お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
やよい軒ランチ♪けっこう今ハマってしまってます。おひとり様やよい軒ランチ♪メニューの種類が豊富で、色々食べたくなってしまいます^^今日は卵とじな気分なので、ミックスとじ定食にしました。以前行ったときに無料券がついてきた唐揚げもオーダーちゃんとスプーンを付けて、卵とじのお汁が救えるのが有難いです♪ご飯は卵とじのお汁で何杯かお代わりできちゃいそうです。私は1杯(小)をお代わりしました。ミックスとじは前回食...
最近ちょくちょく通っているやよい軒でランチ♪ 今日はしょうが焼きが無性に食べたかったので♡ やよい軒しょうが焼…
おはようございます。早食い・イラチな私。さっさと食べられて席をたてるお店が性に合っています。そういう意味では、コロナ禍の今に合っているのかも。主人もそうなんで、そこは相性がいいです。そうは言っても結婚前、何回目かのデートでイタリアンのコース料理をいただい
11月のとある土曜日、1年ぶりにあのチャーハンが食べたくなったので横浜・中華街へ行ってきました。車は山下公園の近くにあるコインパーキングに停め、歩いて中華街へと向かいます。訪問したお店はこちら。東光飯店 別館(とうこうはんてん)※外観写真は前回訪問した時のものです。お店は2階建てで、1Fはあまり広くないのですが2Fと合わせると70席ほどあるようです。この日はランチタイムを過ぎた時間帯に訪問したのですが、1階のテ...
今日はランチが少なかった(←女子には普通の量だが)ので、腹へった!夜は「まつや」で「大判ヒレかつ定食」です!!(゚∀゚)キャベツを追加。そしてみそ汁は、豚...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
おっさんが布施で昼飯を食べました!お邪魔をしたのは、布施で見つけた大黒堂という名前の食堂です。商店街をぶらぶらと歩いている際に見つけたお店なんですよね。 まず、大阪の布施という町なんですが、東大阪市という所の中心地と言えばいいでしょうか?近鉄電車の大阪線と奈良線の乗り換えができる大きな駅がありましてね。 駅前には、そこそこ色々なお店があります。繁華街と言えなくもない街なんですが、難波や梅田などの...
今日はふらんこで、今まで頼んだことのないメニューにしました。油淋鶏定食です!ご飯は少なめだけど今日はそんなに少なくなかった。(笑)もも肉がドーンと揚げられ...
松屋のビーフシチューライスセット とろっとろの牛肉がごろっごろ入った冬の絶品メニュー! 松屋の定食のビーフシチ…
疲れた〜。そしてさむぅ〜い。帰り道、久々にてんやに入ってみたくなって、外から覗いたら、席が空いていたので、吸い込まれた!注文は、「上天丼」のご飯小盛り。海...
ランチ後のひととき♪を2回分まとめて…。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※とある休日のランチ後に こちらでコーヒーを♪カフェ コンフォートそごう横浜店の8階にあるUCC直営のカフェです。店内には水出しコーヒーの器具やサイフォンが並んでいます。私達は店内中央のテーブル席を利用したのですが、カウンター席に座ってコーヒーを淹れる作業を眺めているのも楽しそう♪コーヒーのメニューです。コーヒーは注文を受け...
京都河原町通りにある栗モンブランで有名になった「栗座」さんに行ってきました♪ 絞り出す細いモンブランクリームが、見ているだけでも食欲をそそるお店です♪
おっさんが地元の桃谷で和ヌードルを喰いました。お邪魔をしたのは、鈴七という名前のお店でして、こちらの売りが和ヌードルという謎の食べ物です。 「あ?和ヌードルってなんじゃい!」と言いますと、うどんとラーメンの中間のような麺です。独特な食いごたえがあるなかなかにユニークな麺なんですよね。多分ですけど、おそらくここでしか食べれないオリジナルな麺だと思います。 もう、数度お邪魔をしてるお店なんですが、今...
今日のランチはカレー。初訪問のインドレストラン「Hira」です。お得な「レディーススペシャルセット」にしようかなと思ったのですが、ナンがデフォルトで付いて...
【アンナミラーズ】胸が強調される感じ&ミニスカの女性従業員の制服の可愛さは(若くて可愛い子じゃないと働けないという都市伝説が…)女性にも男性にもウケていて、かつては首都圏を中心に沢山の店舗があった気がする…けれどそのアンミラも2020年12月現在国内には、東京都の高輪に一店舗しか存在しない。参照/https://www.annamillersrestaurant.jp/index.html実を言うと私、このお店には行った事がないんです。女だけど「アンミ...
函館で行列が出来るラーメン屋 【函館麺や 一文字 峠下店】 「道の駅 なないろ・ななえ」の横にあり、すぐ近くには函館の超有名ハンバーガー店『ラッキーピエロ峠下本店』があります。本店は湯の川温泉にあり、週末になると地元客と観光客で大賑わいのお店です! 駐車場も広々しているので、車の駐車にも困りません!
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る ティーライフ(@tealife3497)がシェアした投稿
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
おうちごはんクリエイティ部・国際色豊か ! 気になる~ ~掲載
友達とランチで弾丸トーク
あと一品!ダイエット中も罪悪感なし♡簡単つるるん心太サラダレシピ
サバ味噌 かきの木茸
春にんじんのココナッツスープ (レシピ)
簡単 絶品!春の副菜レシピ4選
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
めで鯛めし
しらすを使った簡単 美味しい 時短レシピ4選
かぶの葉で♪ポリ袋で簡単!かぶの葉の柚子胡椒浅漬け
生クリームで作る♪ ふんわりたっぷりブルーベリーマフィン(レシピ)
あさりでコク旨レシピ4選
節約料理♪春キャベツの外葉と新玉ねぎのスパイシーポタージュ
おやつの時間にひとりお花見
住ノ江駅前にあるインド料理屋さんでランチしました! チーズナンランチできるインド料理屋さんはそこら中にあるけど…
おっさんが地元の鶴橋で餃子を食べました!お邪魔をしたのは、味力亭という名前のお店です。こちらは、なかなかにうまい餃子を食べさせる鶴橋の隠れた名店なんですよ! 店舗自体は、カウンターが中心でそう大きくはありません。ですが、小さい分だけ遠慮なく、一人でも気兼ねなく立ち寄りができるお店です。 おっさんも、今回は一人でふらりと夜にこちらのお店を覗いたんです。ちょっと餃子とビールみたいな気分だった...
「安くて旨い」が決まり文句ですが、この店は「旨くて、安い!」と感じる名店です。 岩見沢は焼肉店激戦の街ですが、目立たないように経営しているこの店はオススメです。ゆっくりお肉を味わいたい人向けです。
おっさんが地元の鶴橋で中華料理を食べました。数年前に一度お邪魔をしたことがあるお店なんですが、久しぶりに訳をしてみたのですよ。実はおっさん中華料理を愛してやまないのです。ただ、中華料理であれば何でもいいのか?と言うとそうではなく、できるだけ安っぽい中華料理が好きなのです! 【例えば】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27075042/ 街中に溶け込むように存在をしている個人の中華屋なんてもんに、も...
どもっ、バンコク生活中のゆーじです。今回はトンローソイ9にできた韓国料理屋コリアンテーブル(Korean Table)のメニューなど詳しく紹介しています。サムギョプサルが美味しいレストランです。皆さんも、ぜひチェックしてみてください。
今日はオットに八王子まで来てもらって、おがわへ行きました。注文は、この時期当然、牡蠣フライと海老フライ!!2人いると、両方食べられて嬉しい♪美味しい♪牡蠣...
おっさんが沖縄でポーたまを食べました!ポーたまとは、なんじゃい!と言いますと、要はスパムを使ったおにぎりのことですわ。(ほれ~こんな奴ね) スパムとは嫌がらせのように大量に来るメール・・・ではなく、缶詰のハムみたいな加工肉です。元々スパムは軍用のレーションとして米軍で採用がされていまして、余剰品が大量に戦後出回ったらしい。(毎日スパム・・・戦場↑の飯は不味そうだ) 沖縄では安価で保存性に優れた食...
こんにちは🦍イノッチデス 次のアポまで時間があるのと腹が減って倒れそうなので、珍しく昼ごはんを食べる事にします🦍 今日は!札幌市東区のオートバックス横にある札幌Fuji屋にやって参りました😎✨ バチコーン!! 少し喉が痛い気がします!! 🦍ヤバインジャネエノ?? 🍜本日のオーダー🍜
2020.12.9 探訪 焼津市内にある中華ハウス「晋晋」にやってきました。場所は小川公園・小川公民館のすぐ近く。旦那がここのお土産餃子を頂き、食べたら美味しかったので、実店舗に行ってみたくなり夕ご飯の時間に訪れました。店内はほぼ、地元民の常連さんで埋まっている感じ。餃子は単品が5個で350円。単品ミニ餃子は3個で250円。餃子セットが7個入りで700円。安いよねー。ラーメンの種類が多いです。基本のラーメン500円、それ...
横浜で買い物をしていた時に小腹が空いたので何か軽く食べることに…。とりあえずスカイビルへ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※10階の吹き抜け部分には高さ6mのクリスマスツリーが飾ってありました。きれいですね♪小腹を満たすために寄ったお店はこちら。回し寿司 活 横浜スカイビル店梅が丘の美登利寿司の系列店だと思っていたのですが、実は暖簾分け後に別会社となった「活美登利」という会社が...
今日は健康的なお惣菜定食を求めて、北口の「うなくし」に行ってみたが、シャッターが降りていた。道の向かい側から見ていたので、貼り紙がしてあったが確認しなかっ...
おっさんが沖縄でハンバーガーを食べました!食べたのは、酒を飲んだ後の最後の締めとしてね。普段なら麺類を食べるところなんですが、やはりここは沖縄~ということでアメリカの影響が強いんでしょうか? 晩にも関わらずハンバーガー屋さんが空いておりました。で、折角なのでふら~りと立ち寄りをしてみました!という具合なんですよ。 お邪魔をしましたのは、アメリカ食堂という名前のお店です。名前の通りで、中々...
前回探訪の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3337.html2020.12.4 探訪 「スパゲッティーのパンチョ」(富士店)にやって来ました。いつもだったら普通のナポリタンを食べてしまうところですがこの日ばかりは「白ナポ」を食べようと心に決めて。白ナポ、今まで食べたことがなかったんですよね。元々は賄い飯だったそうです。パンチョ大好きな人達がみんな口を揃えて「白ナポが旨い」って言うものだから...
オットと、ペコちゃんから、3㎞くらい歩いて来たのが、神楽坂の住宅街の中にある、フレンチの店。Bisousというお店でした。この建物の2Fにある、小さなお店...
今日はオットと都心に用事があったので、仕事は休んだ。用事が終わって、ランチには早すぎる時間。どっかにモーニングでもやっているシャレオツな店はないのか?せっ...
11月のとある土曜日、兄と一緒に鰻を食べようと目黒不動前の「にしむら」さんへ行ってみたのですが、残念ながら土日祝の店内飲食は休止中ということで、この日はテイクアウトだけの対応になっていました。7月に訪問した時のように鰻をテイクアウトしてもよかったのですが、今回は別のお店へ行くことに…。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※訪問したお店はこちら。ハラミステーキまつもと武蔵小山店9月にパルム商店街...
今日は「ふらんこ」のつもりだったが、行ってみたら満席!!∑(゚Д゚)しょうがない、近くの幸喜寿しへ。運良くカウンターが空いていたので、今日は穴子丼にしまし...
愉快なおっさんです!おっさんが沖縄で飲んだ話ね。「え~9月の話をいつまで引っ張んねん!ええ加減にシツコイわ!」と思われるほどに食べログへ記載をしている。 まー折角久しぶりに沖縄へ行きましたからね。耳から酒が出るくらいにのんでやる!と心に誓っていましたから。そこはかとなくシツコイのは許してよ~(^^) さて、では今回行きましたのは、屋台村みたいなところにありました。村咲蕎麦という名前の...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
シツコク沖縄で飲む! どうも愉快なおっさんです!おっさんが沖縄でおでんは食べました。お邪魔をしたのは、やすべえという名前の居酒屋さんです。ふらふらっ~と沖縄の商店街を歩いている時に、見つけたお店です。 確か通の名前は確かえびす通りといったと思います。こちら、一人でも立ち寄りをしやすそうなお店でしたので、ふらりと覗いてみました。ここも千ベロが可能や! で、このお店も他の沖縄のお店と同じようにせんべろ...
外食していてよく見る光景なのですが…「スマホ弄りながらご飯食べて美味しいですか?」って聞きたい時があります。私が一番不思議に思ったのが、女の子二人(恐らく友達同士)が食事中ご飯にはあまり手を付けず揃ってずっとスマホの画面を見続けての「ながら食い」をしていたこと。高校生の男の子でも同じ光景を見たけど、折角友達同士で食事をしているのに会話もなくスマホに集中って楽しいのかなと。作業員と思しきいい年したお...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景