お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
こんばんはぺこちゃんです。 今日はスーパーで「クリガニ」をお安く売っていたので購入してきました。 1匹750円です。 春から夏にかけてが旬です。サクラガニとも言われています。 とても鮮度がよく、元気に暴れていました。 カニは死んでしまうと臭みが出て味が落ちます。 今日は生きたカニを使いました。 少々残酷だけどごめんね🙇 このクリガニは雄です。 雄雌の見分けは、お腹の部分が丸いのが雌。三角形になっているのが雄です。 たわしでよく洗って、日本酒を振って 蒸し器で蒸しました。 茹でるより蒸した方がカニの味をしっかりと味わえます。 湯気で見づらいですが、きれいな赤色になりました。 カニみそを裏ごしてポ…
自他ともに認める「食いしん坊かつお酒好き」な私ですが(自他ともにって、他って誰よw) 年明けに咳止めの薬を飲んだりそのあと副鼻腔炎になって抗生剤を飲んだりと、しばらく服薬続きでございました(汗) 今年前厄なんだよな…w View this post on Instagram A post shared by マツ (@sukkiri.matsu) www.instagram.com 早く治したいし、薬も飲むしってことでちゃんと禁酒。今思えば、年末年始飲みすぎたのでちょうどよかったかも(笑) しばらく飲んでなかったマツ家の夕飯はというと ▼こんな感じでした 飲んでないからって劇的にメニューが変わ…
おはようございます!またまた題名とはなんの関係もありませんが、(笑)先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、インカのめざめ(じゃかいも)で作った肉じゃが。ストウブ ブレイザーでたっぷり作りました。(*^-^*)イン
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは照り焼きハンバーグ。ご覧になってお分かりのように、割れております。(;´∀`)ひっくり返す時に、勢い余って、ばーーーんっってひっくり返したら、焼き目が割
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の先週の 夜ごはんの記録*ご飯ですよぉ♪1/11(月)この日は 成人式だったので散らし寿司*で お祝いをしました...
夕飯。肉じゃがとか久々だし、自家製オイキムチめちゃウマだし、食べすぎちゃいます♥menu★美味し〜い!肉じゃが♥️★絶妙〜!なオイキムチ💚★カボチャとクリームチーズのサラダ🧡★キヌアとアルファルファとスナップエンドウの栄養抜群サラダ💛★鶏つくねのネギ白菜大根スープ💜★ご飯肉じゃが、ひっっさびさです!ものすごーーーーく美味しい。子供も給食で出てるだろうと滅多に作らないから、大喜び(ノ´▽`*)b☆自分で言うのもなんだけど、...
娘のお弁当*ごはんの上に大葉、塩麹煮豚、糸唐辛子*パプリカと塩昆布の炒め物*オクラ巻き玉子焼き*エビマヨ*鶏むね肉のトマト煮*ズッキーニのパルメザンチーズ...
娘のお弁当*鶏ささみのフライ*ジャガイモの煮物*れんこんのきんぴら*茄子の塩麹肉そぼろかけ*ゴーヤ、カニカマ、マロニーの和え物*紫カリフラワーの甘酢漬け*...
おはようございます!題名とはぜんっぜん関係ないけど、(笑)先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはミートソースパスタ。iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪marimekko/マリメッコ大好き!!北欧インテリアに憧れて
いつも 訪問*ありがとうございます♡夜ごはん記録*がまたまた 遅れ気味に・・・そんな我が家の先々週の 夜ごはんの記録*ご飯ですよぉ♪1/4(月)年が明けて...
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、鶏の照り焼き。先日、ふと、とーさんに、「なーなー。とーさんは、かーさんの料理で何が一番好きなん?」って聞いてみました。すると、とーさん「あの、鶏焼
娘さまのリクエストに応えて(ˊᗜˋ*)و 今日はミートボール。最近ね「お弁当に何を入れてほしい?」って聞くと、注文してくれるようになった。「なんでもいいいよ!」が一番困っちゃうもん。。献立を考えなくていいから楽ちんだ♬Today’s obe
過去の画像データを見ていて、出てきた画像。昨年の暮れの画像です。娘を学校へ送り出してふと見た朝8時前の西の空。青い空に浮かぶ大きな雲。空にはその雲だけでし...
こんばんはぺこちゃんです。 今日は久しぶりに普通のブログです。 スーパーで鯵と大きな大根、車エビを購入しました。 こちら聖護院大根です。(愛知県産) カブに見えますが大根です。 この大根は、柔らかいのに煮崩れしないのが特徴です。 煮物に向いている大根です。 200円で購入しました。 形が可愛かったので、折り紙で顔を作ってみました。(#^.^#) 髪の毛オシャレで可愛い。笑 顔をとるとただの大きな大根です。 普通の大根と違い丸いです。そして重たい。 包丁を入れるのが大変でした!!! 大根なのにカブみたいにキメが細かいです。 鯵はこんなに入って480円です。20匹以上あります。 車エビは1匹100…
今日の夜ごはんは「鶏むね肉のチーズピカタ」と「あったか野菜スープ」(人〃∇〃) 金曜日の夕食作りは、はりきりがちwなぜなら、、、明日は子どもたちの学校がお休みだからかな~。お弁当を作らなくていいし早起きをする必要もない。夜ふかしし放題!なん
1月7日は、五節句のひとつ『人日の節句』無病息災の願いを込めて、七草粥をたべるとよいとされている日です。今年もスーパーで七草のパックを購入してきました。七草粥の食卓に関しては、また記事にします。ある休日の朝ごはん鮭の塩焼き長ネ
今日から、幼稚園も3学期がスタートしました。クラスでひとりひとり、「冬休みの思い出」を発表したそう。「鬼滅の刃の映画を観に行った」と言う子が5人くらいいたんだって。人気…息子に何を話したか訊くと、「神社でおみくじ引いて、大吉だったこと~♪」だって
昨日の晩ごはんです。パンいろいろたっぷり野菜のコンソメスープサラダハナキン(←古い?)の朝ごはんみたいな晩ごはん🍞サンドイッチ焼きそばパン明太ポテトパンメロンパンコーンパンあんこ&クリームパンよく行く老舗パン屋さ
昨日の朝ごはんです。クロワッサンドポテトサラダポトフいちごクロワッサンを軽くトーストして、切れ目を入れてレタス・ベーコン・チーズスクランブルエッグをはさんでいます🥐甘じょっぱいサクサクのクロワッサンが美味しい~♪Plate Larg
今日は成人の日新成人のみなさま、おめでとうございます素晴らしい未来でありますように!!ちょっと前のおうちごはんチキンのトマト煮込みスパゲッティコーンスープバタール↑↑↑このトマト煮込みを作った翌日リメイクなんて言った
昨日1月11日は鏡開きの日お正月のあいだ年神様にお供えしていた鏡餅を食べる行事で1年を幸せに過ごす力を授けてもらうという意味があります。いま住んでいる関西では1月15日にされる方が多いと思うのですが我が家は毎年11日です。おぜんざいに
昨日の晩ごはんです。カレーライスコーンスープいちごお正月明けに食べたくなるものといえば・・・いや、お正月明けでなくてもよ~く作っていますが蓮根・えのき・人参・玉ねぎ・ピーマン・じゃがいも・挽肉・生姜・にんにく隠し味に、味噌・
休日の朝ごはんです。マグロのたたきごはん人参と大根とえのきと油揚げのお味噌汁(←ねぎが欲しかった!)出汁巻きたまごわかめと胡瓜の酢のもの納豆ちょっと豪華な…?!休日の朝ごはんごちそうさまでした。話は変わりまして、小学
今年はじめての幼稚園弁当ポークチャップ春雨サラダひじきの煮物たまご焼き黒豆ミニトマトブロッコリーじゃこおにぎり梅干しおにぎりいちごちょこっとプッチンプリンむすこの好きなおかずばかり詰まっていますが…どれも食べに
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは豚キムチ。最後にナンプラーを少しだけ入れるのがお気に入り。(*^-^*)カニカマと春雨の酢の物。蓮根と人参のきんぴら。キャベツの卵のスープ。何だか、いまだ正
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、次女の大好物の天ぷら。天ぷらって、我が家ではほとんど作りません。なんせ、好き嫌い大魔王の長女は、椎茸もさつまいもも、かぼちゃも茄子も嫌い。天ぷら
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の年末年始の夜ごはんの記録*ご飯ですよぉ♪11/28(月)この日は オムライス* 我が家の オムライスはフライパ...
ぁっという間に過ぎていった年末年始 (サカノボル時差ブログ) おせち...てわけじゃないけど なにをかくそう【ぬた】が好き 酢みそが好きなのか アオヤギがなかったので 九条ねぎだけ 九条ねぎ
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の先週の夜ごはんの記録*ご飯ですよぉ♪11/7(月)この日は 久しぶりに 豚肉&もやしのニンニク醤油*を作りまし...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、ぎゅうぎゅう焼きです!朝のうちに、カットした鶏モモ肉と、お野菜と、ソーセージを、ボウルにまとめて入れ、塩コショウし、乾燥バジルをふり、レモン汁と
食事は冷凍弁当で時短派です。 10社近く宅配サービスを体験してきましたが、その中でもヨシケイの『夕食.net』は安さ&コ
1℃が当たり前の日々になってるの何で寒すぎて動くのもしんどいhikarun@hikarun23634832 今年のお雑煮🥢年末から1℃とかが当たり前の日々に…
クリスマスが終わると、一気にお正月🎍モードですね。(サンタさんのお話はまたのちほど)「2021年お正月、お節どうするよ…?」問題。高いお節を購入しても、子どもたち きっとあまり進んで食べない気がする…ということで、予約はしていません。普段通りの食事…?と
昨日、プリンタを買いに電気屋さんに行ったのですがほとんどの機種が、入荷1~4週間待ち!!そうだった…今年はおうち時間が増えた影響でプリンターが品薄だってニュースで言ってたわ…選択肢のない中でなんとか購入しました。土曜日の朝ごはんです。
年末年始、(わたし的)見逃せない番組がいくつもあって…録画予約が忙しいこと。31日 テレ東系列 午後10時~『孤独のグルメ 2020 大晦日スペシャル』↓↓↓元旦 Eテレ 午前9時~『昆虫すごいぜ!お正月はカマキリより愛をこめて』↓↓↓31日
例年ですと、実家→義理実家とはしごして作ってもらった(手伝いもせず)お節をたらふく食べては寝て、食べては寝て…牛🐄になっているお正月。今年は、帰省せず家族4人で過ごすことになりということお節に初挑戦…。我が家の元旦の食卓 2021うつわ
おはようございます!昨日、ゆーーーっくり起きてきてゆーーーーくっり準備して食べたお正月のお料理がこちら。笑年末年始の準備&暮らしお正月の写真ご飯ですよぉ♪おうちごはんを楽しむ暮らしメインはおいしっくすさんのお節。(*^-^*)一の段二の段三の段まー、豪華!!お味
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景