お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
先週、立川の友誼商店内にある友誼食府に寄ったとき、ちょうど西安のお店のお姉さんがビャンビャン麺を作っていてそれがとっても美味しそうだったので「次こそは……」と思っていたのですが……一昨日、友誼食府のプリペイドカードに入金しに行ったら、「今日は早仕舞いでフードコートは臨時休業」って言われちゃいました。ガーン!!!帰りにビャンビャン麺を食べに寄ろうと思ってたのに……(泣) で、昨夜、リベンジしてきました!すで...
昨日、今日の夜は立川で仕事だったんですけどね。なかなか面白い店を見つけました。「全部日本酒のせいだ!」だそうです。(笑)気になるな~ところでですね。ワタクシ、とうとう作っちゃいました。え?何を、って?...
関東もとうとう梅雨入りしましたね~髪の毛がチリチリになる憂鬱な毎日がスタートです。(泣)そんな今週前半のお話。日曜日は二胡レッスンで定演のクラス曲を習ってきました。ワタクシ、昨年末から教室の中で(多分)最上級のクラスに進級したものですから、定演曲もかなりのプレッシャー。超絶速弾きのフレーズについていけるのかもうすでに不安です。(^^;)で、とにかく新しい曲のレッスンで大変疲れたので、帰りに京王のデパ地下...
気付けばあっという間に6月。今月末にはワタクシまた1つ年を取ってしまいますよ?とうとうゴミですよ、ゴミ。 ( ´Д`)先月依頼の来た仕事はまだ始まらず(問い合わせたら来週かららしい)、先月中旬で終了するはずだった仕事は今週いっぱい続くらしく、自分でも何が何だかさっぱりわからない毎日です。オマケに昨日の雨で新宿駅のホームに下りる階段が濡れていて滑って派手に靴を放り飛ばし、そのまま3段ほどズルズル滑り落ち、腰...
★ くぅママさんと「カレーランチ」 ★ 〈ローカル インディア 調布パルコ店〉 今日の夕食(おつまみ)は色々 〆は『五目チャーハン』 デザートは『さくらんぼ』 今日は久しぶりにくぅママさん(高校の時
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。神戸市西区伊川谷にある有名トンカツ専門店「穂のか」のカツカレーの紹介です。
ちょっとお久しぶりになりました。 母の入退院や水漏れ後のリフォームなどで疲れ果てておりました⤵ 少し前になりますが、夫が都内に仕事で行った際にフレッシュカレーリーフを買って来てくれたのでスリランカ料理を作りました♪ (インドには行ったことはありませんが、スリランカには2ヶ月ほど卒業旅行で行っていました。なのでスリランカ料理のほうが馴染みがあります。) フレッシュカレーリーフ 木になっているただの葉っぱに見えますが、カレーのとってもいい香りです♪不思議〜♪ ◻カレーリーフ *ミカン科 日本名:オオバゲッキツ(大葉月橘)orナンヨウザンショウ(南洋山椒) *南インドやスリランカでよく使われるハーブ…
横浜RUSHに行く時は、周りのお店を開拓しようと思ってるえーちゃんです😀せっかくのみなとみらい観光スポットも観たりしようと1時間くらい早めに行動したのですが…まず湘南新宿ラインの遅延😂案内掲示板3度見しちゃいました時間が逆転してるしwまぁ10分くらい待って
今日は体に良いもの…と思って歩いていたら、カレーが閃いた!(^◇^;)メガドンキの裏手に、南インド料理店があると知っていたので、寄ってみました。ビルの4階...
カレー製品には“ご当地カレー”というジャンルがあります。都道府県などの名物や特産品を盛り込んだ、レトルトカレーなどの製品群です。 中には、その地域について謳いながらも、その地域の物産は入っていないという、“あやかり系”もしくは“ちなみ系”
本日紹介するカレーは大阪市西区にある「肥後橋南蛮亭」のチキンカレーです。 肥後橋のビジネス街に30年ぐらい前からあり、大阪に仕事で訪れたとき、あの辛さがクセになり、訪れてみたいと思う激辛カレーです。 以前肥後で勤めていた時は南蛮亭さんによく
ご心配をお掛けしております⤵ この土日は、昨年の秋の水漏れの修理&リフォームの工事が入るので、昨日の25時頃まで片付けをしておりました。 水漏れのちょっとしたお話はこちら(よかったら読んで下さい♪) boccadileone.hatenablog.com 粗大ごみを清掃センターに出しに行ったり、リサイクルショップに行ったり、リサイクルゴミをヤオコーまで出しに行ったり…で忙しかったです。 ◻ヤオコーのリサイクル 店舗によって違いはありますが、ペットボトルやアルミ缶、雑誌やダンボールなどを出しに行くと、ヤオコーポイントがもらえます♪ 特に雑誌&書籍、ダンボールは1kg=1ポイントなので、ポイントが…
星ヶ丘から日進に続いている名東本通りを2分くらい行ったところにある、食べログ百名店になっている人気のお店です。前回から8ヵ月振りにテイクアウトしました。このところGoToEat食事券が使用できるお店を中心に利用していたので、久しぶりのバンチャガルです。電話で注文し、12時にお店に取りに行くと、既に受け渡しの準備は出来ていました。↑家族3人分のカレーセット。紙袋に入れてくれるので手ぶらでOKです。ナンは折り曲げてパックされています。私は野菜カレーを注文しました。 ↑野菜カレーセット(750円)のカレーとサラダカレーはプラスチックの容器に入っているだけですが、結構保温効果があります。お店を出て15…
現在、柴ちゃんはハイタッチの練習をしていて、だいぶ出来るようになりました! 楽しそうです♡笑顔も可愛いです♡♡♡ こちらの「お手が下手くそすぎる犬」、とっても可愛いのでよかったら見て下さい♪(短いです!) www.youtube.com 毎日ご飯 フィッシュカレーを作ったのですが、ちょっと量が少なめで寂しかったので、その後チキンカレーを作って合盛りにしちゃいました! 鱈のミーンモーレー (ココナツミルクとカレーリーフを使ったケララ地方のフィッシュカレー) 個人的にはココナツミルクとカレーリーフを使っているので、スリランカ的にも感じます(南インドのサラサラカレーとスリランカカレーは似ている) 緑…
ファミレスチェーン店として知られているココス。今回はココスでココスのビーフカレーというメニューを頂いてみました。カレーもファミレスでは定番のメニューとなっていますよね。ココスのビーフカレーはそこまで辛くなく、食べやすいカレーとなっています。
雨の中、半分びしょ濡れになりながら、午前中の仕事終わって、メシ食って帰ることにしました。今日はレインボウスパイスのカレーでっす!ランチダブルカリーで、野菜...
楽天スーパーセール(か、お買い物マラソン)で、どうしてもポイント倍率を上げたい時に、1000円ポッキリグルメを買っています♪ 今回は「神戸アールティ」さんの「7種類から3食選べるレトルトインドカレー」をご紹介します♪ ↓こちらのことです♪ レトルトカレー 7種から選べる3食セット ≪簡易包装≫ 180gx3袋 ゆうパケット送料無料レトルトパウチ 常備 ローリングストック 非常食 セット商品 ギフト クリスマス お歳暮価格: 1000 円楽天で詳細を見る 神戸アールティ 7種から選べる3食セット(簡易包装) 1食は先に食べちゃいました💦(下に写真はあります) ◻郵便局のレターパック(ゆうパケット…
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。NICONICO CURRYはJR宝殿駅下車すぐの安さの常識を覆す、高砂のソウルフードを目指すカレーのお店です。
どうも最近PCが不穏な動き。5年前に購入したLAVIEですが、3年前に故障して修理に出しました。それが最近微妙に不調。慌てて昨日の午前中にデータのバックアップをしておきました。これでちょっとだけ安心。さて。5月といえばツバメの季節ですよね。最近はあまり見かけなくなってきましたが、それでも我が家の近所にはツバメのマンションがあるのです。 もうそろそろ巣立ちが近いツバメちゃん。大きくなって、また戻...
長崎県の佐世保市に行く機会がありまして。 その際、大和製菓の直売所を訪れました。全国の駄菓子屋などで売られている、あのスナック菓子「味カレー」のメーカーです。 佐世保市の大和町。イオン佐世保白岳店の向かいに、「おかし直売所」はあります。店
Twitterに不定期で蟹の画像を上げています。 どーも、PlugOutです。 今回は松屋から発売されている、今話題の新商品をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「プーパッポンカレー」 www.matsuyafoods.co.jp プーパッポンカレーは、蟹と卵を使用したタイの高級料理です。 昨年に松屋の系列店「マイカリー食堂」で販売された商品を、今回は松屋として全国展開した一品だそうです。 ちなみにプーパッポンカレーといえば、僕の中ではタイに行ったら本場で是非食べたい料理の一つなんです。 以前、バンコクの空港にトランジットで立ち寄ったときにこれを提供している店を探したんですが……空港の中…
★ 夕食は、4種類の『カレー』の食べ比べ ★ 『大田原牛100%ビーフカレー』『帆立カレー』 『バターチキンカレー』『ナス入りキーマカレー』 デザートは『クレームブリュレ』 今日は朝からイイお天気で暑
夲日、4月27日。 他の作業に夢中になって写真がなかなか撮れませんし更新もできませぬ・・・ 野菜ごろごろカレーかいわれ乘せ♪ この前のあるイベントで頂いた野菜カレーにかいわれ大根が乘っていたので真似してみましたw その分具はシンプルに 同じイベントで詰め放題した小さな玉ねぎをボーンこうして食べるのもまた良い それにしても良い色だ^^* ひよこ豆が前のよりでかいって?いや、これには訳があってだな・・・まあ、良心のある生産者さんからのでしょう! 熱したものと生野菜で陽と陰です! 單純です ついでに実験程度にかいわれ大根の根をリボーンしてみています 土に植えています 出るか?出てくれ! ランキングよろしくお願いします!
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。今回はカレーチェーン店日本一のCoCo壱番屋の限定「牛すじ煮込みカレー」の紹介です。
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。今回は姫路で有名なうどん店「浜さき」が提供するカレーうどんの紹介です。
最近作ったカレーの記事になります。 この日の賄い昼食は、豚バラ軟骨と根菜のカレー、北インド風仕立てです。・・・2021年10/19日 豚のバラ軟骨は火を通す時間でコリコリだったり、ポリポリサクサクだったり、トロントロンだったり、色々な食感を出すことが出来ます。 目安は、圧力鍋高圧30~35分でコリコリ、40~45分でポリポリサクサク、60分でトロントロン。 我が家の軟骨カレーカレーではトロント...
先週の埼京線の人身事故に続き、昨日の京浜東北線の人身事故でまたまた影響を受けて日々クタクタに疲弊しているchinekoです、こんにちは。ちょっとカルディに寄ったら「ドクロ酢」を売っていて腰を抜かしそうになりました。いや、ドクロ酢ではなくてザクロ酢でした。やっぱり疲れてるんだよな……ガンバレ、アタシ……...
先週水曜日に書類を出しに行ったところからなかなか詳細の連絡が来なかったので問い合わせてみたら現在調整中で勤務は6月くらいから、という話でした。ということは今しばらく私はヒマってことですね。今のうちにちょっと体力を回復させておかねばなりません。さてさて。今週も月・火・水は大忙し。とにかくランチでしっかり栄養補給。 月曜日は「しましまに行きましょう」と誘われたのでまたまた「食処 しましま」...
どーも、PlugOutです。 今回も先日に引き続き、北海道・十勝地方特集です。 plugout.hatenablog.com 今回は北海道帯広市のソウルフードとも言うべき「地元に愛されているカレー」をご紹介したいと思います。 そのカレーを提供しているお店がこちら! 「カレーショップインデアン」 www.fujimori-kk.co.jp こちらはテレビ番組「秘密のケンミンショー」などでも何度も紹介されているカレーショップです。 僕もずっと存在は知っていたんですが、なかなか食べに行く機会がなかったんですよね。 ちなみにこちらのお店ではカレーのテイクアウトもできまして、その際にはお鍋を持っていくと…
知り合いの方がいつもカレーの呟きをしてる率がめちゃくちゃ多いえーちゃんです😆気になって仕方ないけど、全部行ってたら破産しちゃうなw という事で中でも一番気になってた川崎にあるスパイスカレー6時間今流行りのスパイスカレー屋さんですが川崎なんて滅多に行かない
大人気で 予想の三倍売れてる 期間限定の勝也の大人様ランチお持ち帰りして見ました売り切れ続出と言われてるんで思い切って夕べの夜ご飯にこのランチお持ち帰りして…
また 久々の更新ため息つきながらの更新です中々 体調は戻りませんがちょこっと更新ももっち家の献立日記 ももっち父さんお持ち帰りしてくれました 元気になれるよう…
ラーメン屋さんにもいろんなメニューがあったりしますが、今回はラーメン屋さんでカレーライスを頂いてみたお話。価格が550円(税込)と中々インパクトのある価格設定となっているカレーでありました。中々すごい値段設定ですねw
先日も再びプライベートドッグラン(ここでしつけを行っている人が多く、使っている時は他の人は入らないという暗黙のルールがあるので、プライベートドッグランと私は勝手に呼んでいる。)へ。 この日は28度くらいまで気温が上がった ボールを忘れたので軍手で遊んでもらいました この先にいつもの沈下橋があります ↑こうやって見るとのどかですが、実際はそこまでのどかな景色は広がっていません💦 切り取って見てみると「なかなか素敵な所かも♪」と思えます。 柴ちゃんは子犬の頃から来ているので沈下橋は怖くないみたいです 思ったよりも気温が上がってしまった暑いよね?ごめんね! 左 マロウとポピー右 シラン(でしょうかね…
【MASJI CURRY マジカレー】 住所: 東京都千代田区神田小川町3丁目10−7 TEL: 03-5282-4814 営業時間: 11:00-22:00 定休日: 無休 H....
2年振りのかつやでのテイクアウトです。最初に電話したお店がGWでお休みだったのか通じず、急遽久しぶりにかつやにしてみました。前回のかつ丼はあまり良い印象ではなかったので、今回はカツカレーにしました。↑4人分のカツカレー↑カツカレー(竹)(853円)竹の場合、とんかつは120gとのこと。↑カレーとライスの容器は2段になっています↑こちらは竹120gと梅80gのとんかつを比較したもの。左側の竹の方が明らかに大きいのが分かりますが梅の1.5倍も大きいのかな?↑カレーとライスを電子レンジで温め、カレーをかけたところ 食べてみた感想ですが、カレーは後味にピリッとした辛みがありますが、それ程辛くはありませ…
激動はちょっと大袈裟ではありましたが、ここ3日間は大変浮き沈みの大きい日々でもありました。まず……ですね。連休中にスピーカーがどうしても見つからず新しく同じもの(色違い)を買ってきたわけですが……ええ。月曜日に行った職場の仕事袋に入ってました。( ´Д`)そりゃあ家で探しても見つからないはずですねぇ。仕方ない。1個は1つの職場専用にして、もう1個を持ち歩きますよ。そしてですね、もっと激動だった(“沈み”の方)の...
今日のランチは ココイチのカレーをテイクアウト 事前に ネットで注文し 指定時間にピックアップ 有給でお休みだった夫が お店まで取りに行って…
週末になると…お天気崩れるね(´・ω・`)来週と再来週は、晴れてください☀----------------------------------2022.2.6大雪の中、久しぶりのスープカレーを食べにやってきました。琴似の駅の近くにある、『SAKURA BROWN』さんへ!スープカレー、いつぶりだろう?移住したての頃は巡る気満々だったのに、結局全然いけてません(笑)スープカレーのお店はだいたい食べれるものが限られるから、野菜だけのメニューにすることが多いので...
コロナ以降、家での夕食が定番となり、毎日毎日何を食べようかと考えあぐねる日々。 基本的にはご飯を炊いて惣菜を買ってくる、というスタイルにしてから少し気分的に楽になりました。一から全て作るのは大変ですからね~...
今日は新しい職場へ初出勤。先日の書類提出日も雨でしたが、今朝もバリバリ雨。orz憂鬱。それでも何とか初仕事も無事に終わり、「ヨシ、午後の仕事に行くか!」と駅までの道(約15分)を半分くらいまで来たところで傘を忘れてきたことに気付き、再び職場へ後戻り……この間も道に迷って20分くらいかかったのですが、この場所には結界でもあるのかスムーズにいかないのでした。(^^;)さて。それではまずは昨日のお昼のお話から。昨日は...
メニューにカレーライスと皿うどん(長崎風のかた焼きそば)が並んでいる店には、しばしば「カレー皿うどん」が載っていたりします。皿うどん用の揚げた中華麺に、カレーをかけただけ。 それはメニューの品数を増やすだけの“にぎやかし”に過ぎません。お
うどんチェーン店として知られている「天ぷら・うどん久兵衛屋」。こちらのお店ではうどんがメニューの中心となっているのですが、ご飯物の提供もされておりまして。今回はそんなご飯メニューの一つ「から揚げカレー」を頂いてみました。
埼玉県を中心にチェーン展開している山田うどん食堂。埼玉県を代表するローカルチェーン店ですが、現在こちらのお店では「山田の先取りフェア」という期間限定のフェアが開催されています。今回はそのフェアの限定メニュー「辛口カレー」を頂いてみました。
「直火焙煎 新宿中村屋カリールウ」をでカレーを作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>「直火焙煎 新宿中村屋カリールウ」を使用し、裏面レシピを参考
今週のお題「サボりたいこと」 お題「昨日食べたもの」 お題「ささやかな幸せ」 お題「気分転換」 お題「こだわりレシピ」東麻布にある本格派インド料理専門店の「ガネーシャダイニング」さん。 お昼時はカレーを選べるお得なランチセットをやってます。お店に入ると先客は2組。メニューの1番上に載っていたBBQカレーセットがおすすめと判断して、 それをオーダーしてみました。オーダーしたらビールは?と聞かれたんですが、 クルマになる可能性もあったので、残念ながらお断りしました。まずはサラダが運ばれてきて、少ししたらカレーが到着。 バターチキンカレーとマトンカレーを選択。バターチキンカレーは甘め。マトンカレーは…
埼玉県狭山市の情報をメインに配信している雑記ブログ | 埼玉県狭山市に住む脱楽夫婦です。 地域活性化に少しでも協力できればと サイトをリニューアルしました。 地元の人にも新たな発見ができるような ローカル情報サイトを目指して 気ままに更新しています。合わせて夫婦の趣味など番外編も公開中。| うみうし
先日、10日ほど嫌がらせのようにスパイスカレーを作り続けていたのですが、その最後のほうのカレーのお話です。 今回のカレーは「スパムエッグブルジ」という、「スパム」と「玉子」のカレー。 (スパムって高いんですね?1缶500円くらいでした💦) このカレーは汁がほとんどないタイプのゴロゴロカレーなので、日本の白米で十分美味しいのですが、この日、冷凍した白米がないことに気づき、慌てて白米を炊こうとしたところ、日本米の在庫がないことに気づきました……💧💧💧 ۳( ̥O▵O ̥)!! OMG どうしよう! スパムエッグブルジ(エッグブルジ=スクランブルエッグのこと) 左 スパムと野菜を炒める右 トマト入り…
【SPICESH】 住所: 東京都荒川区西日暮里5-21-1 西日暮里スクランブル1F TEL: 03-6806-8991 定休日: 無休 H.P: インスタグラム アクセス: J...
前回は「ナイル」のカレーを食べたのですが。今回は「ガンジス」のカレーです。 奇妙なことに“大河つながり”ですね。この先も私は、「黄河」とか「アマゾン」などと名付けられたカレーを食べることになるのでしょうか? 食べたのは「ガンジスカレー」。
「『「S&B おいしさパックドライカレーの素」』で、ツナドライカレー」を作りました!目次レシピ・材料途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <用意した材料>・「S&B おいしさパックドライカレーの素」・・・1袋・ノンオイルツナ・・・1缶
仲良し夫婦の雑記ブログ | 夫婦で一緒にをコンセプトに共通の楽しみを探す脱楽夫婦です。アウトドアや日帰りドライブ・日帰り温泉やグルメ・投資・資産形成、趣味のFly fishingにカメラの話。そして保護猫多頭飼いと日常を綴った仲良し夫婦の雑記ブログです。
埼玉県狭山市の情報をメインに配信している雑記ブログ | 埼玉県狭山市に住む脱楽夫婦です。 地域活性化に少しでも協力できればと サイトをリニューアルしました。 地元の人にも新たな発見ができるような ローカル情報サイトを目指して 気ままに更新しています。合わせて夫婦の趣味など番外編も公開中。| うみうし
現在、嫌がらせのようにカレー料理を作っています(が、そろそろ本当に飽きてきました💦) ね?嫌がらせという表現は間違っていないでしょ?! あさりのラッサムカレー 今までのカレーと違って「ブラックペッパーパウダー」を入れるので、辛味の種類が違います! 無添加のトマトジュースを使って、あっという間に作れちゃいます♪ 左 にんにくとホールスパイスをテンパリング右 あさりとパウダースパイス&トマトジュースを入れる カレーリーフを入れ忘れたので途中で入れた💧 左 カレーリーフ投入(無くてもよい)右 あさりが開いたら出来上がり♪ え?ビックリ! (⊙ꇴ⊙) 火にかけてから20分くらいで出来ちゃった! こんな…
★ 『新ごぼうのチキンロール』(画像付きレシピあり) ★ 残った「新ごぼう」は冷凍保存 夕食は『ナスのキーマカレー』『玉子バターチキンカレー』 昨日の『野菜の詰め放題』でゲットした「野菜」いっぱい
現在、 嫌がらせのように 毎日カレー料理を作っている話の続きになります💦 バンギバス(南インドの茄子ご飯) 主な材料 左 イエローマスタードシードとフェヌグリークシード右 カレーリーフ 左 クミンシードと唐辛子右 スパイスと塩 ↑これらを順番にテンパリング(油の中に香りを移すこと)しながら炒めていきます。 ◻タマリンドの代わりに梅干しで代用(スリランカ料理の本で読んだ) タマリンド水は梅干し水で代用 左 順番にテンパリング右 玉ねぎなどを入れる 茄子とピーマン、スパイスなどを入れて炒め物の出来上がり♪ 炊いたバスマティライスとよく混ぜる 混ぜたら出来上がり♪ 毎日ご飯 なぜか非常に懐かしい味で…
ワタクシ、昨夜間違ってスマホから緊急通報をしてしまいました!もちろんわざとやったわけではありません。雨の中を歩いて駅に着き、ようやくホームでスマホを取り出し起動させようとしたところ雨の水滴で指紋認証ができなかったので、仕方なくパスワード入力をしようとしたところ、これまた水滴がついていてタップに反応しなかったため、液晶画面表面をハンカチタオルで拭いていたら誤作動を起こして緊急通報にかかってしまったの...
現在、 嫌がらせのように 毎日カレー料理を作っています♪ 昨日は、チキンティッカを作ってから生クリームを使って「チキンティッカマサラ」を作りましたが、翌日はヨーグルトを使ったチキンティッカマサラを作りました。 マリネして2日後のチキン。 今回はオーブンで焼いていきます。 残りの11個をオーブンで250度15分 右 残ったマリネ液がもったいないのでカレーに入れちゃいます 左 オーブンで焼いたチキンティッカを入れます右 ヨーグルトを45gくらい入れました やっぱりオーブンで焼いたほうが香ばしくなって美味しいです! でもオーブンで焼くと、かなり縮みました💦 何度も何度もこのチキンティッカを今まで作り…
週が変わりましたが、先週月曜日から毎日カレー料理を 嫌がらせのように 作っています。 本当は毎日ブログを上げたかったのですが、柴ちゃんも夫も寂しさをこじらせてしまっている状態なので、なかなかPCに向かうことが出来ないでいます…💧 万能キーマベースを作ってからキーマカレーを、バスマティライスをお肉無しのビリヤニっぽくレンチンで炊きました。 boccadileone.hatenablog.com ↓万能キーマベースを使ってオープンサンドとチキンティッカを作ってケバブ風のオープンサンドを作りました。 boccadileone.hatenablog.com チキンティッカ(タンドリー釜で焼けないのでタ…
私はパスタが好きで、賄いパスタと称してお昼に良く作ります(カテゴリ「パスタ」)。 そのパスタに香り葉としてトッピングするハーブはイタリアンパセリのケースが最も多く、そのため毎年ベランダでイタリアンパセリを栽培しています。 とは言え、いつも消費に生育が追い付かず、時々はスーパー等で購入。 ハーブ類は袋にちょっとだけ入って198円位と、結構お高い。 所がどうした事か、今年は全く違う。 生育が旺盛で、逆...
バンコクのローカルフード店をご紹介します。 今回は中華街の南に位置するバーンラック区にある 隠れた名店です 『クルア アロイアロイ』 都内の繁華街と異な
2日ほどお休みしていました💦 昨日更新しようとしていたのですが、実家の母の病院の付き添いに行ったら激混みで💧 疲れ果てていました。 更新していない間にも訪問して下さった方々、本当にどうもありがとうございます! ホントにホントに感謝です!!! 今週は毎日(嫌がらせのように)カレーを作っています。 万能キーマカレーベースとアロマティックサフランライス 万能キーマベースはハンバーグのように焼いて、ハンバーグとして食べてもOK、ほぐしてキーマカレーにしてもOKです♪ フライパンの中でハンバーグ的なものをこねこね 左 焼く右 焼いたら取り出し、残り汁でたまねぎなどを炒める 左 トマト缶を投入右 ほぐした…
まだ4月も始まったばかりだというのに暑いですね。もはや日本は四季のある国ではなく亜熱帯になってしまったのではないでしょうか。たまにスコールもありますし。(←ゲリラ豪雨)そんな熱々、いや暑い日だった昨日は久しぶりに「食処 しましま」を覗いてみました。ええ、淡い期待を胸に秘めて…… ・・・・・・・・・・・・ヤッターーーッ!ようやくのアジフライ登場です!前回お店で「なかなかアジフライに出逢えない」と嘆いてい...
久しぶりにスリランカ料理を作りました♪ アラ・バドゥマ(じゃがいものスパイス炒め) 主な材料 レンチンしたじゃがいもにスパイス(ターメリック、モルディブフィッシュ、唐辛子、シナモンなど)を振りかける。 左 ランペ(パンダンリーフ)と青唐辛子右 カレーリーフ(生を冷凍しておいたもの) 玉ねぎやランペなどを炒めてから下味を付けたじゃがいもを炒め合わせる 出来上がり♪ ランペの甘い香りとカレーリーフのピリッとした風味が、一瞬でスリランカへと誘います♡(スリランカはちょっとの期間行っていました♪) 日本ではない南国のエスニックな香り! 毎日ご飯 先日の生春巻きがイマイチだったので、生ハム&チーズで生春…
カレーの名店「ナイル」。 東京・銀座の老舗が知られていますが、今回訪れたのは福岡県にある店です。 このナイルは2代目。半世紀近い歴史があった初代は2009年に閉店し、新たな運営会社がレシピを引き継いで営業しているそうです。 福岡市のJR博
全然海外旅行に行けないので……BRUTUSの「世界が恋しくなる料理。」とhanakoの「旅する、吉祥寺」を買ってきました。2年前に更新したパスポートも使わないまま有効期間の1/5が終了。このままあと2年くらい使わずに過ごしそう……勿体ない……...
1月下旬から開始していた実家等の相続手続き。葬儀会社に紹介してもらった司法書士さんがサクサクと手続きを進めてくれたおかげで、先週無事に手続きが完了しました。手続き関係で司法書士事務所に支払った費用は(印紙税等含めて)177,696円。これが高いのか安いのか私にはわかりませんが、自分ではとてもできない作業なので丸投げで全部やってもらえたのは本当に助かりました。今後家をどうするか等はこれからのことになりますが...
4月から仕事が減る、という話を以前チラッと書いたのですが、今日は家でお昼を食べてからその職場にデスクやロッカーの片付けをしに行ってきました。すでに仕事が無いので年休を取っていて出勤義務はないので、本当に片付けのみという感じでした。それでも8年もいると毎年整理をしていても結構教材などが溜まっていて、それをごっそりと処分。シュレッダー行きのものも結構あって疲れました。そこから一旦自宅に戻り、母の夕食の準...
こんばんは🌙😃今日のランチは、近くのコンビニ、セブンイレブンのお弁当にしました。いつもは職場のあるビルの中の小さな売店で購入することが多いのですが、コンビニだと種類が多くて迷いますね。いろいろと目移りしてしまいます。どれにしようか考えるの楽しいです😆。い
バンコクのローカルフード店をご紹介します。 ローカル店ですが、場所柄外国人が多いので外国人向け に味やメニューがちょっとモディファイされた ローカル店です そういう点ではちょ
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。讃岐うどん さくらやは高砂市のJR宝殿駅近くの本格讃岐うどん店です。
ここのところ、毎週、実家女子会で近隣のお花見スポットに母と姉とを連れ出して、ほぼ接待?をしている関係上、疲労が半端ないです💧 (ランチのレストランの選定、予約、お花見場所の選定、ルート決め、姉が行きたいと言う園芸店へ行ったり、花の苗を一緒に選んだり… 楽しいはずなのですが、目が離せない母のお世話、お花見後の父への連絡←ランチ代がいくらで母はいくら払ったとか。 もちろん朝晩の柴ちゃんのお散歩とご飯の支度などで疲労困憊。 贅沢な悩み&疲労なのでしょうね…ゴメンナサイ💦) なかなかご飯に時間が掛けられず…そしてアイデアが浮かばない日々を過ごしてしまっています… 夫よ、ごめん! 桜が終わりましたら再び…
これまでに取り上げてきたカレーの中でも、商品名の長さでは3本の指に入りそう。 本当に“トップ3”なのか、実際には何番目なのか…そのあたりは分かりません。と言うか正直、過去のコンテンツを調べる気力がないのですが。 その名も「京王プラザホテル
マザーリーフティースタイルでオリジナルキーマカレーのドリンクセットを注文しました。ドリンクを先に受け取りました。オリジナルキーマカレーが来ました。アールグレーティー。ロゴ入りのカップに注ぎます。ミルクを加えて、アールグレーミルクティーにしていただきました。雑穀ごはんと牛肉のキーマカレーに、トマト・ゆで卵・アーモンドがトッピング。よく煮込まれていました。ワッフルも美味しそうでした。<gourmet>マザーリーフティースタイルオリジナルキーマカレーセット
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
カレー食べ歩きでは美味しいカレーを紹介しています。北海道に訪れた時に立ち寄った登別市にある「つるつる屋」のカレーラーメンの紹介です。
★ 〈大森ふるさとの浜辺公園〉の『桜』 ★ たっぷり『お花見』を堪能 夕食はひとりなので簡単に『カレー』 今日は午前中に自転車で”ビュ~~~ン!” 内科&眼科の病院に行ってきました 診察はすぐに終わっ
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。インド・ネパール料理 ナマステは兵庫県宍粟市にある本格インド・ネパール料理専門店で10種類以上のカレーが選べるお店です。
「ぶりのカレー粉レモン焼き」を作りました!目次レシピ・材料作ったきっかけ途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料自作レシピです!<材料>・ぶり・・・2きれ・カレー粉・・・小1.5・塩こしょう・・・4ふり・レモン汁・・・2分の1個分・サラ
昨日の夜ごはんは コストコで購入した ホームメイドカレースパイスセットを使用して 3つめのレシピを参考に ポークヨーグルトカレーを作ってみた ち…
カレーなどと言うものは、年に数回食べれば良い方だったえーちゃんです😀なのに、最近は何かしらカレー味にして食べている気がします🤣金曜日のお楽しみ!?有名企業の社食に登場するカレーうどん派遣で3年勤務した最終日餞別として何か欲しいものを買ってくれるという
名称/チキンカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社キャメル珈琲住所/東京都世田谷区代田購入日/2021年7月購入店/カルディ(東京都内)実食日/価格/288円定価/320円内容量/180gカロリー/269kcal(1袋あたり)お湯で5~7分レンジ500wで2分口上15種類のスパイスをブレンドし、炒めタマネギをトマト、リンゴと一緒にじっくり煮込んで鶏の旨みを最大限に引き出したチキンカレーです。中袋はシンプルな銀色。片面中央に「チキンカレー」の文字と下部に賞味期限表記あり。ヤバい。もう3月も後半じゃないか。靖国神社の桜も開花したというのに、1か月以上放置してしまいました。なんだかもう忙しいのかそうじゃないのかよくわからない日々が続いてて、カレーも食べたのかそうじゃないのかよくわからない日々が続いてます。ってけっこうヤ...625食目:チキンカレー(キャメル珈琲)
名称/ケララフィッシュスパイシーフィッシュカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社キャメル珈琲住所/東京都世田谷区代田購入日/2021年7月購入店/カルディ(東京都内)実食日/価格/291円定価/324円内容量/180gカロリー/265kcal(1袋あたり)お湯で5~7分レンジ500wで2分口上マスタードシードとココナッツミルクを使用した南インド・ケララ地方の代表的なフィッシュカレーです。口当たりはあっさりしながらもスパイスが醸し出す香りと旨みを充分に感じられる仕上がりです。中袋はシンプルな銀色。片面中央に「ケララフィッシュカレー」の文字と下部に賞味期限表記あり。始まる前は全然意識してなかったけど、始まってみると気になって見てます。オリンピック。感動だったり失望だったり、いろいろありますね。レトルトカレー食べながら...624食目:ケララフィッシュスパイシーフィッシュカレー(キャメル珈琲)
名称/パラックパニールほうれん草のカッテージチーズカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社キャメル珈琲住所/東京都世田谷区代田購入日/2021年7月購入店/カルディ(東京都内)実食日/価格/310円定価/345円内容量/180gカロリー/176kcal(1袋あたり)お湯で5~7分レンジ500wで2分口上ヒンディー語で「パラック」はほうれん草、「パニール」はカッテージチーズを意味し、たっぷりのほうれん草の旨みをベースにあっさりとしたカッテージチーズを加えて仕上げた、北インドを代表するカレーです。中袋はシンプルな銀色。片面中央に「パラックパニール」の文字と下部に賞味期限表記あり。雪積もるか??と思ったけど、いまのところ積雪なし。ただ明日の朝、路面凍結が心配ですね。みなさまどうかお気を付けください。相変わらずレトルト食べ...623食目:パラックパニールほうれん草のカッテージチーズカレー(キャメル珈琲)
名称/ケララチキンスパイシーチキンカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社キャメル珈琲住所/東京都世田谷区代田購入日/2021年7月購入店/カルディ(東京都内)実食日/価格/291円定価/324円内容量/180gカロリー/233kcal(1袋あたり)お湯で5~7分レンジ500wで2分口上マスタードシードとココナッツミルクを使用した南インド・ケララ地方の代表的なチキンカレーです。口当たりはあっさりしながらもスパイスが醸し出す香りと旨みを充分に感じられる仕上がりです。中袋はシンプルな銀色。片面中央に「ケララチキンカレー」の文字と下部に賞味期限表記あり。ああああ、また更新が空きました忙しくなってきたところでまたもやオミクロンに阻まれるという日々。逆手にとっていい機会なので、たくさんレトルトカレー食べて更新したいところです...622食目:ケララチキンスパイシーチキンカレー(キャメル珈琲)
名称/チャナマサラひよこ豆のカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社キャメル珈琲住所/東京都世田谷区代田購入日/2021年7月購入店/カルディ(東京都内)実食日/価格/280円定価/312円内容量/180gカロリー/184kcal(1袋あたり)お湯で5~7分レンジ500wで2分口上ほくほくとした食感のひよこ豆(チャナダール)を炒め玉ねぎとトマトを合わせた濃厚でスパイシーなソースで煮込んだ、北インドを代表するカレーです。中袋はシンプルな銀色。片面中央に「チャナマサラ」の文字と下部に賞味期限表記あり。カルディのレギュラーラインナップ。実はこのシリーズって、辛いのかな?独特なのかな?とずっと範疇外のままだった弱い自分(笑)。でも、にしき堂とか西友で、そう怖がらなくても大丈夫!(←ほんと弱い(笑))ってわかったので堂々と買...621食目:チャナマサラひよこ豆のカレー(キャメル珈琲)
名称/銀座カリースペシャリテとろ~りモッツアレラの濃厚チーズカリー辛さ/中辛販売者/株式会社明治住所/東京都中央区京橋購入日/2021年9月購入店/クリエイトSD(東京都内)実食日/価格/214円定価/335円内容量/180gカロリー/238kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで1分50秒600wで1分40秒口上こだわりのロングセラー、銀座カリーの「スペシャリテ」。この一品は、伝統の二段仕込みブイヨンをベースに、ビーフのコクと香りをひたむきに追求しました。ソースにとけこんだチェダー、ゴーダ、パルメザンが、とろ~りとろけるモッツアレラを支えます。絶妙のブレンドが醸し出す、胸ふくらむ味と香りのハーモニーをお楽しみください。中袋は銀座カリー専用仕様。アレンジレシピは焼きカレーとねぎ玉カレー。裏面に「GSチー...620食目:銀座カリースペシャリテとろ~りモッツアレラの濃厚チーズカリー中辛(明治)
名称/銀座カリースペシャリテフォンドヴォーのコクと香り濃厚ビーフカリー辛さ/中辛販売者/株式会社明治住所/東京都中央区京橋購入日/2021年9月購入店/クリエイトSD(東京都内)実食日/価格/214円定価/335円内容量/180gカロリー/274kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで1分50秒600wで1分40秒口上こだわりのロングセラー、銀座カリーの「スペシャリテ」。この一品は、伝統の二段仕込みブイヨンをベースに、ビーフのコクと香りをひたむきに追求しました。フォンドヴォーと赤ワインの上品で複雑なコクと、和牛オイルの上質な甘い香り。そして仕上げのバターモンテが醸し出す、濃厚な味わいと心地よい食後感をお楽しみください。中袋は銀座カリー仕様。ギャラリーではなくアレンジレシピになってます。変わった?裏面に「...619食目:銀座カリースペシャリテフォンドヴォーのコクと香り濃厚ビーフカリー中辛(明治)
★ 桜が咲いていました ★ 夕食は『カレー』4種類 北海道のお取り寄せ『流氷カレー』『帆立カレー』 定番の『キーマカレー』『バターチキンカレー』 最近、運動不足なので いつもは自転車で行くスーパーま
今週のお題「買いそろえたもの」 お題「簡単レシピ」 お題「こだわりレシピ」 お題「これ買いました」 お題「気分転換」JR新宿駅を東口側に出てルミネのエレベーターを過ぎてすぐの場所にある ビアカフェBERGさん。新宿駅で降りた時、吸い寄せられるよーに寄り道してしまうんです コーヒーだけの時もあれば、オリジナルカレーや、イノシシ丼で ランチをする時も。また夕方寄れた時は、ビールを一杯だけ飲んで帰る事も。ところで、ベルクさんで飲むビールは、なぜあんなに旨いんでしょう? ビールは普通の樽だと思うので、淹れ方なんでしょーかね? 何が違うのか未だにわかりませんが、とにかく美味しいので寄り道しちゃいます。ま…
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。カレー&カフェ「まはらじゃ」は神戸市西区の神戸学院大学のすぐ近くある学生が多く訪れるリーズナブルでボリューム満点のお店です。
来週の月曜日から「お買い物マラソン」が始まりますね! 私は2〜3ヶ月に1回しか参加しないので、毎回ポイント付与限度額まで買ってしまい、毎回ポイント付与限度額を超えないか計算してしまいます(←あまり計画性がない💦)。 大きな額の買い物の時は注意して下さいね!(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com 今回購入したのはこちら♪ 【継ぎ目のない横口レードル(右利き用)】 実は2つ購入しました 購入ポイント ◻継ぎ目がないので洗いやすい ◻ジャムを作った時に瓶に注ぎやすい ◻スープジャーにも注ぎやすい ◻容量 満水75ml(少し大きめ?) ◻つや消し加工が何…
今日は何年ぶりかのCoCo壱カレーしてきました。 CoCo壱番屋さんの公式サイトこちら→ 愛甲石田店に行くのは
4月から仕事が減って給与がまた下がる(ここ5年くらいずっと下がりっぱなし)だけでなく、雇用保険の対象からも外れることがわかり今後の生活に不安しかないchinekoです、コンニチワ。来月から仕事が減ろうと今はまだしっかり働かねばならないので自分を鼓舞するためにも旨いものを食べるしかありません。食って食って食いまくれ、でございます。ということで、お昼ご飯のお話。 最近タイ料理不足だったので、一昨日はスマイル...
「さて、どこのカレーを食べようか…?」という時、スマートフォンで検索することが増えてきました。インターネットのグルメサイトやSNSなどの店舗情報が、スマホの位置情報に応じて掲載されるので、実に便利です。 スマホの小さな画面では、目立つ写真
サピックス新4年生組分けテストから、泣きながら帰ってきた長男。 「計算ミスいっぱいしちゃった。」って。 べつにいいじゃない。 塾のテストでミスするくらい。 心身が健康ならそれで良し!(^-^) そんな長男を元気づけるべく、好物のカレーライスを作りました。 ダムカレーです。 先週のサピックスの授業で、ダムの話が面白かった、と言っていたので。 ソーセージを抜くと、カレーが放流されます! …と思ったら、放流されず(´・ω・`;) 施工不良でした。 美味しかったし、長男が笑ってくれたので結果オーライです◎ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
土曜日は 近所のインドカレー屋さんへ ランチを食べに行った サンローズ 広島店 1回目は テイクアウト 2回目は 店内でランチ 3回目の今回も …
昨日はちょいと午後休を取りまして。午前と夜の仕事の間に上野あたりを彷徨いました。目的はフィリピン料理のランチ。 仲町通りをぐるぐる歩き回って、ようやく見つけ出したフィリピン料理店「POGI」は本日休業でした。 orz入口に「SORRY PO YASUMI PO TODAY」と書いてあるのを見て、そういえばフィリピン人の生徒が「~ PO」というのは丁寧語だ、と言っていたのを思い出しました。なるほどねえ。 (@@;)まあ、こんなことも...
カレー食べ歩きでは兵庫県播磨地域を中心の美味しいカレーを紹介しています。spice Curry mocoは姫路駅前のシェアオフィスでのランチ限定営業のスパイスカレーのお店です。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景