刺身 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
タンモンサンズプラザのロレックスで電池交換をしてもらうついでにランチをレッドロブスターでいただくことにしました♪でもロレックス タモンサンズプラザ店での電池交換は現在は月曜〜木曜のみの受け付けだったので金曜日に行ったグラミー家は電池交換できませんでした。笑再度伺わなくては、です。電池交換目的でおでかけのかたはご注意くださいね。今日は旦那が運転してくれてるのでグラミーが飲めるのですがあいにくこの日に限...
Grammy's Table For Two in Guam
何ヶ月か前にチャモロビレッジにオープンしたアイランドファラフェルというお店からディナーをテイクアウト♪↓↓↓場所はこちら↓↓↓フォールドとラップは白紙に包まれてさらに紙袋入りで提供。コンボミールはお弁当スタイルで提供。↓↓↓フォールドとラップをプレーティングしじゃぁ〜ん♪中東ディナーの完成♪ ヽ(*´∀`)ノ↓↓↓一番食べてみたかったのがこちらのシャウィングのコンボ♪シャワルマ味(シナモン、コリアンダー、カルダモン、ガ...
Grammy's Table For Two in Guam
独特の香りから好みが分かれる「パクチー」ですが、このパクチーにハマって、こよなく愛する人を日本では、“パクチニスト”と呼んでいるそうです。私も、パリ13区にあるベトナム料理のレストランのフォー(phở) にハマり、これがきっかけで、パクチニストになりました。
フランスの癒し タラソテラピー&ライフ
昨日のテイクアウトディナーはレッドロブスターから♪フランスのスパークリングクレマンドロワールと共に♪Takeout Dinner from Red LobsterPairing with Cremant de Loire.↓↓↓グラミーチョイスは薪焼きのミニロブスターと海老とサーモンのグリル♪Wood Grilled Lobster, Shrimp & Salmon $36.95↓↓↓グリルに付いてくるシーザーサラダとCaesar Salad that comes with Wood Grill.↓↓↓フライドポテト。And Sea Salted French Fries↓↓...
Grammy's Table For Two in Guam
帰国の挨拶もできずにいた友人に会う機会が、ようやく持てるようになってきました。我が家が「家族ぐるみ」でお付き合いしている友人の多くは、海外駐在中に出会った...
Lovely! in London
先日ご紹介しました「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ企画で、スパイスアンバサダーとして、1年間活動することになりました。それに伴い17種類のスパイスを提...
Lovely! in London
Hello, everyone!!サンデーバルコニーバーベキューのお時間です♪ ヽ(*´∀`)ノ今日のシャンパンはドラピエのナチュレ♪旦那がプレゼンで買ってくれたので2本もあります。パリスコで買えますよ♪Sunday Balcony Lunch with Drappier Nature.You can buy this at PariSco.↓↓↓乾杯~♪↓↓↓今日のシャルキュテリーボード。ブラッドオレンジ、青リンゴ、サラミ、プロシュートの他にCharcuterie Board of the Day.↓↓↓ホッキ貝とアボカドのイタ...
Grammy's Table For Two in Guam
今週はお天気がいい日もありがんばって月、水、金と週に3回もジョギング&ウォーキングしちゃいました〜♪あいかわらずホテルの買い手は決まらずレストランもプールも再開してないレオパレスリゾートですが自分の住んでる敷地内でセキュリティー付きでこの環境でジョギングできるっていうのはグアムでもレオパリゾートだけだよなぁっと何気に幸せを感じるグラミーです♪↓↓↓今週は本当は久しぶりにレオパリゾートのふもとにあるタイ...
Grammy's Table For Two in Guam
スペインの夏の飲み物の代名詞、オルチャ―タ(horchata)。 スペインのオルチャ―タは、チュファ(chufa)と呼ばれるキハマスゲという植物の地下茎(英語ではタイガーナッツ、tiger nut)を絞り、水、砂糖もしくは蜂蜜を加えて作られます。砕いた氷を入れて混ぜフラッペ状にしたものもあります。豆乳やアーモンドミルクのように、乳白色や少し黄色がかった乳白色で、まろやかな味わいと独特の香ばしい風味が特徴。 スペイン全土で楽しめるようですが、スーパーで売っているパックのものは結構砂糖が入っていてとっても甘いです。「オルチャ―タ」はメキシコや中南米諸国などでも飲まれますが、そちらはチュファではなくお米などが原料だそうです。 このチュファですが、栄養価が高いことから最近ではスーパーフードとして注目を集めています。 スペインでチュファは主にバレンシア市のすぐ北にあるAlborayaという町とその周辺で栽培されていていて、私も何度かサイクリングで訪れています。夏にはチュファが採れるキハマスゲが生い茂ります。稲っぽい感じでしょうか↓。この景色何度か見てますが、バレンシアらしくって好きです♪このあた
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
以前簡単にご紹介したバレンシア名物のウナギ料理、all i pebre。 all i pebreは、ぶつ切りのウナギとじゃがいもをオリーブオイル、ガーリック、パプリカ、唐辛子と水で煮込んだ料理。 近所のレストランでデリも併設されていていつも大行列のお店があり、ずっと試してみたかったall i pebreがあったのでランチに買ってみました。一人前6.45ユーロほど。意外とたくさんウナギが入っています。 最初は美味しいっていうものではないけれど、まあ食べれるという印象でした。油は結構のっています。ところが食べていくうちにうなぎのぬるぬるが気になるようになってきました。ぶつきりで、内臓などは取り除いてあるものの、骨はそのまま。そとはぬるぬるで、ひれも取り除いていない状態。スープは意外と淡白な味。半分くらいでもう無理かも…となりました。そこでランチは終了。 せっかくのうなぎ美味しく楽しみたい!そしてディナーの前にふと思いついたのが、スープも淡白だし、ウナギだけ抜き取って、骨を取り、開いてたれをつけて焼けば、ウナギの蒲焼ができるのでは? 早速、開いてみました。 うなぎのたれ、今まで自分では作った
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
ギリシャ料理のタラモサラタ(taramosalata)。ギリシャではこんなかんじです↓ タラモサラタは、タラマ(魚卵)、レモンジュース、オリーブオイルなどをパンやじゃがいもに練り合わせたメゼ(軽食、前菜)です。通常は塩漬して乾燥させた鯉、ボラ、たらの卵を使用するそうです。タラモサラタというと、日本ではジャガイモをたらことマヨネーズで和えるポテトサラダ風のものを指しますが、本場はマヨネーズを使いません。そしてあくまでディップなので、ジャガイモやパンはミキサーでそのほかの材料と混ぜ合わせられます。 そして、塩漬けして乾燥させた魚卵といえばスペインのスーパーで必ず売っています。魚や魚卵を塩漬けし乾燥させたものは「salazón」と呼ばれ、紀元前6世紀ごろにすでに舟で貿易を行っていたフェニキア人によって地中海一帯に広められたそうです。なのでギリシャにもスペインにもあるんですね。 スライスしてお酒のおつまみにするといいということだったので初めて去年の年末にたらこのsalazónを買ってみたのですが、しばらく冷蔵庫で放置状態…。賞味期限が近くなってきたのでやっと手をつけてみました。ところがそのまま
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
先週、手作りのテーブルクロスが完成しました~♪始めるまでの方がドキドキしちゃって何日も放っておいたんですがやり始めたら、初日に裁断だけして翌日に3時間もかからずできちゃいました~♪ ╰(*´︶`*)╯♡My first handmade table cloth.The fabric is from Barefoot Bay Cotton Fabrics↓↓↓上の写真を見てもらうとこの騒がしい柄のおかげで遠くから見ると分からないシーム。裏から見ると真ん中のシーム(つなぎ目)はこんな感じ。開か...
Grammy's Table For Two in Guam
旦那の希望でレッドロブスターでランチ♪タモンサンズ内にあります。We Came to Tumon Sands Plaza for Lunch.↓↓↓場所はこちら↓↓↓1階にレッドロブスターで2階にチリズLet's go to Red Lobster.↓↓↓グラミーブログ恒例の怒涛のメニューをどうぞ。笑クリックでメニューは見やすくなります。Menus of Red Lobster Guam(Click to Enlarge)↓↓↓ではアイスティーともスカートで乾杯~♪旦那が今日ここに来たかった理由がこの無料で提供される...
Grammy's Table For Two in Guam
1月か2月ごろからスーパーや八百屋さんで見るようになった日本で見ない変わった野菜。 スペイン語でHinojo。 英語だとFennel。 日本語だと和名がウイキョウ(茴香)、俗にフェンネル。 和名で言われても分からない… ベルギーでも見るのでヨーロッパでは結構広く売っているのではないかと思います。 アメリカではまず見たことはありません。 バレンシア大学付属植物園に1月終わりに行ったとき畑に植わっていました。 葉っぱはニンジンやディルのような葉っぱです。ハーブとして刻んで料理に使うそうです。ちょっと根元に残っている葉っぱをかじってみましたが、ディルよりは香りは控えめ。 そういえば、フェンネルってインド料理でよく使う種のスパイスがあったなと思い、スパイスラックを探してみるとありました!アニスのような独特で香りの強いスパイスです。種はスパイス、葉はハーブ、茎は野菜と捨てるところがないフェンネル。 スペインやイギリスのレシピを調べてみると、オリーブオイルに塩コショウをしてパルメザンチーズを振りかけてオーブンで焼くというのが一番無難だったので、焼いてみました。焼く前に生でちょっとかじってみましたが
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
今週のテイクアウトディナーは旦那の希望でカリフォルニアピザキッチンから♪Takeout from California Pizza Kitchen ↓↓↓ピザはハーフ&ハーフにできたようでローストガーリックチキンとシュリンプをチョイス。持ち帰りに時間がかかっているので生地はやや固くなってしまっていますがハンドトス生地のわりには薄めで小麦粉の味がとってもおいしかったです♪もっと薄めのクリスピー生地も選べますよ。50/50 Pizza (Roasted Garli...
Grammy's Table For Two in Guam
先日のある日のディナー。マーズキッチンからのテイクアウト♪(メニューは過去記事をご覧ください→Menus of Ma’s Kitchen)Takeout Dinner from Ma’s Kitchen↓↓↓チキン レモングラス地球を感じる?地面を感じる?味。(≧∇≦)Rも私もレモングラスティーが好きだから注文してみたけどなんか思っていた味と違ったわ。笑そしてチキンがややパサつき気味。前回食べたホウティウに入ってたチキンもパサパサだったんだけど、、、。Chicken Lem...
Grammy's Table For Two in Guam
昨日は ぽかぽか 春の陽気 今日は さむさむ 冬に逆戻り *** 前々回 お茶目な義継父が 一家言のある人だったと 書きました もうひとつが ビールの温度です お気に入りの 地ビール
福綴り
冬野菜の ケール Grünkohl グリューンコール 今日 青空市の八百屋さんに 行ったら もう ありませんでした 今年は 2月始めまでだったのこと 他の店にはありましたが 確かに もう しなびて
福綴り
義母の再婚相手の 義継父 お爺さんなのに 小学生男子みたいな 悪戯を 懲りずにやる人でした 知り合いが 近くを通りがかると バルコニーから胡桃を その人の側に投げて(人には当てません)
福綴り
いつも 更新を 楽しみにしている 大好きな 連載 東京の台所 連載 ↑ 朝日デジタル (この記事は無料で読めます) 東京だから 殆どマンションやアパート 田舎の戸建ての 台所に比べたら 小さ
福綴り
スペインでは手に入りやすい鴨。東京のスーパーだと鴨南蛮そば用などにスライスして売っているのは見かけますが、ロースト用のかたまり肉はほとんど見ませんね。 コロナ規制でレストランはテイクアウトとデリバリーを除き営業停止中のここスペイン、バレンシア。バレンタインのディナーはなにか特別なものにしたいけど、アイディアが尽きたので、スーパーをふらふら。冷凍コーナーで↓のナバラ州産の鴨フィレ肉を見つけました。310gで6.5ユーロほどです。 見たとたん、パートナーが「鴨にしよう!」というので、バレンタイン・ディナーは鴨ローストとなりました。イギリスやアメリカで有名なイギリス人セレブ・シェフ、ゴードン・ラムジーのレシピ。私は待ってるだけで、ところど
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
パリスコグアムでまたシャンパンを買ったので昨日はシャンパンランチ♪前回も買って美味しかったシャンパンの再購入に加えてシャンパンではないけどロアールのスパークリング(クレマンドロアール)がパリスコに新入荷されていたので そちらとロゼも加えて5本のワインをゲット♪We got some Champagnes, Cremant De Loire and Rose from Parisco Guam↓↓↓ではシャンパンランチ、スタート♪バレンタインデーを1日過ぎて15日だというのに旦...
Grammy's Table For Two in Guam
肉などの具を餃子の皮の特大版に詰めてオーブンで焼く(或いは揚げる)ペイストリーのエンパナーダ。 私が最初にエンパナーダを食べたのは、アメリカのシカゴに住んでいたとき。メキシコ系移民が多いことから、エンパナーダやタコスの専門店がいろいろなところにあり、メキシコ料理は近い存在に。中南米を旅したときにも度々目にし、すっかりエンパナーダは、中南米の食べ物と思っていましたが、起源はスペインのガリシア州だそうです。スペインでは普通にパン屋さんやレストランでも出しています。ここバレンシアで何回かパン屋さんのを試したことがあるのですが、パンが美味しいと言われるパン屋さんでもエンパナーダはイマイチなところが多くてがっかりすることも。どうしても外の生地
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
上橋菜穂子さんの 守り人シリーズに 出てくる お料理の本 守り人シリーズは 料理も 魅力のひとつ とても 美味しそうな料理が たくさん出てくるのです それを 具体的なレシピにしたのが こ
福綴り
「世界の○○」「大○○辞典」というタイトルの本は 結局広く浅く 分厚いだけの本と 言うことも多々あるのですが この本は なかなか面白く 何度もページを繰って見ています 世界のサンドイッチ図鑑 意
福綴り
なぜでしょうねぇまたヤーマンシリアスしちゃいました。笑 (≧∇≦)このグリーンの容器にマジカルな効果があるとしか思えない。いやいや、おいしいからでしょ!We got the takeouts from Jamaican Grill Agana Again.↓↓↓グラミーチョイスのジャークアドボリブ。フィリピンの味付けのアドボとジャマイカの味付けをコラボさせた一品。選べるライスは今回はハーフ&ハーフにしてレッドライスと共にジャマイカンライスをお試し!ジャマイ...
Grammy's Table For Two in Guam
昨日のディナーはアガニアのメスクラビストロからのテイクアウト♪旦那はまだ一度もメスクラの料理を食べたことがなかったのでずっと試しに食べてもらいたかったところ。でもメスクラのディナーは17:00開店で旦那の帰りが普段17:00過ぎになることがあまりないので長いことテイクアウトに縁がないお店でした。そこへ偶然、テイクアウト予定だった昨日旦那が遅めの帰宅になるのでやっとメスクラに寄れたのでした。テイクアウトの待ち...
Grammy's Table For Two in Guam
今週のグラミー家の朝食は旦那の好きなピーナッツバターオートミールクッキーです。Grammy's Homemade breakfast cookies for this week. 😋🍪🍪🍪↓↓↓昨日は午後4時という早めの時間に帰ってきた旦那。テイクアウトディナーも買ってきてくれました。ちょっとディナーには早いですが温かいうちに食べたいのでヤーマンシリアスのお時間です♪ 笑Takeout dinner from Jamaican Grill↓↓↓この鮮やかなグリーンのパッケージやっぱり好きだわ~...
Grammy's Table For Two in Guam
ペイレスマイテ店でみつけたインドのインスタント食品♪プンジャーブ(パンジャーブ)料理のナスのソースとほうれん草のカシミールソース。I found these at Payless Maite.↓↓↓何が魅力ってこのパウチのままレンチン60秒でできるという簡単さ♪封を数センチ切ってからレンチンですがそのくらいの手間はねぇ、苦じゃないですよ。笑Ready in 60 seconds in the pouch.It's a Lazy wife's weapon.↓↓↓ほうれん草のカシミールソースから試し...
Grammy's Table For Two in Guam
去年はコロナ禍ではクッキングをする機会が増えたという人が多かったのではないでしょうか。スペインでも厳しいロックダウンがあり、その間いろいろ作ってみました。旅行先で食べて美味しかった料理などの各国料理をトライしてみた結果、絶対2021年もリピートする料理ベスト8をご紹介します。和食、中華、スペイン料理は除いています。今年もいろいろ作りたいものがありますが、一部を除き賃貸の備え付けの食器を使っているので、そろそろ「映え」するお皿を買いたいです…。 1.ベトナム風ポークチョップ Sườn Nướng(ベトナム) アメリカの大学の近くにたくさんあったベトナム料理店でよく食べていて、ベトナムに行ったときも必ず食べた一品。とにかくレモングラスの
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
テイクアウトではなく、久しぶりの店内での食事。東京マートと同じ並びにあるベトナム食堂マーズキッチンでランチをいただいてきました♪店内が明るくてきれい♪Vietnamese Diner
Grammy's Table For Two in Guam
昨日は旦那がアガニャ チャモロビレッジに店をかまえるジャマイカングリルからディナーをテイクアウトしてきました♪場所はこちら↓↓↓見てくださいよ、この奇抜な色合いのパッケージ!お店のスローガン「ヤーマンシリアスフード」の文字入り。(≧∀≦)こんなにカスタマイズされたパッケージグアムでは初めて見ましたよ。笑だいたいどこも白いスタイロフォームかバイオグレーダブルの肌色のパッケージなので。Takeout form Jamaican Gri...
Grammy's Table For Two in Guam
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
昨日は数日早めの結婚記念日を2人でお祝い💕ここ1ヶ月休日出勤が毎週続いている旦那。記念日当日は仕事だし記念日前後も仕事になる可能性があったのでしょうがないですね。外食したかったけどあいかわらずグアムのレストランではチョイスが少ない限定メニューでやっているので行きたいと思うレストランもなく好きなものが食べられるおうちレストランでお祝いにしました♪お天気は最高✨ 涼しい風が吹いてます。↓↓↓今回の2度目のグ...
Grammy's Table For Two in Guam
前回ご紹介したポキフライからまたテイクアウトです。(過去記事はこちら)Takeout from Poki Fry↓↓↓グラミーが選んだフィジーポキ丼。ココナッツ、トマト、コリアンダー、玉ねぎが具。ポキの部分はおいしいんですけどなにしろご飯がまずい! ┐( ̄▽ ̄)┌米に芯が残ってる、固い、水分足りてない。前回はご飯こんなにまずくなかったと思ったけど?Fijian Poki $11.95↓↓↓もうひとつはバードボウル、訳して鳥丼!笑たんなる鶏のグリルに...
Grammy's Table For Two in Guam
ボブズレッドミルのタピオカ粉の袋の裏にあったレシピ。I found a good recipe on the back of Bob's Red Mill Tapioca Flour bag.↓↓↓ごらんのとおり、出来上がりの写真は載ってないのでどんなふうに出来上がるのかちょっと不安なまま作ってみました。ちゃんとレシピに従って作った生地がパンケーキ生地のようにシャバシャバでゆるいんですけど、、、大丈夫なのかなぁ。。。うわ! (゜ロ゜) ふくらんだ!↓↓↓チーズのいい香り♪上...
Grammy's Table For Two in Guam
(レストランARBOR)数週間前のこと・・・。忙しい合間を縫って会ってくれる友人がいました。彼女の予定と予定の合間に立ち寄ることができる便利な場所が良かっ...
Lovely! in London
ここ数週間、週末も忙しい旦那。おとといの土曜日も休日出勤になったし昨日の日曜日も午前中は出勤。まぁ、でも一日中じゃなくてよかったです。おかげで予定通り サンデーBBQランチできました。お天気は良かったけど風が強かったので外焼き、内食いで。笑今日のシャンパンはニコラ フィアット レゼルヴ エクスクルーシヴ ロゼ ♪↓↓↓乾杯〜♪日曜だというのに朝働いて帰ってきてすぐグリル、ありがとう〜💕↓↓↓今日の前菜はペイレスマイ...
Grammy's Table For Two in Guam
朝食用にグルテンフリーチョコチップクッキーを作りました♪サクサクでまぁまぁおいしけど先日、ザンタンガムを手に入れたので次回はザンタンガムを追加したレシピでもう少しねっとり感が出るようにまた作ってみたいと思います♪My Homemade Cookies for Breakfast↓↓↓日曜日のバルコニーランチ。テーブルセットをした直後に雨が降り始めたので撤収。😅No Balcony Lunch Today. Gotta do it inside.↓↓↓でも10分後には快晴。 σ(^_^;)...
Grammy's Table For Two in Guam
「ピタ」とはヘブライ語でアラブのパンという意味です。ギリシャ語では「ピタ」はパイやケーキの意味もあります。イタリアでは「ピザ」の語源となったとも言われています。イギリスでは「ピタパン」を、ポケット状の空洞が特徴的なので、「ポケットパン(pocket bread)」とも呼んでいます。
フランスの癒し タラソテラピー&ライフ
今年のサンクスギビングランチです♪2020 Thanksgiving💕↓↓↓ワインは一応2本用意しましたが↓↓↓まずはお気に入りのシャンパンペリエジュエベルエポックで頂きます♪↓↓↓乾杯~♪Happy Thanksgiving!!↓↓↓メインの丸鴨たいへん上手にできました♪ドライラブはグラミーが。ガーリックハーブバターブロスの注入と30分ごとのベイスティングは旦那が面倒みてくれました♪7 Lb (3.1kg) Garlic Butter Injected Duck↓↓↓丸鴨の調理過程をちょっとだ...
Grammy's Table For Two in Guam
お天気に恵まれた昨日のサンデーバルコニーランチ♪イタリアの赤アマローネデッラヴァルポリチェッラクラシコに合うお料理を準備♪Amarone Della Valpolicella Classico 2013↓↓↓乾杯~♪15%のアルコールを感じさせない果汁ぎっしりのまろやかな味わい。砂糖醤油、レザーの香りに完熟ベリー、ドライプルーンの味わい。ダークチョコレートの甘さと優しい苦味。赤が苦手な旦那も「おいしい」と飲んでいました♪↓↓↓シャルキュテリーボード...
Grammy's Table For Two in Guam
昨日のアガニャフードトラックナイト♪用事があって旦那と一緒に外出したので今週は自分でお写真が撮れました♪
Grammy's Table For Two in Guam
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
今年に入り、Panasonicの海外向けに販売されるスチームオーブンを使った、レシピ開発の仕事を依頼されました。コンベクション、グリル機能、電子レンジ機能...
Lovely! in London
今週のサンデーバルコニーランチはペイレスで買った熟成肉がメイン♪下はペイレス マイテ店のお肉売り場の写真なんですけど右上の日数は今店頭で売っているのが28日熟成したお肉ですよって事なのかそれともこのケースに入っているのが現在28日目ですよって事なのか、いつも謎です。買うときのパッケージには「◯日熟成のステーキ」とは書いてないので。。。↓↓↓バルコニーランチのドリンクはスパークリングワイン♪コロンビアバレーか...
Grammy's Table For Two in Guam
先週、旦那は仕事が忙しくて買ってこれなかった木曜日のグアムフードトラックナイトのディナー。今週は買って帰ってこれました♪初めて買うお店2店と過去に買ったことがあるお店2店ぜんぶで4店からの購入とのこと。楽しみですね〜。 どんなお料理でしょう♪いい香りがしてますよ💕 ヽ(*´∀`)ノThursday Agana Food Truck Night Dinner↓↓↓串物をのぞき、容器のまま置いてみました。やっぱり容器にお店のロゴステッカーが貼ってあると...
Grammy's Table For Two in Guam
刺身 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
塩 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
しゃぶしゃぶに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
シューマイ(シウマイ)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
日本全国・津々浦々に存在する多様な「すし」 をアップしましょう。 江戸前すし・大阪箱すし・尾州早すし・柿の葉すし・めはりすし・鯖すし・フナすし・押しすし・巻すし・ちらしすし・・・
スパイスやハーブに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ゼリー に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
そば に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
チャーハン(炒飯)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
昼食に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。 草上の昼食マネ イラスト船遊びの昼食 有馬温泉 日帰り レシピ 越前ガニ 越前かに ダイエット
レシピや調味料などなど 減塩のことなら どんなことでもokです
トーストが大好きな人集まれ!! 色々乗せたり塗ったり、トーストのアレンジは無限大♪
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
毎日のごはんは美味しくでも短時間で楽に作りたい!そんな時に電気圧力鍋ってとても便利な家電!この調理家電を使った料理をみんなで教え合いませんか!メーカーが違った鍋でも、へぇ~そんなものも出来るんだって参考になること請け合いです。是非是非、美味しい料理をアップください!
毎日作るご飯作りの中の一品をのせてみませんか? 朝ごはんでもランチやお弁当でも、渾身の晩ご飯でもはたまた酒の肴でも……ご飯作りのヒントになると嬉しいな。 美味しい一品お待ちしております。
四季折々の野菜や果物を使った シロップ作りを教えてください♩ また、シロップを使った楽しみ方も どしどしお待ちしております
イチオシ記事を紹介投稿してください!お互いのブログを盛り上げていきましょう!
節約・大家族・育ち盛り・新商品大好き・お友達同士でシェアなどなど 業務スーパーで見つけた「いいもの」「お特品」「おすすめ品」を ご紹介してみませんか? 業務スーパーで買った商品で作ったお料理もUPしていただけると 更に楽しいページになるかも。 よろしくお願いいたします。
料理レシピならなんでもOK!気軽に参加してください(^^♪
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。