お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ロールキャベツ・きゅうりの甘辛・かぼちゃクリームペンネ
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
4月21日の朝御飯とひとりごと
道の駅おだいとう(北海道野付郡別海町尾岱沼5-27)
美味しい季節に
嫁が寝込んだ!お父さん、人生初のお弁当奮闘記
休日のおうちランチとワンコ
「GW準備無し」
4月20日(日)晩ごはん☆しゃぶしゃぶ
ステキが多すぎる!有名トップブロガーさんのおうちへ②
~水菜とさつまあげの煮びたし~
今日の主婦飯☆
パンがめっちゃビスコフになる魔法のスプレッド。
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月9日(火)この数ヶ月間、何処にも外食してないですが、今月初めに両親と3人で歩いて近所の【ステーキガスト】…
ワインの起源はヨーロッパではなかった❣発酵食品として自然に?❣出来ていたのかも~アジアとヨーロッパの架け橋となったワインの話です~レシピは りんごと赤ワインを使って、ワインのおつまみとして、づけを作りました~簡単、うまうまダヨ❣
ワイン色ってどんな色?まさに芸術品と言える~色について知れば、ワイン選びが楽しくなるかも❣レシピは旬の新玉ねぎ、春キャベツが主役のステーキ❣ブルーチーズソースでいくらでも食べられる、ランチにも、ワインのおつまみとしても~簡単、うまうまダヨ❣
日本酒は世界で唯一の国菌、麹菌で作られています❣お祝いや行事に欠かせない特別な存在~レシピは家庭料理の定番❣鶏の照り焼きをパッククッキングで~簡単、うまうまダヨ❣
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。今日(3/20)は春分の日でしたね〜。昨年の春、コチラの記事で書いたの話。『中国★無錫|ツクシ〜春になると思…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月14日(日)お酒全般好きやけど、特に日本酒好きの呑兵衛R-panda★せっかく一時帰国して時間もあるのに…
(菅総理の長男らが高額接待した「女子アナ実家の高級料亭」はどこ?)当初予定していた記事は、「太田鮨」と「近松」のご紹介だったのですが、人形町についての記事ですので、今話題の、菅総理の長男が「女子アナ実家の高級料亭」で高額接待していたとの報道について簡単に触れておきます。この料亭は、「【日本橋】三田友梨佳の実家~花街・元吉原の名残~日本橋人形町2丁目・富沢町散策(1):うぶけや/三光稲荷神社/濱田屋」...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月3日(水)スーパーに行く度ついつい食材を買い過ぎて豪勢な食事になってしまい…「明日から質素にいこう!」が…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景