味覚の変化、地域による味覚の違い、味覚の不思議、味覚について思うことなどなど、味覚にスポットを当てた記述があればなんでも結構です。是非トラックバックしてください。 (○○を食べたら、美味しかった、甘かった・・・などの食後感想だけの記述は不可。なんらかの形で味覚にスポットを当てた記述が一行でもあることが条件)
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
おっさんが西天下茶屋で酒を飲みました。お邪魔をしたのは、100円キッチン和という名前の立ち飲み屋さんです。 何で西天下茶屋でオッサンが飲んだんかと言いますと、対岸にある大正区に用事がありましてね。帰りに渡し船にふらりと乗りまして。 こちらの西天下茶屋で見つけた立ち飲み屋さんに、ふらりと立ち寄りをしたという塩梅です。初めてお邪魔をしたお店と言うか西天下茶屋自体がほとんど来たことがありません。 た...
愉快なおっさんのブログ
今回はシーロム・タニヤの日本料理店水琴(すいきん)のランチメニューなど詳しく紹介しています。日替わり定食などランチメニューが充実しているお店です。ぜひチェックしてみてください。
ゆーじのゼロから始めるバンコク生活
守口市の菊水通りにある宅配ピザの「ピザーラ」さんに行ってきました♪ 全国的にチェーン展開をされている宅配ピザのお店に、引き取りに行って来ました!
京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
☆RIKO's食べログ☆
お疲れさまです!!今日はオットも在宅ワーク。(会社から当分出社しないように!と強い通達が出たようで…)ワタシは朝スーパーに買い物へ行って、AM中の仕事を終...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
なるべく知り合いのお店とかには足を運びたいなと思うeropyです地元に帰る回数も極端に減ってしまい知り合いのお店にもなかなか行けなくなってしまいました😢先日私の誕生日だったこともありお祝いも兼ねて父と地元のお蕎麦屋さんで飲みました千葉駅からもバスで10分くらいの
いい女と呼ばれたい
おっさんが玉造でラーメンを食べました。お邪魔をしたのは、メン太ジスタという名前のお店です。初めて訪問をしてみました。 前からこの辺にラーメン屋さんがあるなぁ~とは思っていたのですが、一度も訪れたことがなかったので、先日初めて訪問してみたという具合です。 お店は食券で会計を済ますスタイル。何食えばいいのかよくわからないままに、店員さんの勧めに従いまして、ランチメニューみたいなものを選んでみまし...
愉快なおっさんのブログ
枚方市宮之阪にある、知る人ぞ知る人気の洋菓子のお店「フルート」さんに行ってきました♪ フルーツ、バター、チョコレートなど食材を贅沢に使った、美味しいケーキを販売されているお店です♪...
京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ
今回はバンコク・プロンポンの『神戸トンテキ』のカレーについて詳しく紹介しています。バンコク美味しいカレーをお探しの方はメニューなどぜひチェックしてみてください。
ゆーじのゼロから始めるバンコク生活
今日は横浜です!またもやフランコには振られてしまい(T . T)、すぐ近くにあった魚金というチェーン店に駆けこみました。注文は刺身定食。他にもいろいろあっ...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
おっさんが地元である鶴橋で飲みました。お邪魔をしたのはキツネという名前の串カツ屋さん。最近できたお店だと思うんですよ。 前から存在は認知をしていたんですよね。ご近所というのもありますが、おっさんが愛用をしている銭湯のすぐ横にありまして。 【愛用】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-58.html 銭湯に毎週末行ってますから、店の前を毎度通っていたんです。で、いつも「あー、一度寄ろう!」とは...
愉快なおっさんのブログ
たまに無性に食べたくなるものがある。それは牛丼。おっさん一時期は本当に牛丼をよく食べていたのよね。 あんまり食生活と書きにしてなかった時期ね。最近はオッサンなので、食い物には結構気を使っている。野菜多めとか。油分控えめとかね。 でも、今でもたまには牛丼を食いたくなる。味が濃く脂肪分も多めな丼物だとは思う。おっさん向けの食い物ではない気はする。しかし、旨いのよね。(これは楽天の宣伝や)(最近...
愉快なおっさんのブログ
3階建て狭小住宅を建築中の ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年6月中旬引き渡し予定で建築中です 『旦那さんの実家DIY~そして建て替えす…
branch-style
今日のランチも、トラットリアフランコは満席で入れず。コメント欄で教えていただいた「志摩」というお店に走って行ってみた。(ちょっと離れてる)店内は、すごい!...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
美味しいものを食べたい!
沖縄で「そば」と言えば「沖縄そば」です。沖縄そばは蕎麦粉が全く使われていない、小麦粉のおそば。沖縄そば、これはこれでおいしいですが、無性に食べたくなるのが...
ワタシの旅じかん Go around the world!
コロナ、落ち着きませんねぇ山形市・上山市・寒河江市で感染者が多いようなので、自然とそこらとは離れた村山~新庄あたりへ足が向いてしまいます。この日は新庄市の「エコロジーガーデン」へ。昔、蚕業試験場で現在は国の登録有形文化財になっている歴史ある建物を
隣り近所のココロ
埼玉のブログ~埼玉県民による埼玉のお話~
美味しいものを食べたい!
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
☆RIKO's食べログ☆
今日は部活へ。汗かいた。疲れた。でも良い感じで運動できて、気分はスッキリ♪そして帰りは、やはり酒蔵一平へ!!時間は11:45くらいだったので、もう平日ラン...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
茨木の真砂一丁目東の交差点の近くにある「とんかつ上善」さんに行ってきました♪上善さんのトンカツの、自分の舌を最高に幸せにしてくれた、お勧めのお店にランクインしました
京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ
先日 関内へ行った時に偶然見つけたお店です。店頭の看板にセットメニューの写真がいろいろあったので入ってみることにしました。後で調べて分かったのですが、4月3日にオープンした新しいお店だそうです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※双舟軒 (そうしゅうけん)オープン間もない店内はとてもきれいでした。お店の方は中国語で会話していますが、接客は日本語で丁寧に対応してくれます♪こちらは麺メニュー。「麺...
浜雪のブログ
おっさんが上本町でラーメンを食べました。お邪魔をしたのは愛用している 天下一品です。昔、おっさんは長居に住んでたんですけど、長居に住んでた時に特によくお邪魔をしていたチェーン店なんですよね。 今は鶴橋に引っ越しをしましたので、長居のお店にはあまり訪れる機会はなくなりました。が、代わりに上本町にある店舗によくお邪魔をします。 今回もランチでお邪魔をしましたが、当日はこってりスープのラーメンと、じ...
愉快なおっさんのブログ
埼玉のブログ~埼玉県民による埼玉のお話~
前から気になっていた『ホテルショコラ』。先日通りがかる機会があったので、お茶をしに入ってみました! チョコレートのお店ということで、ここはやっぱりショコラドリンクを。『ミルキー50』『クラシック70』『ダーク85』『ダー […]
フリーランスママの育児・レジャー・食べ歩き記録
今回はバンコクの笹弥のランチで食べられるお蕎麦を紹介しています。香ばしい桜海老たっぷりのお蕎麦です。ぜひチェックしてみてください。
ゆーじのゼロから始めるバンコク生活
おっさんが尼崎でうどんを食べました。気の向くままに自転車でフラフラとしてるうちに、気が付くと尼崎に着いてしまいましたね。時間は昼時でしたので、どこか適当に昼飯を食べようと思ったんですよ。で、見つけたお店がこちら松屋さんという名前のうどん屋さんです。 初めて利用したお店ですが、そこはかとなく昔からあるお店のような雰囲気が漂ってましてね。たぶん老舗のうどん屋さんなんでしょうね。 「これは、関西風の...
愉快なおっさんのブログ
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
☆RIKO's食べログ☆
2021.4.13 探訪 藤枝市にある「八芳苑」にやって参りました。お店の入り口、綺麗なお花が沢山ですが中華料理屋さんです。上手に育てられていらっしゃるようで、お店のかたの優しさが伺えます。お花好きな人に悪い人はいないッス。年配のご夫婦が何十年と経営しているこのお店、藤枝では激安ラーメンが食べられるお店としてちょっと有名。このご時世なのに、基本のラーメンが300円とはビックリ。ラーメンだけじゃなく他の料理も安...
SERUNAさんちのあじふらい
週末のヒーホー通いが板についてきたeropyです😆それくらいご飯も美味しいし楽しいお店なのです☺️ヒーホーはインターネットにメニューらしきメニューが載ってないので自分なりまとめ始めた第二弾です😆👆第一弾のブログで書いてたメニューが結構定番で頼んでるのですがそ
いい女と呼ばれたい
茨木市の水尾東公園前交差点を入った住宅街にある海鮮料理「池輝」さんに行ってきました♪(口コミ11回目) 茨木市の水尾図書館の近くにある鉄板割烹のお店「池輝」さんに行ってきました♪...
京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ
山から下りて、駅ビルへ入りました。ユニクロで何か着るものも買わねば…と思ったんですが、よさげなものはなくて。その後、食堂街の謝朋殿で酸辣湯麺でも食って帰る...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
お気に入りの居酒屋には通い詰めたいeropyです方南町駅から徒歩2分くらいの商店街の中にある一心太助というお店もお気に入りのひとつ過去に3回ほど行きましたがいつ行ってもコスパが凄いんです!コロナ禍だからかやってるかなーと心配しながら17時過ぎくらいに行くとお店はす
いい女と呼ばれたい
おっさんが大阪の生野でラーメンを食べました。お邪魔をしたのは、ニコニコという名前のラーメン屋さん。 初めて利用したお店です。こちらでおっさんは、つけ麺を食べました。お値段は、1000円弱という感じで、そこそこに値段は高めのつけ麺でした。 麺は全粒粉でして、価格は変わらず特盛とか、大盛とかも選択ができたと思います。ちなみにおっさんは大盛りを食べました。 最近は、つけ麺を味わえるところが増えてきま...
愉快なおっさんのブログ
枚方市宮之阪にあるカフェも併設されているパン屋さん「ブンブン」さんに行ってきました♪ 昔からある、安くて、美味しくて、サービスがメッチャよくて、パンの種類が豊富なお店です♪
京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ
おっさんが十三できんつばを買いました。以前にも、お邪魔をしたことがある和菓子屋さんに再訪をしました。お店の名前は喜八洲総本舗と言いまして、老舗の和菓子屋さんだと思います。 結構有名なんでしょうかね。十三の駅前にあるお店でして、以前にも利用したことがあります。今回もきんつばを買いましたが、みたらし団子とか、酒蒸し団子でも有名のようです。 で、こちらで今回は二つほどきんつばを買いました。オーソド...
愉快なおっさんのブログ
山科駅前の「ビストロバルあずき」で晩飯。南フランスとバスクの料理が楽しめ、飲み物も専門スタッフが作っていて本格的。 www.hotpepper.jp きれいな外観。 レバーパテ。 サラダ。 馬刺のカルパッチョ的なもの。 ベーコンとカマンベールチーズのアヒージョ。チーズのアヒージョはちょっと珍しい。パプリカ甘い。 羊肉を焼いたもの。 牛タンを焼いたもの。 カタラーナ。上面が固くないしあまり冷たくない。知らないタイプ。
けいたい日記
今日は仕事1で横浜です。今日もトラットリアフランコへ行ってみたが、やはり満席だった。日曜はね…。時間も限られているため、立ち食いそば?!のようなお店へ駆け...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
初めて一風堂のラーメンを食べたのは、銀座店でした。メディアで話題だった一風堂のラーメンを食べてみたくて、会社の健康診断の帰りに食べたのが一風堂の「白丸元味...
ワタシの旅じかん Go around the world!
ココス(Coco's)へ! ファミレスチェーン店「ココス(Coco's)」では、朝限定で食べ放題のバイキングを...もっと読む もっと読む
お一人様ですが何か?
味覚の変化、地域による味覚の違い、味覚の不思議、味覚について思うことなどなど、味覚にスポットを当てた記述があればなんでも結構です。是非トラックバックしてください。 (○○を食べたら、美味しかった、甘かった・・・などの食後感想だけの記述は不可。なんらかの形で味覚にスポットを当てた記述が一行でもあることが条件)
ピンとひらめいて作った料理、料理本をアレンジした料理、失敗からできた料理、冷蔵庫の材料で試行錯誤で作った料理、絶対、たぶん、きっと、もしかして!? 私のオリジナル料理だよ〜! というレシピを公開してください。 また、外食で出会った創作料理も紹介してもらえるとうれし〜です。
名古屋めし。いま名古屋がアツい!!名古屋とその周辺の美味しいものについて語りましょう♪おすすめのお店の情報でも手作りでもいいので、なごやんフードについての投稿お待ちしています。
毎月のやりくり費18000円の我家・・・(食費・雑費・その他) それでも旦那様と2人、楽しく生活しています。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 低収入の我家ですが、先取貯蓄と後取り貯蓄でしっかり貯蓄! オシャレなメニューは出来ませんが、冷蔵庫にある物で毎日3品作っています。 買った食材・頂き物の野菜は使いきり、そしてアレンジ♪ お金かけずに少しの手間かけて、誰にでもすぐ出来るメニューばかり^^ 光熱費の削減、我家の節約方法も載せています。 苦にならずに楽しく節約、そしてお金をかけずに見せない収納でシンプルにを心がけていますΣd(・ω・´。)
一人前のフードアナリストとしてがんばっていくブログです!
餃子(ギョウザ、ギョーザ)とは小麦粉に水を加えて薄くのばしてつくった皮で肉やエビなどで作った具を包み、茹でたり焼いたり蒸したりした食べ物である。
便利・手軽でありながら食の安全問題の渦中にある冷凍食品のトラコミュです。冷凍食品の安全性に関するトピック、おすすめ商品やアレンジレシピの紹介もお待ちしています。
ポテトサラダ(英語 Potato salad)は、主にマッシュポテトに野菜やハム等と、味付けにマヨネーズを入れて混ぜて作るサラダのことである。
私は、関西生まれではないので、 初めて知ったときは、とても驚きました。 恵方巻について詳しい方、 知りたい方、 それって何?っていう人。 どんどん情報を下さいね♪
練乳いちご・いちご練乳 に関する、お菓子・デザート・スイーツ・アイス・おやつなどなど なんでも歓迎!
レシピや調味料などなど 減塩のことなら どんなことでもokです
トーストが大好きな人集まれ!! 色々乗せたり塗ったり、トーストのアレンジは無限大♪
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
毎日のごはんは美味しくでも短時間で楽に作りたい!そんな時に電気圧力鍋ってとても便利な家電!この調理家電を使った料理をみんなで教え合いませんか!メーカーが違った鍋でも、へぇ~そんなものも出来るんだって参考になること請け合いです。是非是非、美味しい料理をアップください!
毎日作るご飯作りの中の一品をのせてみませんか? 朝ごはんでもランチやお弁当でも、渾身の晩ご飯でもはたまた酒の肴でも……ご飯作りのヒントになると嬉しいな。 美味しい一品お待ちしております。
四季折々の野菜や果物を使った シロップ作りを教えてください♩ また、シロップを使った楽しみ方も どしどしお待ちしております
イチオシ記事を紹介投稿してください!お互いのブログを盛り上げていきましょう!
節約・大家族・育ち盛り・新商品大好き・お友達同士でシェアなどなど 業務スーパーで見つけた「いいもの」「お特品」「おすすめ品」を ご紹介してみませんか? 業務スーパーで買った商品で作ったお料理もUPしていただけると 更に楽しいページになるかも。 よろしくお願いいたします。
料理レシピならなんでもOK!気軽に参加してください(^^♪
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。