1度買ったら残ってしまいがちな白菜。そんな白菜使いきりのための白菜料理、白菜レシピをトラックバックください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはん 記録です。5/2(月)この日・・・本当は 長女が 食べたい...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、豚肉と新玉ねぎの炒め物。この日はもう、買い物して帰るのも面倒なくらい疲れてて、家に帰って冷凍庫を漁り、なんとか見つけ出した豚肉の細切れを使って
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ヤマザキ製パンが こんな新商品を発売しています(^O^)/✨ みなさんはもうご存知ですか❓ 👇 ~イチゴスペシャル風生ケーキ~ ヤマザキパン福
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは家族の大好物、手羽中の甘辛揚げ。 この深さが絶妙で色んなお料理が盛り付けやすいんですよね。大好きな器です。↓↓↓これはもう、とーさんも子どもたち
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家は えのきを常備しています🍄 なぜなら… 娘がえのきのソテーが大好き(*^-^*)💛 でも… えのきのソテーには… 👇 ベーコンを使うのよね💦 腎
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはん 記録です。4/25(月)・鶏胸肉の照り焼きチキン・レタス...
おはようございます!先日のランチはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし とってもいいお天気で、日当たりの悪い我が家でも、流石に日中しっかりお部屋の中が明るくて、気持ちがよかった日。たくさん買ってきたパンでお昼ご飯。 モナミの器
こんばんは 今が旬のふきを使ったお料理の紹介です。 ふきの煮物 愛知県産のフキはこんなに長いです! 白だしを使って作る場合と、鰹節でダシをとって作る場合で材料が違いますので、作りやすい方で作ってください。 白だしを使うとより簡単につくれます。 写真は白だしを使う場合の材料です。 材料(2~3人分)の材料です。 <白だしを使って作る際の材料> フキ・・・3~4本塩・・・大さじ1 (板ずり用に使用) 白だし(4倍希釈)・・・50cc水・・・200ccうすくち醤油・・・大さじ1酒・・・大さじ1みりん・・・小さじ1 <鰹節でだしをとって作る際の材料>フキ・・・3~4本塩・・・大さじ1 (板ずり用に使用…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友Sさんのところで拝見した 鶏むね肉レシピ🍖 動画もありとても分かりやすかったし 鶏むね肉は安価で家計にやさいいので 早速挑戦してみました(^O
おはようございます!題名とは全く関係ございませんが、笑特に遠出をするわけでもないG.Wのある日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし子ども達はひたすら部活、とーさんは休日出勤もあり、特にどこへも出かける予定のないこのG.W。
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。4/18(月)・アジの一夜干し・ミニトマト・新玉...
ゴールデンウィークに突入しましたが今日は出勤日でした。暦通りの出勤です。今日は良いお天気で、万博で開催中のロハスフェスタに行くには打ってつけの気持ちの良い...
今日こそは、チシャとオサラバしてやる!缶詰整理でサバ缶やイワシ缶を思い出したので、炒めて一気に消費しようじゃないか!(ΦωΦ)フフフ〈チシャのイワシ缶炒め〉売ってる1玉分位あったかなぁ…ドッサリ!さすがに熱を通せば、ほんのちょびっとに(*´艸`*)倍量でもいけた!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈本日も手抜き過ぎ〉いやいや3つ並んでるから、うちでは充分です。イワシ缶詰もお魚料理にカウントひとりご飯はグラタン皿ひとつでしょ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは鶏もも肉のグリル。 この日は仕事から帰ってからちょっと時間に余裕があったので、塩胡椒した鶏もも肉を蜂蜜とレモン汁とバジルとオリーブオイルで1時間ほど
朝から自転車でお出かけ昼から雨が降るという天気予報。なのに10時半ごろに雨が降って、ショック。でも、自転車で帰るころには雨が止んだのでホッ...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村夜ごはん記録*のUP一旦・・・止めますね!!・・・と 言ったものの 2年間ぐらい夜...
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村私は 長年・・・朝は パン食でしたが・・・今年の3月から 平日の朝は ごはん(...
おはようございます!昨日の朝ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし久々にDONQのクロワッサンを買いました。わたしは小さい頃、ど田舎に住んでいたので、クロワッサンなんて食べたことはなく、街に住んでいる親戚のお姉ちゃんがある日
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ニラが旬のようですね⤴✨ 友達からニラのお裾分けを頂きました♬ ~おじいちゃんが育てているようです~ 実家にいったときも 👇 母「そろそろニラが出
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 オムライスは好きですか(*^▽^*)❓ ★オムライスにはチキンライス❗️ ★チキンライスは炒める❗️ それに疑問をもったこともなく いつもチキンライスを炒め
おはようございます!ここのところ、どっぷり木製のキッチングッズにハマっているのですが、ちょっと前、またまたスヴェイルファニチャーさんで素敵な木製トレーを購入しました。 キッチン雑貨オシャレな食器・キッチン雑貨キッチン雑貨・食器お気に入りグッズを見つけたら
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは蓮根のはさみ焼き。他には、前日の残りのさつまいものバター炒め、豚汁、不知火です。この日のメイン、蓮根のはさみ焼きは、家族の大好物。お野菜たっぷり
そういえば、先月末、子供たちが京都旅行に行ってた頃、ピーターパンで買ったバターシュガーパンがお気に入りになっちゃって。至福の朝ごはん😀コロコロの小さいモッツァレラと、茹でアスパラに、クレイジーソルトとオリーブオイルかけてこのパン好きになってしまった。ジュワーっと美味しい!にほんブログ村人気ブログランキング...
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!先日のお花見…
こんにちは✨😃夜ご飯に韓丼のカルビ丼にしました。新型コロナウイルスでオミクロン株が私の地域でも猛威をふるってますので、お店のご飯はテイクアウトが中心となります。前回は、「とろーりチーズの石焼ピビンバ」でしたが、今回は韓丼の一番押しであろう「カルビ丼」にし
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、豚肉と春キャベツのニンニク醤油炒め。 なんか、使う度に言っている気がしますが、春キャベツ、好きだなぁ。( ̄▽ ̄)柔らかくって、甘くって、豚肉との
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
いつも『モトグル!』をご覧いただきありがとうございます。 この度、『モトグル!』のオリジナルキャンディとして『モトグルキャンディ』を発売することになりましたのでお知らせいたします。 商品説明 『モトグ
おはようございます!先日、お気に入りのパン屋さんでたくさんパンを買ってきました!ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし 最近は、ヨーグルトのみで軽めの朝食のことが多いのですが、たまにはね。( ̄▽ ̄)ぱん大好きなわたし。お気に入りのパン屋さん
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村先日 3/27(日)ふと・・・庭先を 眺めてみるとチューリップの花が 3つパッカー...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは豚しゃぶのサラダ仕立て。山盛りの豚しゃぶの下には、レタスときゅうりともやしたっぷり。ごまだれをかけて頂きます。(^.^)豚しゃぶはお酒とお塩を少量入れた
最近はフードデリバリーの便利さに感動し続け、炊飯器を売ろうか検討中です。今回は自分の住む街も配達エリアになった食事宅配アプリ「menu(メニュー)」を使って弁当を注文しました。初回割引クーポンを活用できたので、メリットやデメリットも含めて、ブログに感想をまとめます。
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村3つ前の記事に 夜ごはんの記録を 綴ったばっかりですが・・・今日も 見て下さると ...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 昨日の 「餃子パーティー🥟」の続きです(*^▽^*) https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202204020000/ 三連休の最終日は 子供の大好物の「唐揚げ
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。3/14(月)ごはん・チキン・レタス・ねぎぬた(...
おはようございます!先日、無事に悪性リンパ腫寛解後、2年2ヶ月のPET-CT検査をクリアーしたわたし。パァーーっと贅沢に外食したいところでしたが、コロナ再拡大の予兆がある今、まだまだお家の方が安心かな。ってことで、誕生日の時同様、ちょっとリッチな食材を使ってのわ
節約と資産運用が趣味の、あとう(@ato_ganai)です。 今回は節約に役立つ通販サイト【サンプル百貨店】を紹介します
朝食よ睡眠時間を優先する、あとう(@ato_ganai)です。 出勤前の朝食はとらない派でしたが、仕事中に頭の回転が悪く
一人暮らしの(@ato_ganai)です。野菜宅配『らでぃっしゅぼーや』のお試しセットを注文しました。野菜の詰め合わせが送料無料で届きます。味の感想や料金をブログにまとめます。
一人暮らしの自炊をほとんどしない、あとう(@ato_ganai)です。 外出しにくい状況の中、最近ネットスーパーの注文も
一人暮らしで節約と資産運用が趣味の、あとう(@ato_ganai)です。 買い物の効率重視でネットショッピングをよく利用
一人暮らし@ato_ganaiです。宅配食事『スギサポdeli』を注文してみました。通算5社目ですw試した感想は「初回」が送料無料でお得でした。実際の『バラエティセット』7食の画像もあります。自炊よりも冷凍食の時短がおすすめな体験談をまとめます。
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
玉子の買い出しはフライングで済ませたから、今夜もまた在庫整理の晩ごはん。〈段々出てくるのが少なくなった〉今夜のメニューには玉子を使うのは決めてたし、あるものを組み合わせての献立にも慣れてきた。(飽きてきた、とも言う)〈豆腐&大豆ミート〉(誤)薄暗く粉つけて➡薄く粉つけて豆腐・豆乳・大豆加工品簡単レシピ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈豆腐の大豆ミートあんかけ定食〉●豆腐の大豆ミートとキノコあんかけ●マリネサラダ●...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家で定番化した 大人気のスイーツといえば… ビスコッティとスコーン(*^▽^*) ~↓「ビスコッティ」レシピはこちらから↓~ https://plaza.rakuten.c
毎日頑張る自分へのご褒美として、たまには美味しいスイーツを食べたいですよね。 実は、東京・東陽町の人気店『Pâtissier & Boulangerie HARU』の味が、ここ本八幡でも味わえ
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。3/7(月)ごはん・春巻き・ブロッコリー。ミニト...
おはようございます!題名とは全く関係ありませんが、笑先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、インカの目覚めを使った肉じゃが。ストウブ ブレイザー28でたっぷり作りました!この季節は、インカのめざめ(じゃがい
今日は、肉いっぱい食べようと思いしゃぶ葉へ行きました。ご存知の通りスカイラークグループが全国展開しているチェーン店です。システム通り、コースと出汁を選びます。チゲ鍋とすき焼き風で迷いました。今日は、チゲ鍋中辛にしました。右は普通に白だしです。プラス100円で
コリアンダーと唐辛子は、買うものではなく、オマケしてもらうもの。八百屋さん、いつもありがとう🤗。コリアンダーたっぷり、クンオップウンセンだよ!現在デリーの海老はとっても美味しい~のです。フライパン一つで出来てしまう、タイの屋台料理の一つ、クンオップウンセン
鯛づくし 良人が出張から戻ったので、奮発奮闘したよ!メインディッシュさんの真鯛は、皮付きで届くので、半分は霜降りに。皮がクニュッとして美味しかった~。残り半分は、皮をとって、皮も身も昆布締めに。昆布締めは、青海苔茶漬けにも使いました。青海苔は持ち込み。小分
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家は今 朝日新聞を購読しています📰 お料理やスイーツを掲載しているコーナーがあり わたし好みのものが紹介されます。 そのコーナーをみて 先
私、大量袋のオートミール買っちゃったので、夕飯のお米代わりにする日を増やしてまーす!menu★オートミール粥昆布のせ★鯖の一夜干し★刻み生ハム豆腐★キャベツ、黄色人参、スーパースプラウト、きゅうり、わかめ、の赤ワインビネガーサラダ。★じゃがいもとエノキとほうれん草と人参と長ネギのお味噌汁健康、ダイエット、を心がけたけど、ダイエットにしては量しっかり過ぎる? まぁいいか。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ仕事3連休全部でた...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。2/28(月)この日は一晩だけ 入院して 退院し...
あーあ、業務スーパー行きたかったなぁ。ガーデニングでくたびれてしまって、延期。次の火曜日の休みに、絶対行こう!それまで、粘りに粘って在庫整理( ̄ー ̄)b荷物持ちは、今回はいらない!…多分。(いるかな…いや厳選するのだ!)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━どこまでも在庫整理しますぞ!〈白菜の芯で箸休め〉気づけばいつも溜まってる白菜の芯葉ばかりラーメンに入れるので、こんな残り方💦一気にいこう〜!(1/4玉)レンチンすると一...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 休日の朝は忙しい💦 はりきり屋ハピは この忙しさでさらにはりきり屋になる(笑) ~暴走する❓壊れる❓(笑)~ 朝活ジョギングをはじめてから 午前中が
都心に一番近い道の駅『道の駅いちかわ』には、ここでしか味わえないコーヒーがあることをご存知でしょうか。 「道の駅いちかわブレンド」と名付けられたそのコーヒーを味わえる場所は、『道の駅いちかわ』内にある
おはようございます!ずっと狙っていたあの東屋のキッチングッズ、届いています!!東屋 バターナイフ(乙品)楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!楽天スーパーSALEのおすすめ情報!楽天スーパーセールで買って良かったものお買い物マラソン☆欲しいもの北欧
梅干しのお粥 減塩でないカタカナの調味料が入らない梅干しは、私の好物の一つです。現在では、子どもの頃のように、毎日は食さないけど、今みたいな胃腸の調子が良くない時や、酷暑日の景気付けに頂きます。 この梅干しは、7〜8年前の療養中に漬けたもの。その後一緒にあ
フルーツ朝ごはん3月に入ると、デリーは毎日一度ずつ気温が上がっていきます。↓こちらは、3月10日の天気予報スクショ。こんな風に気温急上昇してしまうせいか、ヨーグルトがフェタチーズみたく硬めになってしまいました😅。これはこれでまぁ良いか😌。茄子グリルの冷やしク
おはようございます!先日の朝ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしいつもはヨーグルトとコーヒーのみの事が多いんだけど、先日、大好きなチーズが届いたもんで、この日は張り切って、チーズトーストも用意しました。 大好きなチーズと
週末 出掛けた先で休憩したくなったけど、カフェらしきものが見当たらないので ロイヤルホストへこちらのスイーツを食べるのは初めてなんだけど、デザートの盛り合わせ(¥1080)当たりでした~アイス2種類とガトーショコラとブリュレ 全部美味しかった♪特にブリュレが優秀で 底にあるマカロンみたいなサクサク生地が滑らかブリュレを引き立てて奥行きのある甘さ♡これ一品でも かなり幸せになります・・・・・・・・・・・・・・・...
もち米と鯖缶を使って、炊き込みご飯!menu♥️豚ロースの味噌生姜焼き、 ♥️アンチョビレモンマヨキャベツ、♥️エビとほうれん草の茶碗蒸し風、♥️わかめと玉ねぎの酢の物、♥️お砂糖トマト♥️鯖缶の炊き込みご飯🍚仕事が忙しい、忙しい。でもラスト10日だ。レストラン閉店寂しいけど、頑張らないと!最近運動できてないけど、仕事で動くから1万歩2万歩は歩いてるからまぁいいとしよう!昨日の地震は大きかったなぁ💦震度4だったけど…長か...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 先日 おまんじゅう作りに挑戦したハピです(^O^)/ 〜↓「手作りまんじゅう」はこちら↓〜 https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202202170000/ 母
おはようございます。先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、豚ヒレ塊肉のロースト。 豚ヒレ肉って、あっさりしていてしつこくないから、アラフォーのわたしにとってはすごく食べやすいお肉なのですが、如何せん、火の
この前、久々に食べたす〇太郎が美味しかったので、今日も。でも、あれ、あれれ、今日は、なんかね…。今日は白ご飯の方が良かったなって気がしました😢地物のハマチ。こんなお値段(398円)でこの鮮度。日本海の海沿いの街なので、やはり、魚とかは、ネットでは買えませ
2022年2月23日(水)にJR本八幡駅南口から徒歩で約5分の場所にオープンした『とんかつ うめ田』。 https://motoguru.jp/tonkatsu-umeda-1/ オープン初日の開店と
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。2/21(月)ごはん・カレイのムニエル・蒸しキャ...
こんばんは(=゚ω゚)ノ夕方、車検に車を預けに行ったら、曲がるところを通り過ぎること2回!行き過ぎたのに気づき、戻る途中でまた忘れる。わかりやすーい曲がるポイントなのに、お年頃って怖いわぁ((((;´・ω・`)))実は、以前長く住んでいた場所に近い所で、多分その頃の事を考えてたのかなぁ…シンミリ〈つづみ団子〉今日のおやつ代車で帰る途中、これは思い出して寄った店(笑)移動販売から始めて、今では何店舗も出店してるお店。いちご大福...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロッコリーのスプラウトが 肝臓にいいらしいΣ(・ω・ノ)ノ❗️ ブロ友Lさんから 耳寄りな情報をもらいました👂✨ ブロッコリーのスプラウト👀❓ ~初めて聞
あ~4勤務終わった、終わった。ご褒美の2連休♪…なんだけど、車検の為、明日から代車。チェッ! 業務スーパー行きたかったのに…行けないことはないけど、ただでさえヒッキー。代車なんぞで出掛けたくないわ(怖いから)久しぶりに夕方頃から雨が降ったよ。やっと外壁塗装が終わったけど、足場解体は天気のせいで先延ばしだなぁ…━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈冷凍室からいでよー〉●が冷凍室から出してきたブツ。残り野菜など、あるもので...
オートミールを使った料理(^^)オートミールと豆腐と鶏ひき肉のヘルシーな肉団子、いい(笑)menu☆オートミール肉団子のトマト煮込み☆鶏肉とお豆腐とキャベツ油揚げの具だくさん煮込み☆大根とごぼうと人参のひき肉オートミール味噌炒め☆ブロッコリーの茎とわさび菜とチーズのサラダ☆ご飯金曜日、長女の中学の卒業式でした。コロナで歌も卒業証書授与もなく、簡素な卒業式。コロナで卒業式に出れない子もチラホラ。可哀想な世の中😞でも...
おはようございます!少し前に、久々に手作りパンを作ったら、思いの外家族が喜んで食べてくれたので、またまた作っちゃいました。しかも、今回は大量にこねこね。笑 作家モノの「うつわ」や「こもの」お気に入りの作家さんの器やアクセサリーご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハン
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ”重曹とベーキングパウダー” ~↓詳しくはこちらをご覧ください↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203060000/ この違いを知ったことで
こんばんは(=゚ω゚)ノうちは、二人共毎月10日が給料日なので、家計簿は、毎月9日集計になります。2月は日数も少なかったけど、食費が…何と¥10,826ぽっち!マジか!記入忘れたのがある??冷凍室をカラにするのに一生懸命で、肉は買ってない。魚も冷凍室にあるのを使った…よね?どんだけ溜め込んでいたのやら💦けど、タクシー運転手の旦那はまん防の影響もろ受け、今月の生活費はゼロ(泣) 頂けませんでした|ω・`)旦那が悪いわけじゃない...
連休2日目〜。3日目もあったらなぁ…。後で記事にするけど、何かと忙しく動いた日だった。買い物にも行ったけど、本当に最小限の買い物。今週のテーマ;冷凍室をいかに空けるか底が見えた位じゃ、買い物後すぐに満杯になる!1段まるまる空になる程度まで粘ろう。来週は引っ越し!あぁ、そんな強固な設定ならば部屋も片付くのに…━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈厚揚げの南蛮風〉鶏肉の代わりに厚揚げを使い、片栗粉をまぶして焼き、南蛮...
チェリートマト・モッツァレッラのフライガンベロロッソ・チャンネルのインスタで、イタリアの、ちょいワルオヤジ(既におジジか😜)風の、ジョルジョ・バルキエージさんが、「Perfetto(パーフェクト)!!」と言って紹介されていた、お料理。モッツァレッラをフツーにフライにす
新作お料理タッタカタ~♪。オモロいのが出来そうな予感🥰。さて、出来上がったのは?苺のパスタ新作だよ!苺ぐつぐつは、パスタソースになりました。苺ジャム味を想像するとウゲゲゲ~ッ😱となってしまうでしょう😉。しかし、調味料は塩なので、味わいは、梅ソースのパスタに
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、生協さんで頼んでいた神戸三田屋さんの冷凍コロッケ!!三田屋さんのメンチカツは食べたことがあったのですが、コロッケはお初。メンチカツが激ウマなので
2022年2月1日(火)に、オープンしたテイクアウト・デリバリー専門店『五つ星』。 https://motoguru.jp/itsutsuboshi-1/ 海南鶏飯、油そば、牛トロ丼の3業態で営業して
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。2/14(月)この日は バレンタインだったけれど...
久しぶりの訪問でしたが、女将さんの気遣いと言い、お味と言い…本当に寛げるお店ですね!木更津駅東口の房総旬彩 いち吉さん♪≪いただいたもの≫◆お通し(聖護院大根と菜花の煮物)◆アジフライ◆お新香(自家製沢庵と白菜漬け)◆国産鰻 蒲焼き前回のお通し(自家農園の枝豆)
収穫したセロリ活用のため、冷蔵庫整理を兼ねたあるもんスープ作ろう。〈ただただ切って放り込む〉今では同じような材料で、セロリなしだったけど、
こんばんは(=゚ω゚)ノ出不精だった3月4日は、料理に励みました!〈パイシートでキッシュ作り〉具材は作り置きしてた物(一部をバスタにしたやつ)これに牛乳、卵、コンソメなど。業務スーパーのパイシートは長方形なので、2枚繋げて敷き詰めました。18cmパイ皿にピッタリ!残ってたミニトマトとピザ用チーズもinして200℃のオーブンで25-30分焼き上げたら完成〜♪━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈ほうれん草とベーコンのキッシュ〉焼き上がりはパ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは我が家ではお馴染みの巨大ハンバーグ。( ̄▽ ̄) ソースは甘酢ソース。一番多く作るのは、醤油:砂糖:みりん:酒を1:1:1:1の割合で入れて少し煮詰めた照り焼き
一昨年から我が家では「ひなまつりといえばサーティワン」を恒例にしています。すきなフレーバーを5つ選べて、ミッキー&ミニーやリボンなどのかわいいモチーフのチョコやクリームでデコレーションしてくれます^^ ※公式サイトよりこれの何が良いって、生ケーキと違って消費期限を気にしなくて良いこと! うちでは親が1つずつ、残り3つは長女が3日かけて大事に食べます。昨日のうちに買っておいたので、あとは別に何もしなくて良いかぁと思っていたのですが、 朝、ちらし寿司の材料がだいたい揃っていることに気づいてしまい… あるもので簡単に作りました。 あとは買った唐揚げにセブンイレブンの袋入りポテサラ。 主役の娘たちはち…
1度買ったら残ってしまいがちな白菜。そんな白菜使いきりのための白菜料理、白菜レシピをトラックバックください。
パン作りやおやつ作りが大好き!家族のため、誰かの為に毎日何かしら作ってます!同じように作るのが好きな人気軽にトラックバックしてくださいね♪
白神こだま酵母で作るおうちパンはふんわり柔らかくて、しっとりとても美味しいですね 白神こだま酵母でどんなパンを作っていますか? みなさんとレシピをどんどんトラックバックして、無添加の家族も喜ぶおうちパンを作りましょう〜♪
イギリスでも美味しい物はいっぱいあります!!(笑) こちらで手に入る食材を使っての美味しいレシピ(ジャンル問いません)、食べ歩き情報などなど、食に関することなら大歓迎です☆
暮らしのこと。料理のこと。ライフスタイルのこと。日々のこと。トラバしあってみんな仲良くしましょ♪
パン屋さんで並んでるようなカッコイイパン。 バリバリの山食〜ペッカペカのべーグル〜メリメリのバゲットが焼きたい! 味はもちろんカッコも重要〜を目指す人のトラコミュです。 お気軽にトラバしてくださいね。
安全な食品にこだわっている人 安全な食品に興味のある人 安全な食品に関する事 なんでもOKです。
90歳になるばぁさんの食事をあるきっかけでやることになり、その後、なんとか喜んでもらえる食事を作ろうと奮闘するが、現実はなかなか思うようにならない。そんな毎日を日記風に綴ってみました。
自家製干し野菜。。。 ちょっとお日様にあてるだけで、グーンとおいしく しかも栄養価もあがります。 ちょっと野菜があったらほしてみませんか?
おいしい暮らしを綴っています。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景