お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
ひき肉買ったけど、、面倒くさかったときの手抜きバーグ(笑)menu★フライパンに詰めるだけ!大豆たっぷりチーズハンバーグ★マッシュポテト★ナスとパプリカの揚げ浸し★野菜マリネ★キクラゲとえのきと小松菜のスープ★ご飯すこーし大豆と玉ねぎをフードプロセッサーにかけて、フライパンの上でひき肉に練りこみ、そのままフライパンに広げて焼いただけの、チーズハンバーグ😁手を汚さないしボウルとか汚さない(笑)それも大事(笑)久しぶ...
暑い日が続いてますね。お元気でいらっしゃいますか?更新が滞っていますが、私は元気にしておりますp(^^)q毎日、オリンピックを観ながら選手の方々の活躍に感...
今日は 先々週の夜ごはんの記録*を・・・またまた 夜ごはんの記事UPが 遅れちゃってますね(^▽^;)ゞ ご飯ですよぉ♪7/5(月)ごはん・牛カルビ...
おはようございます。先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、豚肉とキャベツのニンニク醤油炒め。 ニンニク醤油炒めって、最強。特に、食欲の落ちやすい夏は、濃すぎず、ちょーどいい感じのこの色合いと味付け。ご
牛肉 a5 a4 違い牛肉のA5ランク、一度は食べてみたいのですが値段が高くてなかなか食べる機会がなく、近所の肉屋さんに聞いても「すごく高い」と別のランクの肉を勧められる始末ところで肉のランク別って何を基準にランク分けしているのでしょう牛肉の格付けは「歩留まり」と「肉質」で判断されます。歩留まり皮・骨・内臓を取り除いた食べられる部位の量でA-Cの3段階で評価されます。B、Cランクには乳牛も含まれます。肉質脂肪量...
子供たちは夏休みです~🍉 夫も在宅勤務でずっと家にいます~(笑) 去年に引き続き 家族そろっての三度もメシ~夏~です(≧◇≦)💦 昨年は 新型コロナによる自粛生活という 切羽詰まった状況で乗り切りましたが…
作り置きおかず2品利用して、ワンプレート健康ご飯(^^)menu★鶏の手羽中グリル(ピーマン、ジャガイモ、マッシュルーム)★鶏もも肉とほうれん草の、しめじ舞茸ソース炒め★2種のこんにゃくのピリ辛★アボカドコブサラダドレッシング★人参とベーコンのしりしり★韃靼そばふりかけのご飯ちょっと地味な色合いのお弁当みたいだけど、(笑)どのおかずも美味しくできた!!にほんブログ村健康・ヘルシー料理ランキング...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、我が家の定番であり、わたしの作る料理の中で、とーさんが一番好きだと言ってくれる、鶏の照り焼き。 照り焼きのタレは、醤油:砂糖:みりん:酒を1:
午前中の最後の授業が始まると、目がくらくらして、世界がゆがんで見えた。朝ごはん食べてなかったから?とりあえず、持ちこたえて、授業を終えた。その後、そっこうでい…
今年は プランターにシソの種をまきました🍃 シソは育てるのが簡単で お水をあげていればスクスク育ちます⤴ 食べても食べても どんどん新しい葉っぱをつけます⤴⤴ 数日でこんなに収穫できちゃいます(*^▽^*
いつも 訪問*ありがとうございます♡大雨の被害があちらこちらで 起こっていますね・・・・ 心配です(>_<)(>_<)どうか これ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、鶏もも肉と玉ねぎのポン酢炒め。 塩コショウした鶏もも肉と、玉ねぎを炒め、ポン酢で味付けした失敗しようのない一品。笑 簡単だし、ポン酢のおかげでさ
おいしいピザが食べたいなぁ(*´з`) テレビで宅配ピザのCMを見ると チーズがとろ~りして おいしそうですよね🍕💕 でも宅配って ♠どうしても冷めちゃうし… ♠しかも高いし… 実際に食べると CMをみた衝
大根サラダは夫の大好物です(*^-^*) 大根の特売があると買ってきて 時々作ります。 今年は冬から大根が安いので 大根サラダの登場率が高い✨ ~夫は大喜び~ 大根サラダは 実家の母が作っていたおふくろ
なめこのお味噌汁は好きですか❓ 我が家のお味噌汁人気ナンバーワンは なめこのお味噌汁です(*^-^*) なめこのお味噌汁といっても 入れる具材はそれぞれの家庭の味なのかしら❓ 我が家の具材はこれです。 👇 ★なめこ
おやつのじかんヤマザキの冷やして食べるクリームパン カスタード。バニラビーンズもしっかり入っていてカスタードクリームも美味しかった♡大好きな八天堂のくりー...
次女、熱が下がって元気になったと思い、土日は家族で外出もしたのですが、日曜日の夜になって咳と鼻が出始め… 昨日はもう、授乳したら咳込みすぎて飲んだ分ぜんぶ吐いたり、とにかくグズグズでずーっと抱っこだったり、母、ゲッソリです。さらに間の悪いことには、昨日から幼稚園が午前保育になって、「おひるごはん何ー?」の毎日が始まってしまいました。でもそんな中、 袋ラーメンを作って昼ごはんを食べさせ、 長女にクッキー作りをさせてやり、 夕飯には豚の角煮を作り、 さらには小鉢もつけました。えらすぎ。 そして今日だって、 パンを切らしたので朝からバナナパンケーキを焼き、 夕方またグズグズ抱っこになっても大丈夫なよ…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしまた出た。豚しゃぶ。笑また出た!カニカマと春雨の酢の物。お味噌汁に至っては、もう、具がなんだったかわかんないくらい具が少なすぎて見えないヒンソーなお味噌汁
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*です。ご飯ですよぉ♪6/21(月)この日はごはん・麻婆豆腐・ポテト・チンゲン菜のお浸し暑...
夕飯〜。お友達のおばあちゃんからいただいた手作りの金柑のジャム、最後はこれをアレンジしてメインのおかずに!金柑ジャムに加えた調味料は、塩、ケチャップ、蜂蜜、生姜、醤油です!!私の勘は的中😂これ美味しかったです!menu★金柑ジャムの牛肉炒め★オリーブとパプリカと蓮根とほうれん草のオリーブオイルソテー★大根の出汁煮★きゅうりの梅おかか大葉和え★ご飯ご馳走さまでした★最近仕事行きたくない病院です。せっかくパート...
みなさんのご家庭は 家族そろって夕飯を食べますか❓ 我が家は 夫がサラリーマンなので 夕飯は夫抜きで食べていました🍴 子供が産まれてから ずーーーっとそういう食卓でした。 ところが… 新型コロナ
最近 家族の声を聞いて 食事を作ることが多くなりました(*^-^*) 息子「エビフライが食べたい♬」 息子「カツ丼が食べたい♬」 娘「鶏ざんまいが食べたい♬」 娘「すき焼きが食べたい♬」 夫のためには 「
いつも 訪問*ありがとうございます♡夜ごはんの記録*またまた 遅れ気味になってしまいましたがせっかく 画像を撮っているので記録に残します。ご飯ですよぉ♪6...
朝ごはんはしっかり食べるハピ家です(*^-^*) なぜなら… 昼までにおながが空いてしまうから(笑) ~人間の本能ですね~ 朝7時に食べても 10時過ぎには「ギュル~💦」 しっかり食べないとパワー不足にな
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、登場頻度の高すぎるハンバーグ。 家族みんな大好きなもんで、「晩ごはんがハンバーグ」ってだけで、めちゃめちゃ喜んでくれるんです。仕事から帰ってき
おやつの時間にひとりお花見
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
美味しさ満点!小エビと真珠貝のアメリケーヌソーススパゲッティ
ミートボールの魅力:イタリア風トマト煮の楽しみ方
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
醤油こうじ (レシピ)
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
【4月のおもてなし】WASARAの角皿で魅せる、上品で洗練されたテーブルコーディネート
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
はんぺんと切り干し大根のフワッコリたまご (レシピ)
おやつのじかんビアードパパのシュークリームとコーヒー。ひさしぶり~。サクサクシュー生地にとろ~り甘さ控えめ生クリームカスタード。あ~安定の美味しさ♡美味し...
うちでよく登場する手羽元の煮込み。つるんと骨から綺麗に取れちゃうとろとろ加減に圧力鍋で煮込んでます!menu★鶏手羽元と大根と新玉ねぎの生姜お酢煮込み★鱈とブロッコリーとスナップエンドウのガーリックソテー★ピーマンと人参のきんぴら風★油揚げとわかめのお味噌シル★鉄分サプリ入りご飯🍚なんか、、、塾も今2ヶ月休塾してるのだけど、試験も終わり、全然勉強やらなくなった長女を見るに見兼ねて今日激怒!受験生だったよね?...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景