビで漬けたたらこ えのき 玉葱醤油をくぐらせ…
こんにちは、KTです。今回ご紹介するのは飯田橋にあるかき氷の名店「まめ茶和ん」さんでいただいた「バレンタイン氷 チョコレート」のご紹介です。東京大神宮に参拝前に寄らせていただきました。新型コロナウイルス感染防止の観点から、入店後の追加注文ができないとのこと。先日かき氷のはしごをした反省から??チョコレートと抹茶ミルクの二杯を注文しました。はしごしたのはこちら☝️↓↓↓はいむる珈琲店さん和キッチンかんな さ...
門真駅から徒歩2分、テナントビル1Fにある居酒屋の「心(しん)」さんに行ってきました♪(2回目) 日本酒や焼酎を中心に、お酒の種類が多いし、料理のバリエーションを多いお店でした!...
// ❇️外食日記、 第612回目は 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「コーンスープ +ナスとミートの グラタン(サラダ付き)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️コーンスープ❇️ ❇️サラダ❇️ // ❇️ナスとミートのグラタン❇️ ❇️パン❇️ 【お会計】 🔰1350円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり …
// ❇️外食日記、 第611回目は 「パン」を食べたくて 「ピアチェーレ! トリエステ (Piacere! Trieste)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「フルーツサンド +キノコのクロック・ムッシュ +クロック・ムッシュ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️フルーツサンド❇️ // ❇️キノコのクロック・ムッシュ❇️ ⚠️フランス生まれの ホットサンド‼️ ⚠️香り豊かにソテーしたキノコと 濃厚なベジャメルソースの ハーモニーをお楽しみください‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️クロック・ムッシュ❇️ ⚠️自家製ベジャメルソースと こだわりのハムをサ…
こんにちは、KTです。今回ご紹介するのは桜新町にあるかき氷の名店「雪うさぎ」さんでいただいた「バレンタイン氷 ルビーチョコレート」のご紹介です。今は緊急事態宣言で営業時間が20:00までですが、普段は22:00まで営業している雪うさぎさん。トレーニングの後のかき氷を楽しみに頑張っている感じです💪最初、ごついおじさん一人で入るのは勇気が必要でしたが、今はどこのかき氷店でも一人で入れる度胸がつきました😁今日は大好き...
// ❇️外食日記、 第610回目は 「あめいろCAFE」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「塩レモンチキンの サラダごはん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // // // // 【料理】 ❇️塩レモンチキンの サラダごはん❇️ // 【お会計】 🔰700円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 あめいろCAF…
ローソンで販売されている“ご褒美”スイーツ「ウチカフェスペシャリテ」の雪溶けショコラテリーヌを買ってました♪
こんにちは、KTです。今回ご紹介するのは三軒茶屋にあるかき氷の名店「和キッチンかんな」さんでいただいた「Rala」のご紹介。かんなさんを訪れる前に、武蔵小山の「はいむる珈琲店」でもかき氷を食べたのですが、それが美味しくてもっと食べたくなりはしごしちゃいました(笑)はいむる珈琲店の記事はこちらです。↓↓↓今日のかき氷🍧 おとなのピスタチオ バレンタインVer 上に乗っているのはライチとオレンジのゼリー。最初にスプー...
新宿にあるラーメン屋「五ノ神製作所」を紹介します。五ノ神製作所といえば海老をたっぷり使って作られた濃厚な海老出汁のつけ汁が特徴的なつけ麺屋です。 以前、「海老つけ麺」の記事を書いたので今回は「海老味噌つけ麺」を紹介します。以前の「海老つけ麺」の記事はこちらからどうぞ。 場所・アクセス・外観 行列の並び方・食券を買うタイミング メニュー・券売機 海老味噌つけ麺 大盛り つけ汁はおかわり可能 〆はスープ割りで最後まで楽しむ 海老つけ麺の記事はこちら 五ノ神製作所 公式ページ お持ち帰り・ネット販売もあります 食べログ情報 場所・アクセス・外観 アクセスはJR「新宿駅新南口」より徒歩5分、東京メトロ…
とある日曜日のランチタイムにスカイビルへ行き、3年ぶりにこちらのお店へ入ってみました。響 スカイビル店お店はスカイビルの28Fにあります。※店頭写真は前回訪問した時のものです。店内にはカウンター席・テーブル席・半個室・完全個室があり、合計120席ほどあるそうです。私達は半個室のテーブル席に案内されました。下の写真は私達が利用したテーブル席から見たカウンター席の様子です。窓からの眺めがステキですね。ランチメ...
// ❇️外食日記、 第609回目は 「あなたの街の定食屋さん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ハンバーグ定食(250g)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ハンバーグ定食(250g‼️) 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 あなたの街の定食屋さん 清武店 www.miyazakilunch.…
どうも。やすじゅんです。 ふるさと納税の返礼品として、北海道紋別市からオホーツク産ズワイガニ2尾を送って頂きました。 昨年食べて非常に美味しかったので、今年もリピートです。 内容 今回は、12,000
焼肉の白川 MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県鹿児島市のおすすめ焼肉店情報。 【焼肉の白川(中山店)】さんです。 焼肉の白川(中山店)は、お肉屋さん(肉の白川)が営む焼き肉店!聞いただけでも美味しそうです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ! この日は家族サービスで、奧さん、4歳の息子の3人で『ランチ』を食べに来店! 【焼肉の白川(中山店)】基本情報 住所:鹿児島市中山町2255-1 TEL:(099)267-7052 営業時間:【平日】11:00〜14:00/17:00〜22:00(オーダーストップ 21:30) 【日曜・祝日】11:00〜14:00/17:00〜22:0…
門真市岸和田の町工場地帯の中にあるうどん屋さん「きらく」さんに行ってきました♪(3回目) 有名な「大阪の庶民うどん」の「かすうどん」がメチャクチャ美味しいお店でした!
今日は、多摩川諏訪神社→徳持神社→多摩川浅間神社→はいむる珈琲店→和キッチンかんなと充実した1日に。武蔵小山にある『はいむる珈琲店』さんは初訪問。ゆず塩ラーメンをいただいた後に、『おとなのピスタチオバレンタインVer』をいただきました。食べ進めるにつれて、味の変化、食感の変化が楽しめる素晴らしい一杯でした。特に口の中でシュワシュワするスパークリングエスプーマ、初体験でしたがクセになりそうです。また伺いた...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景