お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
今日いち-2025年4月2日
金曜日の欲望
月曜日のひとこと
今日の気分
水筒:茶こし付き ウォーターボトル
今日のひとこと:2025-04-01 -携帯ストラップの日-
水餃子入りスパイシー中華風スープ
今日のひとこと:2025-03-31 -2025 冬7 冬の植物 3月-
今日のひとこと:2025-03-30 -シダレザクラ-
今日のひとこと:2025-03-29 -マリモの日-
今日のひとこと:2025-03-28 -シルクロードの日-
今日のひとこと:2025-03-27 -京鼎樓の小籠包の日-
今日のひとこと:2025-03-26 -ロケットの実験の日-
今日のひとこと:2025-03-25 -ワッフルの日-
今日のひとこと:2025-03-24 -2025 冬6 冬の植物 3月-
カバノアナタケ・・(^^)/
4月に入って・・(^^)/
#自由を感じる瞬間..(^^)/
今日は。。(^^)/
なるべく自分でやる。タイヤ交換しました(だんな様が)
今日も雨降りか・・('_')
タカラジェンヌの夢は途絶えたけど・・('_')
桜前線 北上ですね~♡
雨・雨・・降れ降れ~('_')
圧巻!!! 蟹・蟹・蟹・・
田舎なのにお米が高い!クーポン利用で予想外の値引き
週始め・・(^^)/
【東京育ち看護師の田舎移住の記録①】職場で感じた都会の病院とのギャップ6選
【東京育ち看護師の田舎移住の記録②】田舎移住のメリット・デメリット|子育てには向いている?
相撲も終わったし・・(^^)/
バルセロナでシーフードが食べたい気分の時は、マーケットが近くにあれば、やっぱり新鮮なものが食べられるマーケットに行きます観光客に大人気のボケリアマーケットは、…
今日はバルセロナの 有名なマーケット、Sant Antoni Marketについてです前から行ってみたかったんですよ~ 下の写真の赤い建物です こ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、加賀市のイオンで手に入れた「ほや」を扱います。 「海のパイナップル」とも呼ばれる珍味ですが、わたくし触ったこともさばいたこともありません。 でも、やります。困ったときは検索すればいいのですから…。 ・ほやのさばき方を知りたい ・刺身以外の食べ方も気になる ・とりあえずお酒のアテがほしい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 「ほや」とは? 三陸地方の珍味「ほや卵」を作ってみよう ほやをさばく ゆで卵を包む 煮る いざ、ほや卵実食! 貝のように上品な味わい まとめ 「ほや」とは? ほ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたしは80年代生まれですが、「昭和レトロ」「純喫茶」といったフレーズについ反応してしまいます。 外でお茶するときはついコーヒーや紅茶などを頼んでしまいますが、昭和気分を味わいたいならやっぱりクリームソーダでしょう。 ・何はともあれ、昭和レトロが好き ・デパート最上階のレストランで食べたクリームソーダが忘れられない ・純喫茶めぐりが好きだけど、三密がまだ気になる… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! クリームソーダとは 日本におけるクリームソーダの歴史 純喫茶風クリームソーダを作ってみよ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 突然ですが、みなさんは国立国会図書館デジタルコレクションをご覧になったことはありますか? dl.ndl.go.jp これとネット環境さえあれば、図書館の本棚ではお目にかかれないような古い文献をタダで閲覧できます。 今回は、デジタルコレクションから発見した江戸時代の豆腐料理を作ってみましょう。 ・江戸時代のレシピを知りたい ・おやつ食べたいけど、カロリーや栄養面が心配 ・夏向けのおしゃれなデザートを作りたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 豆腐百珍とは 玲瓏豆腐とは 玲瓏豆腐を作ってみ…
「モーニング」を紹介するのもご無沙汰ぶり でした。当地方で喫茶店で朝早くに、コーヒー などの飲み物を頼むともれなくついてくる (セット価格の場合もある)「モーニング」 昨春からの、1年近くをま
久しぶりにタイ料理の『PAPAYA LEAF パパイヤリーフ』さんへやっぱりカオマンガイとフォーのトムヤムクンのセットにカオマンガイは蒸した鶏肉添えでエビとレモンの酸味と辛みが効いたパクチー入りのトムヤムクン好きなんですよねぇo(^▽^)o時々行きたくなるお店です。↓よろしくおねがいします!にほんブログ村人気ブログランキングいつもありがとうございます。...
なかなか梅雨明けしません。昨年7月の あの猛烈な暑さが嘘のようです。うだる ような暑さの大相撲名古屋場所も、嘘の ような涼しい梅雨空の下で行われました そんな7月の半ば、17日のお話です
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景