お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
最近の入院の面会事情
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
今日のごはん
【手芸用品の整理★毛糸の『糸巻機』★今日の夕食は『スパム』『鮭の粕漬』『豚の味噌漬け』他】
【BIGFUN平和島》の〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕★今日の夕食は『筑前煮』『スパニッシュオムレツ』他】
大名古屋ビルヂングの地下1Fにあるお店です。祝日の夜19時過ぎに、1人でふらっと入りました。 お店の外観 カウンター8席とテーブル席が少々といった感じで、お客さんは2人連れの方が2組いらっしゃいました。 席に座ると、店員がえらく小っちゃい声で、ん?今、いらっしゃいませって言ったのか?っていう位の感じで無愛想にゴニョゴニョ何か言っていました。嫌な予感・・・。 メニュー 朝の11時以降はメニューは一品しかありません。凄い自信を持った戦略だなと思いました。 食べ方の説明 ↑各席にこれが置いてあります。 注文してから間もなくして料理がでてきました。殆んど調理なしですから早いです。 福乃茶漬け 最初、鯛…
家族4人の東京旅行で、日本テレビに行った時にランチで利用しました。日テレ近くの汐留シティーセンターというビルの2Fにある創作お茶漬けのお店です。関東地方だけに展開しているチェーン店のようです。 軽い食事がいいなと思ったのと、疲れていたので直ぐに座れるところがいいなという理由で、このお店を選びました。13時半頃だったのでランチとしては遅めの時間ということもあって、店内は殆ど空席でした。 入口 メニュー表紙 メニュー中身 ごはん、お茶漬けのお出汁、漬物はお替り自由とのこと。 鯛とアジの漁師ごはん ↑私の注文はこれ。息子も同じモノを頼んでました。お店の方にススメられた通り、最初は海鮮丼の様に、そのま…
玉露園の減塩梅こんぶ茶をいただきました。レシピ集も届きました。塩分を30%カットしながら、カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んだ減塩梅こんぶ茶。梅干しに含まれるクエン酸には体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果がありますさっぱりして美味しい。夏はアイスで、これからはホットで温まるのも良いですね。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園減塩梅こんぶ茶
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景