お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
7/18のお夕飯
暑い日に熱々のグラタン!たまにはこういうのも悪くない!
7/17のお夕飯
夏野菜でさっぱり サルサソースそうめん 作り方
7/16のお夕飯
7/15のお夕飯
7/14のお夕飯
さっぱりしているのにコクがあって美味しい!鶏胸チャーシュー作ってみた!そして、夏物セールがアツい!!
ナッシュビル テネシーをテーマにUFC観戦ランチ/ Theme “Nashville Tennessee” Lunch
今日の夕飯
第160柱 『天が動き始めている』
7/13のお夕飯
米麹とトマト缶で発酵ケチャップ作り
ロールいなり寿司とつくねのお昼ごはん
豚塊肉が短時間でこんなに柔らかく、美味しくなるなんて!家族絶賛だった煮込み料理。
【キャベツロールサラダ】2024.7.31
子供が作ったパン
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 15/16 ガス代 - モナモナキッチン🍳15話
関西夏の風物詩~自家製ひやしあめ風
真似っこしてみたけど…なんか違ったΣ(・ω・ノ)ノ!に空ちゃんゆずちゃん♪
【レビュー】HMTE ステンレス鋼調理器具セット(3点)|コスパ◎シンプルで使いやすい基本の鍋セット
楽天ご愛顧感謝デーにチェックしたい!料理を引き立てるARABIA「24h Avec」
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 14/16 実家に送った(2) - モナモナキッチン🍳15話
【新作スタンプ発売】まんがのあの名シーンがスタンプに🌊春の香 青のりの佃煮(1)登場! – モナモナキッチン🍳15話
家族のお弁当
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 13/16 実家に送った(1) - モナモナキッチン🍳15話
【豚小間ときのこの炒め物】2024.7.30
鶏肉とブロッコリーのタンドリー炒め (レシピ)
なんちゃって家庭菜園2025夏(1)
癒しの時間
この日はわらびさんの白樺湖山荘に2泊3日できのこ狩りに行くことになっていました。・・・10/8日 その山荘に持って行く魚を調達しに、朝一で市場に行ってきたのです。 調達してきたのは1.1kgの活〆平目、マグロのトロ落とし(トロ部位の柵にならない端切れ)、生山葵(下写真) 自宅に帰って早速平目の処理。 鱗を落とし、内臓、鰓を取除き、5枚下しに。 午後からもう山荘に出発するので、頭、ハラス、中骨...
9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を始めとして、毎週末にそ...
記事が前後します。 9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を...
龍神丸、というのはショッピングモールで割と見かける(だからチェーンなのだと思う)かつおのたたきのお店です。先ごろ、たまたまお昼を食べるのにふらふらしてたらここが目に入り、食べてきました。イオンモールとかゆめタウンとかイオンモールでよく見かけ
こむら返りの痛みを5日ほど抱えていたぺん子です。 最近やっと治ってきたのですが、うっすら余韻が残っていて、 「いつでも再発しまっせ!!」みたいな強い意志を感じます。 それではさっそく、 妊婦検診(24週目)に行った時の話 … "糖負荷試験と11月15日の食事記録" の続きを読む
「週末は出かけます」と書いた先日の記事。とはいえ、とってもとっても近場でした。児島下津井の下津井亭今は倉敷市となってしまった、児島。その一番南側の端っこに「下津井」があります。しもつい、と読みます。こちらは「たこ」の有名な所。その中でも、こ
記事が前後します。 9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を始...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景