お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
コロッケトーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜のフライパン蒸し
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
今日のおうちランチは無印良品のちゃんぽん
BLT +チキンのトーストサンド 酸っぱいポテサラ 魚と野菜のフライパン蒸し
小松菜とひき肉と卵の春雨煮で、お昼ごはん。
BLTトーストサンド プルコギ肉じゃが
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
Hトレーナーの体操 卵サンド 鮭の西京漬け
カップ麺蕎麦 スキレットで焼き餃子
久しぶりに近くの定食屋さんへ
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
月末です。今年は1月2月と対前年比売上アップしてきたのに、、3月爆死週末、引きこもりということで旦那がヤマザキかな?のツナコッペパンを買ってきてまして、冷蔵庫に残ってました(ヤツは甘い菓子パンのほうが好きなので放置されたと思われ)昨日のお昼は、これにゆで卵、レタス、業務のスモークチキンとマヨネーズを足して、コッペパンサンドにしました。半分に切っちゃったけど、細長くてサブ○ェイみたいじゃない?( ̄▽ ̄)...
火曜日の物相型弁当でおはようございます♪今日の物相型は千鳥。クセがスゴい!の千鳥とは別物です(笑)・めかじきのサテ風 ✽・人参のアンチョビ炒め・枝豆チーズはんぺん団子・かぼちゃのチーズグリル・紫キャベツのバルサミコマリネ ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★・5色の花むすび混ぜご飯✽はNadiaにレシピを載せています!今日のメインはめかじきのサテ風。Nadiaには鶏むね肉で載せてるけど、同じタレでめかじきを...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。志村けんさんのニュースに、驚いています。子供の頃ドリフが大好きでした。ご冥福をお祈りしま...
おはようございます!久しぶりのお弁当。久しぶりだとやっぱり調子狂うね(笑)・豚のスタミナお焼き・人参のアンチョビ炒め・ほうれん草の海苔コチュマヨ和え・紫キャベツのバルサミコマリネ・ゆで卵・白飯豚のスタミナお焼きは豚ひき肉200gに卵1/2個、片栗粉大1と塩胡椒を混ぜてにら1/2束、もやし1/2束、にんにくみじん切り1 片を投入してさらに混ぜて丸めて焼いただけ!レシピにするまでもない(ノ∇≦*)ご飯には桜の塩漬...
毎日のお弁当づくり1年目のぐうたら母ちゃんが作るお弁当! 2019年4月に高校へ入学した長男のために、毎日のお弁当づくりがスタートしました。 初心者ならではの苦悩!(笑) 季節ごとに気をつけたことや意識したこと、その時々の気持ちなど1年間分まとめました。 これからお弁当づくりを始める方の、参考になるといいなっと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 気がつけば3月 【年間カレンダー】毎日のお弁当づくり初心者の高校生弁当! 4月 5月 6月 7月〜夏休み 9月 10月 11月 12月 1月 2月 1年間の毎日お弁当づくりを終えて 気がつけば3月 突然の一斉休校で3月は学校が休みになったので、中途半端に1年が終…
木曜日の乗っけ弁でおはようございます!今週は今日でお弁当おしまい♪5分くらいで詰めるの完了でした(笑)・鶏むね肉のマスタードマリネグリル・切干大根のナポリタン ✽・ツナとひじきの柚子胡椒マヨ和え・くるくる玉子巻き・紫玉ねぎのマリネ ✽・菜の花のペペロンチーノ ✽✽はNadiaにレシピを載せています!チキンは下味冷凍していたもの。今朝、オーブントースターで焼きました!レシピはそのうち作ります(o_ _)o))乗っけ...
水曜日。ちょっと寒いです今日のお弁当。・3色サンド(バターで炒り卵、レタス、にんじん、マヨネーズ)・コーヒー(会社のドリップ)にんじんは塩もみしてあります。昨日の帰り道、、、一時停止で捕まった/(^o^)\場所はですね、テラスモール松戸近くですね、ちょっと裏道的な場所 ジョナサン裏(近所の方気をつけてください)前回一時停止くらった時はゴールド免許剥奪だったからかなりショックだったんだけど(^_^;)もういい...
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * #三色丼#のっけ弁 #こてっちゃん #炒り卵 #ほう…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * #ニラ豚#王府風 #味噌汁 #おにぎり#🍙 * *…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * オットがハナ散歩で、つくし摘み #つくしの卵とじ 昨…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * #ホットサンド #えびカツサンド #たまごサンド #コー…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * #厚切り牛タン #春菊のお浸し #ゆで卵 #味噌汁 * …
バーチャルお花見弁当でおはようございます♪…と言ってみたものの、そこまでバーチャルじゃない(笑)・タンドリーぶり ✽・紫キャベツのスイチリマリネ ✽・だし巻き玉子・明太人参 ✽・紫玉ねぎのマリネ ✽・バーチャルお花見ご飯タンドリーぶりは、下味冷凍しておいたのをトースターで焼きました!バーチャルお花見ご飯に乗ってるのは大根の桜。こちらのレシピ で漬けてます!絵心もセンスもないから、なんだかコテコテな感じのご飯(...
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
火曜日の物相型弁当でおはようございます♪昨日はおっさんがお休み取ってたんで金曜日から4連休!特に何するワケでもなく、飲んだくれて終了しました(笑)久しぶりのお弁当はこちら!・ねぎ塩つくね・だし巻き玉子・芽キャベツのガーリックグリル・紫玉ねぎのマリネ ✽・紫キャベツのスイチリマリネ ✽・切干大根のナポリタン ✽・セクスィ瓢箪型マンナンご飯✽はNadiaにレシピを載せています!今日のメインは冷凍しておいたねぎ塩つ...
わっぱのお弁当箱って、大人や女子が使うものだというイメージがあり、男子高校生にどうなのかなぁ? そんな疑問がありました。 同じように疑問を持つ方の参考になると嬉しいです! 我が家は、毎日お弁当を持っていく長男(高校1年生)のために購入しました。 わっぱのお弁当箱を最初に見た時の長男の声 ええっ?っ?これお弁当箱なの?まじか~。 (なんかイヤそうですが) えっ?ダメだった? いやダメじゃないけど~。 (イヤなのか?、、、) 今まで、プラスチック容器や保温のお弁当箱しか使ったことがなかったので、イヤというより、初めて見た木のお弁当箱にかなりの衝撃だったようです。 あわせて読みたい / 男子高校生に…
今週も始まりました今日のお弁当。週明け限定旦那分・ポークケチャップ・菜の花おひたし(自家冷食)・焼きたらこ・ササミフライ・卵焼き ミニトマトこちらのほうが見栄えがいいので(^_^;)3連休中日は5時間くらい会社に来てました…商品データを全部取り出す仕事があって、他の人がログインしてるとできないので仕方なく休日に(もちろんタイムカード打ちましたよ)連休明けは忙しい(´;ω;`)今週の頑張りましょうーにほんブロ...
木曜日。明日から3連休なんだけどどこかで会社に来る予定。この前作ったニラ醤油を、コーヒーの空き瓶から違う瓶に移しました。ミキプルーンみたいな瓶を100円で見つけたので。コーヒー瓶だと冷蔵庫の収まりがイマイチ(^_^;)家飲みした締めにシーフードミックスとネギとオイスターソースであんかけ焼きそばを作りました。ここにニラ醤油をトッピングしたら美味しかった(´∀`*)お豆腐にかけてもいいし、気に入った!連休どこで...
二女の中学校のお弁当作り。普段は 給食なのですがたまーに お弁当の日もある。昨日は お弁当の日*そして今日も お弁当を持参。私も 今日が 子育て最後の 中...
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪毎度似たような乗っけ弁(ノ∇≦*)でも作るのめっちゃ楽チン♪・牛肉のマスタード炒め ✽・ちくわぶのピリ辛煮・切干大根のごま酢和え・麺つゆ味玉・人参のピリ辛味噌マリネ・パプリカのソース炒め・紫玉ねぎの甘酢漬け・玄米ご飯✽はNadiaにレシピを載せています!メインは牛肉のマスタード炒め。めっちゃたっぷり入ってるんだけど、見えてないし、隠してるし(笑)これが入ってます↓ み...
水曜日。今日のお弁当。・炊き込みご飯・菜の花おひたし(自家冷食)・青のりいり卵焼き・厚揚げ煮物、ミニトマト炊き込みご飯を冷凍してたのを食べきり。本日から楽天の送料無料ラインが始まりました。3980円で送料無料になる、という 最近、公正取引委員会に是正を求められたニュースありましたよね。楽天側は日和って、対象外にしたい店舗は申請をするように言ってきたんですよね。で、うちは対象外に申請したのに朝みたら3980...
ぐうたら母ちゃんのゆうです。長期のお休み!働く母ちゃんは、子どものお昼ご飯どうしようか? 母ちゃんはラクしたい! でも食べ盛り!育ち盛り!の子どもは、モリモリたくさん食べたい! ウィンウィンなランチは、、、。 我が家は、タッパー丸弁のお弁当箱が大活躍です! 料理もラク!洗い物もラク! そしてもちろん子どもも満足! 置き弁とのっけ弁の合わせ技でタッパー弁当箱大活躍! 牛丼 ほうれん草の胡麻和え かまぼこ 辛子明太子 冷蔵庫にあったあり合わせで作った感満載のお弁当(/o\) ずいぶん前に作った、冷凍作り置きおかずのほうれん草の胡麻和えが、そろそろ冷凍焼けしそうだったのでのっけました。 使っているタ…
おはようございます♪先週おろした桶弁当アゲイン。めっちゃ詰めやすいんだけど、まだまだヘタクソ(笑)・鶏むね肉のハーブオニオンマリネ焼き・人参のピリ辛味噌マリネ・切干大根のごま酢和え・ちくわぶのピリ辛煮・紫玉ねぎの甘酢漬け・麺つゆ味玉・マンナンご飯今日は下味冷凍しておいたチキン。チキンとキチンを最近間違えやすい(笑)カタカナ弱い人です(ノ∇≦*)ご飯は、白めしに桜の塩漬け飾りました。桜の塩漬けは水に浸し...
火曜日。新コロナウイルスのせいでほんとうに今月の売上やばいです。この間、お蕎麦を茹でた時におかずにあるもので天ぷらでも、、と思ったら、「県民ショーでみたちくわのが食べたい!!」というので近場のスーパーで調達できる材料で。ポテトサラダの隅っこをちょっと切って、ちくわの穴に詰めました~天ぷら粉をつけて揚げてみました。ちくわにマヨネーズ味、美味しい~お弁当にもいいかもレシピを調べてみたら、ちくわにたてに...
火曜日の物相型弁当でおはようございます!先週からのこのコーナー(?)まだ慣れない(笑)でも、火曜日はいつもお弁当作りの調子が狂って、レイアウトどうするか全然浮かばなかったの(ノ∇≦*)だから、浮かばなかったら物相型使えばいいんだ!ってちょっと気楽になりました( ´艸`)・海老と枝豆のレモンガーリック炒め ✽17時🆙・切干大根のごま酢和え・麺つゆ味玉・紫玉ねぎの甘酢漬け・パプリカのソース炒め・人参のピリ辛味噌マ...
野菜が美味しいおかず
エンドウ莢&ピーマン苗&シシトウ苗☆葉山農園(4月中旬)
夫、初めて一人で小児科受診とやっぱりたえちゃんは4月はいまいちだなあという話
やさしい畑の野菜を届けて|小さな支援のはじまり
再生日記 #7|ミニトマト、ししとう、唐辛子、小玉スイカの苗を植えました
第3弾ズッキーニ苗&第2弾ナス苗定植☆葉山農園(4月中旬)
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
「大地を守る会 初回限定 旬の有機野菜お試しセット」
間違えたって構わないのに、、罪悪感がなかなか消えない伯母
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
草を食べてみたら
無人直売所
野菜たっぷりのランチ・・・河北町「ゆうゆう」
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
今週も始まりましたー今日のお弁当。週明け限定旦那分(見栄えがいいのでこっちをアップw)・唐揚げ(自家冷食)・卵焼き・ほうれんそうおひたし、ミニトマト・鮭ハラス・ソーストンカツ(冷食)鮭ハラスはお惣菜で焼いてあるのを買ったものを、おにぎりの具くらいにして冷凍してたもの。ほうれん草と菜の花をゆでました。ほうれん草を茹でて→そのお湯で菜の花を茹でる使い回し(^_^;)せっかくなので小分けにして1つずつめんつゆ...
おニューの竹籠弁当箱でおはようございます♪竹籠は、いくつか持ってるんだけど、かなり深いからついつい敬遠してました。でも、ちょっと浅めの竹かごを見つけて買ってみました♪浅いとは言え6cmくらいはあるかな?慣れなくて、こんなんなっちゃった(笑)・にんにくの芽の塩豚つくね ✽17時🆙・だし巻き玉子・紫玉ねぎの甘酢漬け ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★・和風だし塩おにぎりメインはにんにくの芽入りの豚つくね。...
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * #お雛祭り 実家で母作 ちらし寿司をテイクアウト。…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * #塩さば #大根おろし #なめこの味噌汁 #おにぎり…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * #餃子 #ブロッコリー #ゆでたまご #五目ご飯 #…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * 今週はオット不要で私のみ。 #のっけ弁 #味噌豚キャ…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当* * * * * オット不要で私のみ。 #ミニバーガー #ブロッコリー…
毎度おなじみの花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・海老とスナップえんどうの塩炒め ✽・パプリカの桜えび炒め・竹輪とアスパラのチリソース バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★・菜の花の和風マリネ・明太人参・蓮根のマスタードマヨ和え 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・鮭フレーク...
おはようございます♪木曜日の乗っけ弁…じゃないんです、今日は(笑)久しぶりに二段弁当使ってみました(≧▽≦)・牛肉のケチャップ炒め ✽・玉子焼き・蓮根のマスタードマヨ和え・菜の花の和風マリネ・明太人参・自家製鮭フレーク混ぜご飯✽はNadiaにレシピを載せています!メインは牛肉のケチャップ炒め。これ、見た目アレなんだけど(笑)めっちゃ美味しく出来ましたヽ(´▽`)/ みずか 簡単!美味しい♡牛肉のケチャップ炒め ...
娘のお弁当*焼きさんまの押し寿司*カニカマとインゲン巻き玉子焼き*赤大根の甘酢漬け*れんこんのきんぴら*かぼちゃサラダ*はるみ(柑橘)にほんブログ村テーマ...
娘のお弁当*れんこんの挟み照り焼き*海苔巻き玉子焼き*鶏ささみフライ*かぼちゃサラダ*ブロッコリー*紫キャベツの甘酢漬け*フリルレタス、トマト*鮭とわかめ...
娘のお弁当*ごはんの上に塩麹煮豚、糸唐辛子*鶏の唐揚げ*茹で玉子、ごま塩*れんこんのきんぴら*筑前煮*かぼちゃサラダ*ブロッコリー、トマト、フリルレタスに...
娘のお弁当*三色ごはん・炒り玉子・塩麹そぼろ・むき枝豆*紫キャベツの甘酢漬け*大葉とチーズ巻き豚カツ*れんこんのきんぴら*鶏肉、にんじん、エリンギ、かぼち...
娘のお弁当*れんこんの挟み照り焼き*オクラ巻き玉子焼き*牛肉とごぼうの時雨煮*にんじんのナムル*鶏肉、ファルファッレ(リボン型パスタ)のトマトソース和え*...
娘のお弁当*スープジャーにクリームシチュー*ホタテ、アスパラ、パプリカのバター醤油炒め*五色の花むすびの混ぜごはんおにぎり*鶏の唐揚げ*にんじんのナムル*...
娘のお弁当*塩麹ハンバーグ*オクラ巻き玉子焼き*鶏の塩麹&甘麹漬け焼き*かぼちゃサラダ*にんじんのナムル*フリルレタス、トマト、ブロッコリー*ごはん、ごま...
娘のお弁当*塩麹ハンバーグ*茹で玉子*鶏ささみフライ*ポテトサラダ*茗荷の甘酢漬け*大葉、トマト*ごはん、ごま塩学校はお休みのためアップできていなかったお...
娘のお弁当*鶏の唐揚げ*アスパラガス、にんじんの牛肉巻き(甘辛)*ネギ入り玉子焼き*ブロッコリー、花エビ*ごぼうとにんじんのきんぴら*フリルレタス、トマト...
娘のお弁当*イカ、パプリカ、ピーマンにんじん、パセリの炒飯*れんこんの挟み照り焼き*刻み昆布の煮物*茹で玉子、ごま塩*紫キャベツの甘酢漬け*茄子の肉味噌か...
火曜日の物相型弁当でおはようございます♪火曜日、お弁当の詰め方がなーんも思いつかない時が多いので物相型を使う曜日にしてみました(笑)毎週じゃなくて思いつかなかった時だけ。って、毎週になっちゃいそうだけど(ノ∇≦*)・ささみの辛味噌焼き ✽ ←17時🆙・竹輪とアスパラのチリソース・蓮根のマスタードマヨ和え・菜の花の和風マリネ・玉子焼き・枝豆のナムル・明太人参・セリ混ぜご飯 ✽✽はNadiaにレシピを載せています!今...
失敗したーーーっ! オムライスの卵を焼くのが難しい! 相変わらずうまく焼けないT^T どうしよーー? そんな失敗は、詰め方とちょっとの工夫でカバーしよーー! お弁当のオムライス!卵焼くの失敗した! 出来上がり! 朝から格闘して作ったオムライスの卵焼き。 失敗した時の凹みは、半端ないーー! (成功したことあったっけ?笑) もう一度作り直すのも時間がないし、もったいない! なんといっても、次成功する自信もない! なんとかならないかなぁ、、、からはじまった大作戦! オムライスの詰め方 ケチャップライスをラップに包んで、お弁当箱のサイズに合うように、一度お弁当箱にラップごと入れてみて、形を整える。 失…
今週も始まりました今日のお弁当。週明け限定旦那分。私はカレーとご飯です(日曜日カレー率高し)相変わらずのマスク不足…手持ちの使い捨ては大事に使わないと。ということで、久しぶりにミシンを出しまして、マスクを作ってみました。手芸屋さんでダブルガーゼ生地を買ってきました。使い捨てマスクのゴムとノーズワイヤーを取り外して再利用。私そういえば服飾の専門学校(服飾の総本山的なとこ)に3年通って、洋裁検定上級っ...
おニューのお弁当箱で、おはようございます♪月曜日だけど、このお弁当箱のおかげでめっちゃテンション高く詰められた(≧▽≦)おひつのような桶弁当です。・ねぎ味噌豚つくね ✽ 17時🆙予定・竹輪とアスパラのチリソース・菜の花の和風マリネ・玉子焼き・枝豆のナムル・マンナンご飯メインのねぎ味噌つくね、以前作ってたものとレシピ変えてみました!めっちゃ美味しくなって登場です(≧▽≦)こちらのレシピは本日公開予定!Nadiaでど...
あっと言う間に3月に 突入してしまいましたね・・・最近引っ越しのネタ記事が 続いているので今日は2月の 旦那さんのお弁当記録*をここへ 残そうと思います。...
毎度おなじみ、花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・鶏むね肉のケチャップサテ・紫玉ねぎのマリネ・明太人参 バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★・ひじきの炊いたん・春菊のナムル・紫キャベツのソースマリネ・玉子焼き・酢飯ケチャップサテは下味冷凍しておいたものを朝、オーブントースターで焼きまし...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景