お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
「siroca」のホームベーカリーは美味しいパン焼けるの?音がうるさいと聞くけど、実際どうなのか知りたい!ホームベーカリーの購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?この記事では、siroca(シロカ)全自動ホームベーカリーを1年使ってみた感想を口コミ・レビューします!パナ製品との違いも比較
BAQETでパン食べ放題付きランチしました。ミニクロワッサン・チーズスティックパイ・フルーツバー・ハヤシソースデニッシュ・デニッシュ食パン・ももぎロール。フルーツバーは、レーズン等が入った食感が良いパン。デニッシュ食パンは、甘味があって美味しい。グリルチキンの彩りサラダが来ました。蒜山牛乳ロール・カンパーニュ・ガトーショコラパン・シュガーロール。焼き立てのシュガーロールは、バターがとろとろでした。レタスや貝割れ大根等のサラダに、にんにくの香りがするグリルチキンがのり、ドレッシングがかかっていました。きまぐれフレンチトーストは、焼き立てだったのでふわとろで、とても美味しかったです。<gourmet>BAQETランチ
お題「ささやかな幸せ」 お題「大好きなおやつ」 東京八王子名物、たまごサンド。 煮かつサンドのROMANさん。煮カツサンドとたまごサンドが有名なお店です。どちらも美味しそー! 楽天市場限定販売!! 東京 八王子名物【冷蔵の煮かつロース&ヒレ&玉子サンドセット×3パック(1パック3切れ入り)】注:冷凍商品を一緒に注文することはできません(別々にご注文ください)※消費期限はお届け日当日中となります。 価格: 3,000円 (2022/03/22 21:40時点 ) 感想:0件 東京 八王子名物【冷蔵の煮かつヒレ&玉子サンド】実店舗でも大人気!注:冷凍商品を一緒に注文することはできません(別々にご注…
「あ~~~」やっちゃった。ホームベーカリーのできあがり時間に出し忘れ、外出していて間に合わなかった。ホームベーカリーユーザーなら経験があるかも!こうやって食べました。
「アップルパイの中身の作り方」ケーキ屋さんのアップルパイのような本格的絶品アップルフィリングが作れます。りんご以外の部分はどこのご家庭にもあるアレを入れるんだよ!簡単 驚きのレシピです。バニラアイスを添えてアップルアラモードにするのがイチオシの食べ方です。
今週のお題「あったか~い」 お題「手作りしました」 お題「大好きなおやつ」毎週日曜日朝放送されているラジオ番組 今週は、番組中のあるコーナーでフレンチトーストの特集。 フレンチトースト食べたくなりました!フレンチトーストといえば、 子供の頃婆ちゃんが食パンに卵を掛けながら焼いてくれた あまーい味を思い出します。フレンチトーストなんていう言葉は知らなかったですけどね^_^さて、今は便利で美味しい冷凍フレンチトーストをお取り寄せすることができます 厚切りフレンチトースト 65.5g×2個 (131g) × 4袋 【冷凍】 焼成後冷凍パン 敷島製パン Pasco 食品【送料無料※一部地域は除く】【チ…
生食パン【乃が美】パナソニック公式サイトの【おうち乃が美】レシピのパンを焼いてみました。さすが生クリームを入れるパンはリッチな風味で美味しいです。流行の生食パンを作りましょう!
はてなブログ10周年特別お題「好きなパンに合う10選」高級スーパー 成城石井 りんごバター長野県産ふじりんごとバターを炊き上げ芳醇な味わいに仕上げたと言う商品です。 例年は、お店に行っても在庫切れで、なかなか買えなかったイメージがあったのですが、今年はすんなり購入する事が出来ました。すりおろしたりんごに、ほんのりバターの風味。 焼きたてのトーストにたっぷり塗って頂くと、ほんと美味しいです。まだオンラインショップでも購入できるようなので、ご興味あればぜひ!成城石井 りんごバター 260gの購入はこちら
リトルマーメイドでパンとドーナツを購入しました。いい朝!まいにちイギリスパン。半斤3枚切りを購入。淡路島の藻塩を使用した、小麦本来の風味を引き出したあっさりした山型食パンです。チョコファッション&ストロベリーファッション&ツイストドーナツは、おやつタイムに食べました。後日リトルマーメイド食パンと昔懐かしかりんとうを購入。今回も半斤3枚切り。しっとりとした食感の食パン。食パンの耳を揚げた、昔懐かしかりんとうは、ざっくりこんがり揚がって砂糖がまぶされて、止まらない美味しさでした。<gourmet>リトルマーメイドパン+ドーナツ
東京では 週に1度はお買い物へ行っていた成城石井 広島でも そのつもりで 引っ越し後に 最寄りの成城石井がどこにあるか調べたら 広島県内にはなく…
パン作り、お菓子作りに嬉しい2段調理。ハイスペックなのにコスパ最高!コンベクションオーブンでこんがり焼き色がつきます。過熱水蒸気を発生させて電子レンジ、オーブンが使えます。おまかせ調理充実。私もこのオーブンレンジを使っています!
今日から3日間 広島駅の北口 広島テレビ本社ビル横にある エキキターレで あんぱんパークが開催中 日本一あんパンが集まるパン祭り とのことだったの…
ホームベーカリーの【羽根】どのくらいで買い替える?「そろそろ買い替えようかな」「そもそもホームベーカリーって壊れやすいの??」「パナソニックのホームベーカリーはどんな感じ?」と思う方もご覧ください。ユーザー目線でお伝えします!
ホームベーカリーの食パンは大きな耳の部分ができますよね。こんな食べ方はいかが!さいの目に切ってフライパンで加熱し仕上げにバターをからめます。ベーコンも一緒に加熱します。こんがりカリッと美味しい食べ方!朝食、ブランチにぴったりなお食事パンの出来上がりです!
【ぶどうパン】本格的な香りのレーズンパンレシピ。香りの秘密はあのスパイスを入れます。ホームベーカリーで作るしっとりふんわりさせるパンの裏ワザを公開しています。レーズンがふっくら!パンはしっとりふんわり!是非お試しください。
お店と同じ味の今川焼きが作れます!簡単ミックス粉のご紹介。水と混ぜるだけだから時短で出来上がります。おうち時間 お店と同じ味の美味しい今川焼きをお楽しみください。
色々なパンができる基本のパン生地レシピ!この生地で具材を包んで焼けば美味しいアレンジパンパンが作れます。惣菜パンや菓子パンどちらを作っても美味しくできる万能パン生地です。お好みで色々作っちゃおう!ホームベーカリーの生地コースで作り 形成してオーブンで焼き上げます。
ホームベーカリーのパン作り。真夏の過発酵をどのように乗り切るか!我が家のパン作りをを一例に暑い季節のパン作りの注意点をお伝えします。
「どの機種がいいのかわからない」たくさん種類があって迷ってしまいますよね!目的別に詳しく解説しました。これを見れば自分にピッタリのホームベーカリーが見つかります!ホームベーカリーデビューの人も、買い替えの人も、ホームベーカリーのあれこれ満載です 是非ご覧ください。
今週のお題「爆発」 お題「気になる番組」またまたまたまた、所ジョージさんのお届け物ですから。千葉県といえば、ピーナッツ。 ピーナッツと言えば、ピーナッツペースト、ピーナッツバター。ピーナッツペーストは大好きなのですが、 スティッキーな物が苦手な所さんのために スタッフが見つけてきたのが、千葉のザクザクピーナッツペースト【楽天市場】落花生 通販 > ザクザクピーナッツペースト:ローズマリー公園道の駅 パンに塗ってからトーストすると、ザクザク感の強いトーストの完成!スティッキーな物が苦手な所さんも、大絶賛でした。 千葉のザクザクピーナッツペースト【ピーナッツ】【ザクザク】【人気商品】【おいしい】【…
無類のパン好きで少し遠くても電車や自転車でパンを買いにいく私。そんな横浜市都筑区には美味しいパン屋さんがたくさんあるのでご紹介します。ブーランジェリーアダチ 横浜店2021年をもって閉店してしまう横浜店。フランスのブーランジェリーを再現した
お題「こだわりレシピ」 お題「これ買いました」 皆さん、いまテレビ等でも話題になってるこちらの商品知ってますか?KALDIのぬって焼いたらカレーパンと言う商品。 ピーナッツバターのような、スプレッドなのですが、コレを食パンに塗りたくって、トースターでこんがり焦げるまで焼くと、なんでもない食パンが、な、なんとカレーパンに🍞不思議ですよね〜。KALDIには、色々なアイデア食品?がありますけど、コレはかなり不思議です。KALDI店頭では、売り切れになっている事が多いそうなので、ネットだとお値段が高く売られてしまってます、、、
パルシステムのオレンジスライスクリームパン。丸いパンの上にオレンジのスライスが中にはクリームが入って、まろやかで美味しかったです。こだわり酵母食パン。1斤5枚入り。小麦粉の花見糖と海はいのちを使用した、こだわりの食パン。小麦の香りのパンをカリッとトーストしていただきました。<gourmet>パルシステムオレンジスライスクリームパン+こだわり酵母食パン
丹波からの帰り道、偶然見つけちゃいました! ここ↓↓↓『天才わっはっは』高級食パン専門店 神戸新聞で記事が掲載されていて、いつか行ってみたいと思ってたんです うれし…
2020年にリニューアルされたバルミューダトースター。実際に色んなパンを焼いたり・リベイクした感想を写真多めでご紹介しています。普通のトースターで焼いたパンと食べ比べもしました。
自分がパン党だな~と思うのが、ご飯とパンなら「パン」を選ぶ割合が多いし夕食もパンで良いし下半身太りがすごいから ←最近、食べたパンがコレ!「海苔」と「しらす」が食パンの上に敷き詰められてる和風テイストなおかずパンいやにピッタリと包んであるな…と思いつつ、せ
パパが買ってきたねこねこ食パン。なんとも猫びいき😅朝食に。真鯛のあらのスープだけ作ったけど(笑)最近朝、子供たちに、鉄グミと、タンパク質摂取のヨーグルトドリンクみたいのを飲ませてます。鉄分の薬も飲まないとな鉄欠乏性貧血の長女。私は豊潤サジーを飲んでる。最近の子供は鉄不足になりがちってテレビでもやってた。意識しないとなかなか摂れないから、色々補わないとです!!...
先週日曜日 朝ごはん用のパンを買いに 食パン専門店 乃が美 へ 偶然にも この日は 新しいジャムの発売日だった 北海道 雅 あんジャム ¥108…
お題「大好きなおやつ」 お題「気分転換」「ラ・ブランジュリ キィニョン」は、国分寺本店を中心に、8店舗をかまえる手作りパンとスコーンのお店。店内には、絵本の中の世界観を感じさせるような可愛いらしいパンとスコーンが、種類豊富に並んでいます。手土産におススメなのが、しっとり焼き上げたスコーン。可愛い専用ボックス入りの商品もあります。キィニョンは西国分寺にある都立図書館の中にカフェも出店しています。キィニョン 都立多摩図書館店〒185-0024 東京都国分寺市泉町2-2-26 都立多摩図書館1F042-326-3004地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"ht…
こんにちは。 今日は晴れましたね。 いつも雨で薄暗かったからか、陽にあたるととびきり暑く感じました。 さて、今日は、食パンのお店を何店かご紹介したいと思います。 『本多』 熟成純…
この世界観 THE SHOKUPAN なんというネーミング! どうも 圧倒的食パン!らしい めちゃくちゃ可愛いやん! まるで アートだ! すっごく目をひく &nbs…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨今の高級食パンブーム食パンは好きだけど、そんなに興味なかったのですよ。だって、それなり...
今週のお題「急に寒いやん」 お題「こだわりレシピ」 最近急に寒くなりましたねー。 自分は朝はコーヒーと食パンなのですが、食パンにはバターを塗って食べるのですが、所さんお届け物ですで、パンのお供を特集していたので、その商品。ご紹介 キッコーマンが作ったパンのお供。 醤油を作るときに出来るもろみに、アーモンドとガーリックを加えているそうです。 トーストにバターと海苔を乗せて、これを乗せるとメチャ美味しいそうです。 それからあのミルキーがパンのお供になったミルキーソフト。 こちららもメチャパンにあうそうです。 そして、あの明太子のやまやさんが作っためんたいチューブ。 累計200万個も販売したヒット商…
久しぶりに食パンをやいたような気がします。子供達はなんやかんやと食パンが1番好きなようで…いろいろパンを焼いても朝ごはんには、食パンをたべたがります。今日も美味しく焼けました〜いつもより2分長く焼いてみると、中はかわらずふわふわですが、耳の
最近はベーグルばかりで、久しぶりに食パンをやいたような気がします。今日は蓋ギリギリっやっぱりここまで、発酵するとホワイトラインはナイですね…。でも、なかはいつもどおりに美味しそうです菓子パン焼いても惣菜パン焼いても、今では誰も喜んでくれませ
6月は17日間、朝食にサンドイッチをいただきました!! 少しずつ増えていたサンド朝食が少し減ってしまいましたね… 総菜パンや菓子パンを作ることが少し増えたり コロナの影響で時間が減らされていた仕事が元に戻り 朝のバタバタ具合からサンドイッチが作れなかったりしたことが原因です(笑) といっても月の半分以上はサンドイッチ作ったので 6月分もランキングをまとめてみました。 ツイッターのいいね数で決めるサ
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日夫の会社の方から、高級食パンで有名な乃が美の食パンをいただきました♪行列ができ…
ヤマザキ製パンのランチパックピーナッツ。おなじみの食パンサンド。なめらかなピーナッツクリームをふんわりパンでサンド。色々な味がありますが、ロングセラーのこの味は変わらない美味しさです。こちらはチョコチップスナック。スティック状のパンが6本入り。チョコチップがポチポチ入って、おやつに丁度良いパンです。<gourmet>ヤマザキ製パンランチパックピーナッツ+チョコチップスナック
5月の朝食サンドイッチは20日間 3月、4月に比べると少しずつサンドイッチの日が増えてきましたね。 先月もたくさんのいいね本当にありがとうございました。 5月のサンドイッチもまとめてみましたので サンドイッチカタログを見ている感覚でよろしくお願いいたします。 3月、4月のまとめは下記のリンクからどうぞ 5月のサンドイッチランキング 20位~17位 第20位…ツナ野菜サンド 残り少ない冷蔵庫の野菜を
MARU×MARU情報局です。 本日は、鹿児島モーニング情報です。 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店 ~有名パン屋さんが営む、こだわりのコーヒーショップでモーニング~ 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)天文館店】基本情報 〒 :892-0842 住 所:鹿児島県鹿児島市東千石町10-14 電 話:(099)213-9330 営業時間:8:00~23:00 ※モーニング:8:00~11:00 定休日:無休 鹿児島市の超人気ベーカーリーショップ『ベッカライダンケン』 このベーカーリーショップ『ベッカライダンケン』が、2018年10月に鹿児島の繁華街 天文館に…
カルピスのマシュマロを使ってデザートおやつロッテカカオ香るフローズンショコラとカルピスゼリー入りのマシュマロパフェとして食べました。マンゴーソースをかけグラノーラのトッピングアイスはチョコレートと同じようになめらか。ずっと愛され続けるガーナチョコのミルクの甘さは安心感があります。マシュマロトーストマシュマロが更にやわらかくなって生クリームっぽい😋おいし~い。にほんブログ村サッポロさんからのお届け物何やら当選したみたいです。抽選50名?12個入っていました。カルピスマシュマロデザートおやつ
プリンは甘くてあまり好きではありませんが植物生まれのやさしい甘さプリンはプリンの良さを失わず名の通りのやさしい甘さです。プリンを混ぜ混ぜしてパンに塗ってトーストプリンが染み込んでふんわり。まるでフレンチトーストのように。プリンを温め食パンの耳を使ってパンプディング風おまけ先日のカレーパンをまた食べました。耳をカットした食パンをすりこぎで平らにコロコロしカレーを包んで三角の形にします。オーブンで焼いてアツアツのカレーパンを😊にほんブログ村やさしい甘さのプリントースト
ピーナツバターとバナナはとっても相性がいいんです😘ピーナツバターをつけたら輪切りのバナナとトマトをのせてホットサンドにする。トマトの酸味と甘いバナナそしてピーナツバターはホットな関係で旨いっす!!ほっとな関係、ピーナツバターのバナナサンド
MARU×MARU情報局です。 今日は、おすすめ家電についてご紹介します。 主食が「米」の日本ですが。。。 朝は「パン」!を食べる人も多いと思います。 そんな「パン党」の方へ、パンを美味しく食べられるオススメ家電 【BALMUDA The Toaster】(バルミューダ ザ・トースター)のご紹介です。 今更かも知れませんが・・・ 2019年3月13日に新色「Chocolate (ショコラ)」の発売になったばっかりですので、 紹介させていただきます。 (バルミューダオンラインストア、BALMUDA The Kitchen 松屋銀座をはじめ、全国の主要家電量販店・百貨店などで発売中) チョコレート…
デザイン handpaint 犬雑貨 SHOP moppy handcraft American トールペイント オリジナル はんどめいど 愛犬 ペット 作家 手作り モチーフ グッズ 雑貨 てづくり 手づくり アート ハンドメイド 絵 イラスト お店 わんこ ワンちゃん handmade PET dog goods Spaniel Cocker 全犬種 動物 いぬ アメリカンコッカースパニエル スイーツ コッカ村 アメコ…
食パンレッスンをやっています^-^食パンをめん棒で伸ばしてぺたんこにするまではよかったのですが適当な器を使ったら形がいびつになっちゃいました。冷蔵庫にあったチーズ、トマトをのせて食べました。ほんとは生ハムやサーモンが良かったのですけどね😕テンプレートを使って水玉模様の食パンジャム、フルーツソース、パウダーを使いました。パウダーが飛び散っちゃった。。。いつもありがとうございます。グーブログ開設して一ヶ月になろうとしています。また食べものブログは少しずつ変えてちょうど明日で6年目になります。やっぱり食べてる時と寝てる時が一番幸せかも♥です。ちょっと失敗なカナッペパンと水玉パン
朝食はコメダのモーニングを真似ておぐらあんバターで食べました。コメダの食パンを縦に半分にカットし耳の部分に三ヶ所切れ目を入れてあります。画像はトースト前です。四角い食パンも切れ目を入れてトーストするだけでとっても美味しくなりますよ。例として縦一本、横に一本。格子状でもいいですね。バターはト―スト中にのせて焼いて伸ばしてあげるようにしています。サクサクじゅわじゅわ~あー旨い😋自宅でコメダ風モーニング
今日のトーストスクランブルエッグ・トースト食パンの中央にコップの底でくぼませてバターを塗ってトースターで焼きます。くぼみの中にスクランブルエッグケチャップを添えて。(フェリシモ食パンレッスンより)より詳しく知りたい方はレッスンを受けてくださいね(笑)。食パンはパスコの超熟ライ麦ここでも私は手順を変えてあります。朝はバタバタしているので前夜に作っておいて翌日すぐ焼けるようにしておきます。葉物などのトッピングは焼いてからのせればいいだけ^^またスクランブルエッグだけではなく残りのカレーやシチュー、ポテトサラダなどをのせてもいいですよね。パスコの超熟ライ麦でスクランブルエッグ・トースト
今日の朝食はトマトのお花トーストにしました。(フェリシモさんの食パンレッスンより)食パンにスライスチーズをのせて輪切りしたトマトでお花にします。葉っぱはベビーリーフ。パプリカもトッピングしましたがプチトマトは黄色やオレンジなど使っても綺麗ですよ。焼く前の画像レシピではチーズとトマトを載せた後オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いてから茎と葉っぱを飾りますが私は完成後に焼きました。葉っぱも焦げることなくチーズにしっかり固定されて温かいトマトも美味しかったです。トマトのお花トースト
今日の朝食は明太餅チーズパン食パンにチーズをのせマヨネーズであえた明太子をつけてしゃぶしゃぶ餅を砕いて載せて焼きました。が!しかし餅がなかなか焼けてこなくてパンが焦げちゃいそうになったので慌ててレンジで温めてから焼きました^^;しゃぶしゃぶ餅はかなり薄いのですが時間短を考えたら熱湯に5秒つけてから使った方が良いかも知れません。小ねぎと刻み海苔をトッピング二つ折りのサンドにして食べた方がよりもっちりとして美味しいです。明太餅チーズパン
フェリシモさんの食パンレッスンをやっているのでいろんな食べ方をマスターしていきます。今日はしゃかしゃかパンカレー粉とチーズ粉を使ってカレーチーズ味にしました。他に中華スープのもとやコンソメ、きな粉青のりなど味がいろいろ楽しめるので飽きません。食パン6枚切り1枚を好みのサイズにカットしてオーブントースターで焼いて粗熱をとって冷まします。袋に食パンとオリーブオイルと好みの材料を入れてしゃかしゃか振るだけ。お子さんでも作れます😘香り付けにオレガノを入れてあります。仕上げにパセリをふりかけましたが好みのふりかけでもいいですよね。オリーブオイルがじゅわ~と広がってカレーチーズが旨旨です😋過去に食べたパン簡単しゃかしゃかパン
MARU×MARU情報局です。 本日は特に、食パン好きの方必見のおすすめの家電情報です! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T の紹介いたします。 2019年10月7日(月)放送の【有吉ゼミ】の人気コーナー「梅沢富美男家電を買う」の中でも紹介された話題の家電です! 三菱電機があのバルミューダに挑戦状を叩きつけるかのように?!攻めに出た究極の逸品! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T 〇三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T ~ 究極の食パン1枚を焼き上げるオーブン ~ 〇コンセプト 〇特 徴 特徴 1:密封断熱構造 特徴 2:1枚焼き・食パンに合わせた焼き加減コントロー…
本日は御徒町付近に行ったので、 大好きなパン屋・ボンクールさんへ行ってきました。 こちらは日本橋室町(神田と日本橋の中間)に本店があり、 昔からちょくちょく利用していたお店で、 数年前から御徒町にお店ができて、 我が家からは近いのでよく利用しています。 無駄に小洒落た感じはなく、 惣菜パン、サンドウィッチなどが多く並んでいるのが特徴です。 とは言え、こだわって作られています。 小麦粉はパン職人が厳選し選び抜かれた粉を採用し、 完全無添加に近い状態で調理を行っているようです。 普段、私が買うのは、 出典:http://boncoeur.tokyo/ このお店の塩バターパン(ビエノワ塩バター)は、…
この記事の続きです。 東日本橋のビーバーブレッドでおやつにパンを買いましたが、 食パンを見つけたので、 食パンも1斤買ってみました! 1斤 400円 5枚に切ってもらいました。 もちろん網焼きして食いますよ! 外はカリッと、なかはモッチリを目指して! ☆前回の食パンの網焼き記事はこちら www.kuramae-taiwan.tokyo ☆網についてはこちら www.kuramae-taiwan.tokyo こちらのパンは気泡が結構あって密度が高くないタイプですね。 耳も柔らかい方向ですかね。 // では早速、 まずは網のセラミック部分が赤くなるくらい強火で熱します。 燃えてきたぜ〜。 では弱火…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景