お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
話題のドバイチョコレートを作ってみた
~水菜とさつまあげの煮びたし~
トウ立ちした玉ねぎは食べられる?かえしで作る牛豚丼レシピも紹介!
ゆず酒作り2025③『実取り出しとジャム作り』
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
草を食べてみたら
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も
地図の日とリフ編2段目の花びら編み(6目)次のプロセスがまだ迷子?!ムカゴ下処理→どんなレシピに
洗濯
チャーハン動画が大バズり!台湾まぜそばの生みの親が作る「台湾チャーハン」のレシピとは
横アリ当落結果&アカデミーナイト原、最高の調味料レシピなどつれづれに。
【家事の効率化】ホームベーカリー、続かない?働くママが習慣化できたシンプルな工夫
筍と油揚げのシンプルな筍ご飯
リュウジのレンジ虚無チャーハンを作ってみた( ´∀`)
こんにちは 育児と仕事とで毎日てんやわんやのプヨコと言いますよろしくお願いします さて 相変わらず、布製品を食べまくるチビ猫(推定6歳?) …
我が家でも大事に大事にしているミナペルホネンのプレートとC&S!タンバリンのプレートはリムが斜めに立ち上がっていてスイーツなどをちょこんと(特にプリンとか)盛り付けやすいと思います^^このタンバリンのプレート。。6月16日(水)正午より新色が発
お友達のMiyakoさんから、山菜類とサラミ類他、沢山頂きました。・・・5/6日 頂いた山菜は、まずシドケ(正式名称モミジガサ)。 好きな山菜のベスト3に入る山菜です(下写真)。 シドケの一番好きな食べ方は、やっぱりお浸し。 如何にも山菜らしいあの苦さが、たまりません。 次にコゴミ(下写真)。 我が家では今年の初コゴミになります。 さっと茹でて、お醤油、又はマヨネーズで頂きました。 ...
●10%湯種で加水90%の食パン ↓ ●20%湯種で加水95% ↓ 「ゆめちから」 「ドルチェ」(きたほなみ)どちらも北海道産小麦で最近はこの2種類の小麦で作る 加水90%位の食パンがお気に入り♡少しのルヴァンとイーストで小麦の甘みもあって もち感も程良く、口溶けが良い♡ 湯種の量増やしたり、 加水増やしたり、ミキシング調整したり、、 高加水で美味しい食パン 研究中。。 早くレシピ完成させたいけど まだまだ納得いかない 食パン沼にどっぷり浸かっております、、 おまけに仕事の腱鞘炎?で 休みの日はパン焼きもそこそこに 大人しくしてます。。仕事の時は 痛み感じないから不思議。。でも時々、夜中に腕の…
ヤシオツツジドウダンツツジを求めて花屋さんへ行きましたがありませんでした。ん~?!確かこのくだり、昨年も書いたような(笑)で、また昨年と同じく、代わりにヤ...
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。 今週は火曜と金曜が在宅勤務だった。日曜の昼は息子の強い希望で近所のラーメン屋に。 6月8...
今日もお越し下さりありがとうございますにほんブログ村お鍋に容器の半分以下の水と粒あん・栗とオートミールを入れてコトコト。最後にかぼちゃの種をパラリ一つまみ。大好きなあんこ。たま~に食べたくなっちゃうぜんざいに変身暑さで冷たいものばっかり食べてたので、そろそろ内蔵ちゃんも暖かいのを欲しているのかな~。公園はカラフルな色でいっぱい。ずっと雨不足だったのでお花も元気がないかと心配でした。関東もようやく本格的な梅雨入りに。花々は生き生きとなって、きっと嬉しいだろうな~。蒸し暑いとため息つきそうになりますが、恵みの雨、私たちも感謝しなくっちゃいけないですね~今朝は、コトコト雑炊。長ねぎとワカメ・舞茸とた~ぷりの黒ごま入り。(蒸し暑いこの時期は、お味噌もちょっと少なめに)お口なおしに、プルーンを添えていただきました。蒸し暑...栗とオートミール入りぜんざいいただきま~す♬
待ちに待ったスンヌンタイのソースボート一緒に買ったハウスタオルライトと一緒に届きまして梅雨で憂鬱な気分が一気に吹き飛びます♡このあとハンドタオルも結局買ってしまいました~こちらの商品は楽天のポイントプレゼントキャンペーンにて付与していただいたポイントで購
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は私の大好きなシリーズのカルディのもへじのタルタルソースに新商品が出ていておいしかったので、ご紹介いたします!これで~す(∩´∀`)∩「しば漬のタルタルソース」です。(160g 429円税込)揚げ物や野菜のディップにするソースです。以
みなさん、コレ知ってますか??(鼻息荒めに呼びかけてます!笑)業務スーパーで買えるラザニアシートなんですが、なんとこれ1箱で218円!この中には約30枚も入ってるんです✨デュラムセモリナ粉だけを使用したという(↑書きながら、なんのこっちゃ分からん。笑)イタリア
今日もお越し下さりありがとうございます冷えヒエのビールにぴったり(トマトとツナのソースレシピ付き)にほんブログ村「トマトとツナのソース」2人分・プチトマト3個(縦に4等分)・ツナ缶1缶(量の多めが美味しいですよ~)・バジルの葉6~8枚(手でちぎります)・お酢大さじ1・オリーブオイル小さじ2・塩&コショウ少々全ての材料をよ~く混ぜて完成です(冷蔵庫で冷やしてから使うといいですよ)今回は、ソーメン2束を茹でて、しっかり水洗いしたあとに冷えヒエのソースをかけて頂きましたピザは、シイタケとたっぷりの長ネギをトッピング。見た目は洋風で、味は和になりました~主人と河川敷まで朝さんぽ。どんより曇り空だけど、広々とした景色で気持ちよかったです~ちょうどコスモスとヒナゲシが満開で風にユラユラキジやチョウチョまでユラユラして見えち...トマトとツナのソーメンサラダと河川敷の花畑♬
「暑い、暑い...」と朝から何度も連発。そんな時はやっぱりこれっしょ〜♡今年も待ってましたよ!無印の冷や汁✨昨年も買いましたが、今年はさらに美味しくなっているみたい♡このパッケージもめっちゃ美味しそうで思わずカゴに入れちゃう商品です。冷や汁は宮崎の郷土料理な
先日、届いた時のことを↓書いていますが楽天スーパーセールで半額でゲット出来た「松阪牛」を使った夜ごはんの日。まず、1人1セットだった松阪牛の串から使いました。スーパーセール開始直後にポチっとした↓ こちら ↓大食漢のダンナなので「6本
塩ラーメンのスープに浸かったチャーシューに行者にんにくの醤油漬けでシンプル’チャーシューの塩どんぶり’。隠し風味に、烏龍茶葉と一緒に炊いた雑穀ごはん。
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます* 先日の、ほっこりおうちカフェタイム(´ω`*) モンブランムースケーキ&カ…
今日もお越し下さりありがとうございます今朝はベーグルとバナナ。主人の好きなトマトジュース。りんごジャムとクリームチーズを添えていただきましたにほんブログ村いつもの公園を朝さんぽ。朝からマスクが辛くなりましたね~。人がいない事を確認して、ススっとマスクをずらして深呼吸。ふ~新緑の香りは、やっぱり嬉しいものですね。今朝の青空。空気がすんでいる~。関東も、もうすぐ梅雨入りかな~。貴重な青空で元気チャージしました冷凍していたシーフードミックスとホタテがあったので、玄米でパエリアを作りました。カラフルなお野菜がないから、見た目がちょっと寂しい~夜ご飯は、大根おろし添えのハンバーグを添えてパエリア。お茶碗で出したら主人が「おっ、炊き込みご飯だ~」っとうっ「パエリアです~」次回はアクセントにカラフル野菜をのっけたいと思いま~...朝食はシンプルなベーグル夜はシンプルなパエリア♬
スーパーセールもついに終わってしまいましたわね~結局タイムセールはことごとく打ち破れましたが‥( ;∀;)ぴえん祭りが終わってさびしいおばばでございますさて実はもうとっくに届いていたんですけどなかなか記事にできなくて~(;・∀・)scopeさん発送早すぎっってことでス
市場で買ってきた大きな真鱈(記事1、記事2)の半身背側をバカラオに仕込んでから、この日で1ヶ月経ちました。・・・5/4日 そこで、状態を確認して見たのです。 これが、仕込みから1ヶ月経過したバカラオ。 水分もかなり抜けていい感じで経過しています(下写真)。 長さが長いから、皮を外側にして二つ折りにして、合わせているけれど、中はこんな感じ(下写真)。 端を少し切って、バカラオスー...
楽天スーパーセールもあっという間に終盤!ついに今日の夜中までとなりました。最終日の今日は、失敗しない楽天グルメをご紹介させていただきます!まずは...このひと皿~✨もう、ビジュアル最高じゃないですか??笑こちらはハイ食材室さんで購入した ポルペッテバーガー
こんにちは~(∩´∀`)∩まだまだ懲りずに・・・笑どハマり中のパン沼、手作りパン焼き記録です!といいつつ、しばらく湯種お休みしてるけど、笑そちらもうまくいかない原因が少しわかってきたような気がするので、またリベンジ予定です。で、今回はまだ起こした自家製い
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は買って大大大正解だった時短になる、おすすめのキッチン雑貨をご紹介いたします!これで~す(∩´∀`)∩魔法の調理グッズです。笑何かわかりますか~?いつもは愛用のステンレス菜箸を使っていたのだけど・・・不満爆発!でついに買いまし
まだまだ梅雨に入らない関東のとある週末。2度目のカンカン焼きと燻製をすることにした。※最初の話はコチラ↓↓↓材料の調達今回のカンカン焼きは、いつもの魚屋で材料を見繕った結果、花咲蟹ハマグリ北海アサリ(北海道のアサリで大きい)ながらみ(九十九
朝ごはんです❤上の子はウインナーが入ったポトフのようなコンソメスープが大好き( ๑❛ᴗ❛๑ )✩⡱今日も、仕事に学校に頑張ろう!menu★ひき肉とかまぼことニラの焼き飯★ウインナー入り野菜スープ★りんご蜂蜜ヨーグルトちなみに、下の子は、しょっちゅう朝これ食べてます。↓リンゴと蜂蜜のヨーグルトがお気に入り!!そして。パパにお散歩させられてるツナ。その辺にいる野良猫さんのほうが家猫さんみたいに可愛らしく。我が家のサビ猫さ...
症状から考える原因
就労継続支援施設に居られなくなる…?
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
今日もお越し下さりありがとうございますコーンフレークにちょっとオートミール。チョコソースをたっぷりかけて、ヨーグルトを好きなだけ加えて。(生クリームの変わりにヨーグルト。ちょっとだけヘルシーかな~)トッピングには、バニラアイスにもう一度たら~りチョコソース。サービスにさくらんぼとオートミールにミントをチョンチョン。にほんブログ村チョコソースとバニラアイスとヨーグルトでフレークがほどよく混ぜ会った食感がサイコウ~この時間だけカロリーを気にせず笑顔で完食といきますか先日、初めてカフェラテ(豆乳使用)に挑戦しました~。猫ちゃんにトライしたけれど~これは、うさぎネコ~新たな挑戦。これって創作よねうふふ、楽しいわ~。6月に入ったばっかりなのに、とんでもない暑さが続きますが、水分補給をしっかりとって元気に過ごしてしきましょ...おうちでチョコパフェな時間と豆乳ラテ♬
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは鶏もも肉とお野菜のオーブン焼きバルサミコ風味。 バルサミコ酢を効かせたマリネ液に鶏もも肉とカットしたお野菜を漬け込み、まとめてオーブンで焼いたお手軽
令和3年6月8日 鰆の照り焼き (鰆・卵・ラディッシュ) 豆腐の味噌汁 (玉ねぎ・人参・豆腐・わかめ) 天麩羅 (竹輪・玉ねぎ・人参・コーン・カニカマ・ピーマン) ほうれん草のお浸し (ほうれん草・ごま) 浅漬け (キャベツ・人参)
おうちごはん*ごはんの上に鶏肉、にんじん、かぼちゃ、五色豆、ズッキーニ、エリンギのトマト煮*わかめ、ねぎ、さつま芋の味噌汁にほんブログ村テーマiittal...
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は私が愛用している1年前に予約待ちでやっと買えたバーミキュラのフライパンの使い勝手をご紹介いたします。結構みなさん気になるのかよく使い勝手を聞かれるので、私の率直な使用感の感想を書きます。ちょうど1年程使いました。届いたばかり
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜この春も、相次いで楽しみにしていた陶器市やクラフトフェア、蚤の市は中止になって、ちょっと寂しい思いをしていたのですが…先日、額賀章夫さんの新しい器を購入する機会に恵まれました。額賀さんのことを知ったのは
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。 今週は火曜と木曜が在宅勤務。晩ご飯は私が作った。 6月1日(火) 在宅勤務1日目。...
みなさん、この2つの商品をご存知ですか?コストコマニアさんの中では有名なのかな?私は全くこれらの存在を知らず💦テレビで紹介されていて初めて知りまして、次にコストコに行ったら必ず買う!!!と決めていたものです。まずは、右のアイスクリーム。スコットランドのオー
今日もお越し下さりありがとうございますにほんブログ村お気に入りの中華弁当2人とも、毎回同じセレクトだわ~主人は酢豚弁当私は油淋鶏弁当何気に私のほうが結構ボリューミーだったり(ちゃんと半分っこしました~)中華弁当のあとは、なぜかお決まりのたい焼き付き。あんこでお腹一杯幸せ一杯主人と川沿いを散歩。先日よりも、緑が濃くなっている。紫陽花も梅雨入りを待たずにドンドン満開に。散歩ができなくなっちゃう梅雨の季節はどう楽しもうかな~。傘持って散歩ん~、可愛い雨靴でも買うべきか・・・今週も身近から沢山の幸せが生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→お昼は中華弁当とたいやき~♬
こんにちは 育児と仕事とで毎日てんやわんやのプヨコと言いますよろしくお願いします さて 4歳児と一緒にいると毎日がとても面白いです。 今日も…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし 長女の塾がいつもより早い時間帯にあって、帰宅後大急ぎで作った晩ごはん。メインは塩ダレde超絶危険なやみつきチキン。 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食
今日もお越し下さりありがとうございますどれがメイン?居酒屋風だもの、ぜんぶ~にほんブログ村我が家の夜ごはん焼き空豆焼きナスの煮浸しホタルイカとほうれん草のお浸し・納豆キムチを添えて1日の何でもない日々の報告を主人と報告しながらおうち居酒屋は遅くまで続きました先日、沖縄の両親も1回目のワクチン集団摂取を終えました。摂取日の数日前には、担当者から実家に電話連絡があり、予約をした私のメールにも前日に案内メールが届いたり。当日は送迎バスがあり(行きだけは、心配症の両親はタクシーで行きましたが)会場も導線がしっかりしており大変スムーズに終えたと両親も喜んでおりました。2回目の予約はで自動で日付の予約が入る仕組みになっており、予約担当だった私も一安心。両親は沖縄でも2番目くらいに大きな都市に住んでおり高齢者の数も大変多いの...焼き空豆でおうち居酒屋と両親のワクチン接種
令和3年6月4日 海鮮キムチ炒め (キムチ・冷凍エビイカミックス) 牛蒡と肉団子の味噌汁 (玉ねぎ・ごぼう・肉団子・人参・枝豆) 冷奴 (豆腐・生姜) 海藻サラダ (海藻・アボカド・トマト・カニカマ) 胡瓜と穴子の酢の物 (胡瓜・穴子・卵・ごま)
先日、ちゃっかり手に入れたもの。マリメッコ、70周年記念のウニッコマグです!スペシャルボックスで届きました。モノトーン、そして白黒が反転したペアがたまりません↓無印・幻の新商品レポも!ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪スペシャルボックスの正面もかわいいんですが、側面の70周年のロゴがこれまた可愛い。あかんこれ、捨てられないヤツ…💧ブログ村テーマ新製品・限定品が好きな人お話しましょ〜バックスタンプには...
道の駅が大好きな我が家では、かなりの頻度で全国各地の道の駅を利用します。そんな中、東京に唯一ある道の駅 八王子滝山には、毎回前を通れど足を踏み入れたことがなく、この度、初めて行ってきました。私としたことが、外観の写真を撮り忘れ、おまけに買った野菜も作った料理も一部しか写真におさめていないという大失態、、、↑ブログ書きの風上にも置けないま、まぁ、深いことは考えずに、気を取り直して、、、今回は、道の駅 八王子滝山で買った新鮮野
令和3年6月2日 鮭の西京焼き (鮭・大葉・ラディッシュ・キャベツ・人参・胡瓜) 牛蒡と牛肉の味噌汁 (ごぼう・牛肉・玉ねぎ・人参・生姜・葱) ごま豆腐 (ごま豆腐) 穴子の玉子焼き (卵・穴子・カリフラワー・ミニトマト) 刺身こんにゃく (刺身こんにゃく)
6月のスーパーセール告知も出ましたね6月はお誕生月でもあるので欲しいモノが溢れてます買い物かごの中も現在ぎゅうぎゅう状態^^ まずは落ち着いて皆さんの情報も…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、インカのめざめと鶏もも肉とスナップエンドウの甘辛炒め。この日使ったのは備前焼の器。少し前、ちょっとお料理とこの器の相性が悪くて、器の良さを全く生
今日もお越し下さりありがとうございます休日のランチ。気分は主人とカフェランチにほんブログ村今回は、ちょっと手抜きしてカルディのこちらを使用しました1人分のソースですけど、我が家ではパスタ120g(2人分)を絡めてちょうど良い分量に。ソースには、炒めたベーコンと玉ねぎ・しめじを加えてます。主人との2人時間。笑いこけてしまう2人時間。食べてるのか喋っているのか。マスクを気にせず、コロナもきにせず楽しく外食できる時間をのんびり待ちながら、今はおうち時間を楽しみたいな~窓にキラキラ、日差しが心地良い週末、お楽しみの主人との朝さんぽ。神社もいつもと変わらない景色だけど光で全然違って見えて何だかワクワクしてしまう。6月も沢山の笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリック...きのことベーコン入り4種のチーズクリームパスタ♬
とある日の夕飯です。menu★お土産卵で卵かけ納豆ご飯★ボロニアソーセージと大根の皮(干し野菜)の炒め物。★ジャンボ蟹カマのサラダ★切り昆布と舞茸のペペロンチーノ風★大根の葉と干しエビの絶品ふりかけ★ピーナッツ味噌大根の葉はふりかけに。大根の皮は干して、太めの切り干し大根に!節約と健康のために、捨てない女😏です。最近切り昆布がすごい好きで!昔なら煮るイメージの昆布だけど、私はオリーブオイルと鷹の爪とニンニクと...
令和3年6月1日 牛肉のオイスターソース炒め (牛肉・ニンニク・パプリカ・ピーマン・しめじ・サニーレタス) カリフラワーの味噌汁 (カリフラワー・油揚げ・玉ねぎ・ベーコン・人参・枝豆) えのきのポン酢マリネ (えのき・ニンニク・鷹の爪・ポン酢) 巣ごもり卵 (キャベツ・卵) 箸休め (めかぶ・カニカマ)
麺好きの我が家のお昼ごはんの麺率はかなり高いのですが 笑最近、あまりの美味しさに数日でリピしてしまったこちらの汁なしのまぜ麺!!たぶんマツコさんのTV番組で出ていた気がするのだけど(ちょっとうろ覚えなのですが・・)シマダヤさ
今日はこの写真から↓カルディで購入した2種類の唐揚げの素。いずれも中身はお肉の下味のたれと唐揚げ粉がセットされています。たれを肉にもみ込んで20分程度置き、粉をまぶして油で揚げて完成!たれの袋を開封した途端に広がるレモンの香り!このレモン唐揚げの素を使えばレ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景