お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
休日おうち居酒屋
常備菜でヘルシー朝ごはん
作り置きを出して各自で晩ごはん
常備菜作り
【今週の常備菜】ピーマンと小松菜が安価になってきた♪スリコの便利キッチンアイテムと大量の鯉のぼり
戴き物で晩ごはんと素敵便!
帰省の子どもにもたせたお惣菜
お気に入りのパンの食べ方
簡単ワンプレート晩ごはん
【高校生のお弁当に】鶏胸肉のねぎ塩だれ|漬けてもOK・下ごしらえでやわらかく仕上げるコツ(2025年5月7日)
急に決まったドライブデート
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
ハードパンの美味しいお店です
【全部作り置きおかず】高校生お弁当!朝バタバタしないコツと工夫(2025年5月2日)
飲む気満々の晩ごはん
も~そろそろ毎日仕事帰りにお菓子を買って帰るのを卒業したいと思っている俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 【あす楽対応 送料無料】おもしろ駄菓子箱入り!駄菓子 120個 詰め合わせセット【業務用 大量 お菓子 駄菓子 詰め合わせ 送
ラジオから、懐かしいアニメソングが流れてきました。こんな曲がピックアップされていました。Get Wild / TM NETWORKタッチ / 岩崎良美悲しみよこんにちは / 斉藤由貴恋しさと せつなさと 心強さと / 篠原涼子 with t
こんにちは。 本日も遊びに来てくださって ありがとうございます。 夏休みは混雑しそうで 避けていたコストコ行き。 9月に入ったのでようやく行ってきたので 忘備録を兼ねて、購入品をつら
スタバ秋新作は発売日に行きました!欲望が抑えきれなかった。夢に出てきそうで(;’∀’)…
里親さん、預かりさんとトライアル開始の日程を調整。ポンコツ親子だけじゃ、心細すぎるので、前に猫さんと暮らしていた友達にも助っ人で来てもらいました。
中国の四川省成都に住む若い友人からメールをもらった。日本語ボランティアとして彼女の来日中に知り合い、帰国後も交流が続いている。今回のメールにはウクライナ問題についての考えが記されており、私の考えと大きく異なっていたため、大変困惑してしまった。「欧米はウクライナをロシアへの侵攻の前哨基地にしようとしており、ロシアの特別軍事行動には相当な正当性がある。戦争が起きた原因はウクライナ側にある」という。日本...
去る4月下旬車を買い替えました。 人生初の新車!! そして!!( ´Д`)y━・~~ 人生初の軽自動車で御座います!! 今回は何で軽自動車に乗り換えたのか⁉はたまた何故に N-BOX を選んだのか? その理由とメリット&デメリットを語ったろ
こんにちは。 本日も遊びに来てくださって ありがとうございます。 トイレには極力、飾り物は控えているのですが、 可愛いリースを買ったので、これだけ飾っています。 いつ買ったかな
車検がある年に限って納税証明書を紛失し頭を抱える俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 biblle【ホワイトケース】おすすめ20種類以上から選べる 鍵 財布 忘れ物 防止 グッズ 紛失対策 キーファインダー Bluetooth接続 ス
こんにちは。 いつもいつも遊びに来てくださり、 ありがとうございます 皆様、台風は大丈夫でしたか? わが家も防災リュックの中を確認したり、 昨日は朝からおにぎりや卵焼きなど 火を通さな
これ食べたの9月の頭でもうおいてないかもしれないけど、ガストのガパオライス?と思ってずっと気になっていたので食…
気に入ってたけど、年齢的に、もう着られない服。大量の写真。手紙。いつか使うかもと思う、きれいな箱。「もう必要ない、手放そう!」と決意しても、結局そのままずっと持ってるモノたち。そこで、いったん手放して感覚の変化を見てみることにしました。今回
これから実家へGO白内障の手術をした夫左目の手術から一週間昨日、眼底検査をして手術をした眼科は終わり次からは地元の眼科になるホッとした( ˇωˇ ) ん。...
みなさんこんばんは 愛知県の郷土菓子「鬼まんじゅう」 絶品さつま芋鬼まんじゅうを買ってみました。 さつま芋がゴロゴロ入っています。 営業時間は8時~17時までです。 地下鉄東山線 覚王山駅1番出口から歩いて1分のところにあります。 1日1000個以上が予約で完売する人気の鬼まんじゅうの名店です。 朝電話で予約をした方が確実に購入できます。 私も電話しました。 包装紙も梅のデザインが可愛いです。 角切りにしたさつま芋が、ゴツゴツの鬼の金棒のように見える事から、鬼まんじゅうと言われています。 鬼まんじゅうは税込み1個170円です。4個買ってきました。 断面はこんな感じです。 材料は、さつま芋、小麦…
こんにちは。 本日も遊びに来てくださって ありがとうございます。 今日もまたすこぶる暑いですが、 9月も半ばなのでそろそろ・・・・ ロンTの準備はいかがでしょう? 送料無料
7月のとある週末に「今こそ しずおか 元気旅」という旅割を利用して寸又峡にある夢の吊り橋を渡ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※静岡県をお得に旅することができるこの旅割は神奈川県民も利用可能で、静岡県内のコンビニや登録済みの旅行代理店で旅行券を購入すると、県内での宿泊や日帰り旅行が1人あたり最大5000円割引になり、さらに県内で使用できる地域クーポンが最大2000円分ついてくるというも...
■kujirato-m ついに、 とうとう、 ずっと恐れていたコトが。。。。。。 (( ;゚Д゚))ブルブル 。。。。。。。 前回からまたもや扇風機の話題になります
欲に流されているなぁと感じたとき、たまに行うマイゲームがあります。それは、“ 「あらかじめ決めておいたことだけ」をする日をつくる ” です。大切なのは、ひとつだけ。“ あらかじめ決めたこと以外に、流されないこと ” です。例えば、この日は、
人生にはいろんなことがありまして。 「十人十色」とはよく言うけれど、歳を重ねるって(きれいに言うと)ことは みな同じだけれど、「老け」の現れもこれまた「十人十色」。 同じ年齢でも見た目だけではなく、精神的にも 「年相応に見える人」・ 「実年齢より若く見える人」・ 「実年齢より老...
時間間違えたか???? 外は暗い。 起きる時間間違えたか? 夜明け前 9月9日~10日に見た満月も、欠けてきたことが確かに分かるほどの形になった 14日の夜明け前のお月様。 山の端は・・・・ 夜が明けた秋空に 夜更け・夜明け前に秋の虫たち競って鳴き始めている。 わたしの手元に...
サトイモ発芽&ジャガイモ花&サツマイモ畝☆葉山農園(5月中旬)
みんなで育てるお野菜 🥬🥬🥬
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@四十二日目
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根ちゃん収穫できましたー!!
ズッキーニ花と人工授粉&カラーピーマン苗☆葉山農園(5月上旬)
第2トマト支柱立て&ピーマン苗定植☆葉山農園(5月上旬)
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
ブロッコリーの収穫デス 🥬
葉ネギの育苗と定植の記録|再生日記#10
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
天候次第のお野菜作り
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
1月に植えた豆苗の様子とこれから植える野菜たち
タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(5月上旬)
シェア農園 5月11日
この夏は、あまり服を買えてなかったんだけど。 久々に沢山買いました。 少し暑さが和らいで、これからの服と夏服セール品をポチッと。 クリアランスバーゲン!期間限
🍖シェフに挨拶した過ぎる!!🍰vol.4🌵チポートレイソース🌵 早くも今回で4回目となる 🍖シェフに挨拶した過ぎる!!🍰ヽ(*´∀`) で御座いますが今回登場する第4の刺客はまさかのタバスコで御座います‼ しかし!!( ´Д`)y━・~~
ひとくち頬張ると、“とろ〜り”した食感がたまらない!贅沢な味わいを楽しめる、今だけの数量限定メニューです。ケン…
去年の特定健診でコレステロール値が引っかかって栄養指導を受けている私。5回目の検査結果でもクリアにならず、初心にかえって対策を調べ直して、食事を調整しました。
7月のとある土曜日のことです。自宅から遠いのですがどうしても食べたいもつ煮のお店があったのでランチタイムに車で行ってきました。そのお店はてつあんさんのブログで紹介されていたこちら。もつ煮の店 マボロシ営業日は水~日曜日で、月・火曜日はお休みだそうです。私達は土曜日に訪問しました。カーナビの案内でお店の近くまで来たらこの黒い建物が見えたのですぐに分かりました。駐車場はお店のテラス側にある細い坂道...
わりと長い間…このブログで、貯金とか収支とかお金関連の事を書いてまいりましたが家計簿をつけられない どんぶり勘定的な暮らしが長すぎで反省の日々だったりするんだけど なかなか家計簿をつけようという気になれなくてほんとにダメな人でしたね (。◕ฺˇ
オフクロの誕生日に『飯行こ~ぜ‼』と電話したら『ゴルフだから無理』と秒でフラれた俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 おもしろtシャツ みかん箱 がっかり王子 【ギフト プレゼント 面白いtシャツ メンズ 半袖 文字Tシャツ 漢字 雑
こちらの関連記事になります。・「いば旅あんしん割」の旅 常磐自動車道 守谷PAの「焼肉トラジ」でランチ「いば旅あんしん割」を利用して1泊2日で水戸へ行った時のことです。※「いば旅あんしん割」の適用は9/30までに延長されました。詳細は公式HPをご覧ください。約半額で宿泊できただけではなく4000円分の地域応援クーポン(2人分)も付いていたので、それを使ってお得に水戸飲みを楽しみました。※本日はコメント欄をクローズさせ...
「きしや」さんでの7月の飲みの記録です。7月の訪問は2回。ここ数ヶ月は週末に用事があることが多く、なかなか訪問できません。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや1回目の訪問は7月上旬の金曜日。21時過ぎという遅い時間の訪問でした。この日はものすごく暑い日だったので珍しくビールが飲みたくなり、数種類あるクラフトビールの中から水曜日のネコをいただきました。苦味が少なくフルー...
一人暮らしで野菜宅配『ロスヘル』の「わくわくロス野菜Sパック」を注文。規格外野菜をお得にGETできます。良い点や悪い点、味や見た目の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて自炊を効率化させましょう。
私の生活はクレジットカードの支払がメインで特別な時にしか現金は持ち歩きません。数年前に終活を始めクレジットカードや銀行の整理を行いクレジットカードは2枚のみ1⃣ 食費専用カード(勤め先のスーパー限定)2⃣ 楽天カード 電気ガス・通信・その他・色々と
ニュースを見ている時や、誰かと会話をしている時、私はつい自分の立場から意見を言いたくなってしまうことがあります。つまり、物事の良い悪いをジャッジして、片側の立場から自己主張をしたくなってしまうケースです。そんなときは、グッと抑えて、一呼吸お
京都の田舎で楽しいひとり暮らしをしてる私のここんとこ数年間の 【生活費の記録】【電気代の記録】【ガス代の記録】を…まとめて左サイドバーに並べてみました。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )今度は1ヶ月の食費の推移みたいな物を見てみたいのでそのうち 気が向いたら
飼育12年目の金魚さん。 30匹で飼育を始めてついに2匹。 金魚飼育1年目 高齢なので泳ぎもゆっくり。 写真も撮りやすくて助かりまっす。 ^^ 動画⇨金魚の餌やり12年目 (
【こちら側から切れます】の成功率0%を見事に維持し続ける俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 サインキューブ「入口専用 こちら側からは出られません」片面表示 反射あり 立て看板 駐車場 スタンド看板 標識 注水式 ウェイト付き 屋外対
7月のとある休日のことですが、主人が「伊勢佐木町に美味しい焼肉店があるらしい」というのでランチタイムに行ってみました。闘牛家お店の最寄り駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの伊勢佐木長者町駅ですが、JRの関内駅や京急の日の出町駅からも徒歩5分くらいという便利な場所にあります。私達は車で行ったので近くにあるコインパーキングを利用しました。上の写真の看板にはとちぎ和牛専門店と書いてありますね。店内の壁には有効期...
8月のとある平日に主人と一緒に青葉台駅の近くへ行ったので、駅前でランチをいただくことにしました。ネットでお店を調べてみると、人気のある焼肉店が数軒ある~♪その中から選んだお店はこちら。牛8 青葉台店「ウシハチ」と読むそうです。お店は田園都市線の青葉台駅から徒歩1分ほどで、ビルの2階にあります。お店のHPによると、コンセプトは『厳選黒毛和牛をお手軽価格でおしゃれに堪能できる「コスパ日本一の焼肉専門店」です...
私は70歳になるまでは働く予定だけど70歳になったら退職するのでその後…70歳からは年金だけで生きるために数年前から・・・少しずつネット回線の解約でマンション回線に切り替えるとか無駄なものを削って半額品を買うようにして食費を30%~40%ほど下げ
こんにちは。 本日も遊びに来てくださって ありがとうございます ウ to the ヨン to the ウ~♪ ドン to the グ to the ラ~ミ♪ HA!!!! wwwwwwww 観てた方いるかな~?
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今月初めに8カ月半通った心療内科を 卒業しまして。 夫がよく頑張ったお祝いに 何か欲しいモノ買えば?と嬉しいことを 言ってく
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景