お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
なんば たよし 日替り定食(エビチリ、焼売・680円)
【福岡グルメ】SNSで話題!肉寿司ちょんまげの極上ハンバーグ2段重ね
ハズレてアタル愉快なおっさん
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
スイッチが入る愉快なおっさん
博多のまるに食堂でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
南海そば 季節のかやくご飯定食(竹の子・480円)
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
松屋 鉄皿牛肉バターライス(大盛・780円)
スパイスカレーおでんマカオ 北新地 はしご酒 ワインバー 大阪グルメ 食べ歩き 飲み歩き
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
はま寿司 アカイカと旨だし玉子(紀州産梅おろし・各176円)、まぐろ三種盛り(176円)
// ❇️外食日記、 第1160回目は 「ジェラート」を食べたくて 「ジェラテリア72 (Gelateria72)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「double(2種盛)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️double(2種類‼️)❇️ 🌀ブルーベリーソルベ🌀 🌀リッチミルク🌀 // 【お会計】 🔰500円(税込) 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀357軒目🌀 【お店情報…
滋賀県大津市にあります鰻屋「逢坂山かねよ」さんを紹介しす。逢坂山かねよさんの特徴はなんといっても鰻の上に乗った特大のだし巻き玉子です。この見た目のインパクト一度は食べてみたくなります!! 外観(かねよ本店とレストラン部の違い) 順番待ち方法について メニュー 上きんし丼 茶碗蒸し かねよ 公式ページ アクセス方法・場所 食べログ情報 外観(かねよ本店とレストラン部の違い) こちらが「かねよ 本店」です。かねよ本店は個室のお座敷となっています。「かねよ レストラン部」とは道を挟んで反対側にあり別店舗扱いです。高級感のある雰囲気はこちらの方がありますね。 こちらが「かねよ レストラン部」です。店舗…
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています行列のできるケーキ屋さん🍰とある日の会社…
金沢 晴れ、真っ青な空ではありませんが日差しが強く暑い一日でした。夏休みも今日で終了し、明日から会社です。6月にAmazonポイントアップキャンペーンで買った、「焼酎専門店自慢の飲み比べ5本セット芋焼酎1800㎖5本」も最後の一本です。「徹宵」で包装から違っており、美味しく頂きました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【アマゾン商品紹介引用】ロサンゼルス インターナショナル スピリッツ コンペティション 焼酎部門 4年連続金賞受賞!!世界が認めた旨さ!とにかく、一度飲んでみてください。いえ、一度香りを嗅いでみてください。この焼酎のクオリティの高さは、一香、一口でわかり…
東京メトロ 表参道駅A1出口から徒歩3分のところに位置する 地中海料理スペインバルのお店「バッカス(BACCHUS)」。 表参道の裏路地を少し進むと煌びやかな建物が現れます。 本...
// ❇️外食日記、 第1159回目は 「パティスリー ヘイマイ (Pâtisserie Haye Mai)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ディアマンクッキー(ナチュール) +ディアマンクッキー(ショコラ)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 // ❇️ディアマンクッキー(ナチュール‼️)❇️ // ❇️ディアマンクッキー(ショコラ‼️)❇️ 【お会計】 🔰500円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 PATISSE…
滋賀県長浜市にあります「翼果楼(よかろう)」さんを紹介します。翼果楼さんは滋賀県の伝統的な郷土料理「焼鯖そうめん」の専門店で休日になると行列もできることがあり、売切御免もあるような人気店です。 外観・場所・アクセス 店内・内観 メニュー 鯖街道 焼鯖寿司付き 焼鯖そうめん 焼鯖寿司 食べログ情報 外観・場所・アクセス 翼果楼さんはJR長浜駅から徒歩10分かからないぐらいの「黒壁スクエア」というエリアにお店はあります。築200年という歴史ある建物で雰囲気がありますね。 ちなみに「黒壁スクエア」ですが、↑の写真の右にある建物が名前の由来となった旧黒壁銀行の建前。今は黒壁ガラス館となっています。この…
滋賀県の人気観光地と言えば人気ご当地キャラ「ひこにゃん」も有名な「彦根城」ですね。今回は観光してお腹が空いたら食べたい滋賀県のご当地牛「近江牛」を使った丼が楽しめるお店「近江や蔵」を紹介します。 外観・場所・アクセス ディナーメニュー 近江牛たたき丼セット 三成醤油プリン 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は彦根城のお膝元「夢京橋キャッスルロード」にお店はあります。アクセス方法はJR彦根駅や彦根城を通る周遊バス「彦根ご城下巡回バス」で夢京橋キャッスルロードに向かうか、JR彦根駅から徒歩で20分強ほどでもたどり着けます。 ちなみに「夢京橋キャッスルロード」は彦根城の城下町をイメージした町並…
金沢 雨、午後から振り出しました。部屋の中の温度も29℃で過ごしやすく、昨日撮った写真を整理してます。夏はスタミナUPで辛い食べもの食べてます。今回は、夏の辛旨からあげ「赤カリ」です。塩辛も一緒に、美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 からやま 金沢御影店:2022年08月08日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1158回目は 「食パン」を食べたくて 「食パン専門店リッチマン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「食パン(1.5斤)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️食パン(1.5斤‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰405円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 リッチマン www.miyazakilunch.com
金沢 曇り、空模様が少し心配ですが、この後ネタ仕入れです。YOSAKOIソーラン踊り、太鼓、ストリートダンスなど、多彩なパフォーマンスが繰り広げられる金沢の夏の風物詩の「金沢ゆめ街道」を見てきます(笑)PLANTでは、必ず家内はサラダは「グリルサーモンサンド」です。今回もシェアして、美味しく頂きました。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 PLANT3川北店:2022年08月07日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1157回目は 「パフェ」を食べたくて 「アーリールーム (Early room)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チョコレートパフェ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【第二駐車場】 🟥の6台です‼️ // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️チョコレートパフェ❇️ // // 【お会計】 🔰900円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 アーリー・ルーム www.miyazakilunch.c…
東急ホテルの近くにあり、夜はワインとフレンチを楽しめますが、お昼はお値打ちなプレートランチが評判のお店です。平日に1人ランチしてきました。12時少し前に着くと先客は2組だけでしたが、その後ぞくぞくと来客がありました。↑お店の外観店内はキレイでカジュアルだけど落ち着いた雰囲気でした。 ↑プレートランチのメニュー。メイン料理(7種類)の他に、スープ、サラダ、グリル野菜、ミニグラタン、バターマッシュポテト、本日のデリ、バゲット、十六穀米ごはん、コーヒor紅茶のセットです。プレートランチ以外に、ビーフストロガノフもあるようです。 私はメイン料理を「三元豚のカツレツ トマトとオリーブのソースで」にしてプ…
金沢 曇り、曇りの予報ですが気温は高くなりそうで、バテテきました。かつやの「全力飯」夏だ!カツだ!!とってもお得な7間!!。8/10(水)~16(火)始まってます。カツ丼(竹)・ロースカツ定食・おろしカツ定食・カツカレー(竹)が150円引き。まずはカツ丼(竹)を美味しく頂きました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 かつや 金沢新神田店:2022年08月10日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1156回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「キャラメルモカマフィン +キャラメルチョコチップクッキー」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 // ❇️キャラメルモカマフィン❇️ // ❇️キャラメルチョコチップクッキー❇️ 【お会計】 🔰360円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 シュガーガーデ…
金沢 曇り、夕方になって雲が出てきて、幾分涼しいです。アマゾンでまたもや日本酒ポチしました。日本酒(普通酒)酒処本場の新潟・東北飲み比べシリーズです。2本目は清酒「笹の川」でお勧めは常温ですが、冷やして飲んでおり、「ツバス」の刺身を肴に美味しく頂きました。 【撮影場所 自宅:2022年08月06日 DSC-RX100M3】 【アマゾン商品紹介引用】穏やかな香りとふくよか香りが主体となり、ミネラルら山菜等の香りや、白玉等の上品な香りが感じられます。 今年に入って飲み比べ日本酒のラベルを集めました。買ったものやぽちったもの頂きもの、いろいろ飲んでます(笑) View this post on In…
久しぶりに本厚木に行ったら、本厚木ミロード中央館にいつの間にかフードコートができていました。今日はその中の1店、韓国料理店 VEGEGO へ。ヤンニョムチキンプレート 960円(税込)。メインのヤンニョムチキンの他、ナムル数種やスープがつい
大人の東京シティといえば代官山、そんなおしゃれエリアで本格メキシカン料理はいかがでしょうか。 2011年にオープンした「アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ」。 オープ...
40℃近くの真夏日、かき氷が無性に食べたくなり、行ってきました^^ 立川駅南口から徒歩5分ほど、裏路地に佇むかき氷屋さん「天然氷 −2℃」🍧 平日のお昼過ぎに伺いましたが、長蛇の...
// ❇️外食日記、 第1155回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「Dem (ディム)」 に行きました。🚘 ⭐️『AMBIENCE (アンビエンス) 宮交シティ店』で購入 【注文】 ❇️「アメリカンクッキー +チョコチップマフィン」 を頂きました。 // 【料理】 // // ❇️アメリカンクッキー❇️ ⚠️大きめのクッキー2枚入‼️ // // ❇️チョコチップマフィン❇️ // 【お会計】 🔰594円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 Dem www.miyazakilunch…
日曜日に家内が欲しいものがあるとおことで、PLANT3川北店へ行ってきました。ここのお寿司は美味しく、今回はたっぷり〆鯖の高菜巻き+コールスローサラダを追加して、美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 PLANT3川北店:2022年08月07日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1154回目は 「チキン南蛮」を食べたくて 「おぐら」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「おぐらのチキン南蛮」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️おぐらのチキン南蛮❇️ 【お会計】 🔰1150円(税込) ⚠️ご飯大盛りの為、+100円になっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 おぐら 瀬頭店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.mi…
金沢 晴れ、今日も暑かったです。室温は30℃超えてますが、体が慣れたのか夜風が涼しいです。久しぶりに「久善とろける牛たんカレー」食べました。これだけでも美味しいのですが、ガツンとにんにくがきいた唐揚げを追加し、スタミナをつけました(笑) 【撮影場所 MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店:2022年08月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
六月に設置された海産物の自販機で、再登場です。近江町市場のバス停の前にあり、刺身の盛り合わせが500円です(笑)【撮影場所 金沢市大見町市場:2022年07月31日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
【合計100kg】15日目「チートデーがチートにならない件」【累計-3.7kg】
【目標合計100kg】14日目「開始2週間!ゆるやかに減ってるぞ!」【累計-2.3kg】
ジョギング・ランニングの消費カロリー計算
体調もメンタルも波があるのは当たり前。だけどやっぱりつらい。
【大幅リバウンド】ダイエット経過報告【サイズ計測】
満腹「ではない」から食べていました。
久々のタビワダンス
お腹空いてない又はお腹が空いたのがわからない
年明けからずっと体調不良。病院受診。
痩せられないならアメリカのサプリ試しなよ ブログ
マンジャロで痩せない話(個人的に)
ネイチャーオメガ3服用1週間経過☆
増加に慣れてしまうのが怖い
もしも、本気で痩せたいと思っているならこれ
リポドリンエクストリームの代わりになるもの
// ❇️外食日記、 第1153回目は 「ラーメン」を食べたくて 「ラーメンゼロイチ松橋店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「夏の冷かけ(夏季限定 )」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️夏の冷かけ(夏季限定‼️ )❇️ // ⚠️煮干しダレ、中華ダレ の二種類から選択可‼️ 【お会計】 🔰790円(税込) ※本日で、提供終了の様です💦 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀356軒目🌀 【お店情報】 ゼロイチ 松橋店
六本木・麻布警察署(移転後)のすぐ近くにあるベトナム料理店 フーンナム に行ってみました。いろいろ食べられそうな ランチセット 1,450円を注文。まずは前菜です。生春巻き、網揚げ春巻き、青パパイヤのサラダがついています。メインは好きなもの
金沢 晴れ、5のつく日なので、ゴーゴーカレーです。季節限定の「彩りベジカレー」に無料トッピングを使い+「ロースカツ」、今回は別皿で、やっぱり移して美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com8月25日は開業一周年で、無料トッピング券の大盤振る舞いです(笑) 【撮影場所 ゴーゴーカレー松任徳光スタジアム店:2022年08月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1152回目は 「パフェ」を食べたくて 「デザートカフェ&ケーキ フルベジ(Fru Vege)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ももパフェ(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️ももパフェ(期間限定‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰950円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀355軒目🌀 【お店情報】 フルベジ
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています🍜四号家🍜最近、六角家みたいなTHE…
金沢 晴れ、午前中は雲もがありましtが、午後からは夏の日差しで暑いです。またもやアマゾンで日本酒グラスをぽちりました。蛇の目模様がお気に入りで、この日も日本酒をおいしく頂きました(笑)【アマゾン商品紹介引用】蛇の目模様とは、古来より行われてきた「利き酒」で使用される猪口の底部に描かれた紺色の二重の円の事です。ご自宅でお酒をお楽しみいただく際も、すこしだけ利き酒師になった気分?をお楽しみください。【撮影場所 自宅:2022年08月02日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
昔、アピタ長久手にあった時は、ときどき利用していた上海湯包小館。星ヶ丘テラス店は初めての利用になりますが、テイクアウトしてみました。↑テイクアウトメニュー平日の12時少し前にお店に着いてから、その場で「蟹あんかけ炒飯」を注文しました。お会計などしているうちに、直ぐに2人前の炒飯は出来上がり、持ち帰ることができました。↑「蟹あんかけ炒飯」(1090円)人気No.1メニューとのこと↑容器は蟹あんかけと炒飯の2段になっていました↑炒飯の接写↑蟹あんかけの接写↑炒飯に蟹あんかけをかけたところ 食べてみた感想ですが、あんかけは丁度いい塩気で上品な味で美味しかったです。炒飯は見た目より量があって、お腹一杯…
コロナ禍以降、鴻ノ巣店で4回目のドライブスルーです。土曜日の11:40頃に着くとドライブスルーの順番は4台目くらいで商品受取るまでにかかった時間は15~20分弱だったと思います。何回かやっているうちに12:00くらいに受取ろうとする場合のコツはつかめました。 今回注文したのは期間限定の「白いモスバーガー」と「ホットスパイスモスチキン」です。↑キャラクターがカービィからポムポムプリンに変更されていました↑「白いモスバーガー」(470円)テレビCMでは映えるといっていますが、このぐちゃぐちゃの状態では、たいした写真は撮れそうにありません。HPでは「モスバーガーの雰囲気を持ちながら、チーズソースをド…
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。この週は東京グルメコレクションでした。いろいろ美味しそうなものが販売されていましたが、その中から黒毛家のお弁当を購入しました。↑販売されている様子。↑販売されているお弁当その1↑販売されているお弁当その2 私が購入したお弁当はこちら↓↑「ミックス弁当」(1674円)↑特上カルビと牛カツの両方が味わえます。↑牛カツの食べ方の説明書 3パターンの食べ方があります お店の人のアドバイスで電子レンジで40秒温めてから食べました。食べてみた感想ですが、牛カツは豚カツのような厚みはなく、薄くスライスされたものでイメージが違いました。しかし柔らかくて…
イオンシネマ海老名で映画を観たあと、真下のフードコートにインド料理店を発見して突入。海老名のインド料理店 カレーエクスプレス の 2種類カレーセット 950円(税込)。イオン海老名店1Fフードコートに、この夏に出来たばかりの店のようです。真
// ❇️外食日記、 第1151回目は 「ラーメン」を食べたくて 「らーめん椛」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「冷やニボらーめん(期間限定)」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️冷やニボらーめん(期間限定‼️)❇️ 【お会計】 🔰850円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 らーめん椛 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.co…
金沢 晴れ、暑い中ベランダの植木の草むしりをして、大汗です。5のつく日ではなかったのですが、久しぶりのカレーうどんをゴーゴーカレー 保古町店で食べました。無料トッピング券を使い、ロースかつをトッピング、ワンコイン(500円)で食べれます(笑)【撮影場所 ゴーゴーカレー 保古町店:2022年08月02日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
ツナ缶・千切りキャベツ・スライスチーズを使ってホットサンドを作った。一見するとミスマッチな材料に思えるけど、これがなかなか旨い!溶かしたバターで風味をつける事でさらに美味しさアップ。時間が無い時にも簡単に作れるし、休日に限らず食べたい朝飯。
この時期、会社のお中元「おすそわけ」です。今回は「もも」で、家に持ち帰り冷やして美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2022年08月05日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1150回目は 「パティスリー ヘイマイ (Pâtisserie Haye Mai)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「クレームブリュレキャラメルカフェ +レモンケーキ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 // ❇️クレームブリュレキャラメルカフェ❇️ // ❇️レモンケーキ❇️ // 【お会計】 🔰730円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 PATISSERIE HAYE MAI www.mi…
金沢 晴れ、少し雲がありますが、一日中晴れてました。今日は福井で大雨、北陸道や8号線が通行止めとなってます。この日は、外出が遅れ遅めのお昼でした。スーパーで2層式の大盛りかつ丼で、卵とじ+温玉をおいしく頂きました。(笑)【撮影場所 アルビス西南部店:2022年07月31日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1149回目は 「海鮮茶屋 うを佐」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「うな重御膳」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // // // // // // // 【料理】 ❇️うな重御膳❇️ // ⚠️2022年の土用の丑の日は 7月23日(土)と8月4日(木)‼️ ⚠️うなぎの旬は秋から冬にかけての様です‼️ // 【お会計】 🔰1958円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶…
金沢 雨、金沢でもお昼間に警戒レベル4が発令され、14時過ぎには小松で警戒レベル5が発令され、小松の梯川(かけはしかわ)が氾濫とネッとで、流れており心配です。週末のお手軽昼食。おなじみどんたく西南部店でレモンで味わう匠の鶏かつ丼を温めず、そんまま美味しく頂きました。フルーツサンドも食べてみたかったです(笑)【撮影場所 どんたく西南部店:2022年07月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1148回目は 「ANDCOFFEE (アンドコーヒー)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「スプラッシュピーチジュレクラッシュ (フォロー、期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // 【メニュー】 ⚠️別にInstagram限定メニューもあります‼️ // 【料理】 ❇️スプラッシュピーチジュレクラッシュ (フォロー、期間限定‼️)❇️ // ⚠️今回は桃を贅沢に使用した、 珈琲屋のピーチドリンクです‼️ ⚠️ピーチゼリーは とろりとした食感が残るよう、 ピーチシロップは 程よい甘さを感じられるよう、 どちらも店内で手作…
東京銀座にあります「京うどん きつね庵(きょううどん きつねあん)」を紹介します。東京で京風うどんが味わえるきつね庵さん、店名のとおりお揚げが入ったきつねうどんが人気です。どんな味なのでしょうか!? 外観・場所・アクセス メニュー 京のきつねうどん(刻んだ甘煮のお揚げさん入り) 銀座 京うどん きつね庵 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は銀座駅、東銀座駅より徒歩2分の場所にあるビルに2階にお店はあります。写真のきつねの看板があるところがお店となります。 ビルに入って階段を上がると、のれんのかかったお店の入り口があります。お店に入ると席はカウンターの席とテーブル席が一卓ありま…
金沢 曇り、ぽつりぽつりと雨が降り出しました。これで涼しくなればいいのですが(笑)ニップンのいまどきごはんシリーズは、冷凍食品です。ネーミング通り具だくさんで、レンジでチンして、すぐに食べれ重宝しています。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 自宅:2022年07月29日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
// ❇️外食日記、 第1147回目は 「菓子匠 壽康庵 (じゅこうあん)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「葛アイス(バナナキャラメル) +葛アイス(みかん)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // 🟢白熊:250円 🟢その他:220円 // 【料理】 // ❇️葛アイス(バナナキャラメル‼️)❇️ // ❇️葛アイス(みかん‼️)❇️ 【お会計】 🔰各220円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 菓子匠 壽康庵 松…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
金沢 晴れ、今日も暑かったです。明日の夜は一雨、ありそうでそれまでの辛抱です。日本酒(普通酒)酒処本場の新潟・東北飲み比べ、この前までは300㎖の飲みきりサイズでしたが、今回一升瓶です。ゴーヤチャンプルを肴に冷蔵庫で冷やしておいしく頂いてます(笑)【アマゾン商品紹介引用】料理との相性がよく、食中酒として料理を引き立てます。冷・常温で特においしく頂ける芳醇辛口清酒です。【撮影場所 自宅:2022年07月27日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
毎夏「芦北伽哩街道」が始まると、初日一番に駆けつけるのが「味乃なじみ」。 長年にわたり仲良くしていただいているということも大きいのですが。研究熱心な女将さんが工夫を凝らした、さまざまなカレーが楽しみなのです。 ところが今夏は、諸事情により
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景