お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
やさしい畑の野菜を届けて|小さな支援のはじまり
再生日記 #7|ミニトマト、ししとう、唐辛子、小玉スイカの苗を植えました
第3弾ズッキーニ苗&第2弾ナス苗定植☆葉山農園(4月中旬)
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
おすすめの家庭菜園 🥒🍆🍅
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
カボチャ苗移植&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(4月中旬)
春夏ブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春キャベツ収穫&ブロッコリー育苗☆葉山農園(4月上旬)
第3弾祝雷&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
ニンジン発芽&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春ジャガイモ発芽&芽かき☆葉山農園(4月上旬)
キャベツ苗植え付け&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
春植えキャベツ育苗&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
症状から考える原因
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
生ニシンの塩焼き?私に作れるだろうか。
しょうが焼きにキャベツの千切りは必須なんです
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
ネギ塩レモンだれ鶏唐揚げ 出汁が染みたブリ大根
ピーマンのモリモリ肉詰め 油揚げのチェダーチーズ焼きを添えて
ポークビンダルーカレーをカツカレーに 低糖質カリフラワーライスで
チキンソテーのレンコンチップス添えの夕食 NEXZ新曲「Simmer」が熱い
リンゴのポークソテー バターとクレイジーソルトが旨い 食物繊維アップ?寒天の味噌汁も
牛肉とフキの煮物 フキのあく抜き方法を試してみたら家族が…?
カツレツ チャナマサラカレーのレトルトがソースでいける 定期健診HbA1cは今回?
煮豚の漬け汁で味付け半熟卵! 鶏ひき肉のヘルシーバーグと
山から下りて来て、遅めのランチ。タマゴのうす焼きをかぶせた、ナゾ料理。(笑) それにキムチ納豆。ご飯は冷凍してある玄米。タマゴの下は、ひき肉入りの野菜炒め...
今日はたまたま休みが合った、可愛い後輩とランチしました。久しぶりの京プラの南園。多摩ではよくランチしてたけど、八王子の京プラは初めてです。南園ランチ。前菜...
仕事終わって、部活行って、汗だくになって、このまま帰るか?…と迷ったが、やはりランチに寄ってしまった。酒蔵一平。午後15時くらいの話です。この時間に何か食...
昨日のランチは からあげ専門店のテイクアウト弁当 夫が車で出かけた時に 見つけたお店らしく 1度食べてみたいと言うので 昨日のランチとなった ミツボ…
今日は和食の定食が良かったので、この間まで閉まっていた「横浜魚金」へ来てみました!ランチメニューです。刺身定食にしよう。ホタテのクリームコロッケ付きです。...
スペインのサンチェス首相が来週末から外でのマスク着用義務が解除されると新聞に載っていた。やったあ!と思ったら、アンダルシアは、7月末か8月中旬まで解除されない…
やっとAMの仕事終わった!遅めのランチは、リコカツってドラマに出たという「よしの食堂」へ!注文は、オットがニラレバ炒め定食にメンチカツ。ワタシは揚げ鶏黒酢...
頑張った!!すげ〜頑張った。芝刈り終わって、山を降ります。荷物も受け取ったし。よく頑張ったので(自画自賛)、一番搾りを山の売店で買って、一気飲み!アテはキ...
今日は食欲が珍しくなく!(◎_◎;)、上島珈琲でサンドイッチにしました。あ。昨日飲みすぎたわけじゃないよ。(笑)サンドは、BLT のチーズと卵プラス。飲み...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続57・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールですが、今回はいつもと違う特別編、[アーティチョークパスタ3連ちゃん] となります。 ※なお全ての写真は、写真上で左クリックすることで、大きなサイズで見ることができま...
今日はいよいよ復活したゼ!!部活の後の、酒蔵一平!!輝く瓶ビール!!(笑)アテはまず、一平で人気No1のマグロぶつ!!これは間違いない!!(゚∀゚)そして...
今週は、期末試験が終わり、最後のクラスの日に最後の復習をしてから、生徒みんなでレストランカフェへ行った。 午後7時ということで、コーヒーにするかビールにするか…
今日は午前中の2時間だけ仕事だったので、ランチはおウチで。作り置きしておいた茄子と厚揚げの煮もの、手羽先のニンニクスープ、…を中心に、鯖を焼いてサラダと玉...
マクドナルドで親子てりやきをいただきました。Chicken&EggEeriyaki。てりやきソースをからめた、大きなチキンが見えています。こってりてりやき味のサックリ揚がったチキンパティに、たまごとレタスがのってマヨソースがかかり、美味しくいただきました。<gourmet>マクドナルド親子てりやき
行ってきました。ワクチン2回目。もう30分以上経っているので死にはしないと思うけど、打ってくれた先生によると明日が熱出るかも…ってことなので、引き続きドキ...
今日こそ、レバー炒飯を食うぞ!(先日お店を間違えちゃったもんで)…と張り切ってやってきた「大龍」。ジョイナスの地下二階です。色々迷ったけど、初志貫徹で、レ...
梅雨らしくなりましたね〜。今日は仕事の合間に、ラゾーナ川崎?っていう大きな商業施設に行ってみたのですが、すごい人!!とにかく待つ人が少ない店を選んで入りま...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続56・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
あー、部活終わった。今日も暑くて疲れました。帰りに短時間で食えるもの…と考えて、冷たい蕎麦?と思ったのですが、なんとなくゴーゴーカレーの階段を降りてしまっ...
こんにちは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 最近こちらにはまってます 十勝豚丼のたれ 甘辛くて煮詰めると濃厚な味になります^^ たまに行くショッ
今日はとうとう行きました!龍味。古くからある中華屋さんです。相当並んでいましたが、先に注文を聞いてくれるので、回転良くて10分未満で座れました。注文は中華...
こんにちは!これからオンラインで仕事なので、オットにはコンビニの中華丼を食べてもらうことにして、ワタシはナゾのダイエットメニュー。(オットはAMの会議がま...
毎日暑い日が続いて、暖かいものは、涼しい朝に熱いコーヒーだけ。熱いコーヒーにクッキーをいくつかつまむ。昼になると冷たいものしか食べたくなくなる。それで、冷蔵庫…
家出弁当です。八王子駅の駅弁屋で買った「東北つまみぐい弁当」。最初はあまり期待してなかったのですが、これがなかなか良い味!!美味かった!!ああ〜、あずさか...
今日はジョイナスの地下2階に来ました!ここもかなり並んでいる店が多く、!(◎_◎;) 恐るべし日曜の横浜駅!!今日はたんめんが有名?な、一品香というお店に...
中国の豆腐文化と麻婆豆腐の魅力
おやつの時間にひとりお花見
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
美味しさ満点!小エビと真珠貝のアメリケーヌソーススパゲッティ
ミートボールの魅力:イタリア風トマト煮の楽しみ方
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
醤油こうじ (レシピ)
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
【4月のおもてなし】WASARAの角皿で魅せる、上品で洗練されたテーブルコーディネート
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
すっかり半そで夏服に慣れた今日この頃。朝晩はときどきジャケットを羽織らないと寒いけど。夏の食事といえば、冷たい麺。そうめんを買ってきた。でも、スーパーで食材を…
仕事終わって、何か作れるんだけど、やる気もなくて、冷凍パスタ。他のより少しだけ値段が高い「青の洞窟」のカルボナーラ。チンして食べました。値段の割に、これは...
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
午前中の授業が終わって、昼ごはんにクリスピーチキンバーガーが食べたくなった。この間、ケンタッキーの看板を見てからずっとクリスピーチキンが食べたくなっていた。K…
昼間からすみません!!皆さんお仕事中なのに…。💦今朝は忙しくて、今やっと一息です~♪今朝は5時起きで、在宅ワークのオットの昼ごはん作って、...
今日は仕事1で横浜。先日は仕事の帰り、人身事故で1時間20分車内にいたし、昨日は片倉駅で送電ストップになるし…。それが、出勤途中に起きたらどうしよう!?と...
正直、今日がイチバン暑いと思った日です。部活中、眩しさにクラクラしてしまい、予定より5分早めに切り上げました。(もうダメだ…、と思って)で、オウチに帰る途...
今日はオットも在宅なので、山から下りてコンビニに寄って帰りました。袋野菜とレトルトのハンバーグ買いました。で、ナポリタンを作りました。左のはオットので多め...
朝1番目の日本語のクラスが生徒の体調がよくないということで、急にキャンセル。時間が余ったので、外へ朝食を食べに行こうか、家にあるものでなんか食べようか考えた上…
やっとランチ。16時近い時間。鳥さんたちは夕方の鳴声になっている。お友だちが山小屋に遊びにきてくれる時、焼肉とかできたらいいかなー??と思って、こういうの...
今日は曇りかと思って傘持って来なかったら、雨降ってきた!!(◎_◎;)ランチはタコライス。マルコヴィッチコネクションで。ここはすぐ出るからイイ。味は普通だ...
寒さが増し白菜が出てきたら、自家製キムチを作ります。海外でも簡単に作れるように、無いものは代替品、試行錯誤の上出来るだけ工程をカットしてます。それでも美味しい家庭で楽しめるキムチができますよ!手作りキムチデビューしませんか?発酵食品は腸活に良いですよね。
今日は朝はコーヒーだけだったのですが、昼も食べる時間がなく、夕方になってしまった。いつも食べ過ぎだから良いけどね。(^◇^;)早めに買い物がてら、オットと...
今日は寝たきりの日です。風の音がすごくて、頭が痛い。在宅ワークのオットには勝手に好きなもの出して食べてもらい、ワタシは自分のペースで過ごすことにした。ヘン...
今日の横浜ランチです。昨日のチキン3個の影響か、昼になっても胃が重くて(笑)志摩でガッツリ…という気分ではなかった。で、なんとなく、コメダ珈琲店に入ってみ...
部活へ行ってきました!まだ、すごく暑いわけでもないのに、真夏より汗かいた感じです。帰りの荷物が重たい…。でも痩せたわけじゃないことは良く分かってます。(笑...
昨日は用心して、風呂には入らなかったんだよね。(そのワリにワイン飲みましたが。汗)なので、10時ごろになって、シャワーを浴びたら、少しだるいのが取れて、散...
家にいると暑さを感じないグラナダの家。たまには、外へ食事に行こうと、半そでに着替えてから、何を食べようかと考えたけど、食べたいものが思い浮かばない。 今まで、…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景