お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
飯田橋で昼カラ同期会、せっかくだからと午前中の予定を作る
その花 もしかして<有毒>かもしれません! 要注意植物を集めました~ 🚑⚡ 🌼 草牡丹 鵯上戸 洋種山牛蒡 白粉花 紫華鬘 犬胡麻 毒芹
英国ドラマ「埋もれる殺意」は中々の秀作
たけのこ仕事は、年に2度やってくる
たけのこの瓶詰作り
72歳なんて、まだまだひよっこだなと思った朝
猛暑日一歩手前の 最高気温34℃でした ~💦 🌺 蓮 白鷺蚊帳吊 棗 柿 =ii= タイワンウチワヤンマ チョウトンボ Σ^)/ メジロ
今年も窓用エアコンの夏が来た!
殺し文句…営業でも嬉しかった♥️
長居植物園から~桃ヶ池へ夏散歩 =ii= チョウトンボさん Σ^)/ ゴイサギさん 🌼🍃 蒲 時計草 夾竹桃 米利堅葎
ポアロ映画『ベネチアの亡霊』を観てみたが
今日は 二十四節気の【半夏生】🌞 半夏生 半夏(烏柄杓)黄烏瓜の花咲く散歩道 🍃✨ 🦋 ヤマトシジミ♂
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
2025年6月
2025年6月
今夜のご飯、明日の朝食
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月19日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月17日】
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家50号足利福富店)
六厘舎@東京ラーメンストリート(東京都千代田区)
快活クラブでは朝食100円モーニング実施中!青森県内全4店舗で食べることが出来ます🤤
ガストのモーニング
【宅配クック123】新人送迎ドライバーが多い気がしない?2025.7.2朝食
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
ダイソーのルームシューズ、とっても快適で履いていて危なくないので夫の分も買いに行きました。私の周りで階段から落ちて大けがした人が二人 気をつけないと!大きめのダイソーに行ったら白と黒の他に、カーキと赤もありましたでも大きいサイズは1つもありませんでし
いつも行くお店でオレンジ白菜を見つけましたこのお店は変わったお野菜を安く変えることがよくあるのですが、このオレンジ白菜、普通の白菜より安く売っていました 見た目が古くなった白菜みたいに見えるからかな。オレンジ白菜は栄養素が凄いです。普通の白菜に
だいぶ間が空きましたが、『「君が代」原曲を「横浜テニス発祥記念館」で聞く:「君が代発祥の地」で君が代を考察する(最終回)』に引き続き、幕末から明治32年(1899年)まで外国人居留地であった横浜山手を散策します。横浜の山手は外国人居留地であったため多くの洋館が残されている観光地であり、また高級住宅街でもありますが、洋館巡りという定番コースではなく、別の切り口(湧水探訪という切り口)から横浜山手を探...
今回は、「銀座の野菜栽培と100万円の万年筆~銀座散策~神社・路地裏巡り(3)」でご紹介した銀座伊東屋の12階にある「カフェスティロ」のご紹介です。銀座のレストラン・カフェとしては、『「銀座で1000円ランチ」と「プチ銀座散策」』に続く第2弾となります。また。食事後は周辺を探索してみます。★★★ ★★★(カフェスティロ)銀座2丁目の中央通りに面した「ティファニー」の隣に、明治37年(1904年)創業の...
胸の内。人が放つ言葉を分類してみれば、およそ90%が不満か自慢に分けられる。かなり大雑把で否定してやりたい気持ちもあるが、ブログサービス終了と壊れた洗濯機の不満、ブログ歴十年達成と新しい洗濯機の自慢話をネタにブログを更新してしまった僕としては、反論の余地も
たまごかけごはん このところ常備菜みたくリピートしてる、 アマランサスの明太子風 。 元々のレシピに、出汁多め(トロッとさせたくて)塩昆布をひとつまみ足し、出がらし出汁昆布の千切りを合わせた。 軽く茹でたオクラを合わせて、トッピングに。 *思いつき豆腐鍋...
ポークソテーの辛子醤油+ シーフードの味噌チャウダー Pork stake on rice + Seafoods miso chowder *ヨーグルト味噌床(ヨーグルト、味噌、みりんorはちみつ)でマリネした豚肩肉のサイコロステーキ 一晩漬け込むとお肉が柔らかくなる。 ...
* 卵がけどんぶり アマランサスの明太子風昆布オクラ和え 塩麹ポークのサイコロステーキ ほうれん草とブロッコリーおひたし 紅大根のキムチ 作り置きのお惣菜とか、昨日の残りもの的なのをトッピングした丼 *ほうれん草と薄揚げお味噌汁 お味噌汁は熱々で。 ...
四角いごはんシリーズ 燻製鯖とケイパーの玄米のパエリア風 ブロッコリーの卵焼き 里芋のお味噌汁 燻製鯖とケイパーの玄米のパエリア風 +卵焼きつけて 里芋のお味噌汁 里芋のお味噌汁、めっちゃ美味しい。 次の賄いに決定。 ...
レモンと塩だけで味つけした、 ロシアのロールキャベツ’ガルプツィー ’のアレンジ献立 ごはんを足して、スープ仕立てで頂きます。ほっこりと、お腹も心も温まります。 ロールキャベツ+ トマト(チェリートマト)+ 玉ねぎ(エシャロット)+ ひやごはん(玄米ご...
玄米おにぎり えのきの旨煮 ひじきとツナとお豆腐煮付け 新じゃがのネギ味噌 このところ、何かしら忙しくて、気がついたら、夕暮れ 食べるのを忘れてしまうくらいで 日が暮れる前にちゃんと食べないと って気がついて ようやく ごはん 夕陽を見ながら...
目に見える、ちょうどいい焼き加減というのがあって、ちょっと焦げ目がついてるくらいのこの感じが、気取らなくて、ほっこりとする。味も同じく、この焼き加減というのは実にほっとする風味があるなあと思う。 寒くなってきたから、ちょっぴり辛味、酸味、塩気をそれぞれ効かした焼くだけの簡単な副...
足のむくみや重さ、だるさだけでなく、静脈瘤で見た目的にも足のボコボコが気になっていた私がレーザー治療・レーザー手術をしました。レーザー治療の費用、期間や、手術後の足の変化を徹底的に記事にしました。これから静脈瘤手術、レーザー治療をする方必見です。
BeautyandHealthReserchのドクターズチョイスPF11のサンプルを3包いただきました。肩こり、腰痛、関節痛、筋肉痛に効くクリーム。グルコサミン塩酸塩等の11種類の有効成分を配合し、痛みの根本にアプローチします。メントールの配合率を抑え、職場やお出かけ先で塗ってもニオイが気にならないいつでも気軽に使える、大人気のクリームです。肩こりに悩んでいるので、濃厚なクリームをなじませると、温まってきて辛さが和らぎました。刺激臭もなく、使いやすいクリームです。ドクターズチョイス運営事務局ファンサイト参加中<monitor>BeautyandHealthReserchドクターズチョイスPF11
関西女医ちえです。いつもありがとうございます。 急に寒くなってきました。乾燥してきています。 風邪やインフルエンザ等の予防はしっかりしたいですね。 まずは予…
ほっこりした出来事のつづき
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
6/29のお夕飯
やっぱり素敵♪うつわのある暮らし
6/23のお夕飯
今夜はすき焼き幸せ時間♪
この春のうつわ巡り振り返り
今年やってみたかったことに初挑戦!本格金継ぎ!1〜2日目
10年以上リピ買いして愛用しているお箸。これ以上のものには出会えていません。
超簡単だった、冷凍サバの洋風レシピ!パスタにしても美味しいなんて!!
6/17のお夕飯
【scope】希少な家宝級・限定200セット! 血眼で狙うもの & 日本の北欧食器ラバーズが待ち望んでた最高のうつわがキターー!
燻製鯖とケイパーの玄米パエリア風と里芋のこっくりお味噌汁弁当 のどんぶりバージョン *燻製鯖のラディッシュ鬼おろし * アマランサスの明太子風+チアシードの昆布出汁ソース *マッシュルームの粒マスタード炒めの甘め厚焼き玉子 *Sweet Broc...
賄い記録: 燻製鯖とケイパーの玄米パエリア風と里芋のこっくりお味噌汁弁当 肉魚卵おかず *燻製鯖のラディッシュ鬼おろし * アマランサスの明太子風+チアシードの昆布出汁ソース *マッシュルームの粒マスタード炒めの甘め厚焼き玉子 野菜メインのおかず ...
里芋とチョイサムのお味噌汁 「土井善晴の和食」というアプリがあって、大変お世話になっている。 まず、土井先生の料理の話がおもしろくて、肩の力が抜けると言うか、ほんわかとする。そして、自分が知ることのなかった和食の基本を知るのにとっても為になっている。(コトリさんにもこ...
和風のおかずのトッピングに使えるスーパーフード雑穀三種のソース チアシード入り昆布出汁、アマランサスの明太子風、醤油たらこ風(出汁昆布入り) Super Grainと言われる アマランサス は昔アンデスのアステカ族が食べていたという古代穀物で、キヌアより更に小粒ながら、...
市販のルーではなく手作りすることでさらに健康的に。今回は簡単に作れる基本のホワイトルーの作り方をご紹介します。
サツマイモの季節です。子どもたちが小さい頃のお芋掘りが懐かしいです。我が家のサツマイモは、いつものように超簡単調理で、いや、調理と言えるほどのものでもないですけど💦よく洗って半分に切ってご飯を炊くときに炊飯器に入れてスイッチオン。これだけこの時は胚芽
塩麹が便利すぎてすぐなくなってしまいます。そんな時小耳にはさんだのは塩麹は増やせるという事。え!そうなんですか?豆乳ヨーグルトのようにつないで作っていけるのでしょうか!それならめちゃくちゃ嬉しいなと実験してみました。作り方は簡単です塩麹大さじ4にご飯(
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景