忙しい人や初めて料理をする人でも出来る「簡単料理」のレシピを教え合いませんか? 15分以内で出来るレシピの記事ならお気軽にトラックバックして下さいね♪ 「圧力鍋で15分!」とか「電子レンジで15分!」とか 「炊飯器で15分!」などでもOKです。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
外出自粛でお家時間を充実させるために、広い軒下に囲炉裏テーブルを常設することにしました。 ロゴス アイアン囲炉裏テーブル いろいろと比較検討した結果、こちらの囲炉裏テーブルを購入しました。 設置場所は
comfortable life - 心地よい暮らしのために
自宅で初めてマスの塩焼きバーベキューをしました。 そのときにわかったコツなどを紹介します。 焼き始める前に さて、今回調理するマスは、 昨日紹介したつりぼりで釣ってきたものです。 ワタはつりぼりで処理
comfortable life - 心地よい暮らしのために
年に何回もキャンプに行っていると慣れてきて、 たき火もバーベキューもあまり気合をいれずに ゆるーくやるようになってきました。 そんな、我が家のがんばらない キャンプ料理を紹介します。 前回と前々回
comfortable life - 心地よい暮らしのために
楽天スーパーセール中に様々な店舗でキャンプグッズを買うとお得!今回は「楽天スーパーセール時期にキャンプグッズを集めるのがお得な理由」と「おすすめソロキャンプアイテム13選」です。通常の時期に購入するよりも楽天ポイントが倍以上貯まります。
チルタイムブログ | 毎日20時更新の子なし夫婦のブログ
お出かけ自粛の影響もあってか、おうちキャンプが流行ってるんですかね。ワンコの散歩に行く際に近所のお庭にテントが張られてたりする家をちらほら見かけます。暑いのでそこで夜寝ているのかどうかまではわかりませんが、昨年はほとんど見かけなかった光景で
KERO House - ケロのこだわりと妥協の家造りの軌跡
今回は,お庭の活用!ということで,最近我が家で購入したプールについてです。 お家時間の充実が重要になってきている昨今のご時世。春先には,『お庭でバーべキュー』について紹介しました。 www.papa-niwa.com 夏本番で子供とプールにでも行きたい時期ですが,プールにも行きずらいということで,庭に『ビニールプール』を設置することにしました。去年までは乳児用の小さなプールを使っていたのですが,子供が3歳になったので新しいプールを購入しました! 迷うのが,種類がたくさんあるプールでどれを選ぶかとその設置場所です。我が家では,今や定番のINTEXの大型プールの中から,子供の好きなものを選ばせて決…
パパの手間いらず庭づくり+
コストコにバーベキューの肉を買いに行ったので購入品紹介です。コストコのお肉は、ランクが高くて美味しいのに、安い!知る人ぞ知る、美味しいお肉の選び方も解説!またネットで1からBBQグッズを揃えたので、紹介してます!BBQをやりたい方は必見!
チルタイムブログ | 毎日20時更新の子なし夫婦のブログ
日時:令和2年8月2日 18時10分ごろ 住所:三重県大台町岩井 状況:熊による人身被害が発生 宮川右岸の河原でバーベキューの片づけをしていた女性と男性が突然クマに襲われ、女性は左手の人さし指を骨折、男性は左足のすねを数針縫うケガをし、救急車で松阪市内の病院へ搬送された。命に別状はないという。クマは川を渡って左岸の山へ逃げていったという。現場は大杉谷郵便局から下流方へ約1km。町は3日、現場近くに捕獲用のワナ...
クマ出没情報ブログ
またまたセリア記事ですがサンキャッチャーを買った時にこれまた衝動買いでこんなものを買いましたのモミの木柄のプラスチックグラスなかなかかわゆい恒例の3人分ゲットあと残り1つでございましたセーフプラスチック製なのでバーベキュー用にぴったり♡屋外での使用はガラス
scale
日本バーベキュー協会が開催している 「バーベキュー初級インストラクター検定」を受けてきました! 検定で得た物を披露するには語りつくせないし 理解が追い付いていないのでとりあえず ...
BBQ向上委員会
夫が帰省してる間お天気も良かったのでバーベキューをしましたん(・∀・)の前にセリアにお買い物に行って~ここのセリア、関東より色々ある!と特にアウトドアグッズが充実していたようで夫が大喜びしておりましたでもって色々買い込んできちゃいまして~まず蚊取り線香ホル
scale
今回は4月から育ててきた家庭菜園の定番の『トマト』についてです。トマト栽培では、脇目は摘む,一番花や実は摘んだ方がいいとか,結構いろいろ育て方の鉄則がありますが,初心者が全部を漏れなくやるのは意外と大変で,初心者が家庭菜園の敷居が高いと感じてしまう原因の1つかなと思います。裏を返すと,本当は楽して育てたいのに,初心者にはどこまで手を抜いていいか分からない,ということもあると思います。 そこで手抜きの閾値を探るべく,トマト栽培歴は2年ではありますが,今年もトマトを超手抜きで栽培してみました。トマトの種類は,子供が保育園で貰ってきた『カゴメトマトの苗(凛々子)』です。今回は,2苗貰ってきたのにプラ…
パパの手間いらず庭づくり+
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
日本バーベキュー協会のインストラクター有志による オフセットスモーカーを使った研修会に行ってきました 初参加でどんな研修会かドキドキしながら行ってきましたが 想像をはるかに超える研...
BBQ向上委員会
ネットで「BBQ・トラブル」と検索すると 様々なトラブルの書き込み・投稿をみます。 で結果 BBQなんか嫌いだ!!二度と行かん!! みたいな悲しい結果に繋がっているようです・・・ ...
BBQ向上委員会
前回のローストポークも美味しかったのですが 目的はプルドポークを作る事だったので 今回は手でもちぎれるプルドポークリベンジです!! 8時間掛けて作りましたが、ほぼ放置で 凄く簡単に...
BBQ向上委員会
BBQでもつくれそうな簡単デザートという事で バスク風チーズケーキを作ってみました! ちなみにバスク風って何?って感じなのですが(笑) 混ぜて焼くだけの簡単デザートです!! 今回オ...
BBQ向上委員会
皆さんはプローブ式の肉芯温度計をご存知でしょうか? この針みたいなのが「プローブ」といい温度計になっていて プローブをお肉に刺したり、グリル内に置いて温度を管理します この「プロー...
BBQ向上委員会
BBQを行う時に、「施設や公園でやる」「レンタル業者を利用する」「自分達で機材を買ってやる」か悩ましい所です もちろん拘る人は自分の好きな機材を買ってやることでしょう!! ここでは...
BBQ向上委員会
大好きなお庭,鑑賞して楽しむのはもちろん,使って楽しみたい!ということで,今回はお庭でバーベキューの記事です。外出が困難になってしまったこのご時世,お庭でバーベキューは実はとても有効な時間の使い方ではないかと思います。 これまでは,おしゃれで簡単なWEBER(ウェーバー)バーベキューコンロを使った,お庭でのバーベキューのやり方と必要な道具について,我が家でのバーベキューを実例に紹介してきました。 www.papa-niwa.com www.papa-niwa.com 今回は,WEBER(ウェーバー)バーベキューコンロを使って,丸鶏を豪快に炭火調理する,『ビア缶チキン』(これが何かは後でご紹介し…
パパの手間いらず庭づくり+
ウェーバー(WEBER)は,アメリカでシェア60%以上の超メジャーで人気なバーベキューコンロです。日本でも知名度が上がってきているWEBERのバーベキューコンロですが,買った後にコンロ以外に何を買ったらいいか迷ってしまう場合も多いと思います。自分もそうでした。 そこで今回は,お庭でバーベキューをする上で本当に必要なアイテムを厳選して紹介したいと思います。新型コロナで外出できない/しにくい今だからこそ,自宅でアウトドア気分になるのはいかがでしょうか? BBQコンロ 火起こしアイテム 火起こし器 炭 着火剤 軍手 トング(炭用) チャッカマン 調理関係 網 トング(調理用) 後始末関係 ブラシ 炭…
パパの手間いらず庭づくり+
バーベキューの本場,米国ではバーベキューコンロの所有は一家に1台はあるそうです。その中で圧倒的なシェアを誇っているのが,WEBERのバーベキューコンロです。いろいろ類似品もでてますが,類似品で良い評判はあまり見ないですし,せっかくカッコよくしようとしている庭ですから,イイものにしたい。あと,そこまで高くはないので,迷わずWEBERを買うことにしました。 次に迷うのは,WEBERのバーベキューコンロでどれを買うかです。 種類(足つきのタイプ) ・コンパクトケトル // リンク 最も安価なタイプです。オリジナルケトルと比較して,ケトルの深さが浅いコンパクトタイプです。 ・オリジナルケトル // リ…
パパの手間いらず庭づくり+
プリングルスってP&Gが販売してると思ってたんですが、ケロッグだったんですね。変わったのかな。スモークと言えばね、燻製に関するちょっとした思い出がありまして。よくデパートで物産展やってるじゃないですか。「全国うまいもん博」みたいなやつ。それのね、たしか北海道グルメのときだったと思います。その中に燻製の専門店が出店してまして、「ゆで卵の燻製」を売ってたんですね。ゆで卵の燻製って珍しいじゃないですか。僕も食べたことなくて、こりゃおいしそうだと思い、買ってみたんですよ。んで家帰って、いそいそと取り出したわけです。殻が濃い茶色に染まってまして、スモークのいい匂いが漂ってきましたよ。大いに食欲をそそられまして、期待に胸躍らせながら殻をむき、さっそく一口かぶりつきました。すると・・・ごく普通のゆで卵だったのです。そのゆで卵...日本ケロッグPringles(プリングルス)スモーキーバーベキュー
徳丸無明のブログ
こんにちは!バーベキュー当日はなにかとバタバタするので肉は前日に購入したいですよね。ですが、前の日に買うと、鮮度など大丈夫なのか心配です。今日は、バーベキューの肉を前日に購入しても大丈夫なのか・肉の選び方・保存方法をご紹介します。さらに、せ
すっきり日和
こんにちは、kyan(@sumibi_kyan)です♪本日はバンドックブランドの七輪、BD-385を8年使ってわかったことをレビューしてみます。メーカーHP
炭火に魅せられて
トイレは換気のことを考えておかないと においがこもってしまいますよね。 我が家は基本的に窓を開けないので トイレには換気扇をつけました。 前回はトイレのバリアフリーについてお話しました。 今回は、
comfortable life - 心地よい暮らしのために
関西は台風が過ぎ去って、久しぶりに晴れ間が広がりました。 日本各地では台風による被害が報道されていて、1日も早く普段の生活が戻るように願ってやみません。 地震の時もそうですが、自分にできる支援をしていきたいと思います。 以前から友人家族と計画していたバーベーキューをしてきました。 お肉は神戸の北区では有名なお肉やさんやまがきで仕入れました。 www.yamagaki.co.jp やまがきの焼肉用お肉 久しぶりにがっつりお肉を食べましたが美味いですね。 やまがきは、いろんなグレードの肉を必要な量だけオーダーして購入することができます。今日もバラやカルビなどいろいろ購入して食べ比べしました。 歳を…
low's Life blog
さて 夏真っ盛りとなってきました。気温もどんどん上がっており、京都府福知山市では11日、最高気温38.2度を記録し、全国一位でした。夏の京都怖すぎ… 15日には台風10号がやってきそうのでどうなるか分かりませんが、熱中症などには気を付けたいものです。 台風10号は日本列島ばりにデカイらしいですね。 デケェ いつものように、「行けたら行くわ(来ない)」といった感じで、全国の学校を吹っ飛ばしてほしい小学生や中学生をガッカリさせてくれませんかね…。 夏と言えばアウトドアですね。 なぜ人は、死人が出るほど暑いのに外に行きたくなるんでしょうか。日頃ほとんどの日本人は疲れ切っているでしょうに、夏休みくらい…
肉まん総回診
100円均一のセリアでアウトドア用品を買ってきました! 『ドリンククリップ(モノトーン)』です! 机 …
買てみた
バーベキューしたいけど、バーベキューの道具は揃ってないから出来ないと諦めている方、いませんか!? 手ぶらで行けるバーベキュー、今、全国の色々な場所でできるんですね! そして、子供と一緒に、大学のサークル仲間と、気軽にバーベキューをしたいなら、富士山こどもの国がオススメです。 ここなら、バーベキューの前にも後にも、楽しめる事がたくさんあるからです。 富士山こどもの国の場所・概要 A.まちエリア B. 草原の国エリア C. 水の国エリア わが家が体験した富士山こどもの国手ぶらバーベキューを紹介します 2.前日15時まで 3.現地に到着 4.バーベキュースタート‼️ 5.かたづけ やってみて、こうし…
子育て、楽しみたい!
プッチンプリンセスというプリプリのコピバンで解散するする詐欺を何度もしているeropyですもしかしたら再、再結成するかもwwwそんなバンドのカリスマギターリストきょうこちゃんが毎年素晴らしいバーベキューパーティーをしてくれるのですが今年も誘ってもらえました!プリ
いい女と呼ばれたい
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Grammy's Table For Two in Guam
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Grammy's Table For Two in Guam
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
WOWSVILLE-MUMBLES on line マンブルズ
忙しい人や初めて料理をする人でも出来る「簡単料理」のレシピを教え合いませんか? 15分以内で出来るレシピの記事ならお気軽にトラックバックして下さいね♪ 「圧力鍋で15分!」とか「電子レンジで15分!」とか 「炊飯器で15分!」などでもOKです。
お料理の写真撮りを楽しんでる方どうぞいらしてください♪
壁]*´・ω・`)ノコンチャ 空です 主なカテゴリーは料理、旅行、音楽等です
変り種野菜、新顔野菜について。 栽培日記でもレシピでも。なんでも♪
バジルの風味がいっぱいのぱすた
里芋を使用した料理やレシピ、里芋についての話題のトラコミュ。
バーミックスだけではなく、ボッシュ、クイジナート、ブラウン、などなどのハンディーブレンダーを使ってらっしゃる方。 作ったお料理やレシピ、私のハンディブレンダー自慢などどんなことでもOKですのでお気軽にトラックバックやコメントしてください。
毎日作るご飯だけど、せっかく作るのだから皆に見てもらいたい。オススメなディナーに、ちょっと贅沢 外食 ランチをオススメなどをご紹介します。
サラダでシャキシャキ、煮たり焼いたり、食物繊維たっぷりのごぼう! ごぼう に関することなら、どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックやコメントください♪
おいしい丼もの♪ 天丼、うなぎ丼、牛丼、親子丼、カツ丼、中華丼、ロコモコ、納豆丼、キャベツ丼、山かけ丼、丼ものメニュー、たくさんあります! おいしいレシピや、丼好きさんたち、丼にかんする記事なら、お気軽にトラックバックやコメントしてください☆
四季折々の野菜や果物を使った シロップ作りを教えてください♩ また、シロップを使った楽しみ方も どしどしお待ちしております
イチオシ記事を紹介投稿してください!お互いのブログを盛り上げていきましょう!
節約・大家族・育ち盛り・新商品大好き・お友達同士でシェアなどなど 業務スーパーで見つけた「いいもの」「お特品」「おすすめ品」を ご紹介してみませんか? 業務スーパーで買った商品で作ったお料理もUPしていただけると 更に楽しいページになるかも。 よろしくお願いいたします。
料理レシピならなんでもOK!気軽に参加してください(^^♪
テーマ管理者は アラカンのジジィです m(__)m 長いブランクがあり 釣り馬鹿に復帰しました そして 見るもの 聞くもの 経験の無い釣りに 興味津々! 勢いと 魚運だけで チャレンジしている 永遠の初心者です (^^ゞ 釣れても 釣れ無くても 楽しみ方は 人それぞれですが 釣りは 間違い無く人生を豊かにしてくれますね 🎵 そして 自分で釣った魚は 思い入れもイッパイで 美味しさ抜群! 根っからの喰い道楽者ですが まだまだ 知らない食べ方だらけ 是非 皆さんのフィッシングスタイルや 料理を拝見させてください (⌒∇⌒)
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
おいしいコーヒーのカルディ。コーヒーをいただきながらのショッピングは癒し。いろんな物を発見できる楽しい場所。
月曜断食、誘惑にまけないようがんばる人募集中。 一緒にがんばりませんか?
ロピアで買ったこれが美味しかった!これが安かった!こんな風にお料理しました!etc ロピアに関わる情報ならなんでも大歓迎です☆
愛犬の食事管理の概念がないまま犬を飼ってしまいかなり太らせてしまった過去があります。獣医の指摘をもとに食事管理をしたところ8ケ月で標準体重に・・・ 以降は肥満になることもなくしかも元気になりました 愛するわんこごはんを手作りにすることで末永く一緒に生活しましょう