おうちごはんとおうちCAFE。

help
おうちごはんとおうちCAFE。
テーマ名
おうちごはんとおうちCAFE。
テーマの詳細
『おいしいね!』が聞きたいからおうちごはんやおうちCafeの時間を大切に・・・。 毎日のご飯やスイーツやパンなどおうちで作ったものならなんでも大歓迎です。
テーマ投稿数
12,723件
参加メンバー
496人

おうちごはんとおうちCAFE。の記事

2021年08月 (1件〜50件)

  • #70代の暮らし
  • #自分弁当
  • 2021/08/31 19:44
    365日の献立 8月31日

    令和3年8月31日 鯖の塩焼き (塩サバ・ピーマン・トマト) オクラのかきたま味噌汁 (オクラ・卵) 胡瓜のたらこマヨネーズ (胡瓜・竹輪・チーズ・たらこ・マヨネーズ) さつまいものそぼろ煮 (さつま芋・合いびき肉・生姜) 蒸し茄子の香味和え (茄子・食べるラー油・ポン酢・葱)

  • 2021/08/31 12:08
    豆苗とベーコンのパスタ

    こんにちは!和樹(小5)です。 東京五輪が多くの方たちの反対の中、終わり、今はパラリンピックの最中。東京五輪のせいで首都圏では感染者が増加し、入院もできない状態に。ワクチンも7月の前半に1回目の予約が取れた方が2回目の予約が取れるだけで、ほとんどがワクチンを受けたくても受けれない状態に。ぼくはワクチン自体が受けることができないため、本当に明日の学校が怖いです。 今日のレシピは「豆苗とベーコンのパスタ」です。 豆苗はぼくの家でも欠かせない存在です。こんなにたっぷりあって100円以内で買えるので、本当に万能野菜です。 今回はパスタで。豆苗たっぷりのパスタで夏を乗り切ろう! レシピはこちら! *材料…

  • 2021/08/31 11:34
    うつわ好きの自己満足な記念日ごはん&これはお得!な「ふるさと納税」返礼品。

    少し前の夜ごはんになります・・8月はお互いの誕生日や記念日があるためお祝い月間と称しているのですが昨年に引き続き今年も外食が出来ないとは!ということで、親戚から届いた馬刺しを使ってお祝いディナーとしました♪大トロと中トロが入っていてた

  • 2021/08/30 21:02
    人参の自然な甘み!人参とベーコンのペペロンチーノの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「人参とベーコンのペペロンチーノ」の作り方をご紹介します。 実は人参のほのかな甘さがペペロンチーノととても相性がいいんですよ! 人参嫌いも克服できるかも!? この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) 人参とベーコンのペペロンチーノの作り方・レシピ 人参とピーマンを千切りにし、ベーコンは1㎝幅にカット、ニンニクはみじん切りにします。 鍋に水と塩を入れ沸騰させ、スパゲッティを茹でます。 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出るまで弱火で加熱します。 香りが立…

  • 2021/08/30 21:02
    ご飯が止まらない!豚肉とパプリカのオイバタ炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「豚肉とパプリカのオイバタ炒め」の作り方をご紹介します。 オイスターソースとバターでシンプルに炒めるだけですが、めっちゃ美味しくてご飯が止まらないやつです! とても簡単なのでご飯のおかずに迷った時にもオススメです! 材料(2人分) 豚肉とパプリカのオイバタ炒めの作り方・レシピ 玉ねぎはスライスにし、ピーマンとパプリカは一口大にカットします。 フライパンにサラダ油をひき、中火で豚肉を炒めます。火が通ったら下ろします。 同じフライパンにバターをひきピーマン、パプリカ、玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。 炒めた豚肉を入れ、オイスターソース…

  • 2021/08/30 21:02
    さっぱり美味しくヘルシー!鯖缶ハンバーグ柚子胡椒ポン酢の作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「鯖缶ハンバーグ柚子胡椒ポン酢」の作り方をご紹介します。 とても簡単で美味しくヘルシーな和風ハンバーグです! ダイエット中の方にもオススメですよ! 材料(2人分) 鯖缶ハンバーグ柚子胡椒ポン酢の作り方・レシピ 大葉を千切りにします。 ボウルに柚子胡椒とポン酢を混ぜ合わせておきます。 別のボウルに水気を切った鯖缶と豆腐、卵、パン粉、すりおろしショウガ、塩コショウを入れて混ぜ合わせ、平たい円形に整形します。 フライパンにごま油をひき、タネを中火で焼きます。片面に焼き目が付いたら裏返し、蓋をして弱火~中火で約3~4分焼きます。 火が通ったら器に盛り、柚子胡椒…

  • 2021/08/30 21:02
    おつまみにピッタリ!ゴーヤの唐揚げの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「ゴーヤの唐揚げ」の作り方をご紹介します。 夏の旬の野菜であるゴーヤを使ったシンプルな唐揚げです! 美味しすぎて箸が止まらなくなっちゃいますよ! 材料(2人分) ゴーヤの唐揚げの作り方・レシピ ゴーヤを縦半分に切り、種とわたを取り除き、5㎜幅にカットします。 カットしたゴーヤ袋に入れ、✩(醤油、酒、ごま油、すりおろしニンニク、すりおろしショウガ)を加えて約15分置きます。 ボウルに片栗粉とごまを入れて混ぜ合わせ、下味の付いたゴーヤを入れて塗します。 フライパンに油をひき180℃まで熱し、片栗粉を塗したゴーヤを入れて両面カリッとなるまで揚げたら取り出して…

  • 2021/08/30 20:55
    365日の献立 8月30日

    令和3年8月30日 茄子の豚キムチーズ (豚肉・キムチ・茄子・卵・チーズ) とうふの味噌汁 (豆腐・玉ねぎ・油揚げ・葱) 鱧の落とし (鱧・大葉・胡瓜・梅干し) ピーマンとちくわの金平 (ピーマン・ちくわ・七味唐辛子) 卵豆腐 (卵豆腐)

  • 2021/08/30 17:50
    クロワッサンとパイの専門店◎オルセットビアンコ『orsetto bianco』京都のおすすめパン屋さん𓇼

    今日は私、sayainuおすすめのパン屋さんについて♪ 京都にあるクロワッサンとパイの専門店、オルセットビアンコさん✨ 京都市の上京区にある西陣エリアにお店を構えられています🥐 白を基調としたおしゃれでシンプルな外観✨ 北海道産を中心に国内外の上質な材料を使用されているそうです♪店内に入るとバターのいい香りが広がっています(*´ω`*) もう見るからにサクサクツヤツヤの美味しそうなクロワッサン🥐✨(240円) 白いテーブルの上に沢山の種類のクロワッサンとパイが並んでいました✨店内は白を基調としていてすごくお洒落なディスプレイでした✨ メープルクロワッサン、抹茶クロワッサン🥐 マロンパイ、ミート…

  • 2021/08/30 15:11
    ミックスベリーのシャーベット

    ハロー!フローネ(26歳)です。 私はオーストラリアに住んでいます。普通の主婦をしています。家族は夫(ジオ・24歳)、娘(ティファニー・3歳)の3人家族です。 今日のレシピは「ミックスベリーのシャーベット」です。 冷凍のミックスベリーを使ったシャーベットです。アイスクリーマーに入れる前にミックスベリーを室温に戻し、他の材料と一緒にミキサーにかけるだけ。 手に入ればミックスベリージュース(100%。300ml)でも作れます。 レシピはこちら! *材料(2~3人分)* ミックスベリー(冷凍) 100g レモン汁 小さじ2 水 300ml きび砂糖(またはグラニュー糖) 30g(好みで加減) *作り…

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2021/08/29 19:52
    例えば今日の弁当の費用 かます塩焼き弁当

    きのうまでのブログ記事の話をまたするんですけども。 コンビニ通いはやめなきゃと思ったのが、2日間通ってスイーツに500円近くも使ってしまったことに気がついたから。 食事じゃなくて、おやつに2日間で500円ってどういう感覚かってのを記事にした

  • 2021/08/29 12:38
    30日限定!お得すぎるRakuten Brand Day♪&もうすぐ終了・・大好きなフルーツ。

    今年はあんまり桃を食べてない気がするなぁ・・と、少し前の桃のモッツァレラの写真を見て思い、、スーパーにある地元野菜を販売しているコーナーで桃を買ってみたけど甘さが足りなかったー^^;↓これは岡山の白桃。でも甘味がちょっと足りない桃で

  • 2021/08/29 12:12
    豚お好み焼き(r1)

    こんにちは!一茂(小5)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今日は「豚お好み焼き」です。 変更点はキャベツの量とだし汁の表記などです。作り方もわかりやすくしました。 粉とソースのハーモニーが奏でるお好み焼きはマストですね。おやつやお酒のおつまみにも。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 豚バラ肉 5~6枚 ねぎ 1本 サラダ油 小さじ2~ お好みソース ~お好み焼き生地~ キャベツ 1/4個 山いも(長いも) 1/2本 卵 1個 薄力粉 100g だし汁(かつお) 50~100ml *かつおだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.c…

  • 2021/08/28 22:06
    365日の献立 8月28日

    令和3年8月28日 茄子のはさみ焼き (茄子・合いびき肉・玉ねぎ・大葉・トマト) じゃが芋の味噌汁 (じゃが芋・・葱・油揚げ) ピーマンとツナの和え物 (ピーマン・ツナ缶・ごま) オクラとめかぶの和え物 (オクラ・めかぶ) タコキムチ (たこ・キムチ・きゅうり・ごま・ごま油)

  • 2021/08/28 14:18
    思い出レシピ(秀子)

    こんにちは。秀子(53歳・飲食店パート)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・秀子です。 私の思い出レシピは「鶏肉のから揚げ」です。 おなじみの鶏肉料理です。 (秀子) 鶏肉のから揚げは家でも作りますが、勤務先の食堂の定番メニューで、まかないの時に時々食べています。ジューシーな味でおいしいです。 家のから揚げですが、うちではしょうゆ、酒にチューブのしょうが、にんにくを入れます。衣は片栗粉だけで、カラリと揚がっておいしいです。家族も大好きです。 *鶏肉のから揚げのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっ…

  • 2021/08/28 09:44
    ++8/9~8/15までの夜ごはんの記録*++

    いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/9(月)この日はごはん・塩から揚げ・千切りキャベツ・ワカメスー...

  • 2021/08/28 06:24
    家でセブンイレブンの缶詰(牛すじ醬油煮込み)とハイボールで楽しみました!!

    どーも、amabouです。 明日は本当はキャンプに行く予定でしたが大雨で中止にしました(´Д⊂ヽ ・・ ・・・ (;´・ω・)キヲトリナオシテ はい!!来週に行くの […]どーも、amabouです。 明日は本当はキャンプに行く予定でしたが大雨で中止にしました(´Д⊂ヽ […]

  • 2021/08/28 06:24
    庭でユニフレーム ファイアグリル使ってバーベキューしました(´▽`*)

    どーも、amabouです。 今日はいつもに比べると比較的、九州は雨は弱かったと思います。 でも、イヤですねぇ~( ;∀;) でも、気温は涼しいんですよ(;´・ω・) 良かったり悪かったりです。 […]どーも、amabouです。 今日はいつもに比べると比較的、九州は雨は弱かったと思います。 でも、 […]

  • 2021/08/28 06:20
    【男の料理・リターンズ】夏バテの食欲ダウンを回復させる“郷土料理”を作っちゃえ!

    【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan   Cyu ❣️ 簡単レシピ…本日の逸品 夏ですから仕方がないけど夏バテ…食欲⤵︎⤵︎ そのよう…

  • 2021/08/27 21:57
    【テンペ用からあげ粉その2】いろいろなものを揚げてみた

    みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 普段はわりとケチ倹約家なほうですが、輸入食材店に行くとついつい衝動買い&まとめ買いしちゃいます。そう、去年のホビロンも衝動買いの結果でしたね…。 県またぎ移動の自粛要請が出る前に、鯖江(福井県)でテンペ用からあげ粉をリピ買いしてきました。 www.shapla.jp もちろんテンペもセットで買いましたが、今度はテンペと一緒にあの食材を揚げましょう。 エスニックな揚げ物が食べたいです ちょっと変わった食材に興味があります 今日はガッツリ食べたい気分! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 今…

  • 2021/08/27 21:46
    365日の献立 8月27日

    令和3年8月27日 ピーマンの肉詰め (ピーマン・合いびき肉・大葉・トマト) もずくとオクラのスープ (もずく・オクラ・梅干し) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) 茄子の煮物 (茄子・卵) 胡瓜とささみのピリ辛和え (胡瓜・ささみ・豆板醬・ごま)

  • 2021/08/27 12:21
    納豆とろろの和風冷麺

    こんにちは!尚美(中1)です。 久々の登場です。ワクチンですが、昨日の勇くん(高2)と同様に、私も迷っています。副反応が強く出るから受けないほうがいいって、ネット上などにも言われていますが、地元ではデルタ株の感染者が多くて感染したら本当に怖いし、迷っていますね。親にはワクチンを受けるかどうかは言っていません。 今日のレシピは「納豆とろろの和風冷麺」です。 冷麺なんですが、納豆ととろろが入った和風味の冷麺です。 味付けはめんつゆで。めんを中華めんにしたことで、ちょっと変わった感じの冷麺になりました。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 中華めん 2玉 納豆 2パック 山いも(長いも) 1/2本…

  • 2021/08/27 00:36
    パンとうちカフェ

    藤森の人気ベーカリーエイトさんのパンで、お手軽うちカフェ~藤森へ行った帰り際、しばらくぶりに駅前の人気のベーカリーエイトさんへこの日は、お昼時の早めの時間帯で…

  • 2021/08/26 23:30
    365日の献立 8月26日

    令和3年8月26日 胡瓜とささみの塩炒め (ささみ・生姜・胡瓜・生姜) 里芋の白味噌汁 (里芋・オクラ・油揚げ) かぼちゃのサラダ (かぼちゃ・アーモンド・ハム・レーズン・チーズ・マヨネーズ) ピーマンとじゃこの甘辛炒め (ピーマン・ちくわ・しらす・ごま) パプリカと蛸のマリネ (たこ・パプリカ・胡瓜・ニンニク)

  • 2021/08/26 15:13
    Wココアフロート

    こんにちは!勇(高2)です。 久々の登場です。デルタ株、ひどいですよね。ワクチンですが、迷っていますね。一応接種券は来たんですが、まだ予約ができない状態だし。副反応が嫌だし、やっぱりワクチンを打って体操の練習や試合に出たいし、う~ん、迷いますね。 今日のレシピは「Wココアフロート」です。 アイスココアにチョコアイスを浮かべたチョコ好きにはたまらないフロートです。 アイスココアの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料(1人分)* アイスココア 100ml *アイスココアの作り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/…

  • #昼食
  • 2021/08/25 23:39
    暑い日のお昼ごはんとパラリンピック

    おすすめの即席ラーメン、教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ラーメンではないけど、スーパーで焼肉屋の盛岡の冷麺という名の乾麺と出…

  • 2021/08/25 22:10
    ムーミンの可愛いスプーンやフォークのカトラリーシリーズ◎HACKMAN(ハックマン)のムーミンチルドレンセット𓇼

    今回はHACKMAN(ハックマン)のムーミンチルドレンカトラリーセットについてご紹介させていただきます✨ ムーミンの絵柄がついているこのカトラリー♪我が家には7本あるんですが、子供用にいいかな♪なんて思いながら中古品が安く出ていたので購入しました◎(写真は廃盤品も含まれてます) 今はまだ息子達が小さいので大人の方がよく使っています😊✨ ⇧キャラクターの絵柄に動きが出ていたりして可愛いですよね😊(ここに写っていないリトルミィの夏バージョンも持っていてそれは後ほど↓) ARABIA(アラビア)から出ているムーミンのイヤーマグカップと絵柄が連動していたりして期間限定のスプーンやフォークも毎年発売され…

  • 2021/08/25 21:03
    365日の献立 8月25日

    令和3年8月25日 サイコロステーキ (牛肉・レタス・胡瓜・トマト・茄子・じゃが芋・ニンニク) とうふの味噌汁 (豆腐・葱・玉ねぎ) 蒟蒻のピリ辛煮 (こんにゃく・鷹の爪) ピーマンとじゃこの甘辛炒め (ピーマン・しらす・竹輪・・ごま) オクラのお浸し (オクラ・刻みのり)

  • 2021/08/25 14:16
    思い出レシピ(ダニエル)

    こんにちは!ダニエル(ダックス・♂2歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・ダニエルです。 ぼくの思い出レシピは「ビーフシチュー」です。 牛肉とデミグラスソースを使ったシチューです。 (ダニエル) シチューの中で、ビーフシチューは大好きで、お肉に野菜がたっぷり入っており、濃厚なデミグラスソースの味でおいしいです。 特に洋食屋さんのはなかなかマネできない味で、一緒に食べるパンやご飯とよく合います。洋食屋さんの味に近づけるために、家の味を研究中。 *ビーフシチューのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽ…

  • 2021/08/25 10:50
    最近作った雑穀粥2種

    最近作った雑穀粥の記事です。 この日の賄い昼食は、[ 鱧の雑穀粥 ]。・・・7/27日 何だか久しぶりの雑穀粥です。 調べてみたら4/5日にそれも同じく鱧で雑穀粥を作った以来です(その記事) 市場で安い丸鱧を見つける都度購入して、捌いて骨切りをした後、真空包装して冷凍保存しているものだから、何時でも鱧が使えます。 今回使用した鱧は、5/29日に市場で購入した丸鱧を、その日に下して骨切りし、真空包装・冷凍保存...

  • 2021/08/24 20:15
    365日の献立 8月24日

    令和3年8月24日 太っちょ海老フライ (海老・はんぺん・レタス・パプリカ・じゃが芋・トマト・卵・マヨネーズ・らっきょう) 鱧のすまし汁 (はも・うめぼし・オクラ) 焼き茄子 (茄子) 冬瓜の煮付け (冬瓜・ちくわ・さやいんげん) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・わかめ・ごま)

  • 2021/08/24 12:23
    きゅうりとツナの塩こぶあえ

    我々はクモノス(くもの巣の戦士・年齢不明)だ。 口でくもの巣を吹き付けて地球を攻撃する。地球をくもの巣にするのさ! え?今日のレシピ?あ、「きゅうりとツナの塩こぶあえ」って? …?(意味不明) (レシピはこちらです!) *材料(2人分)* きゅうり 1本 ツナ 1/2缶 塩こぶ 2g ごま油 小さじ2 *作り方* 1.きゅうり→縦半分にカットした後、ななめ切りにして、塩もみをして、水洗いをして、水気を切る。 2.1に油を切ったツナ、塩こぶ、ごま油を入れて混ぜ合わせる。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理レシピ集ランキング

  • 2021/08/24 08:58
    ++焼き立て食パン 第2弾*++

    いつも 訪問*ありがとうございます♡先日、久しぶり(1年ぶり)に 食パンを 焼いた お話しをしました。そしてまたまた 2回目の 食パンを焼きました。今...

  • 2021/08/23 20:52
    365日の献立 8月23日

    令和3年8月23日 冷しゃぶ (豚肉・レタス・玉ねぎ・胡瓜・トマト) 冬瓜スープ (冬瓜・生姜・オクラ・ハム) 夏野菜の揚げびたし (茄子・パプリカ・オクラ・かぼちゃ) ピーマンの塩昆布和え (ピーマン・塩昆布・ごま・ごま油) オクラともずくの酢の物 (オクラ・もずく)

  • 2021/08/23 16:05
    かわいいだけじゃない!ブルーノ*ホットプレートが使える〜たこ焼き、平面、深鍋〜

    おすすめBRUNOホットプレートでタコパ。グランデサイズ、プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)レシピブック 付きを購入。ふた付きで洗いやすくお手入れも簡単。温度調節もラクラクです。小さめサイズのコンパクト、おしゃれなオーバルもカワイイです。

  • 2021/08/23 12:33
    納豆チャーハン(r1)

    こんにちは!豪(小5)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今日は「納豆チャーハン」です。 変更点はご飯と油の量の変更です。味付けに納豆のたれも入れるので、しょうゆも少し減らしています。 納豆は意外とチャーハンと合います。何かないなって思う時のご飯にも。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯半 卵 2個 納豆 2パック ねぎ 1本 サラダ油 大さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 *作り方* 1.納豆は水洗いし、水気を切る(添付のたれは味付けに使う)。 2.ねぎ→小口切り。 3.卵を割ってほぐしておく。 4.フライパン(または中華鍋)にサラダ油(小さじ1)を…

  • 2021/08/23 09:43
    ++8/2~8/8までの夜ごはんの記録*++

    いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/2(月)この日は あじフライ*ごはん・あじフライ・千切りキャベ...

  • 2021/08/22 21:28
    玉ねぎとポン酢のさっぱり感!鶏肉とナスのオニポン炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「鶏肉とナスのオニポン炒め」の作り方をご紹介します。 基本的に玉ねぎとポン酢のソースでザっと炒めるだけで簡単なのにめっちゃ美味しいですよ! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) 鶏肉とナスのオニポン炒めの作り方・レシピ ナスは乱切りにし、玉ねぎはみじん切りにします。 鶏肉に塩コショウ、チューブしょうが、料理酒を加えて軽く揉み込んでおきます。 ボウルにポン酢と刻んだ玉ねぎを入れて混ぜ合わせておきます。 フライパンにごま油をひき、鶏肉を皮目から中火で焼きます。焼き目が…

  • 2021/08/22 21:28
    簡単過ぎるのに美味しい!ちくわユッケの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「ちくわユッケの作り方」をご紹介します。 ちくわはそのまま食べても普通に美味しいおつまみになりますが、ちょこっと手を加えるだけで病みつきになる最高のおつまみに進化します! めっちゃ簡単なので是非やってみてください! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) ちくわユッケの作り方・レシピ ちくわを1㎝幅にカットします。 器にちくわと焼肉のタレ、ごま油を加えて混ぜます。 刻みネギ、刻み海苔、卵黄の順にトッピングしたら完成。 まとめ 材料(2人分) ちくわ・・・・4本 卵黄…

  • 2021/08/22 21:28
    さっぱりしたコク旨!エビとパプリカのレモンバター炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「エビとパプリカのレモンバター炒め」の作り方をご紹介します。 凄く簡単でササっと作れちゃうのにリピートしたくなるエビを使った一品です! おつまみやご飯のおかずにとても合いますよ! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) エビとパプリカのレモンバター炒めの作り方・レシピ パプリカは食べやすい大きさにカットし、ピーマンは千切り、ニンニクはみじん切りにします。 フライパンにバターをひき、ニンニクを入れ弱火で香りが立つまで熱します。 香りが立ったらエビを加え、中火で半分ほど…

  • 2021/08/22 21:28
    手軽な食材で簡単!フレッシュトマトのアマトリチャーナの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「フレッシュトマトのアマトリチャーナ」の作り方をご紹介します。 アマトリチャーナは基本的に、ペコリーノ・ロマーノ(羊乳のチーズ)、グアンチャーレ(豚頬肉の塩漬け)を使って作りますが、 今回紹介するレシピは粉チーズとベーコンを代用して作ります! 味の違いはありますが、手軽に手に入る食材でも簡単に美味しく作れますよ! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(1人分) フレッシュトマトのアマトリチャーナの作り方・レシピ ニンニクと玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1㎝幅にカット、ト…

  • 2021/08/22 21:28
    コチュジャンで作る!ナスときゅうりの回鍋肉風炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「ナスときゅうりの回鍋肉風炒め」の作り方をご紹介します。 甜麺醤が無くても全然美味しく作れます! ご飯が進みますよー! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) ナスときゅうりの回鍋肉風炒めの作り方・レシピ 袋に豚肉、塩コショウ、酒を入れて揉み込み、片栗粉を塗します。 ナスときゅうりは乱切りにし、ニンジンは薄切りにします。 ボウルに調味料(水、オイスターソース、コチュジャン、醤油、砂糖、すりおろしニンニク、酒)を入れて混ぜ合わせておきます。 フライパンにごま油をひき、…

  • 2021/08/22 21:28
    簡単おつまみ!サーモンユッケの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「サーモンユッケ」の作り方をご紹介します。 カットしたサーモンに材料を加えるだけでめっちゃ美味しいのに簡単に出来ちゃいます! 火も使わないので、簡単なおつまみが欲しい時にオススメですよ! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) サーモンユッケの作り方・レシピ サーモンを1㎝角にカットします。 ボウルにサーモンと焼肉のタレ、ごま油、白ごまを加えて混ぜます。 刻みネギ、刻み海苔、卵黄の順にトッピングしたら完成。 まとめ 材料(2人分) サーモン(刺身用)・・・・250g…

  • 2021/08/22 21:28
    サクサク美味しい!タラのチーズフライの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「タラのチーズフライ」の作り方をご紹介します。 チーズ味のサクサク衣がたまらない美味しさです! 少ない油で揚げ焼きにするので、経済的なのもいいですね! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) タラのチーズフライの作り方・レシピ タラの切り身に皮と骨があれば取り除きます。 バットにパン粉と粉チーズを入れて混ぜ合わせておきます。 タラに塩を両面振ったら、薄力粉を塗します。 溶き卵をくぐらせ、バットに入れて塗します。 フライパンに揚げ油を入れ、180℃まで熱し、タラを両面…

  • 2021/08/22 21:28
    包丁なしで和えるだけ!塩昆布としらすの卵そうめんの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「塩昆布としらすの卵そうめん」の作り方をご紹介します。 そうめんを湯がいたら和えるだけの楽うま時短レシピです! 頑張ったら5分でできます笑 料理が苦手な方でも美味しく作れること間違いなしです! この投稿をInstagramで見る kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 材料(2人分) 塩昆布としらすの卵そうめんの作り方・レシピ 沸騰したお湯にそうめんを入れて茹で始めます。 ボウルに✩を入れて(塩昆布、しらす、ごま油、めんつゆ、白ごま)混ぜ合わせておきます。 湯を切ったそうめんを入れて混ぜ合わせます。 器に盛り、刻みネ…

  • 2021/08/22 21:28
    シンプルなのに超美味しい!シーフードぺペロンチーノの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「シーフードペペロンチーノ」の作り方をご紹介します。 シーフードミックスを使って手軽に美味しい魚介のペペロンチーノです! 僕はビールと一緒に楽しませていただきました! ビールがとても美味しくなるパスタですよ! すっきり系白ワインと合わせるのもたまらないですね~ 材料(2人分) シーフードぺペロンチーノの作り方・レシピ 水と塩の入ったボウルにシーフードミックスを入れて約30分程置いて解凍したら、水気を切りキッチンペーパーで拭き取ります。 ニンニクをみじん切りにします。 沸騰したお湯に塩とパスタを入れて茹でます。 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ…

  • 2021/08/22 21:28
    ピリ辛コク旨!鶏肉とじゃがいものコチュマヨソース炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「鶏肉とじゃがいものコチュマヨソース炒め」の作り方をご紹介します。 コチュジャンとマヨネーズ用いて作ったソースの炒め物です! コチュマヨソースはどんな料理にも合わせやすくて美味しいですよ! 材料(2人分) 鶏肉とじゃがいものコチュマヨソース炒めの作り方・レシピ 鶏肉とじゃがいもを一口大にカットし、ニンニクはみじん切り、トマトはくし切りにします。 カットした鶏肉に塩コショウを振り、軽く揉み込んでおきます。 ボウルに✩の調味料(コチュジャン、マヨネーズ、醤油、酒)を入れて混ぜ合わせておきます。 フライパンにごま油とニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで加熱し…

  • 2021/08/22 21:28
    疲れた身体に!豚肉とナスの甘酢炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「豚肉とナスの甘酢炒めの」作り方をご紹介します。 実はここ最近、胃腸炎を患っていまして禁固形物、禁コーヒー、禁酒をしておりました。 食欲はあるのに固形物が食べられないってなかなか辛いものですね。 なんとか今は回復して絶好調でございます!コーヒーもビールもガンガン飲んでます笑 改めて健康であることの重要性を感じる今日この頃です。 材料(2人分) 豚肉とナスの甘酢炒めの作り方・レシピ ナスときゅうりを乱切りにします。 ✩の調味料(酢、醤油、砂糖、酒)を混ぜ合わせておきます。 豚肉に塩コショウを振り、すりおろしショウガを加えて揉み込んだら、片栗粉を塗します。…

  • 2021/08/22 21:28
    包丁要らず!コーンとツナのバター醤油パスタの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「コーンとツナのバター醤油パスタ」の作り方をご紹介します。 包丁を使うことなく和えるだけで簡単に作れちゃうズボラパスタです! 簡単すぎるのにとても美味しいですよ! 材料(1人分) コーンとツナのバター醤油パスタの作り方・レシピ 沸騰したお湯に塩を入れてスパゲッティを茹で始めます。 ボウルにコーン、ツナ、醤油を入れて混ぜ合わせておきます。 茹で上がったスパゲッティをボウルに入れてバターを加え、バターが溶けるまで和えます。 器に盛り、刻み海苔を乗せて完成。 まとめ 材料(1人分) スパゲッティ・・・・100g お湯(パスタ茹で用)・・・・1000ml 塩(…

  • 2021/08/22 21:28
    さっぱりした玉ねぎソース!鶏肉とナスの柚子胡椒ポン酢炒めの作り方・レシピ

    皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「鶏肉とナスの柚子胡椒ポン酢炒め」の作り方をご紹介します。 刻んだ玉ねぎと柚子胡椒、ポン酢を使ってソースを作ってみました! さっぱりしていて夏のおつまみとしてもピッタリですよ! 材料(2人分) 鶏肉とナスの柚子胡椒ポン酢炒めの作り方・レシピ 鶏肉を一口大にカットし、ナスは乱切りにします。玉ねぎはみじん切りにし、大葉は千切りにします。 鶏肉にを袋に入れ、塩コショウと料理酒を入れて揉み込んだら、片栗粉を塗します。 ボウルに刻んだ玉ねぎとポン酢、みりん、柚子胡椒、鶏がらスープの素を入れて混ぜ合わせておきます。 フライパンにごま油をひき、鶏肉の皮目を下にして中…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用