お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【みどりこさんと〈蒲田駅〉で待ち合わせ★お家で飲み会★『ピザ』『から揚げ』『グリーンカレー』他色々】
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
【〈品川シーサイド〉でお買い物★《バーガーキング》でランチ★夕食は『アヒージョ』『てりやきチキンピザ』★〆は『アヒージョスパゲティー』】
【実家のお庭の掃除(銀杏の雄花)★今日の夕食『マカロニサラダ』『豚のロール焼き』『手羽元から揚げ』『海ぶどう』】
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
【こはる&チョコママさんが遊びに来ました★昔の軽井沢旅行★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
【難病】辛くて号泣した副作用(過去)/パケ買い入した浴剤
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
日清のUFOシリーズから、「五目あんかけ風焼そば」を食べました。 [ カップ焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:119g (めん85g) 特徴:さらに、とろとろ、あったか旨い! 海鮮の風味と野菜の旨みのきいた
今回は名古屋の「麵屋はなび」監修の台湾まぜそばです。僕は麺類は汁ありより汁なしのほうが好きですね。なんでかは自分でもよくわかりませんが、猫舌だからかもしれません。しかし名古屋か・・・。名古屋といえば思い出す。僕は子供のころ、旅行で名古屋に行ったことがありまして、その時「100メートル道路」を見たんですね。名古屋の名所のひとつとして有名な100メートル道路です。どこに向かっていたのか忘れましたが、タクシーに乗ってて、100メートル道路が近いってんで「回り道して見に行こうか」ってことになったんですね。皆さん、「100メートル道路」って聞いて、どんなのを想像します?車道が2,30車線くらいバーッと並んでる道路を思い浮かべますよね?僕も当然そんな道路だろうと予想してたんですよ。しかし!名古屋の100メートル道路は全くそ...サンヨー食品麵屋はなび台湾まぜそば
「日清焼そばUFO」を食べました。 以前にも食べてますが、パッケージとか、栄養成分表示とかが、変わってるので、追加します。 以前の記事:2016年7月29日。 追加分:2019年9月20日。 [ インスタント焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:128g (めん100g) 特徴:旨さ凝縮、濃い濃いソース! 付属:ふりかけ、ソース。...
マルちゃんの「ごつ盛り 塩焼そば」を食べました。 [ インスタント焼きそば ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:156g (めん130g) 特徴:バジル入り、特製スパイス付き。麺 130g 大盛り。 チキンと玉ねぎの旨みが利いた、塩味ソース。 付属:粉末スープ、かやく、特製油。 かやく:キャベツ。 調理時間:3分 青いパッケージ...
マルちゃん正麺から、「汁なし担々麺」を食べました。 [ インスタント食品 ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:132g (めん90g) 特徴:生麺ゆでてうまいまま製法。濃厚コク痺(しび)担々味 花椒仕立て。 花椒の香り高く、黒酢を利かせたコクのある汁なし担々麺。 付属:かやく、液体スープ、粉末スープ。 かやく:チンゲン菜、味付挽肉。 ...
ツイッターで見た、サッポロ一番塩みそ論争(?)のプロモーションでチョコプラがみそラーメンにゴマだれをかけると言っていたのでやってみました。サッポロ一番みそラー…
そばに、作りおき総菜をトッピングして、食べました。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・鶏むね肉 : 30g ・キャベツ : 40g ・にんじん : 20g ・卵 : 1個 51g ・しょうゆ : 大さじ1/2 9g ・砂糖 : 小さじ1 3g ・水 : 小さじ1 5g ・オイスターソース : 小さじ1 6g ・ごま油 : 小さじ1/2 2g 鶏肉、キャベツ、ニンジンは、作りおき総菜として、ソテーしてお...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景