お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
季節の味わいを堪能するアスパラガスと蟹の絶妙な組み合わせ
【豚バラレタス】2024.5.20
お手軽食材で作るホタテ貝柱を使った和風カルパッチョ
ライスペーパーで手造りウィンナーソーセージ風
【肉巻きレタス】2024.5.19
贅沢な味わい:ウニとイクラのトマトクリームパスタ
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
【冷しゃぶ】2024.5.17
肉団子の麻婆豆腐
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
【手羽元の煮物】2024.5.16
さつまいもとナスのキムチ炒め
【あんかけ炒飯】2024.5.14
【大根とこんにゃくのピリ辛煮】2024.5.13
黄色で可愛いのに嫌われ者のオオキンケイギク&おにぎり弁当
互いのリスペクトが生む蔦重と鱗形屋の友情&サンドイッチ
やっぱり強い薬のせいだった&チーズinちくわの磯辺揚げ
キツいから自己判断で強い薬を減らした&煮込みハンバーグ
血圧の数値見て気が沈む&対馬から届いたカキを酢みそで
鶏の黒酢あんと五目ごはん&染谷将太のキャスティング
ツレは、ドラえもんか?&焼きうどんと椎茸チーズ焼き
「あんぱん」河合優実いいね&またガスコンロの不調
メインが何もない日のお助けナポリタン&映画「教皇選挙」
どっちが面白い?「べらぼう」か「金と銀」&肉巻きおにぎり
豚しゃぶ冷麺&いっそ介護保険をやめる?
和田秀樹「どうせ死ぬんだから」を読んでみる&酢鶏
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
お昼から今まで、ワイン飲んで、寝てました…! (´・ω・`) うちの近所に、セブンができました!今までローソンしかなかったのですが、ワタシにとって...
今週は、後輩のお話を聴かせて頂く機会が多く。 今日も神保町で後輩とランチ。お店はREALTAというお店です。 昨日もパスタだったが、今日もパスタ。...
「今日の夕飯何作ろうかな?」旦那に聞いても「なんでもいいよ」って返って来るし、なんでもいいよが1番困るんだよね。もっとヒントをくれ!ヒントを!そうすれば、夕飯のこと考えなくて済んで楽チンなのに。なんてこと考えたことはありませんか?旦那さんが
今日は先日とは別の、後輩女子のお話を聴かせていただく機会がありました。まだまだ若い20代後半。(まるで孫?だよね…) ランチで向かった先は、調布駅前...
今日は、部活の予定でした。 でも、朝から雨がシトシト降っていたので、あきらめた。部活は野外なので、濡れるし、この寒さで風邪ひいたら困るし!! 予定...
>土日!サンドイッチやります! 今週は、サルシッチャと、 蓮根と白インゲンのトマト煮込。 注文頂いてから焼き上げるサルシッチャと、 熱々の煮込みをサンドしますよ! すっかり冬ですが、 店内暖かくしてお待ちしています! 明日のポタージュはカブです!
今日は国立へ来ています。 国立というと、なんだか、セレブ奥さま気分じゃない?(≧▽≦) 若い女子に連れてきた貰ったのは、Kunitachi Tea...
今朝は濃霧だったので、医者に行くのは明日にしようか?などと迷っていましたが、9時過ぎたら晴れてきた!じゃ、行くか?!と思って、代々木上原まで行きました。ワ...
おはようございます。 朝早くから勉強していましたが、一区切りついたので、朝メシだ!!(ブランチ?) 昨夜オット用に作ったカレーを食べました。それに...
BAQETバケットでパン食べ放題付ランチしました。期間限定の焼き立てパンは、マロンクリームロールやチョコバナナロール等。定番のミニクロワッサンや、グラタンクリスピー等。チキンカツレツフィレンツェ風バジル風味トマトソース。柔らかくいチキンカツに、トマトとバジルが良く合って美味しい。ツナマヨトーストは、カリカリのトーストに、しっとりしたツナマヨがのっていました。<gourmet>BAQETランチ
今日のランチはオットがケンタッキー買ってきてくれました。 今日は勉強はお休み。土曜だけど部活もないので、午前中は寝てました。(笑) 寝ているだけでも、...
マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)をいただきました。期間限定のおてごろマックのハンバーガー。セサミバンズ。ペッパーが効いたチキンパティとレタスに、唐辛子&ガーリックの旨辛スパイシーソースがとろっとかかり、美味しくいただきました。<gourmet>マクドナルドスパイシーチキンバーガー
今日は部活でした。 ぜーんぜんダメ。イチから出直さないと駄目なくらい…。 (T . T) 帰りに、八王子ラーメンが食べたくなった!醤油味で、タマ...
今日は、宮ヶ瀬に偵察へ行ってました。(笑) おそーいランチ。松のやでとんかつ買ってきて、おウチで食べました。玄米とサラダと野菜スープを食べたかったの...
昨日はずーっと風の音がしていて、結局歩きに行かなかったので、今日は昼過ぎに勉強終えて、張り切って外へ行きました! ちょうどお天気がいい時間帯で、キレ...
>ミエさんカムバックっ😭👍❗️ お待たせしました‼️ サンドイッチ、16日から再開します! まずは、しばらくの間、 土日だけの営業となりますので、ご了承下さい! 今まで通り、ステーキ🥩サンド、モツサンド、 グリル野菜、ローストポーク、ラザニアに加えて
今日は神奈川県北部も強風でした。 松島で強風に吹かれて、ちょっと喉も痛くなったので、昼まではおウチで大人しく勉強してました。かぜ薬も飲みました。 ...
松島から戻って、1時間後の新幹線の切符を買いました。1時間あればランチして、お土産も買えるかな?って。朝から何も食べてないけど、腹が減らないなぁ。変だなぁ...
部活後だが、今日はノンアルコールなので、ステーキガストへ行きました。サラダバーで、野菜がたくさん食べられるし、肉は赤身を選べば、筋肉にもなる!運動後のダイ...
今日のランチです。 午前中はしっかり勉強しました!! 同じような名称の制度や法の名前。すぐ忘れる。 (´・ω・`) 今日のランチです。 ...
今日は大事な用事で、相模原に来ています。 いきはバスに乗ったけど、帰りは歩いて駅に向かいました。ちょうど通り道にある、自由軒。期せずして、ちょうど開店時...
ガストでマルゲリータピザとドリンクバーを注文しました。新しくなったコーヒーのカフェラテ。ちょっとほろ苦いです。マルゲリータピザが来ました。トマトソースとチーズのピザに、モッツァレラチーズとバジルソース。食後は甘い抹茶ラテを飲みました。<gourmet>ガストマルゲリータピザ
私は通人では無いので…“せいろ”より、“汁そば”が好きだったりします。それは、出汁の香りと蕎麦の香りが温かい蕎麦つゆの湯気と共に鼻腔を刺激し…つゆを飲み干せば、心穏やかな気持ちになれるからです。この店のつゆは、宗田鰹節と鯖節、昆布と焼きあごを使っ
今日は山に来ています。 澄み切った空気がすごく良い気持ちですが、ちょっと庭仕事すると、暑い。汗かきます。着替え持ってきて良かった。紅葉はまだピークではな...
熱海の帰り。 小田原駅から2駅湯本方面へ。風祭と言う駅で降りました。 オットが好きなうなぎのお店を目指して!!すごく美味しいって、お友達に聞いたので、...
マクドナルドの旨辛てりやきマックバーガー。ムチャぶりシリーズ。見た目はいつものてりやきバーガー。ガーリック&ハラペーニョのピリッとした旨辛ソースが下に入っていました。<gourmet>マクドナルド旨辛てりやきマックバーガー
なんか熱っぽい…。(´・ω・`) 良いお天気なのに、今日も寝たきりになりそうなヨカ〜ン! 風邪ひいたら寝るに限るね。 今日中に治したい。...
今日は朝から、お洗濯、掃除、ゴミ捨て。 家に食材もないし、冷凍食もない。何か買い物へ行かねば!と、昼過ぎに家を出ました。買い物の前に、少し歩くことにしま...
今日は完全にダラです。(´・ω・`) 昼寝(朝寝?)から起きて、遅いランチに冷凍パスタ。オットが買ってきて冷凍庫に入れてあったのですが、ワタシはコレ...
空港につきました。 一息ついてシャワー浴びて、夕方の飛行機で帰ります。日本は寒くなったということですが、どのくらい寒いんだろう?シンガポールが暑すぎて、...
今日は断続的に食べながら北上(笑)。 すごいイケてるフィッシュスープの店発見! そこからほど近いHougangで久々に満記の豚まん食べたら、中...
今日は近所のパン屋さんから始まった! 基本のカレーとツナで軽く腹を満たし。 そして、好きなものをまずは、朝、食べようと…。バスと電車を乗り継い...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景