お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク と うさたん 1/13(月)新発売❣️豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク✨ 踊る極太麺、アブラ増し袋搭載!「日清ラ王」史上 "最太"の踊る極太麺、アブラ増し袋が別添で付いた、ハイインパクトなラ王です。突き刺さるガーリックの風味とこってりとした背脂のうまみを抱えた豚骨醤油スープを極太麺で味わう背徳の一杯です。 価格:398円(税込)ローソンで購入カロリー:504kcal 引用:日清公式HPより 作ってみた✨ ① フタを半分はがし、液体スープ・アブラ増し袋・焼豚・かやくの袋を取り出す。 ② 焼豚・かやくを入れ、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをする。(液体スープを先に入…
沖縄のオキコラーメンとは? 沖縄県にある1947年創業の総合食品メーカー「オキコ株式会社」が1966年に発売した即席めんだそうです。 そのオキコ株式会社が監修してエースコックから発売されたのがこのラーメン「オキコ ラーメン BIG チキン味」ですね。2019年7月1日に発売されたこちらの商品、パッケージが可愛く前から気になってたのですが、やっと食べることができました♪ 開封 なんか麺の色が想像以上に濃いです!! あまりこちらでは見ないくらい麺が黒い(笑)。お湯を入れて3分待ちます。チッチッチッ...じゃーん!やっぱり色が濃い!そして麺が太い気がする!?では早速食べてみましょう。 実食 いただき…
大黒食品のマイフレンド ビック大盛りシリーズから、「ごまみそラーメン」を食べました。 [ ラーメン ] メーカー:大黒食品工業 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:105g (めん85g) 特徴:胡麻で元気! 味噌と煎り胡麻、すり胡麻をブレンドし、ポークエキスとチキンエキスの旨みを加えた、コクのあるスープ。 付属:かやく入り粉末スープ。 かやく:ごま、味付挽...
一風堂監修 博多とんこつラーメン と うさたん 1/14(火)新発売❣️一風堂監修 博多とんこつラーメン✨ 人気ラーメン店「一風堂」が監修。クリーミーでコクのあるスープと、歯切れのよい細麺が自慢のとんこつラーメンです。豚骨ラーメンの名店「一風堂」監修の博多とんこつラーメンです。豚バラチャーシュー、青ねぎ、きくらげのごま唐辛子和え、もやしを盛り付けました。硬さがあり歯切れのよい麺と、豚ガラなどを長時間じっくりと炊き出したまろやかでコクのあるスープを組み合わせました。スープ:豚ガラを長時間、丁寧に炊き出したクリーミーでまろやかな味わいのスープです。麺:専用の配合で、お店の特長である歯切れのよい細麺…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景